じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年10月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


2024年10月 ​26日土曜日​



こんにちは

妹の家の日日草写真撮ってきました
少し霧雨の降る日に写真撮りましたので濡れています

昨日は予報の雨は朝の内とありましたが午前中降り続きました
午後になっても雲は低く今にも降りそうな空模様です
気温も一昨日から比べると下がって長袖が必要でした
家庭菜園は土が湿ったままで立ち入りは土を固めてしまいます
何もすることの無い一日ならば昼寝かパソコンいじりか
結果パソコンいじりになりましたが十数分で終わり残りは昼寝?
もう1台あるWindows11のクローン作りしておきました

午後から雨が止んだので少し柿もぎした
今年は裏年だが少し生っているが収穫後食べた時柔らかい
種類はフユウ種で多少柔らかい感じはあるが今年は特に柔らかい
私はシャキシャキした次郎柿が好みだが45年ほど前に植え
1年だけ3個美味しい実を生らせて翌年枯れた
百目柿はろくに生らなかったが赤くなると渋い
まだ青いうちは渋く無く食べられるが甘くないのです

下の二枚の写真は昨日と3日前のクローンの作成中の写真です
私の所有パソコンで正規のWindows11はこの2台のみです
他に非正規にWindows11にしたパソコンも数台ありましたが
今は1台のみになりました
ノートPCのSSDはNVMe 512G
ディスクトップのSSDはSATA256Gbをそれぞれ使いました
共にSSDのメーカーはクールシャル製を使いました
これでいつでも24H2の導入初めてももしもの時はクローンで前戻り
今報道されているトラブルが解消されたら導入するつもりです



日日草





23日のクローン作製(NVMe)

25日のクローン作製
24H2ダウンロードが始まったのでWiFi切ってクローン作製中
パソコン、ディスプレー、クローン用SSDまですべて友人Sさんよりの頂き物です





​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月26日 06時30分09秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日日草・再度クローンつくり終了(10/26)  
岡田京  さん
静岡は次郎柿が多く栽培されていて、シャキシャキした食感を楽しむ人が多いみたいです。あたしはハチヤガキという皮の薄いトロトロの実の柿が好きですが、熱海では売っていません。名古屋でも八百屋さんではおが粉の入った箱から、そっと出して買っていました^^ (2024年10月26日 10時57分58秒)

Re:日日草・再度クローンつくり終了(10/26)  
川参  さん
私も次郎柿が好きで生協から、連続で取り寄せていますが
直近配達分は、実に立派な実で甘みも強く大満足です。
(2024年10月26日 14時34分33秒)

Re:日日草・再度クローンつくり終了(10/26)  
marnon1104  さん
日日草の花は以前我が家でも植えていましたが
ここ数年植えることなく、こうして観ますと
やっぱり可憐で綺麗な花ですね。
特に花びらに雨の雫がとても綺麗です。
家の庭にも柿の木があるのですが、
今年は実がならなかったみたいです。
もっとも、渋柿なので毎年焼酎に浸けて
甘くして頂いていました。
(2024年10月26日 17時00分30秒)

Re:日日草・再度クローンつくり終了(10/26)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
こちらは雨が降る降ると予報がありましたが、降りませんでした。
おかげで運動会の準備はたいそう疲れました(;^_^A
明日も雨予報ですが、どうせ降らずに運動会やった直後に降ってくるんでしょうね。
畑は踏み固めてしまうと具合よくありませんね。
日を改めて。。。
なんか、来週は天気が良くない日が続くようですけど。。。 (2024年10月26日 21時29分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

旅立ち New! 土佐ぽん太さん

ひょんな、かっぱ海… New! し〜子さんさん

抹茶モンブラン New! エンスト新さん

レガッタ バラ New! 宮じいさんさん

怒濤の日日! New! たくちゃん9000さん

コメント新着

岡田京 @ Re:お隣のマツバギク・ポータブル SSD 頂きました(05/11) New! 友人のSさんは、気前が良いですね。 昨日…
marnon1104 @ Re:お隣のマツバギク・ポータブル SSD 頂きました(05/11) 上の息子が幼稚園の時にお邪魔したお友達…
タヌキの子 @ Re:私の家庭菜園はプチ農家並み(05/10) こんばんは~ 広い農園ですよね。 こりゃ…
岡田京 @ Re:私の家庭菜園はプチ農家並み(05/10) 今年は、春先から風が強いですね。電気屋…
タヌキの子 @ Re:クレマチス・二匹目の大きなドジョウはいなかった(05/09) こんばんは~ 古銭があると、意外と近くか…
岡田京 @ Re:クレマチス・二匹目の大きなドジョウはいなかった(05/09) 奥様写真の撮り方上手ですね。フェンスか…
marnon1104 @ Re:クレマチス・二匹目の大きなドジョウはいなかった(05/09) クレマチス~♪ 昔は鉄扇と呼ばれて亡くな…
marnon1104 @ Re:我が家の鉢植え・畑で古銭発見(05/08) 白色とブルー色のハナニラは知ってました…
くるみ♪♪♪. @ Re:我が家の鉢植え・畑で古銭発見(05/08) こんにちは。 古銭でも何か良い運がありそ…
岡田京 @ Re:我が家の鉢植え・畑で古銭発見(05/08) カラスもキジバトも侵入できないよう重装…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: