きまぐれブログ

きまぐれブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

飯田康広

飯田康広

Favorite Blog

SONICBLUE KC@SONICBLUEさん

Comments

飯田康広 @ 自分で確認 絵文字がね~と思ったら、 HOMEだとなく…
2018.12.22
XML
カテゴリ: ゲーム総集
とりあえずパッケージのボスを倒すところまではいきました。

ここまでで約18時間ぐらいです。STORYを進めただけですね。

武器作るため連戦したりしてません。その場で作れるものだけで

進めていきました。素材集めとか好きじゃないのでね。

まあそれだとキツくなってきますが何とかやっていきました。

武器は今のところバイティングエッジしか使ってないです。

バーストアーツはダンシングダガー、ノーザンクロス、双刃衝破でした。

銃形態では殆ど攻撃してないですね。リンクバースト撃つ時ぐらいですかね。

前までは回避で攻撃避けたりしてましたが、今回からはガードを多めに使ってました。

てかガードしたもん勝ちのような気がしました。エンゲージは鉄壁の陣を装備して

アクセルトリガーはガーディアンを装備、これしか使ってないから種類が増えんw

スキルインストールはまだ1回もやってないです(汗

そろそろいろいろ試してみようかな。

仲間はユウゴ、クレア、フィムを多く連れて行ってました。

1度連れていけなくなった時は焦りましたよ。

リカルドさんはまだ1回しか連れて行ってませんw

パーソナルアビリティは主に体力やダメージ軽減、回復系を覚えさせてました。

フィムなんかはエンゲージで回復スキルついてるので感応力つけてましたね。

他のゲームでも言えることなんですが内蔵コンピューターが発達してきて

全体的にCPUの性能が上がってますよね。初期あたりなんかはぽんぽんやられるし

ロクな行動をとらなかったですよね。

アラガミは1番ラーが強かった気がする。ランク5のなんかCPUが1体

復活出来なくなるまでやられたし自分もやられまくった。

ヌァザも毒がきつかったですね。後はボチボチですね。

初期や2に出たアラガミは行動パターンを知ってるのでそこまで苦戦しなかったですね。

それに弱点も表示されてるから楽ですわな。

さてそろそろ他の武器やらスキルやらいろいろ使っていこうかな。(2回目)

今回も続編みたいの出すんですかね。(気が早い)出たら買いますけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.22 23:02:26
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム総集] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: