今が生死

今が生死

2012.07.16
XML
カテゴリ: 生き方
子供の世界だけでなく、大人の世界でもいじめはある。職場でも地域でも立場が上の場合等に立場が下の人を徹底的にいじめている場合もある。

今朝の朝刊に江川紹子さんが「いじめを見ている君へ」という一文を載せていた。いじめがあれば学校や職場の中で、あるいはいじめが土日の場合でも誰かどうかそれを目撃する人がいると思う。学校での場合、それを誰かに伝えると、今度は自分がいじめられるかもしれないという不安が湧くが、それを言わなかったらその子は助からないと書いている。

いじめを傍観するのもいじめの一種で、後で自分は何もしなかったことで後悔の苦しい思いをしないためにも声を上げて欲しい。子供の世界のことは子供が一番よく知っている。担任が信じられなかったら他の先生でもいい。学校以外の人でも構わない。あなたの声に耳を傾けてくれる人はきっといますから。と書いている。

最後のところが問題だと思う。学校のことだけでなく一般論だが、声を聞いてくれる人が必ずいるだろうか?聞き流す人もいるかもしれない。逆に「他人のことだから関わらない方がいいよ」と忠告してくれるかもしれない。かりに聞いてくれても「俺にはどうすることもできないよ」と言われるかもしれない。

その決め手は必死さだと思う。そのいじめられている人を救いたい一心で訴えれば訴えられた人に力がない場合は、その上司まで話が行って解決の糸口がみえてくるかもしれない。

いじめとか不正を見た時の私達の気持ちは複雑だ。自分は巻き込まれたくないと自分を守る気持ちが真っ先に働く。大津の事件では2回とも先生に告げたのは女生徒だった。女性の方が正義感や勇気が強いのかも知れない。男も女も瞬時に起こる自分を守ろうとする弱い心をのりこえて自分の正義心に基づいて行動しようではないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.16 10:28:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: