あの、ゆるやかな日々

あの、ゆるやかな日々

2016年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新聞で、2年前に亡くなった中学3年生が実は自殺だった、という記事を見た。

新聞、テレビの報道をまとめると、この生徒は、第1志望は公立高校で、第2志望の私立高校を志願するにあたって、万引きをしたことがあるという間違った情報のせいで学校長の推薦をけることができず、その私立高校を受験することができず、そのことを悲観して自殺したのではないかということだった。

いろいろな疑問がある。万引きをしていないにもかかわらず、間違った情報を先生が持っていたということはミスというにはあまりにもずさんなミスだが、それはミスだ。であるならば、ほかの高校を第2志望として受けるという選択肢はなかったのだろうか。広島県の受験指導のセオリー、選抜制度の情報が不足している。

私の住んでいる神奈川県では、公立高校を第一志望とする場合、併願受験としてほぼ例外なく私立高校を受験する。その場合、学校の成績による基準があり、その基準をクリアしていれば、入学試験を受ける前に事実上合格が決まり、生徒は行く高校がなくなる、という心配をせずに第一志望の公立高校を受験することができる。そして、それは「併願」という。

今回の報道で、推薦、専願、併願という言葉が入り混じっていたが、神奈川県の場合で言えば、私立高校の場合「推薦受験」は学校から推薦されてその高校を受験することで、条件を満たしていて推薦されることが決まればほかの高校は一切受験することはできない。その高校へ行くことになる。いわゆる入学試験を受けることもない。面接があるくらいだ。そして、「専願」または「単願」という受験は、やはり条件を満たしていれば入学試験は受けなくてはいけないが合格は間違いなく、ほかの高校を受けることはできない。「推薦受験」との違いは入学試験を受けるかどうかということくらいだ。そして「併願」は第一志望の公立高校が不合格だった場合はその高校へ進学する、ということと、学校の成績の基準を満たしていることが条件で受験する形式のことで、入試は受けるが、不合格になることはまずない。そして、通常ほかの私立高校を受験することはできない。

おそらく、受験用語の意味は県によって異なると思われるので、広島の場合は神奈川とは併願、専願、推薦の意味が異なるようだ。であるならば、新聞、テレビではそのあたりの言葉の意味をもう少しきちんと説明してほしいと思う。広島県の高校受験の制度がわからないとその生徒が学校の指導に対してどう考えていたのかがまったく見えてこない。

もう一つの疑問は、やはり先生の対応だ。何回か面談をして、その中で、万引きの履歴のせいで私立高校を受験できないことを家の人に話しなさいと言った、と出ていたが、そのような大事な話を生徒としか情報交換しておらず、生徒本人から親に伝えさせるというのはどうにも理解できない。普通は、電話でもいいと思うが、必ず親に確認をするだろう。12月8日の面談でその話をするつもりで、その8日に生徒は面談に出席せず自殺していたということだが、あまりに遅すぎると思う。広島の高校選抜制度がわからないので何とも言えないが、12月8日といえば、もう受験する高校を決定しなくてはいけない時期だと思う。その時までそんな大事な情報を親に伝えていないというのはあまりにも無責任であろう。そして、面談は廊下で行っていたともいう。私は塾で面談するときは必ず空いている教室を使う。どの高校を受験するといった情報は生徒によっては友だちにも知られたくないということもあるからだ。簡単な確認や連絡程度なら廊下に呼んでちょこっと話すということもあるが、今回の事例を見てみると、廊下で話す内容だとは思われない。

不幸にも自ら命を絶ってしまった生徒、そして、日々生徒指導、進路指導で苦労されているであろう先生たちのためにも的確な情報を伝え、冷静な報道をするように各メディアにはお願いしたいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月09日 12時03分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

子犬の太郎

子犬の太郎

コメント新着

子犬の太郎 @ Re:吉田さんのこと(02/20) 私も思い出したようにブログを書いている…
たか1302 @ Re:吉田さんのこと(02/20) お久しぶりです^^^ お元気ですか? た…
子犬の太郎 @ Re[1]:2015年世界旅行(10/18) とりあえず、今の生活が幸せに感じられる…
韓国の龍 @ Re:2015年世界旅行(10/18) そうですね。長く生きているといいことが…
子犬の太郎 @ Re:なんかおかしくないか?(05/25) 科学の進歩が無条件に人間を幸せにする、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: