日々のあれそれ日記

日々のあれそれ日記

PR

プロフィール

odetto1990

odetto1990

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:来たぞ 来たぞ(06/27) New! どれにしようかな って選びたくなりますね…
そら豆 @ Re:来たぞ 来たぞ(06/27) New! ご主人の実姉も亡くなられたから、やはり…
dokidoki1234 @ Re:暑いと出来ない・・・(06/26) ちょっと小さいとか だいぶ大きいとか (*…
そら豆 @ Re:暑いと出来ない・・・(06/26) 実は、棒針で編むショールが終わってから…
dokidoki1234 @ Re:いきなり暑!(06/25) 読んでてハラハラしました💧 こんなにしっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初絵手紙の日
ちょっと  複雑  だったので
最初に描いて説明 
でも当たり前だけど順番が  頭の中  に入るわけもなく
ほとんどの人に  マンツーマン指導
皆さん  満足  行ったかな~~~ ぽっぽっ

朝から庭の       
南天の葉っぱ  を切って
和紙  に描いてから(葉っぱに  薄墨  つけてペタッとしてから色つけて)
クシャクシャ  にして
 つけて ぽっ
また シワつけながら貼る
そして雪感出すのに  白絵の具を歯ブラシ  で飛ばしました

あ~~口では(じゃない書いて説明は)むつかしいです~~ しょんぼり
ぜひ、私のお教室まで  いらして下さい~~~ ウィンクウィンクウィンク大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.11 23:26:30
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奮闘しました(01/11)  
dokidoki1234  さん
絵手紙の日記の日は(失礼)
ホントに先生なんだなーーーーーと感じます✨

>葉っぱに 薄墨 つけてペタッとしてから色つけ

これ、5回ぐらい読んで、ようやく、「なるほど!」

そこに、
シワにしたり糊付けしたり

マンツーマンでも皆さん、できてました?????
すーごく高難度!でも すーごく素敵です!!

1時間ぐらいで行けるなら絶対習いに行くのに・・
(2024.01.11 11:18:03)

Re:奮闘しました(01/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ばあ~さま達の

シワをつけて・・

32本あるニャア~~!!!



(2024.01.11 11:35:53)

Re:奮闘しました(01/11)  
そら豆  さん
小林先生の絵手紙の本を持っていますが、
顔彩だけでなく、色んな方法で表現が出来るんですね。
さすがです。
はっぱの滴の感じが凄い!
(2024.01.11 16:32:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: