主婦の時間

主婦の時間

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

acco2001

acco2001

Favorite Blog

「いろは」と「ほへ… ましまろ07さん
じゅんmomの気ままに… じゅんmomさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
あそびや! うぇいくさん
たまてばこ たけ2813さん

Comments

acco2001 @ じゅんmomさんへ 本当はちゃんとメールでお返事しないとぉ…
じゅんmom @ ありがとうございました! 無事お届けできて安心しました(^^) そし…
acco2001 @ Re:(^v^)(10/27) 早速のコメントうれしいです。 ハルチン…
じゅんmom @ (^v^) accoさん~昨日は早速のご注文ありがとう…
acco2001 @ Re:(^u^)/(03/13) じゅんmomさんへ 本当にお久しぶりです。…

Freepage List

September 1, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、緑のまきばさんのブログでかなりショッキングなサイト見ました。


http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

以前から農薬の事など聞いていたので、できるだけ中国産野菜などは
避けていたけど、ここまで酷いとは・・・(゚Д゚;)!

こういうことマスコミで取り上げにくいのなんでかな?
生ごみ餃子のニュースもすごいなと思ってたけど、そんな
どころじゃなかったのね((((;´゚Д゚)))。

ハルチンが一時期(12月~5月ごろ)まで、食物アレルギーで
冬場の乾燥も手伝って、肌がすごく荒れていた時期、
食べ物にはかなり苦労しました。

行き着く先、‘らでぃっしゅぼーや’http://www.radishbo-ya.co.jp/を
お願いしていますが、最初は、野菜すぐ腐っちゃって困ってましたが、
それでよかったんだぁ。ってすごく思います。

コスト割高だけど、掲示板にも書いてあったけど、安い野菜を
発がん性物質と一緒に食べて、高い医療費支払ってるなんて、
日本人バカにされてもしょうがないかも・・・。

それにしても、ここの所、政治や環境問題、戦争、色々と考えさせられます。
まずは、投票に行かないとなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2005 10:47:01 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


投票  
緑のまきば  さん
こんにちは(^-^)

そうですよねー。
結局、私たちの声が直接反映できる機会って、投票しかないのかも。

そういう意味では、今回選挙があって、グウド・タイミングかもしれませんね。 (September 3, 2005 06:40:37 AM)

怖いですね  
うぇいく  さん
安かろう、悪かろうでは・・・
困りますよね。
子ども達には、少しくらい割高でも、安心して食べられる食品をって思います。 (September 3, 2005 08:07:52 PM)

(>。<)  
じゅんmom  さん
中国産の食物怖いですねー!!
私は今までそんなに気にしていなくてつい安い中国産を手にするのもしばしばありました。
もうこれからは多少高くても国産ですね!!
もう絶対中国産買いません~(><)
子供には安心なものを食べさせたいですね。 (September 3, 2005 09:38:24 PM)

Re:投票(09/01)  
acco2001  さん
緑のまきばさんへ

>結局、私たちの声が直接反映できる機会って、投票しかないのかも。

ほんと、ほんと。でも投票行って日本が少しでもよくなればいいけど・・・。
特に少子化対策力入れてほしいな。
2人目もほしいし、子供の将来の負担を考えると
かわいそうだし・・・。
どうなるんだろε-(ーдー)ハァ。

まぁ、そんな事ばっかり言ってないで
がんばっていかないと・・・って感じですよね。(*^u^*) (September 4, 2005 11:52:55 AM)

Re:怖いですね(09/01)  
acco2001  さん
うぇいくさん へ

>安かろう、悪かろうでは・・・
>困りますよね。

悪かろうの質が、あまりにも恐ろしすぎますよねぇ。
一部の利益を得る人たちのために、赤ちゃんや小動物など
弱くて抵抗できないものたちにも被害が及んでいる
なんて、現実として受け入れがたい・・・。
ほんとに何とかしてほしいもんですね。
(September 4, 2005 10:33:35 PM)

Re:(>。<)(09/01)  
acco2001  さん
じゅんmomさん へ

じゅんmomさんにもこういう情報伝わってよかったなぁ。って思います。

自分も結婚したぐらいの時は、安いもの買ってたし、仕事もしてたから、時間なくて冷凍のミックスベジタブルとか買ってたもんなぁ。
スーパーで気になって見てみたら、
やっぱり原産国:中華人民共和国ってかいてあって、
ちょっとブルッとしました。

この事実が水面下でしか知れ渡っていないことにも
ブルッときますね。 (September 4, 2005 10:44:36 PM)

気が遠くなりました。  
ほへと*  さん
 写真を見てショックでしたが、中国産を避けるって大変ですよね。
惣菜、加工品、外食…中国産って書いてない中国産がきっと沢山ありますよね。
出来る限りとは、思いますけどどこまで出来るんでしょうね(TロT)。 (September 4, 2005 11:23:27 PM)

Re:気が遠くなりました。(09/01)  
acco2001  さん
ほへと*さんへ

そうなんですよね。
気をつけようと思って、いざ
お買い物行くと、これも大丈夫かな?
あれも大丈夫かな?って、やりすぎるとノイローゼとかなったりして・・・(´ε`;)

とりあえず、省けるものはできる限り
省ければなぁ。って感じです。(;´Д`A ``` (September 5, 2005 01:25:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: