いるかのおうち

いるかのおうち

母の友・電話のおもちゃ


 私は98年から読み続けています。本棚のなかも窮屈そうです。
このなかで、相澤康夫さんが「定番おもちゃカタログ」というページをかいていました。

 「プッシュホン」という木の電話のおもちゃにひとめぼれをしました。これまで、電話といえばプラスチックのピンク色で押すと機械の音がしたり、しゃべったり。

 我が家にもそんなのがありました。結局こわれて捨ててしまったと思います。
それと、よくあるのは保育園で使わなくなった本物の電話をおもちゃとしてクラスに置くのです。
 本物さながらで子どもは喜んでいるのか??疑問ですが。

この電話、岡山のおもちゃ作家・若林孝典さんが作ったものです。
私はこの方に連絡をして、東陽町のテトテトを教えてもらったのです。

そこから、木のおもちゃへの出会い、いろいろな方との出会いがはじまったのです。


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: