いたろの川

September 13, 2008
XML
カテゴリ: 小学校
小学校の授業参観がありましたー。


当然、ののたんはジジにお預け~

無理、あの子は絶対連れて行けない・・・・・(心の声)



夏休みが終わって、約2週間、いーたんの報告によると、
毎日まじめに、怒られずにやってるとのこと。


よし、よし、それならママも堂々と行けるってモンよ!




10分前ぐらいに到着すると、教室の前は子供たちで溢れかえっていました。

私が近づいた途端、「いーたんのおかあさーん!」と数人の女の子たちに
取り囲まれました!!!!

「あのね、今日いーたんすごいおこられたんだよ!」
「きのうもね、そのまえもね、おこられてた!!!」
「いーたんね、みんなにあやまったんだよー」


・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(涙)



教えてくれて、ありがとう・・・・・・・(泣)



さて、怒りをかみ殺して、教室へ入ると、机がなく、壁際に椅子がずらりと
並べられて、自分の子の椅子に親が座るようになってました。

子供たちは真ん中の広いスペースではしゃいでました。

音楽の授業と聞いていたけど、こんな風になってるとは。



ああ、ののたんを連れてこないで本当によかった・・・・・



授業はまるで幼稚園のようでした(苦笑)
歌いながら踊ったり、手をつないで輪になったり。

「ケンケンパ」用のゴム製の輪っかまででてきて、
3列になって歌いながらケンケンパ~

すげー!今時、ケンケンパって教室でやるのかよーーーー


ああ、ののたんを連れてこないで本当によかった・・・・・・・

輪を触りたがったり、一緒にケンケンパしたがったりで大変だったことでしょう・・・


ふと、教室を見渡すと、連れてこられた下の子たち、ののたんと同じ歳の子もちらほら、
みんな大人しく親の膝に座っているではないか!?!?


ほえーーーーーーーーーーーーーーー(感心)


なんで、こんなに楽しそうに騒いでるのに、膝の上にいられるんだろーーーーーー???


すごいな~すごいな~ 逆に不思議~


なぜなんだ・・・・・・・・・




とまあ、こういう授業だったので、いーたんも楽しそうにやっていたし、
特にイライラするようなこともなく、ある意味ちょっとがっかりな授業参観でした。

それどころか、元気な男の子達ががおふざけして怒られたりして、
なんだ、案外いーたんって普通じゃない!と思って見てました。

人と比べたりしていけないよね・・・・でも、たまには普通の子の親の気分も味わいたいの(笑)




とにかく、今回はいーたんの授業態度がどうのこうの、ではなく、
あらゆる場面で、ああ、ののたんがいなくてよかった・・・と
そればかり考えていた1時間でした(笑)



ところで・・・・・


幼稚園では当たり前だった、授業参観のホームビデオ撮影、
小学校ってどうですか????


私は常識として、当然禁止と考えていました。

でも、前回も、今回も、必ず2、3人の親御さんが、撮影しているんだよねぇ。


先生も注意しないしねぇ。


結局は、親の方の常識に任されてるってことかな。


私の考えが古いのかなぁ。

ほんとは、私も撮りたいんだけどねぇ(苦笑)


みなさんのところではどうですか????




おまけ


懇談会のあと、いーたんの学校での態度がいったいどんなか気になるので、
少しだけ先生とお話ししました。

ま、ま、怒られているのは、夏休み前と変わらずだそうで(汗)


7月の個人面談の時、今の席順だと、まわりも騒がしい子ばかりなので、
どうしても気が散るらしく、次回は一番後ろにして、
周りをおとなしい子で囲んでみます、まで言われてました(汗)

席順って、くじ引きじゃないのね(苦笑)



夏休み後、公約どうりに一番後ろの席になったいーたん。


「席が替わっても落ち着きませんか?」と聞いたら、
給食の時など、わざわざ、仲間の元へ出張してちょっかいを出しに行ってるとのこと(泣)


「次回は、教壇の前にしましょうかね~(苦笑)」と、先生・・・・・


よろしくたのみます(涙)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2008 09:27:34 PM
コメント(4) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業参観。(09/13)  
chibi703  さん
いーたん、愛されてるなぁ。
女子がそんなに気にかけてくれているって事は(笑)

いーたんみたいな子がいると
場が明るくなるよね。
先生は立場上、静かにして欲しいだろうけどさ(^^;

授業参観のホームビデオは、
うちの方では撮っている人いないですねぇ。
運動会とか、イベントの時はアリですが。

学校はどうして欲しいんでしょうね。 (September 17, 2008 12:49:10 AM)

Re:授業参観。(09/13)  
たれまい  さん
いーたんはクラスの盛り上げ役だね!
母としては涙・・・だけど、きっと人気者では?

ちなみにゆうさんも教壇の前が指定席です!
ぼんやりしてて授業中流れに乗り遅れるか
はめをはずすかで目を付けられてるの(笑)
9月に入っての席替えで教壇の前から
2列目になってましたー。

ホームビデオ私も禁止だと思ってたし、
授業参観では撮ってる人いなかったけど、
写真は撮ってる人いて、それもありなのか?と
考えちゃったよ。

あとそんな楽しそうな授業ならやっぽも
参加したがるに決まってる!
おとなしく見ていられる子が逆に不思議だー。
(September 22, 2008 08:10:56 PM)

Re[1]:授業参観。(09/13)  
chibi703さん

>いーたんみたいな子がいると
>場が明るくなるよね。

そうなの!!
先生にもそうやって言って欲しいのだけど、
絶対言ってくれない(苦笑)
オブラートに包んで、「ムードメーカーです」
ぐらい言ってくれないかなぁ(涙)

(September 26, 2008 02:12:12 AM)

Re[1]:授業参観。(09/13)  
たれまいさん

>いーたんはクラスの盛り上げ役だね!
>母としては涙・・・だけど、きっと人気者では?

誰か、誰か、そうやって私のフォローしてください・・
だ~れも言ってくれないわ~(涙)

そういう風に見てくれる人が一人ぐらい居てくれたってねぇ??

ゆうさんが、そんなキャラだって、どうしても
思えないのよね~
不思議だわ~!!
(September 26, 2008 02:14:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いたろハロハロ

いたろハロハロ

Comments

hottans @ Re:お疲れ??(12/11) あれれ?以前書いたコメントがきちんと投…
hottans @ Re:出産祝い?(11/10) ののたん、めっちゃおされぇ~!かわいい…
hottans @ Re:禁断の・・・・?(10/27) すごいお買い得だったじゃないの~!だか…
いたろハロハロ @ Re[1]:禁断の・・・・?(10/27) じゃんぼのベビマとサインでHappyコミュニ…
いたろハロハロ @ Re[1]:禁断の・・・・?(10/27) chibi703さん フリマって、私も昔は雑…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: