アマチュア無線 JH1RPV

アマチュア無線 JH1RPV

PR

フリーページ

2024年05月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人間関係が一番苦労するのではないかなと思います。


職場でもそうですね。


パワハラという言葉は、なかった時代でした。今でも、夢に出てきます。憎かった上司でした。


上にペコペコ、部下には、厳しい。おかしな上司でした。


2年間我慢していました。こころの風邪にもなっていたのでしょう。


ありしもない事を課長に報告するとか。怒りました。そんな事は一言も言っていないでしょうと。課長が隣の席できいていて、うるせいといっていました。ひどい、職場でした。


私も、同じ立場の役になった事がありました。私の場合は、課長より私に相談しにくる方がいました。


課長を嫌っていたんです。


責任転嫁させられて、これには腹が立って、朝礼の後に、全員ののいる前で、はっきり言った事がありました。こちらを見ないで、謝っているのだから、どうしようもない。公私混同もいいところです。私用な事を頼んでおいて、やっていたのに。こういうのが、パワハラだと思います。


管理者と次席が変わると雰囲気が変わりました。管理者、お酒が飲めないのに、予約してくれないかといってきました。役職者とうまくやっていこうという気持ちがあったのでしょう。好きな上司でした。2年間の付き合いでしたが、楽しい、2年間でした。


課長に色々と推薦してもらいました。


仕事の人間関係は、大事です。


一般の生活でもそうです。


友人関係も人間関係が崩れてしまう事があります。


家庭には、それぞれの環境があると思いませんか。普通の考えだったらあります。


ああしろ、こうしろと言われたくありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月17日 07時47分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KUNI7067

KUNI7067

お気に入りブログ

コギパパ コギパパさん
なでっちの姉さんの… なでっちさん
FEEL...again baby_goodsさん
アワちゃんのホーム… アワちゃんさん
熊本の秘密基地 ともちゅん19750314さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: