全28件 (28件中 1-28件目)
1
2009年2月21日(日)長いことさぼってました。このブログ再開します。これまで何十回とロンドンと日本を往復したボクの飛行機に関するポリシーは1)JALには絶対乗らない。もうすぐ落ちる。整備士がやる気の なくなるような経営。社員がもうどうでもいいやと思っているJAL. とにもかくにもJALやいやな思い出ばかり。 2)保有する飛行機の機体年齢が一番高いノースウエストには乗らない。 (逆にいつも新品の飛行機を飛ばすシンガポール航空かアラブのエミレーツ 航空はその意味で安全でしょう)3)飛行中はトイレにいくとき以外はすべてシートベルトをややゆるめに してでも必ず締めている。いつ座席じゃら放り出されるかわからないから。 シートベルト着用サインがあったかどうかはどうでもいい。 あんなものをあてにしていて自分の安全も恋人の安全も保てるわけがなかろうに。 ベテランの機長でも1秒後に何が起きるか予想なんてできるわけがないのに。 シートベルトしてない人は問題外。(理由があってそのときしてないときは 無論しょうがない。) ------------------------------------------2009年2月21日(日)成田行きノースウエスト機、乱気流で43人負傷、銚子沖、着陸待ちで旋回中。2009/02/21, 二十日午前十一時五十分ごろ、千葉・銚子沖の上空で、マニラ発成田行きノースウエスト航空(NWA)2便(ボーイング747―400型機、乗客乗員四百二十二人)が乱気流に巻き込まれた。同機は午後零時十九分、成田空港に着陸。成田市消防本部などによると、四十三人が負傷し病院で手当てを受けた。うち一人は首の骨を折る重傷という。同機は着陸前、乱気流に巻き込まれたことや、けが人が出たことを成田空港の管制官に連絡せず、緊急事態(エマージェンシーコール)も宣言していなかった。また、NWAは同消防本部に「負傷者は一人」と通報。当初、現場に駆けつけた救急車は一台しかなく、負傷者の搬送が遅れた。NWAは「パイロットも客室乗務員も被害の状況を完全に把握できていなかった」(広報部)と説明しているが、対応が問われそうだ。運輸安全委員会は同日、事故原因を究明するため、調査官三人を派遣。NWAへの聞き取りのほか、機体の損傷具合などを調べた。調査官によると、機内の天井がへこんでおり、ひじ掛けが壊れた座席がいくつかあったという。国土交通省などによると、事故があったのは成田空港の南南東約七十キロ、高度約四千六百メートルの上空。空港周辺の風向きが変わり、滑走路への進入方向が変更になったため、同機は銚子沖上空を旋回しながら、着陸を待っていた。シートベルト着用のサインが点灯し、乗客が装着を始めた直後に大きく揺れたという。気象庁によると、銚子沖の太平洋上空は当時、発達しながら関東地方の沖合を東進する低気圧の影響で大きな積乱雲が発生し、気流が不規則になりやすい気象条件だった。国内の航空各社は周辺を飛行する各機に対し、揺れに警戒するよう呼び掛けていた。【図・写真】乱気流事故でノースウエスト機から運び出される負傷者
2009.02.21
コメント(53)
エリー湖の氷割れ、釣り人漂流 1人死亡150人救出2009年2月8日18時12分配信 CNN.co.jp米中西部の五大湖の1つ、エリー湖で7日、気温の上昇で湖面の氷が割れ、氷上で釣りを楽しんでいた人々が強風で流された。カナダと米国の沿岸警備隊などによる救助活動の結果、150人近くが無事救出されたものの、湖に転落した1人が死亡した。オハイオ州の捜査当局者は、当時氷割れが起きる危険性が高い気象条件だったとして、釣り人が同湖に行くべきでなかったと批判。救助に多額の税金が投じられるなか、死者が出たことに強い不快感を表明し、「もし常識に関する規約が法律にあるなら、150人を逮捕していたところだ」と厳しくコメントした。沿岸警備隊のスポークマンによると、湖には2人が転落し、1人は救助されたものの、別の1人は搬送先の病院で死亡が確認された。同州当局者は救助活動のコストを推定2万5000ドル(約230万円)としており、さらに膨らむ可能性を指摘している。
2009.02.09
コメント(0)
「ハドソン川に着水する」 ハドソンの奇跡交信記録公表2月6日10時15分配信 産経新聞「ハドソン川に着水する!」。米USエアウェイズ機がニューヨークのハドソン川に不時着水した事故で、連邦航空局(FAA)は5日、サレンバーガー機長と管制当局の交信記録を公表した。 記録は先月15日午後、同機がラガーディア空港を離陸し、鳥の群れに衝突した直後から始まっている。 機長が「鳥が衝突した。両エンジンの推力を失った。ラガーディアに引き返す」と管制官に伝えた。管制官はどの滑走路に着陸したいかを尋ねたが、機長からの応答は「だめだ。ハドソンに行き着くかもしれない」と、帰還不能を伝えるものだった。 管制官はとにかくラガーディアに戻るよう呼びかけるが、機長は無理だと繰り返す。「右側にあるのは?ニュージャージー(州)のテタボロー(空港)か」と言って、同空港へ着陸する意思をいったんは見せるが、結局は「できない」と断念した。 それでも管制官は「どの滑走路がいいか?」とねばり強くたたみかけたが、機長は「ハドソンに着水するつもりだ」と応答。管制官が「すまないが、もう一度いってくれないか?」と呼びかけたが、それ以後、機長からの応答はなく、交信は絶たれた。ただ、交信の間、機長は終始冷静だったという。 同機は最後の交信の直後にハドソン川に不時着水し、乗客乗員全員が無事だったことから「ハドソン川の奇跡」と称賛された。「ハドソンの英雄」となったサレンバーガー機長は故郷で行われた表彰式で「乗員全員が訓練されたとおりに行動しただけ」とひたすら謙虚に話している。 【関連記事】・ 鳥に復讐!奇跡の機長「チキン」ガブリ! ・ 「ハドソン川の奇跡」の機長、ワシントン市内で訪れた店は? ・ 両エンジンが同時停止、飛行記録を解析 NY旅客機事故 ・ 奇跡の機長、映画化検討!英雄に全米が大注目 ・ 銅像・回顧録・映画化!? 株価も救った「ハドソン川の英雄」 最終更新:2月6日10時20分 「ハドソン川へ下りる」と機長 不時着機の音声記録公開2月6日10時15分配信 CNN.co.jpニューヨーク(CNN) 米連邦航空局(FAA)は5日、先月15日に米ニューヨークの空港から離陸した直後、ハドソン川に不時着したUSエアウェイズ機の交信記録を公開した。サレンバーガー機長が管制官に「ハドソン川へ下りる」と伝えた模様などが記録されている。同機はラガーディア空港から離陸した直後に鳥の群れと衝突、両エンジンが停止したとみられる。乗員乗客155人は無事救出され、「ハドソン川の奇跡」と注目された。交信記録によると、サレンバーガー機長は離陸から約1分半後の午後3時27分、「鳥に当たった。エンジンは両方とも推進力を失った。ラガーディア空港へ戻る」と報告。管制官はこれを受けて、同空港に出発便を停止し、緊急帰還に備えるよう指示した。だが機長は間もなく、「(帰還は)無理だ。ハドソン川へ下りることになるかもしれない」と連絡。管制官が、最寄りのニュージャージー州の空港への着陸を希望するかと尋ね、機長はこれにいったん同意した。同3時29分、機長は空港への到達も「不可能だ」と述べ、ハドソン川への着陸を明言。管制官は「もう1度言ってください」と聞き返したが、応答はなかった。同機の不時着をめぐっては、米運輸安全委員会(NTSB)の調べで、鳥がエンジンに突っ込んだことが原因と確認された。両エンジンに残っていた羽根から、鳥の種類などの分析が続いている。 最終更新:2月6日10時15分 帰還不能、「ハドソンに降りる」=操縦席の交信記録公表-米機不時着 【ニューヨーク5日時事】帰還不能、ハドソン川へ-。米USエアウェイズ機が先月15日、ニューヨークのハドソン川に不時着水した事故で、連邦航空局(FAA)は5日、サレンバーガー機長と管制当局の交信内容を公表した。終始冷静な機長と混乱気味の管制官の離陸後約2分半のやりとりが記録されている。 それによれば、同機はラガーディア空港を離陸直後、「鳥が衝突、両エンジンの推力を失った。ラガーディアに戻る」と連絡。管制官にどの滑走路がよいか尋ねられた機長は「無理だ。ハドソンに行き着くかもしれない」と告げた。 その後、機長は視界に別の空港を認め着陸の意思を示すが、滑走路を指示された時点で「できない」と再度表明。「どの滑走路がいいんだ?」との管制官の問いに「ハドソンに入るつもりだ」と返答し、「申し訳ないがもう一度言ってくれ」という呼び掛けに応ぜず交信を絶った。(2009/02/06-07:17)
2009.02.08
コメント(0)
死者5000人の恐れ 中国・四川省地震2008年5月12日(月)107人死亡、34人負傷=被害さらに拡大へ-中国大地震5月12日21時0分配信 時事通信中国国営新華社通信は12日、四川省を震源とする大地震で107人が死亡、34人が負傷したと報じた。家屋倒壊で多数が生き埋めになったとの情報もあり、死傷者数はさらに拡大する見通し。 新華社によると、同日午後6時(日本時間同7時)までに、四川省をはじめ近隣の甘粛省、重慶市、雲南省などで107人の死亡が確認された。 四川省東部でM7.8の地震、上海でも5分間の揺れ―中国2008年5月12日午後2時28分(日本時間同3時28分)、四川省東部でマグニチュード7.8の強い地震が発生した。米地質調査局によると、震源地は省都・成都市の北西92キロ。新華社が伝えた。 各地でも大きな揺れがあった。2時35分頃、北京地区でもはっきりと揺れを感じた。また、上海市内でも各地で揺れを感じ、同日2時46分頃、威海路のビル職員は足元の地面が揺れるのを感じ、立っていた職員は眩暈を覚えたという。揺れは2時51分まで続き、5分間に及んだ。死者5000人の恐れ 中国・四川省地震、胡主席「国家挙げて」救助指示5月12日22時32分配信 産経新聞 【北京=川越一、福島香織】中国南西部・四川省で12日午後発生した大規模な地震で、中国国営新華社通信は、四川省綿陽市北川県の死者数が3000~5000人に達するとみられると伝えた。胡錦濤国家主席は「国家を挙げて」救助活動に当たるよう指示し、被災地への救援隊の派遣を命じた。 日本人に負傷者が出ているとの情報は寄せられていない。 米地質調査所(USGS)によると、震源は四川の省都・成都から北西に約159キロ離れた同省アバ・チベット族チャン族自治州◎(=さんずいに文)川県で、震源の深さは約10キロ。 新華社通信は、成都の南東、約250キロの重慶市内の学校2校の校舎が倒壊し、4人の生徒が死亡したと速報した。また、震源から約100キロ離れた成都近郊の都江堰市の高校でも建物が倒壊、900人近い生徒が生き埋めになっており、周辺道路など交通網は寸断されているという。四川省に隣接する甘粛省でも少なくとも10人が死亡、14人が重傷を負ったと伝えている。震源の◎川県は、漢族、チベット族、回族、チャン族が混在する。同県の総人口は約10万6000人で、西南部にはパンダの自然保護区がある。【関連記事】・ 中国・四川省地震、台湾でも震度1 一部観光客と連絡取れず ・ 中国・四川省地震、学生900人が生き埋めの情報 ・ 【解説】中国は地震大国 直下型は世界の3分の1が発生 ・ 中国・四川省地震 小学校2校倒壊、児童4人死亡 負傷100人超 ・ 「怖くてビル飛び出した」北京の高層ビルも揺れる 中国・四川省地震
2008.05.12
コメント(0)
国連、死者・不明者10万人に修正 ミャンマー被害2008年05月12日19時28分 【バンコク=山本大輔】ミャンマー(ビルマ)のサイクロン被害で、国連人道問題調整事務所(OCHA)は12日、前日に32万人と発表した死者・行方不明者数の推計を、最大約10万人と大幅に下方修正した。家などを失った被災者数についてはこれまでの推計通り、最大200万人とした。 OCHAによると、各地の推計被害者数を複数回加えるなどの混乱で、人数が膨れ上がり、最終確認をしないまま公表したという。 一方、ミャンマー軍事政権は12日夜、国営放送を通じ、死者が3480人増えて3万1938人、行方不明が3646人減って2万9770人になったと報じた。軍政は同日付の国営紙で「外国人の入国は人道救援関係者でも受け入れない」とする方針を改めて強調した。同紙によると、軍政高官が11日夜にヤンゴンで外交官らに対し、「物資の被災地への搬送は我々で管理する」と話した。 軍政が受け入れに強い難色を示していた米国の輸送機が12日、初めてヤンゴン空港に到着し、水など約14トンの物資を提供したものの、世界食糧計画(WFP)の職員の多くが入国できないでいるなど国際的な支援活動に影響が出ている。 国連機関、死者・不明32万人と推計 サイクロン被害2008年05月12日11時58分 【バンコク=山本大輔、ブリュッセル=井田香奈子】ミャンマー(ビルマ)を直撃したサイクロンで、国連人道問題調整事務所(OCHA)は11日、死者・行方不明者が計32万人に達する可能性があるとの推計を公表した。うち死者は最大約10万2千人、行方不明者は22万人という。 11日のミャンマー軍事政権の発表では死者も行方不明者も、それぞれ3万人前後にとどまっており、OCHAの推計とは大きく異なっている。 推計はサイクロン被害が集中したエヤワディ管区の55地区を中心とした現在の被害状況からコンピューターで計算したもの。家を失うなどの被災者は最大192万人と推計している。 OCHAバンコク事務所は「あくまでも最悪の可能性を予測した数字」としているが、現実となれば、70年に50万人といわれる死者を出したバングラデシュに続く最悪のサイクロン被害となる。 また、欧州連合(EU)のミシェル欧州委員(開発・人道援助担当)は13日にミャンマー入りする意向を12日、明らかにした。被害が激しかった地域に国際的な援助が届いていないと懸念されている現状をふまえ、対応策を軍事政権当局者と協議する。訪問に先駆け、EU加盟国の人道援助担当閣僚会議を緊急招集し、援助態勢の強化を申し合わせる。 マケイン陣営幹部、ミャンマー軍政から報酬2008年05月11日22時03分 【ワシントン=小村田義之】米大統領選で共和党の候補者指名が確実なマケイン上院議員の陣営幹部が経営する企業が、ミャンマー軍事政権から報酬を得ていたことが明らかになり、この幹部は10日、党全国大会の運営責任者を辞任した。 米ニューズウィーク誌(電子版)の報道で明らかになった。問題となったのは、9月の党大会の運営担当のグッドイヤー氏が経営するコンサルティング会社。ミャンマー軍政との関係改善に向けて対話を始めるよう米政府に働きかけたり、軍政のイメージ向上の宣伝をしたりして、02年に34万8千ドル(約3600万円)を受け取っていたという。
2008.05.12
コメント(0)
サイクロン直撃、ミャンマー死者4000人に、外相「1万人に達する」。2008/05/06大型サイクロンはインド洋で今月一日までに発生。二日深夜から三日午前にかけてミャンマー南部のイラワジ川河口付近に上陸し、最大都市のヤンゴンを直撃した。同市内の広域で停電したほか、市内三分の二の電話が不通となり、市内交通網がマヒ状態となった。強風の影響によりヤンゴン近郊の港や川で客船など七隻が沈んだ。大型サイクロンの直撃を受けたミャンマー南部の被災状況について、国営メディアは五日夜、死者が約四千人、負傷者が約五十人、行方不明者は約三千人になったと伝えた。ロイター通信によると、ニャン・ウィン外相は死者数が一万人に達するとの見方を示しており、被害はさらに拡大しそうだ。軍事政権は同日、在ヤンゴンの各国大使館関係者を緊急招集、復興支援を要請したとみられる。ヤンゴン南郊の工業団地では、食品や縫製の大型工場が屋根が吹き飛んで操業停止に追い込まれた。ヤンゴンなど都市部は水道の復旧が進まず、飲料水の価格が五倍に高騰するなど市民生活や経済活動への打撃も深刻になりつつある。在ヤンゴン日本大使館によると、五日夜までに邦人の被災に関する情報は入っていない。現地には進出した日系企業のうち約三十社が事業を続けているが、電話回線や交通網が被災のため今も寸断されており、大使館などで安否の確認を急いでいる。軍事政権は五日付の国営紙を通じ、サイクロン被害で実施が危ぶまれていた新憲法案の賛否を問う国民投票を予定通り十日に実施すると伝えた。ただ被害が急速に拡大したことで実施に不透明感も出ている。一方、ロイター通信はヤンゴン郊外にあるインセイン刑務所で、サイクロンが直撃した際に暴動が発生、軍や治安警察が受刑者三十六人を射殺、約七十人が負傷していたことを、タイに本拠を置く人権団体が五日明らかにした、と伝えた。◇ 政府は五日、サイクロンで大きな被害が出たミャンマーに、テントや発電機など約二千八百万円相当の物資を緊急援助することを決めた。
2008.05.06
コメント(0)
今度は子供服、NZで中国製から大量の発がん物質 (読売 -2007年 08月20日 20:32) ニュージーランドで販売されている中国製の子供服から、発がん性が確認されている化学物質ホルムアルデヒドが大量に検出されていたことが分かり、ニュージーランド政府は20日、緊急調査に乗り出した。同国の民間テレビ局TV3の消費者番組に依頼された政府系機関の研究員が、一般の小売店で販売されている羊毛や木綿製の子供服から、安全とされる量の900倍に相当する濃度のホルムアルデヒドを検出したという。同テレビによると、この量のホルムアルデヒドは、がんのほか、皮膚炎や呼吸障害を引き起こす可能性がある。同テレビは21日に番組を放送する予定で、それまでは商品名などは明らかにしないとしている。***************************************とんでもない話しだけど、このままいくと全世界が全中国製品をボイコットしちゃいだうことになる。世界は大混乱だろう。これって世界の株式市場の大暴落のきっかけになるやもしれない。状況注視だね。ピーターhttp://plaza.rakuten.co.jp/NYLDN/
2007.08.21
コメント(0)
豚の疫病感染、猛威 中国 25万頭発症、国外飛び火に懸念2007年8月21日中国全土で豚のウイルス感染症「豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)」が猛威を振るっている。中国農業省獣医局の賈幼陵局長は20日、この感染症が全国26の省・自治区・直轄市に拡大し、今年だけで25万7000頭が発症、17万5000頭が処分されたことを明らかにした。豚肉輸出量世界4位の中国だけに、この感染症が国外に“輸出”される危険もあり、国連食糧農業機関(FAO)は中国側に早急な対応を求めている。PRRSの流行は昨年から問題視され、昨年は全国の10省で40万頭が病死。今年に入りさらに感染は広がり、5月には業界関係者が「2000万頭が感染した」と発言している。当局はこれを否定しているものの、昨年初めに全国で6億8100万頭いた豚は今年初め4億6700万頭にまで減少している。PRRSは今年、ベトナム中部クアンナム省などでも流行しており、その致死率の高さから「中国型ではないか」との疑いがでている。FAOの駐北京報道官は「(中国型かどうか)専門家による調査が必要」とし、中国当局に病死した豚肉組織のサンプルを提供するよう求めたという。中国では豚連鎖球菌、口蹄(こうてい)疫、PRRSと豚の疾病流行が相次ぐ一方で、世界的な飼料用トウモロコシの高騰が重なり、廃業に追い込まれる養豚業者が続出。これにより豚肉の価格も急騰している。こういった豚肉不足を見込み、ヤミ業者が病死豚肉を市場に流す事件が広東省などで相次ぎ、食の安全を脅かしている。 ピーターhttp://plaza.rakuten.co.jp/NYLDN/
2007.08.21
コメント(0)
これはひどいね。とても重要なニュース。海外渡航される人は絶対読んでおかないといけないね。フランスの料理はどこでもうまい。でもね。フランス人っていいかげんな奴いっぱいいるよね。俺は一人も信用しないだろうね。マリア像は国じゅうにあるけど、よくみるとマリア像の後ろはゴミだらけになっていたり、他のカトリック国とは少し違うのではないかな。俺の部下のフランス人もひどかった。朝から晩まで嘘ついても平気。あのサルコジ大統領もその典型でしょう。*********************************************************グルメ大国・仏で食品危機 魚から猛毒PCB8月20日22時43分 産経「グルメの国」フランスで川魚や牛乳が汚染される事件が相次いでおり、不安が募っている。 フランス東南部のローヌ川で獲れる魚から猛毒のポリ塩化ビフェニール(PCB)が8月中旬に見つかり、同川での魚の全面的な食用が禁止されたが、環境団体は付近のイゼール川とアン川での食用魚の禁止も政府に訴えている。フランスでは1987年にPCBが禁止されているが、昨年からローヌ川でPCB濃度の高い魚が見つかり出したほか、今年2月にイゼール川とアン川でも見つかった。かつてPCBを使用していた工場の廃棄物が残留している可能性や洪水の影響などが指摘されているが、出所が不明なだけに市民は不安感を募らせている。しかも仏中部のロワール川でも8月中旬に水銀に汚染された魚がみつかり、ロワール地方の農業森林局は販売と食用禁止の通達を出した。また、仏北西部ルドンの約100件の農家から出荷された牛乳からダイオキシンも発見され、回収が行われるなど“食品危機”が続発している。*******************あなたもロワールの旅楽しんでね。ロワールはなかなかよかったけどね。家の背後の山をくりぬいて天然のワインクーラーにしてる家が多いよね。ピーター。
2007.08.21
コメント(0)
不気味な銀色に染まる水面、湖で魚が大量死―福建省アモイ市8月18日19時35分2007年8月17日、福建省アモイ市の湖で4000kgもの魚が大量死しているのが見つかった。高温などによる湖水中の酸素不足が原因と見られる。 2007年8月17日、福建省アモイ市のユンダン湖で魚が大量死しているのが見つかった。湖面は浮かんだ魚で銀色に染まり、異様な光景を市民らが遠巻きに見詰めていた。湖からの異臭もひどく、付近を通る人々はみな手で鼻を覆いながら歩いていた。湖では作業員がボートに乗って死んだ魚をすくい集めた。同湖管理所の林科長によると、作業は午前6時から午後4時までかかり、死んだ魚は4000kgにも上ったという。【 その他の写真はこちら 】アモイでは今月15日に豪雨に見舞われ、大量の雨水により湖水の塩度が低下した。その後は高温の天気が続き、湖水中の酸素量が低下したため、魚の大量死につながったと見られている
2007.08.18
コメント(0)
ドイツ南部のカラブリア地方は犯罪発生率が最も高い地域。イタリア・マフィアの活動領域。旅行注意。伊男性6人、独で頭撃ち抜かれ死亡 犯罪組織の抗争か 2007.08.15 ベルリン(CNN) ドイツ西部、ドゥイスブルク市警は15日、市内の鉄道駅近くで頭部を銃で撃ち抜かれたイタリア人男性5人の遺体を発見、別の1人が病院へ搬送される途中で死亡したと述べた。 被害者は16歳から39歳まで、駅内で15日未明、銃声を聞いた通行人が近くを走っていた警察車両に通報していた。6人は車両2台の中で発見された。 犯人像や動機は不明だが、イタリア内務省は事件を受け、処刑に似た犯行の手口から、同国南部カラブリア地方を本拠にする犯罪組織間の抗争の可能性が強いと述べた。市警当局者もこの見方に傾いていると認めた。ただ、外国を舞台にした殺人は珍しく、内外での抗争がさらに拡大するとの恐れも出ている。 現場はギャング団の活動が活発で犯罪発生率も高い地域で、イタリア料理店の近くだった。調べで、死亡した6人はいずれもカラブリア地方の出身者で、犯罪組織の構成員であることが判明した。 カラブリア地方の犯罪組織はイタリアの麻薬密輸を仕切っているとされる。
2007.08.16
コメント(3)
2007年8月15日現地時間 大型地震発生。ペルー地震、死者500人超の情報 道路寸断で救援遅れる2007.08.17ペルー・ピスコ――南米ペルー中部の沿岸で15日午後発生した地震で、死者が少なくとも400人を超え、負傷者が1500人に達していることが明らかになった。震源に近い港町ピスコでは、市街地の70%が壊滅状態で200人以上が犠牲になったが、交通網が寸断され、電気や電話、水道などもすべて止まった状態で、救援活動が進んでいない。 米地質調査所(USGS)はこの地震の規模について、マグニチュード(7.9)からM8.0に上方修正した。USGSは地震発生当初、M7.5としており、2度目の上方修正となる。 ペルー政府の緊急事態対策当局は地震による犠牲者は400人としているが、国連の緊急援助調整官室は450人としている。全半壊した家屋は400棟ともされる。被害の詳細が判明するにつれ、死傷者が増える恐れも強い。AP通信によると、ペルー消防当局の責任者は死者は510人に達したと述べた。ただ、この情報の根拠などには触れなかった。 ガルシア大統領は被害の大きかったリマ県とイカ県などの各都市に非常事態宣言を発令。16日にはヘリコプターで首都リマの南260キロのピスコへ行き、被害状況の確認に当たった。被災地へつながる道路が各地で寸断され、支援物資の陸上輸送が出来ないことから、崩壊した橋などの修復を最優先する考えを示した。 ピスコは人口約6万8000人の都市。市街地の約70%が壊滅状態で、200人以上の死者が確認されている。しかし、倒壊した建物の下敷きになった人々の救助活動が進んでおらず、犠牲者はさらに増える見込み。飲料水や食料など求める略奪行為も発生している模様だ。 震源近くではM8.0の地震後もM5以上の余震が頻発し、M6以上の余震も発生している。
2007.08.15
コメント(0)
これは2006年10月の記事だけど、これは世界的事件。これは動物虐待?被災事件とも言える。これ知らないで韓国で生きてはいけない。これを知らないとなぜ韓国と韓国人がイギリスから嫌われているのか理解できないでしょう。この記事で韓国の人を差別するのは絶対禁止。理解することが大事。イギリス人だって、あんなかわいい子羊を食べているのだから。*******************************************************犬肉、年間200万頭・1兆4000億ウォンを消費 2006/10/24 16:53:07 入力 韓国の国民が1年間食べる食用犬肉は200万頭にのぼることが分かった。国会・保健福祉委員会所属の与党ウリ党・金椿鎮(キム・チュンジン)議員が24日公開した国務調整室の「食用犬肉政策関連のアンケート調査」によると、回答者1025人のうち55.3%(567人)が「犬肉を食べてみたことがある」と答えた。 年齢別には50代の81%が食べたことがあると答え、最も多かった。その次は40代(66.9%)、60代以上(64.3%)、30代(59.3%)などの順。10代の場合も60%にのぼり、20代(46.1%)が最も少なかった。「年に何度食べるか」という質問には「1~3回」が全体の64.1%で最も多く、続いて▽4~6回(16.8%)▽7~10回(10.5%)などの順だった。 同調査を通じて韓国国民の平均的な犬肉消費量を推定したところ、1回300グラムずつ年平均4.6回食べていることが分かった。1年間の食用犬肉の消費量は165万~205万頭で、金額にすれば1兆996億ウォン(約1300億円)~1兆3675億ウォンにのぼる。金議員は「調査では回答者の75%が食用犬肉の禁止に反対しており、政府の政策も動物保護よりは衛生管理を優先すべきとの回答が多かった」とし「保健当局が定期的に衛生点検を行なう必要がある」と語った。
2007.08.14
コメント(0)
2007年8月5日英国南部で口蹄疫の牛60頭発見8月5日8時1分英国南部ギルフォード近郊の農家で家畜の伝染病「口蹄(こうてい)疫」に感染したウシ60頭が見つかり、ブラウン首相は4日、国家有事緊急会議「コブラ」を開き、対策を協議した。ウシ、ブタなど家畜の移動を全面禁止するとともに、農家から半径3キロを立ち入り禁止にし同10キロで家畜の全頭検査を始めた。口蹄疫は人に感染しても症状が出るのはまれだが、家畜への被害は甚大。2001年には同国だけで700万頭が殺処分され、80億ポンドの被害が出た。(ロンドン 木村正人) 英国で6年ぶり口蹄疫確認、ブラウン首相が緊急閣議招集へ2007年8月4日英国の環境・食糧・農村省は3日夜、同国南部ギルフォード近郊の農場の家畜約60頭から家畜伝染病「口蹄(こうてい)疫」が確認されたと発表した。感染が確認された家畜はすべて処分される予定。同省や地元の行政当局は、現場周辺を監視地域に指定するとともに、家畜の国内移動を原則禁止した。ブラウン首相は休暇を切り上げ、ロンドンに戻り、4日朝にも、国家緊急治安特別閣議(コブラ=COBRA)を招集する予定だ。英国では2001年、口蹄疫が拡大し、家畜650万~1000万頭が処分され、被害総額は約85億ポンド(約2兆1200億円)に上った。欧州連合(EU)や米国が禁輸措置を発表するなど波紋も広がった。
2007.08.14
コメント(0)
ロシア列車に爆弾テロ、脱線、チェチェン勢力犯行とも2007.08.14ロシア・マーラヤビシェラ――ロシア北西部ノブゴロド州マーラヤビシェラ近郊で13日午後9時半ごろ、モスクワ発サンクトペテルブルク行きの夜行急行列車が脱線し、客車が転覆、乗客乗員約60人が負傷した。非常事態省などが述べた。 地方検察当局は、自家製の爆弾が脱線原因のテロ事件と断定、捜査を本格開始した。使われた爆薬は2キロ相当で、橋上周辺に仕掛けられていた。少なくとも3両が脱線した。 犯行グループの政治的背景などは不明だが、情報機関の連邦保安局(FSB)のニコライ・パトルシェフ長官はロシア・チェチェンで分離独立を目指す武装闘争を展開するイスラム勢力の犯行とした。チェチェンでの攻撃の手口と似ていると主張している。 チェチェンの武装勢力はこれまでモスクワなどで爆弾攻撃などを繰り返しているが、ロシア南部以外で実行した例はない。 列車には、乗客乗員計約250人がいた。非常事態省の報道官によると、乗客27人が病院に運ばれ、うち3人が重体。死者はない。同列車はロシアのビジネスマン、外国人観光客の利用が多いことで有名だという。現場はモスクワの北約500キロ。 車掌の1人や目撃者によると、列車が脱線する直前に2回にわたって爆発があった。この車掌の話では、被害が最も大きいのは食堂車で、ガラス窓を割って乗客の脱出を手伝ったという。 ロイター通信のカメラマンによると、列車は陸橋を渡った直後に脱線した。
2007.08.14
コメント(0)
中国橋崩落 湖南省で建設中 29人死亡、30人不明2007年8月14日中国国営新華社通信によると、中国湖南省で13日午後、建設中の橋が崩落し、現場にいた作業員のうち少なくとも29人が死亡した。約30人が行方不明。橋は全長320メートル、幅12メートル。橋げたは5本あったが、事故で完全に崩壊した。橋は今年8月末に完成予定で、建設に使っていたやぐらを解体中だった。 6300の橋が危険な状態=老朽化進行、手抜き工事も-中国2007年8月14日22時0分配信14日付の中国英字紙チャイナ・デーリーは中国交通省の統計として、昨年末時点で同国の約50万カ所に上る橋のうち、約6300以上が強度など構造面で危険な状態にあると報じた。同省は2010年までにこうした橋を補強して安全性を高める方針。
2007.08.14
コメント(0)
ミネソタ橋崩落 車両が川に転落 7人死亡60人以上負傷2007年8月2日11時15分場所:米中西部ミネソタ州ミネアポリスで (俺:ミネソタというと3Mミネソタマイニングの本社のあるとこだね) いつ:米中部時間1日午後6時(日本時間2日午前8時)ごろ、何が:市内を流れるミシシッピ川にかかる高速道路の橋が突然崩落した。走行中の車多数が水中に転落し、橋に取り残された車両数台から出火した。米NBC放送などは、地元当局者の話として少なくとも7人が死亡し、重体6人を含む60人以上が負傷したと報じた。約50台の車両が水中に転落した。崩落原因は明らかになっていないが、現場付近で橋の改修工事が行われていた。米国土安全保障省は「テロとは無関係」との見方を示している。ミネアポリスに居住する約1300人の日本人で事故に巻き込まれた人はいなかった模様だ。現地からの報道によると、崩落したのはミネアポリスと、隣接するセントポールを南北に結ぶ主要幹線の高速道路I35号線の橋。AP通信によると、片側4車線だが事故当時は片側1車線に規制され、帰宅ラッシュのために渋滞していた。事故に巻き込まれた車は50~100台に上るとの情報もある。当時、8人の作業員が橋の上にいたが、1人が行方不明になっているという情報もある。CNNなどによると橋は長さ約150メートル、水面からの高さは約19メートル。1967年の建設から40年が経過しており、老朽化も指摘されていた。3年前の検査時には異常は発見されなかったが、昨年5月の検査で、橋げたに亀裂が見つかったとの情報もある。複数の目撃者が地元メディアに「崩落直前に作業員が削岩機を使用していた」と証言した。警察当局は1日夜の時点で事故原因は不明と説明している。CNNによると、崩落した橋の上には約60人の児童が乗ったスクールバスが取り残された。全員が救助されたが、約10人が負傷した模様だ。橋は数十メートルにわたって川につかり、路面には多数の車が残されている。車両の一部は横倒しになるなど破損が激しい。多数の救助ボートやダイバーらが出動し、懸命の救出作業が続いている。事故現場付近では、今夏からI35号線の改修作業が行われており、週末に交通が規制されることもあった。 ピーター
2007.08.02
コメント(1)
270724(火)英南西部で豪雨 過去60年で最悪、電気・水道に影響2007.07.24英南西部が過去60年間で最悪の豪雨に見舞われている。7月23日には、変電所の浸水で5万世帯以上が停電の被害を受けているほか、約15万世帯で飲み水の供給がストップする事態になっている。 被害が深刻なのは、グロスターシャー、ヘリフォードシャー、ウスターシャー、オックスフォードシャーの各州。これらの地域では、過去24時間で125ミリ以上の降雨を記録している。7月に入ってからの雨量は、英国全体で例年の約2.5倍に達している。 この大雨で、テムズ川とセバン川の水位が通常を大きく上回り、当局は決壊の恐れもあるとしている。 古都グロスターでは、セバン川の水位が通常より5メートル近く上昇。23日遅くにも決壊する恐れが出ている。同市郊外では、約50万世帯に電力を供給する変電所が水浸しになる恐れがあり、海軍の兵士約1000人が出動して防護にあたっている。しかし、すでに浸水被害を受けた変電所や浄水場もあり、電気と水が途絶えるなどの被害が発生している。 被害が深刻な地域では、空軍がヘリコプターを使って住民の避難・救助活動を進めており、これまでに数百人が安全な場所へと移動している。
2007.07.24
コメント(0)
ブラジル旅客機炎上で200人死亡 国内史上最大の惨事2007.07.18サンパウロ──ブラジル・サンパウロ市のコンゴニャス空港で17日午後7時頃、乗員乗客176人が乗った国内線旅客機が着陸に失敗し、給油施設に激突して炎上した。 捜索救助当局は、地上で巻き込まれた人々も含め、少なくとも200人が死亡したと発表した。生存者の有無は不明。航空機事故としては国内史上最大の惨事で、ブラジルの航空交通と同空港の安全を疑問視する声が上がっている。 事故機はTAM航空のポルトアレグレ発のエアバスA320型機で、着陸の際にオーバーランした。十数台の救急車が現場に急行し、テレビは建物からはみ出して炎上している尾翼の消火活動の映像を伝えた。 消防当局は、救助活動に約50台の車を投入した。 ルラ大統領は事故を受けて、全国に3日間の服喪を宣言した。当局は事故原因の解明に乗り出す。 現場付近には雲が低くたちこめ、大雨が降っていた。コンゴニャス空港周辺には人口が密集している。同空港は滑走路が短く滑りやすいことで悪名高く、先日改修が行われたものの、排水溝工事が完了していなかった。 ブラジルの裁判所は今年2月、安全上の懸念を理由にコンゴニャス空港の大型ジェット機の離発着を差し止めたが、上訴審で覆された。同空港の規模は、短距離運航の国内線向けとみられている。
2007.07.18
コメント(0)
中国洞庭湖付近-野ネズミ20億匹の捕獲作戦水位上昇で移動、農業被害深刻-2007年7月10日●新華社電によると、中国湖南省の洞庭湖で6月下旬以降、降雨量が増えて水位が上昇、砂州に生息していた野ネズミが農村部に移動し、農作物を食い荒らす被害が深刻化している。●湖畔の益陽市などは約20億匹に上る野ネズミの捕獲作戦を展開。●これまでに90トン以上に上る225万匹を処分した。 コメント:中国はスケールがでかい。中国湖南省の洞庭湖付近への旅行気をつけましょう。寝てるあいだにネズミに食べられちゃうかも!ピーター・バフェット
2007.07.14
コメント(1)
中国西部・東南部、豪雨、死者100人超す 。2007/07/10,中国の西部や東南部の広い地域で六月末以降、豪雨による被害が多発している。●九日夜の中国中央テレビの報道では、同日午後四時時点で四川省などの被災者数は累計二千七百八十三万人、死者は百一人に達した。●九日時点でも安徽省の淮河流域などで水位が上昇、被害拡大が懸念されている。民生省の発表として伝えた。豪雨による被害が深刻なのは江蘇、安徽、河南、湖北、四川、陝西の六省と重慶市。直接の経済損失は六十八億九千五百万元(約千百十八億円) ピーター・バフェット
2007.07.14
コメント(0)
2007年7月12日(木) この記事の避難民データは間違っているね。 イラクからシリアにはもう300万人以上避難しているはず。 このデータのソースである民間機関、米難民・移民委員会(本部ワシントン)は CIAの謀略機関だろう。うその数字を加工したれながしている感じがするね。 イラクからの避難民の数字は極端に少ない。実際の十分の一ぐらいだね。 アメリカという国はすべてでたらめな国だよ、全く。 **************************************************************** 世界の難民:1395万人に…イラクからの脱出拡大は深刻 (毎日新聞 2007年7月12日)民間機関、米難民・移民委員会(本部ワシントン)は11日、戦乱などで母国を追われた世界の難民数が昨年だけで約190万人増加し約1395万人になったとの年次報告書を発表した。治安悪化が続くイラクからの脱出拡大が特に深刻で、06年は約79万人が周辺国に逃れた。難民が都市部に流入し、従来型の支援の枠組みが機能しにくくなっているという。同委によると、新規難民中に占める割合が最も高かったのはイラクで2年連続。受け入れ先はシリア約45万人、ヨルダン約25万人、エジプト約8万人など。06年末で世界のイラク難民は約169万人に達した。 ↑この数字はでたらめだね。 世界の難民総数が増加したのは2年連続。地域別では中東・北アフリカ出身者が約590万人と最多で、アフリカ約293万人、中央・南アジア約291万人などだった。イラク難民の場合、一定の教育を受けた人々が貯蓄などを持って隣国にバスやタクシーで脱出し都市部に集住するケースが多い。注目が集まらないまま難民増加が続き「国際社会に実質的に無視されている」(同委)という。 都市に集まる難民は受け入れ国から「違法移民」と見なされ、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)などの支援受給資格を得られなかったり、差別や人権侵害を受けるケースも目立つという。 同委はイラク難民に対し米国は「特別の責任」があると主張。受け入れ国に難民保護策を徹底するよう勧告したり、米国への再移住を促進するようブッシュ政権に呼びかけている。 ピーター・バフェット
2007.07.12
コメント(0)
北海道のミートホープの事件どころではない事件がまだまだいっぱいある。成長ホルモン。あらゆる食品に放り込んであるというのは食品業界の常識とか。そして今日はこんな驚くべきニュース。遺伝子組み換え原料、「不使用」食品、半数に混入―5%未満なら表示義務なし。2007/07/12, 日本経済新聞 朝刊, 誤解招く恐れも遺伝子組み換え原料を「不使用」と表示した加工食品のうち、約半数は微量に同原料を含んでいることが十一日、独立行政法人農林水産消費安全技術センター(さいたま市)の調査で分かった。生産や出荷時に誤って混入するケースが多い。原料全体の五%未満なら表示の義務付けはないが、専門家は「欧州より基準が緩く、消費者の誤解を招く恐れがある」と指摘している。 調査は日本農林規格(JAS)法で遺伝子組み換え表示の対象にしている大豆やトウモロコシを使った豆腐やみそ、ポップコーンなどの加工食品のうち「不使用」と表示していた三百七十八品目を対象に二〇〇五年四月から昨年三月にかけて実施。一品目につき三点ずつ用意した試料をDNA検査した結果をこのほどまとめた。遺伝子組み換え原料が入っていることを示す陽性反応が一点でも出たのが百八十二品目で、全体の四八・一%を占めた。陰性反応は百四十一品目。残る五十五品目は製造工程の加熱などが原因で遺伝子が分解され、分析できなかった。三点の試料全部が陽性だった七十八品目のうち三十品目について遺伝子組み換えの含有率を調べたところ「〇・一%未満」が十一品目、「〇・一―一%未満」は十六品目、「一―一・一八%」は三品目だった。米国産大豆は約九割が遺伝子組み換えとされる。同センターによると、農家や輸出業者は日本向けに分別した非遺伝子組み換え大豆を生産・出荷しているが、同じ機器やコンテナを利用することが多く、微量の組み換え原料が混ざるという。JAS法は大豆やトウモロコシなど七農産物と、それらを原料に使う三十二の加工食品を対象に「遺伝子組み換え」の表示を義務付けたが、実際は意図しない混入が避けられないため、五%までの含有は認めている。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科の小泉望准教授は「現状では消費者に誤解を与える恐れがある。より正確な表示にすべきだ」と話す。欧州連合(EU)が認める「不使用」の表示基準は〇・九%以下。国民生活センター(東京)の福山哲氏も「国際的な水準からみて日本の五%という数字が妥当かどうか検討する必要がある」と見直しを求めている。 ピーター・バフェット
2007.07.12
コメント(0)
2007年7月12日今日は中国の肉まん業者、段ボールを水につけ、薬品に浸し、ぼろぼろにして肉まんの真ん中に入れて販売していたね。中国産のしょうが、うなぎ。もうあかんで。エチレングレコールって自動車のラジエターの中に入れる不凍液じゃん。あれ飲むと死んじゃうよ。たったの42社? 何百社でも足りないだろうに。。。食品輸出停止、中国42社に拡大―日本向け11社、練り歯磨きも禁止。2007/07/12, 日本経済新聞 中国の国家品質監督検査検疫総局は十一日、安全管理に問題があったとして、新たに国内の食品会社十三社をインターネット上で公開したうえで、輸出停止の措置を取った。同総局はすでに問題企業二十九社の輸出を差し止めており、輸出停止の食品会社は計四十二社となった。このうち十一社が日本向けに輸出していた。日本向け十一社のうち、五社はウナギのかば焼きを加工した食品会社。このほかの企業はカニの冷凍食品、ホタテ貝の加工食品、ドライフルーツなどを輸出する企業だった。十一日に新たに公開された食品会社のうち、山東省の企業一社が日本にサバを輸出する予定だったが、抗菌剤が検出され、輸出停止となった。このほか、韓国向けが三社、マレーシアなど東南アジア向けは七社だった。 同総局は同日、中国製練り歯磨きなどで含有が判明し国際的な批判を受けた有毒原料、ジエチレングリコールについて、含有した練り歯磨きの輸出入や原料としての使用を禁止する公告を出した。中国当局はすでに衛生管理に問題があるとされる小規模の企業数を減らすとともに、販売先を国内に限定することを検討。輸出品の検査体制の整備も急いでいる。一連の措置には、安全管理の強化に取り組む姿勢を海外にアピールする狙いがある。【表】中国が輸出を差し止めた主な加工食品 ピーター・バフェット
2007.07.12
コメント(2)
(2007/07/12 21:12)これすごかったね。瞬間竜巻みたい。愛知で突風、1人けが 竜巻か、家屋30棟に被害 12日正午ごろ、愛知県豊田市などで突風が発生、作業中の豊田森林組合の男性職員(42)が割れたガラスで顔などに軽い切り傷を負ったほか、民家や車庫など約30棟で瓦が飛ぶなどの被害が出た。 名古屋地方気象台は竜巻かダウンバーストの可能性があるとして、職員を現地に派遣して原因を調べている。 中部電力岡崎支店によると、倒木があり豊田市内で電柱6本が折れるなどし、同市と豊根村で計1300世帯が停電したが、午後6時ごろまでに大半が復旧した。 豊田市によると、同市内の市道や国道でも一時通行止めになった。
2007.07.12
コメント(0)
フィリピン フェリー沈没し8人死亡、100人以上不明7月12日21時12分配信 毎日新聞フィリピン・ルソン島南部ケソン州の西方海上で12日フェリーが沈没。地元警察などによると100人以上が救出されたものの、少なくとも8人が死亡、100人以上が行方不明になっている模様だ。日本人が乗船していたとの情報はない。沈没当時、現場海上は台風の影響でシケが続いていた。ピーター・バフェット
2007.07.12
コメント(0)
米国から三つ目の空母が中近東に向かいました。英国での「誰も死んでない」、テロとは思えない事件の直後からパキスタン神学校包囲。破壊指令を米国から受けたのでしょう。パキスタンのムシャラフ大統領は米の指示通り行動することで自分の政治的危機を乗り切ろうとしているのでしょう。思うに、米国はイラク撤退後も米国の中東での関与の継続のための口実、種まきをしているのでしょう。チャンスがあれば、当然、イラン空爆へとつなげたいのでしょう。Tuesday, 10 July 2007, 15:38 GMT 16:38 UK Pakistani rebel cleric 'killed' Smoke rose above the Red Mosque after troops began their operation A militant Pakistani cleric and about 50 of his supporters have been killed after troops stormed a mosque in Islamabad, government officials say. Abdul Rashid Ghazi's body was found in the Red Mosque basement. Officials said he had been caught in the cross-fire. The army says eight soldiers were also killed in the military operation, and about 50 women and children rescued. Students at the mosque and its attached religious schools have waged a campaign for months pressing for Sharia law. Public anger in the capital had been mounting after they kidnapped policemen as well as people they considered to be involved in immoral, un-Islamic activities. This is naked aggression. My martyrdom is certain now The BBC's M Ilyas Khan in Islamabad says the military operation is a gamble for President Pervez Musharraf who risks a backlash from supporters of those inside the mosque. In recent days the army has redeployed thousands of troops in north-western Pakistan where pro-Taleban militants opposed to President Musharraf have been carrying out a string of attacks said to be linked to the mosque siege. Troops attacked the mosque overnight and took control of most of the complex during heavy fighting which raged as they went from room to room throughout Tuesday. Red Mosque siege area Interior Ministry spokesman Javed Iqbal Cheema said Mr Ghazi was killed as troops were flushing out militants still inside a madrassa (religious school) for women and girls inside the mosque compound. RED MOSQUE STAND-OFF 3 July: Clashes erupt at mosque, 16 killed, after long student campaign for Islamic Sharia law 4 July: About 700 students leave mosque, now besieged by security forces; mosque leader caught trying to flee wearing woman's burka5 July: More than 1,000 students surrender to security forces6 July: Women are allowed to leave the mosque; students' deputy leader says he would rather die than surrender 8 July: Ministers say wanted militants are holding women and children inside the mosque9 July: Negotiators talk to mosque leader via loudspeaker without progress; three Chinese workers are killed in Peshawar over siege10 July: Pakistani troops storm mosque after failure of talks"He was spotted in the basement and asked to come out. He came out with four or five militants who kept on firing at security forces," Mr Cheema told the AFP news agency. "The troops responded and in the cross-fire he was killed. "There are still certain areas to be cleared. The body is in the compound. The other militants were also killed in the fighting." Brig Cheema said Mr Ghazi had used a number of women and children as "human shields", although the cleric always denied taking anyone hostage. Mr Ghazi was deputy leader of the Lal Masjid (Red Mosque). His brother, Maulana Abdul Aziz, who was head, was arrested trying to escape last week dressed in a burka. Hours before his death, Mr Ghazi accused the authorities of "naked aggression". "My martyrdom is certain now," he told Pakistan's Geo television station. 'Terrorists' It is not clear how many people were inside the complex when it was stormed. In addition to those killed, about 70 militants had been captured or surrendered, the army said earlier on Tuesday. HAVE YOUR SAY The outcome of this episode will determine the future of war against terror Muhammad Saeed, Islamabad Send us your comments One of the women rescued was said to be the wife of captured mosque leader Maulana Abdul Aziz. Security forces began a full-scale siege of the Lal Masjid last Tuesday, not long after mosque students abducted seven Chinese workers they accused of running a brothel. The government had said it wanted to detain a number of people on a wanted list, and also a number of foreigners whom it said were inside. Talks reportedly broke down over the militants' demand for an amnesty for all in the mosque. The authorities said "hardcore terrorists" were inside the mosque, some belonging to Jaish-e-Mohammad, an outlawed radical Muslim organisation which has been linked to al-Qaeda. Mr Ghazi denied the presence of any banned extremist groups. He said those inside were students of his religious school. THE RED MOSQUE SIEGE 1 Special forces attack compound from three sides and breach mosque walls2 Fierce fighting between military and militants on mosque roof3 Military take control of mosque and clear building4 Militants fire from mosque minarets as action switches to madrassa5 Chief cleric Abdul Rashid Ghazi was said to be holed up in its basement, with women and children
2007.07.10
コメント(0)
パキスタン。立てこもり事件のモスクに部隊突入、制圧 死者50人超す2007.07.10Web posted at: 19:17 JST- CNN/AP/REUTERSイスラマバード──パキスタンの首都イスラマバードの「ラール・マスジド」(赤いモスク)に強硬派のイスラム神学校の生徒らが立てこもっている事件で、同国治安部隊は10日未明、モスクの敷地内に突入した。午前8時前にモスクの大半は治安部隊に制圧され、少なくとも50人の武装勢力が死亡した。軍筋によると兵士8人も死亡した。 モスク周辺では未明に銃声が響き、爆発音が響いた。軍報道官によると、治安部隊が入ったのはイスラム神学校という。治安部隊と神学生らの間で銃撃戦が発生するなか、モスクからは子ども20人が逃げ出した。 パキスタン軍関係筋によると、モスクに立てこもっていた少なくとも50人が死亡。また、武装勢力50人が拘束された。モスクの指導者アブドゥル・ラシッド・ガジ師も拘束されたもよう。 ムシャラフ大統領は政府当局者や学者などから成る代表団を組織し、モスクに立てこもっている神学生らに投降するよう説得していたが、11時間に及んだ交渉は不調に終わった。この件が発表された直後、治安部隊がモスクに突入。治安部隊がモスクに発砲すると神学生らが応戦し、銃撃戦となった。 政府は師と強硬派武装勢力40─60人に投降を求め、要求に応じない場合は殺害すると強く警告していた。ガジ師は「殉教する」と語り、自身の死後にイスラム革命が起きることを望んでいると述べた。 政府が強行措置に出たことで、武装勢力が報復攻撃に出る可能性が指摘されている。また、ムシャラフ大統領に対する批判が高まるのは必至の情勢だ。 ピーター・バフェット
2007.07.10
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1