全281件 (281件中 251-281件目)
私はあんまり興味の無かった滝ですがここは、上から滝を見下ろせるのが良いので行くつもりでした。が、前日ウトロに入ってきたとき、道路工事で上へは上がれない。。。おまけに助手席で相方は眠りこけている。。。まあ、ええわ。上から見られへんねやったら今回はパスやと思ったんですが運転しながら、滝を見ると、滝を見る遊歩道?というか展望台が高くなっているような?そして滝を目の前で見られる感じに見えて!??よっしゃ、2日目余裕があったら、行ってみようと思い知床2日目、五湖を歩いた後行ってみました。IMG_8192 posted by (C)まーIMG_8195 posted by (C)まーIMG_8196 posted by (C)まーIMG_8197 posted by (C)まー滝に近いです~飛沫がミストになって降りかかります~もし、大阪なら、ここは大変な人気スポットになるのでは^^IMG_8201 posted by (C)まーIMG_8202 posted by (C)まー日の出が4時!??さすが、白夜は明ける~♪ですわ^^気温25度も、羨ましい~ただし、札幌の方では34度とかで北海道でも道東へ来ないと、けっこう暑いようです。IMG_8204 posted by (C)まー宿は、羅臼のまるみに連泊です。三度、知床峠を越えました。写真を撮ったあと、トイレへ行き出て来てビックリ!!雲で羅臼岳は隠れ、けっこうな雨が。。。山の天気は一瞬で変わるんですね。
Aug 22, 2018
コメント(0)
知床五湖から宇登呂へ向かう時でした。道路沿いに数頭のシカが草を食べていました。DSC_0173 posted by (C)まーあまり逃げません。DSC_0175 posted by (C)まー相方がスマホで撮りました。IMG_8187 posted by (C)まーこちらは、ほとんど真横ってくらい近かったです。さすがにこのあと、少し奥へ入って行きました^^でも、他にもたくさん草がある中であそこには特別美味しい草が生えていたのかな??IMG_5103 posted by (C)まーこちらは、相方がスマホで撮ったとこから私が望遠で撮ったものです。鹿が草を食むムシャムシャって音が聞こえていました~IMG_5106 posted by (C)まーこの後、宇登呂のビジターセンターへ寄りました。そこに鹿の角がかぶれるようになってまして^^IMG_8188 posted by (C)まーかなり重かったです^^
Aug 21, 2018
コメント(0)
知床五湖の売店です。桜井さんもお勧めでした。IMG_8183 posted by (C)まー二口ほど頂きましたがはあ、まあ、美味しい^^まあ、ソフトクリームってこんなもんでは?^^
Aug 21, 2018
コメント(0)
IMG_5074 posted by (C)まー歩きはじめてすぐくらいでした。森の中で、あちらもこちらに気が付いて警戒してたようです。IMG_5072 posted by (C)まー鹿は20年前よりは減ったようです。20年前の宇登呂は凄かったです。夕方以降になると、道沿いは鹿だらけ!木の皮が食べられて軒並み、木が裸になっていました。最近は、北海道が鹿を駆除して数を減らしているそうです。IMG_8138 posted by (C)まー四湖を過ぎて左手に三湖が見えてきたころ先を歩いていた相方が待っている!??なんと、ミヤマクワガタのメスが歩いているのを見つけてくれました~^^オスにも会いたかったです~夜に街灯とかへ行けば会えるかも??と思いましたが宇登呂には泊まらなかったので、探しに行きませんでした^^さらに歩いていると、今度はエゾゼミを見つけました。IMG_8160 posted by (C)まー抜け殻ではありません。まだ日没には早かったですが気の早いこの子は、羽化に出て来たようです。ゆっくり木を登ってました~IMG_5078 posted by (C)まー三湖では、青いきれいなイトトンボ!午前中の羅臼湖トレッキングでもたくさん居てガイドの桜井さんに名前を教えて頂いたのですがすでに忘れています。。。^^IMG_5093 posted by (C)まー
Aug 21, 2018
コメント(0)
入場料いくらだったか??^^300円くらいやなかったかな?これは、この方が良いかも!空いてて、静か!!周りに人の気配がなく、自然の中にどっぷり!って感じでした。IMG_8153 posted by (C)まーIMG_8161 posted by (C)まー二湖IMG_8165 posted by (C)まーIMG_8167 posted by (C)まー一湖昔は、一湖の向こう側(東側)の道を行きましたが今は木道ができています。IMG_8168 posted by (C)まー木道には、熊よけの電線が張り巡らされ安全です。木道は無料です。一湖だけは見られます。雲がなければ、知床の山々も映ります~熊ですが、出てます。行った前日も、前々日も1週間連日で目撃例が^^IMG_8177 posted by (C)まーIMG_8178 posted by (C)まー知床シリ 地エトク の先で、地の先とか、地の果てって意味、は有名ですね。
Aug 20, 2018
コメント(0)
20年ぶり??だと思います。当然、変わってます~IMG_8120 posted by (C)まー駐車場も、五湖遊歩道も有料になってました。。。一湖までは、立派な木道が出来ておりこちらは無料です。ただし、駐車場代がかかります^^そしてビジターセンターで簡単な講習を受けてから歩きはじめるようになっていました~IMG_8121 posted by (C)まー映像を見るのが主であと、簡単な注意がありました。かつて自由に行けてた時はたくさんの人で賑わっていましたが今回は、ビックリするくらい人が居らず。こら、かえって良いですわ。料金は、相方が支払ったので覚えてませんが大した額ではなく、これでこの静けさが手に入る??ならこちらの方がはるかに良い!^^IMG_8122 posted by (C)まー講習を一緒に受けて一緒に入場した10人ほどでしたがけっこう皆さん、さっさと歩かれるのでのんびり行ってた私らはすぐに取り残され、余計に静かでした^^IMG_8124 posted by (C)まー五湖です。昨日なら晴天で知床連山がきれいに映えてたでしょうが^^曇ってたことも、空いてた理由かも??IMG_8128 posted by (C)まーこれは五湖?四湖??^^IMG_8132 posted by (C)まーこちらは四湖です^^IMG_8135 posted by (C)まーIMG_8140 posted by (C)まー三湖です。IMG_8142 posted by (C)まー知床の山は映ってませんが静かな湖面も良かったです。IMG_8144 posted by (C)まーIMG_8151 posted by (C)まー
Aug 20, 2018
コメント(0)
羅臼湖トレッキングは12時半に終了。知床峠で、ガイドの桜井さんとお別れでした。私たちは、午後は知床五湖を歩こうと宇登呂側に降りて行きました。昼をどうしよう?ということだったんですが羅臼の宿の朝食がバイキングで美味しく、食べ過ぎたのかトレッキングも全然ハードじゃなくお腹が空いた感じがなくさらに、夕食は再び宿のバイキングでご馳走だってことで軽く済ませました。おじんの旅行は安上がりです^^知床五湖のお土産コーナーで鹿肉バーガーが売られていて300円と安く、期待もせず食べてみました。かつて小笠原 父島で食べたサメバーガー500円はいただけなかったのを思い出しながら。。。^^IMG_8117 posted by (C)まーところが、鹿肉バーガーは、いけました~!^^けっこう美味しかったです。行かれた方は、よかったら食べてみてください~^^コケモモジュースとセットで450円でした。コケモモジュースは。。。???^^IMG_8118 posted by (C)まー相方は、250円の芋餅なるものにトライしていましたが鹿肉バーガーの方が良かった~と残念がっていました^^IMG_8119 posted by (C)まー
Aug 19, 2018
コメント(0)
今回のメインプログラムは4つ!そのトップバッターが羅臼湖トレッキング。ここは、35年以上前から行きたかったところです。でも、昔は入口がわからなかった。。。^^今は、入口にバス停まで!これなら、ガイド無しでも行けますわ^^でも、クマも心配だし、道も知らないし、相方も居るし、私もそれなりに歳だし^^ってことで、知床ファクトリーの桜井さんにお願いしました。結果、とても良かったです。ありがとうございました~DSC_0145 posted by (C)まー一の沼だったか二の沼だったか???^^どちらかは、現在行けないとか。知床横断道路から歩き始めてすぐあたりがけっこうクマが出るそうです。そして桜井さんによると、雰囲気というか匂いで近くに居るかどうかがわかるそうでこの時も、居た可能性が高いとか。。。雰囲気でわかる!???なんて???とこの時は、思っていたんですが後に、本当にわかるときが来ました~DSC_0146 posted by (C)まー四の沼知床五湖では、一湖、二湖と言いますが羅臼湖では、沼と言います。本当は湖が良かったそうですが、すでに先を越されていたので沼にしたとか???^^沼と湖の違いは、河童が居るか居ないかだとか???^^私は、各沼のトンボに興味津々でした^^DSC_0154 posted by (C)まーゆっくりで片道2時間弱。登りもあまりなく、のんびり歩けます。羅臼湖、到着~広いです。私が、今まで羅臼湖だと思っていたのは実は三の沼だってことが、今回わかりました。。。^^羅臼湖には、クマやシカがよく現れるそうです。昨年もいらしたとかいうグループの方が昨年は向こう岸に鹿がたくさん居たんですよ~って教えてくださいましたが、今年は姿見えずでした^^DSC_0156 (1) posted by (C)まー羅臼湖を背に、振り返ると遠くに羅臼岳ピークが見えてます。写真中央の色の薄い丸三角の山が羅臼岳です。二人とも、長靴を履いてますが今年は雨が少なく、結果的には普通の靴でも問題なかったですがいつもは、けっこうグチョグチョの道になるそうです。道は、もっとくさをかきわけていくような山道かと思っていましたが、もうたくさんの方が訪れるようできっちり道が出来ていて歩きやすかったです~DSC_0157 posted by (C)まー三の沼です。DSC_0159 posted by (C)まー湖に羅臼岳が映る写真とかが有名だと思うんですが実は、ここは羅臼湖ではなかったんですね。。。^^私は完全にだまされていましたわ^^カラオケで「知床旅情」を唄うとここの景色が出て来て、羅臼湖だと思っていました。。。^^このみんポケにもかつて羅臼湖だと紹介した筈です。。。DSC_0161 posted by (C)まー三の沼、良いとこですわ~ここまでなら、バス停から近いです。往復一時間かからないと思います。問題は、横断道路の羅臼湖口に駐車場がなく車が置けないので、どうやって、バス停まで行くかだけでそこからは軽いハイキングって感じです。(ただし熊注意。。。桜井さんによると 熊鈴は逆効果。クマに出会ったら目を見て後ずさりっていうのは 間違いです。目を合わせてはいけない!素知らぬ顔して遠ざかるのが一番だとか)DSC_0164 posted by (C)まーなかなか、良かったです~北海道へ行く前、週間予報ではこの日のみ、雨マークで雨で歩くのはなあ。。。と心配していましたが、雨の心配もなく、雲が多かったものの山も見えてて、天気にも恵まれたと思います。
Aug 18, 2018
コメント(0)
北海道到着時にも、飛行機から海霧が見られましたがやはり道東が本場?です。IMG_8109 posted by (C)まー日の出を見ようと屋上に上がりましたが。。。^^ちなみに日の出は4時ころ!さすが緯度が高い、昼間が長いです。羅臼を唄った『知床旅情』でも白夜は明ける~♪ってある通りです。IMG_8110 posted by (C)まー羅臼の宿は「まるみ」でした。多分、羅臼で一番高い建物では???7階建てです。IMG_8111 posted by (C)まーIMG_8112 posted by (C)まー眼下の海では、コンブ漁をしてました。日の出のころには、すでに昆布を浜にあげ水洗いして、干す作業が始まってました~IMG_8113 posted by (C)まー
Aug 18, 2018
コメント(0)
知床峠で出会った生き物たちです~峠の駐車場でレンタカーに乗ろうとしたらタイヤに止まってました~IMG_8098 posted by (C)まー羽根の裏側は葉っぱみたいです。これで、擬態するんですね。IMG_8097 posted by (C)まー羽根を開くと。IMG_8100 posted by (C)まータイヤが暖かかったのかな??全然離れませんでした。。。そして、国後を眺めながら峠を降りていくと前方に車が停車中~キツネが2匹、居ました~IMG_8103 posted by (C)まー餌をやってはいけないことになっていますが寄ってきますね。。。やってしまうケースもあるんでしょうね。DSC_0136 posted by (C)まー
Aug 16, 2018
コメント(0)
知床峠からクナシリが見えました~夏に、こんなにはっきり見えるのは、かなりラッキーでは???今回、羅臼に2泊し3日居ましたがずっと見えてました~IMG_4938 posted by (C)まーIMG_4940 posted by (C)まー羅臼山割と最近、名前がつけられたとか。知床のは、羅臼岳。国後のは羅臼山です。IMG_4940 posted by (C)まーIMG_8076 posted by (C)まーいやあ、クナシリがこんなにはっきり見えるとは!IMG_8077 posted by (C)まー実は、今回、羅臼の宿で北海道沖縄開発担当大臣と同宿でした。なんと、同じ日にホエールウオッチングにも!さらに4時ころ、夜明けの根室海峡も一緒に???眺めました^^ただ、私は北方領土返還には反対です。そこが故郷の方には申し訳ないですが返還されれば、ほとんどが国有地。核のゴミ捨て場にされることは間違いないです。さらにリゾート開発も進み、豊かな自然も破壊されていくでしょう。。。DSC_0139 posted by (C)まー最後の写真は、相方がスマホで撮りました。最近は凄いです。今回、私のカメラ キャノンのスーパーショットが不調でというより、半分壊れてます。。。^^使えないこともありまして相方のスマホに活躍してもらいました。
Aug 14, 2018
コメント(0)
ここは、まだカムイワッカの滝です。IMG_8050 posted by (C)まー羅臼岳が見えてます。IMG_8052 posted by (C)まー特に何も予定していなかった2日目でしたが黒岳、カムイワッカと期せずして充実した1日になりました~夕方になっても晴天。雲もなく、知床連山を眺めながらの知床半島横断のドライブも最高でした~IMG_8060 posted by (C)まー今日、知床五湖へ行けば連山が湖面に映ってきれいなことは間違いなかったです。明日の天気がどうなるかはわかりませんでしたがまあ、連山が五湖にきれいに映っているのは以前にも見たことがあるので、カムイワッカを優先しました。まあ、それで良かったです^^IMG_8065 posted by (C)まー宇登呂と羅臼を結ぶ知床横断道路です。この道ができるまでは、宇登呂と羅臼はすごく遠い町だったでしょうね。IMG_8071 posted by (C)まーIMG_8072 posted by (C)まー知床峠です。IMG_8085 posted by (C)まー標高738メートル知床連山最高峰の羅臼岳は1661メートル11時間くらいかかるそうですが日帰りで登ることも可能だそうです^^DSC_0131 posted by (C)まーIMG_8080 posted by (C)まー風は涼しく眺めは最高。いつまでも居たい感じでした^^でも、もう6時ころで羅臼の宿へ向かいました。IMG_8087 posted by (C)まー
Aug 14, 2018
コメント(0)
カムイワッカへの道は、未舗装でした。すごい砂ぼこり。。。前に車があるときに付いて走ったら悲惨な目に遭います^^わかっていたけど、時間がなくもうもうたる砂煙の中先行車に付いていきました。。。^^滝の前の橋に到着。夕方だったせいでしょう。車は少なく10台くらいだったのでは?あっさり駐車も出来て橋まで行きました~IMG_8049 posted by (C)まーすでに橋には警察や自然保護関係者?らしき数名があとわずかにせまったマイカー規制のための追い出しに配置していました。入口のパトカーでは4時半からってことですでに4:15。橋の警察官に尋ねると、まだ行っても良いと!上までは15分くらいってことでした。で、カヌーのために用意していたサンダルとマリンブーツに履き替えに車に戻り、さっそく登りはじめました~IMG_8025 posted by (C)まーカムイワッカは、神の水って意味のようです。歩きはじめてビックリ!なんと、流れている滝は、お湯でした~そういえば、カムイワッカ湯の滝って聞くなあ。なるほど!IMG_8027a posted by (C)まー一の滝だと。三の滝まであるんだったっか??上の方にはロープが見え人もだれも居なくさらに時間もなく、行くのをあきらめました。。。IMG_8029 posted by (C)まーIMG_8030 posted by (C)まーIMG_8032 posted by (C)まーあったかいお湯の中を歩くのはなかなか気持ち良かったです~IMG_8035 posted by (C)まーIMG_8037a posted by (C)まーIMG_8038 posted by (C)まー今度行ったときはもっとのんびり、じっくりお湯に浸かりたいですがきっと、すごい人なんでしょうね。。。^^IMG_8039a posted by (C)まービーチサンダルなど滑らない靴が必携ですがまあ、相方が行けるくらいですからそんなに危険ってほどでもないか??IMG_8047 posted by (C)まーいやあ、思いもかけず行きたかったところへ行けて、ラッキーでした~!
Aug 13, 2018
コメント(2)
知床五湖を目指していました。天気最高!知床連山が鮮やかでした~IMG_8016 posted by (C)まー羅臼岳IMG_8017 posted by (C)まー確か、左端が硫黄山だったと。ここで、相方の目の良さが!五湖を歩くつもりで目指していたんですが相方が道路わきの看板を見て明日から、カムイワッカへは通行規制でマイカーでは行けない。今日がぎりぎり最後やって。(7月31日)IMG_8018 posted by (C)まーカムイワッカの滝は興味は満タンにありましたが印象として、車がいっぱいで、道路わきにずら~っと駐車されて、けっこう大変な印象で今回、行く気ゼロでした。が、相方の今日までなら規制がかからずマイカーで行けるってのを聞いてふと、行ってみるだけいってみようか??車が止められなかったら橋のところから滝だけ見て帰って来ればいいかって思いました。IMG_8019 posted by (C)まー五湖とカムイワッカへの分かれ道のカムイワッカ方面入口すぐにパトカーが止まっていました。聞くと、あと30分で滝の人たちを追い出しに行きそのまま通行規制をかけては入れなくすると。今から行っても良いか?と聞くと時間はあまりなくゆっくりはできないけど良いですよってことで思いもかけずカムイワッカへ向かうことになりました~IMG_8020 posted by (C)まー
Aug 12, 2018
コメント(0)
浜小清水で小腹を満たして一路知床半島へ。IMG_8004 posted by (C)まー斜里岳が大きく見えるようになってきました。IMG_8005 posted by (C)まーIMG_8008 posted by (C)まーいよいよ知床半島です。左にオホーツクを見ながら走れます~宇登呂の手前にオシンコシンの滝があります。この滝は、滝の上から眺めることも出来るので行こうと思っていました。ところが、上への道路は現在、工事整備中で通行不可。。。^^まあ、しゃ~ないなあ。それなら滝はパスやと思ったら、展望台が滝の中腹まで階段が伸びておりけっこう目の前で滝を眺められる感じに!やっぱり、いろいろ変わります^^これなら、行ってみても良いかって思ったんですが隣を見ると、相方は助手席で熟睡中。。。まあ、ええかって通過しました。ちなみにオシンコシンってのいうのはそこにエゾ松の群生しているところって意味だそうです。オシンコシンの滝から5キロほどで宇登呂の町です。ウトロと言うのは、その間を我らが通行するところって意味でコタン(村)と浜(漁師小屋)を行き来するところってことだそうです。町もあっさり通過。何しろ、すでに夕方3時半過ぎ。知床5湖を歩くつもりだったので先を急ぎました。プユニ岬への上りに差し掛かると正面に羅臼岳が!!IMG_8010 posted by (C)まー天気良く、景色最高!知床連山、一望できました~IMG_8011 posted by (C)まープユニ岬からです。IMG_8014 posted by (C)まー夕日の名所です。穴のあるところって意味だそうですがここからの景色が穴なのかな。夕日には早かったですが充分、きれいでした~IMG_8015 posted by (C)まー
Aug 12, 2018
コメント(0)
層雲峡から知床へ向かうと自然とオホーツク海岸を走り、北浜や浜小清水を通過すると思っていましたが新しい道路?が出来て、ショートカットの道が出来ておりうかうかすると、網走共々行かずに進んでしまう感じでした^^そこで、ナビを浜小清水に設定し直し懐かしい??無人駅へ向かいました~^^IMG_7996 posted by (C)まーたしか、40年ほど前だったかに駅に小さな喫茶店だったかが出来たんやなかったかな????今では、道の駅みたいなのが出来てけっこう賑わっている感じでした。写真、奥に見えてる展望台は40年近く前に出来たんやなかったかな???未確定情報ばかりです。。。^^IMG_7997 posted by (C)まー単線だったような?記憶があります???^^この駅が、オホーツクに一番近い駅だったっけ??北浜の方が近かったんだっか???^^IMG_7998 posted by (C)まーIMG_8000 posted by (C)まーIMG_8001 posted by (C)まー軽食コーナーもありました。とうもろこしを食べたいと思いながらここまでありつけず。。。ここもホワイトコーンだったんですがとりあえず頂きました。IMG_7994 posted by (C)まー美味しかったです。でも、普通のとうもろこしを食べたかった。観光地では1本350円で、しかもなぜか美味しそうに見えず結局、今回一本も食べられませんでしたので浜小清水のホワイトコーンが貴重な一本になってしまいました^^IMG_7995 posted by (C)まー相方が興味を示し、食べました。私も一口頂きました。タコは柔らかく美味しく絶品だったような。揚げイモは、美味しいじゃがいもだ!と思いましたが揚げるなんて、要らんことせんと普通のじゃがバターが食べたかったです^^そして、エビフライカレー!びっくりするくらいでっかい有頭エビフライが乗ってて、850円だったと??安い、美味しそう!食べたかったんですが宿の夕食もご馳走なのはわかっていたので自重しました。。。IMG_8002 posted by (C)まー働き者の、愛想の良いおじさんの店でした~皆さん、近くに行かれたら是非どうぞ~^^写真ありませんが売店コーナーでは昆布の試食をさせてくれたお兄さんがいましたがこちらも愛想良く、また気前良く、何やかやと美味しいのを食べさせてくれました~まあ、相方が昆布を買っていたせいもあるかもしれませんが???^^タラバガニも生きたのを売ってました~IMG_7992 posted by (C)まー
Aug 11, 2018
コメント(0)
層雲峡から知床へ向かいます。その途中でどこだったか??北見市だったような???道の駅があり、休憩しました。お目当ては、ソフトクリーム^^IMG_7979 posted by (C)まー淡いグリーンのソフトクリーム何のソフトだと思います???なんと、クマザサのソフトだと。まあ美味しかったんですがクマザサ???って思ってましたらなんと!翌日、クマザサを食べることになりました^^その話は、また今度。北見を過ぎて、網走の南をかすめて知床へのショートカット道路を東へ向かいました。この道は、昔は無かったと思います。IMG_7981 posted by (C)まー藻琴山IMG_7986 posted by (C)まー斜里岳IMG_7988 posted by (C)まーIMG_7989 posted by (C)まー小麦畑IMG_7991 posted by (C)まーじゃがいも畑
Aug 10, 2018
コメント(0)
黒岳リフトで下山です。IMG_7930 posted by (C)まー晴天、無風でリフトからの景色特に空の風景が最高でした!IMG_7956 posted by (C)まー100人以上が乗れるロープウエイ。ただし、満員のにはあまり乗りたくないなあ^^今回は、15名??ほどだったと。ゴンドラのマークになっている動物は何でしょう???答えは、ラストに。流星の滝IMG_7959 posted by (C)まーIMG_7960 posted by (C)まー確かに、流れ星のように見えます。銀河の滝IMG_7964 posted by (C)まーまあ、見るだけの滝ですから私はあまり興味がわきません^^札幌から道東へ向かう途中にあるので何度も行ってますが、もし南北にずれたところにあったら、行かないでしょう。。。IMG_7965 posted by (C)まーIMG_7966 posted by (C)まー先ほど、見るだけやと書いた滝ですが冬になると滝が凍ります。学生の頃、冬にアイスクライミング??されている方を見ました。凄いです~ただ、私にはレベルが高過ぎてトライ出来ません。。。^^IMG_7974 posted by (C)まー新しく???トンネルができていて前の道路は通行不可に。トンネル通過中に、小函も通過したような???歩いて見に行くようになっているのかな???いずれにせよ、柱状節理の岩壁にもそんなに興味をそそられず、大函だけ一瞬ながめて、石北峠へ向かいました~IMG_7977 posted by (C)まー
Aug 10, 2018
コメント(1)
黒岳ロープウエイからリフトを乗り継ぎ降りると、シマリスが居ました。IMG_7896 posted by (C)まー観光客がお菓子などをあげているようで寄ってきます。。。IMG_7924a posted by (C)まーおかげで、こんな有様で。写真も撮り放題です^^IMG_7892 posted by (C)まーこの子は、最初に見た子です。おじさんからお菓子をもらったようです。美味しそうに食べてますが?まあ、あんまり良くないのかな??こちらは、帰りに見た子。と言っても、行きも帰りも複数のリスが走り回っていましたが^^この子は、葉っぱを食べているようです。IMG_7895 posted by (C)まーリスを見た印象は少し大きい。尻尾が長い??きれい!!自然の中で、排ガスも少なく空気もきれいですからね。
Aug 10, 2018
コメント(0)
北海道の夏は短いんでしょう。虫たちが活躍できるのも、時が限られています。どこも虫だらけでした。IMG_7853 posted by (C)まーカミキリムシがいっぱい!IMG_7854 posted by (C)まーあちこちでカップリングが出来ていました。IMG_7860 posted by (C)まーIMG_7865 posted by (C)まー食欲に性欲に大忙しです。でも、よく見ると、両方満たしているのはメスだけか^^IMG_7867 posted by (C)まー私は、グリーンのきれいなカミキリムシをちゃんと撮りたかったんですが。。。虫に関心ゼロの相方は、前方を歩いていくので諦めました。。。^^IMG_7871 posted by (C)まーIMG_7897 posted by (C)まー
Aug 9, 2018
コメント(0)
北海道の山は、本州に比べて北にあり、1500メートルは寒冷だということでたとえば、1500メートルの山頂なら、3000メートル級ってことだそうです。黒岳なら標高1984メートルなので、山頂は富士山並ってことですしロープウエイで上がる(何メートルだったか??1200???)まあ、1200としても2700メートル級ってことでかなり楽に高山植物などに会えるってことです。ただし、寒冷地なので花の見ごろは短いです。IMG_7939 posted by (C)まー名前、ほとんど知りません。。。IMG_7852 posted by (C)まーIMG_7862 posted by (C)まーIMG_7874 posted by (C)まーIMG_7938 posted by (C)まーもしかして、ミヤマキンバイ??????????IMG_7942 posted by (C)まーIMG_7945 posted by (C)まーホタルブクロ???IMG_7946 posted by (C)まーけっこう名札とか、あったんですが^^写してくれば、良かったか。。。IMG_7947 posted by (C)まーエゾカンゾウこれは、名札も見たし、多分合っていると思います^^IMG_7949 posted by (C)まーヤマホタルブクロ??
Aug 9, 2018
コメント(0)
黒岳(大雪山??)のことを、カムイミンタラ=神の遊ぶところってロープウエイ駅には書いてありました。異論はあるようで、=ヒグマの居るところって説も読みました。アイヌの人はヒグマを神としていたのでまあ、同じようなもんかも???と言うか、多分、狩猟採集の経済だったアイヌ=縄文人にとってヒグマも鹿も魚も山も川もすべてが神様=命を繋いでくれるものだったのでしょう。だから八百万の神なんでしょう。まあ、そんなことは置いといて^^カムイミンタラ=神の遊ぶところって感じがしました~IMG_7930 posted by (C)まーIMG_7881 posted by (C)まーIMG_7883 posted by (C)まーIMG_7884 posted by (C)まー私には、雲がカムイに見え風がカムイに感じられました。カムイミンタラ とても素敵なところでした~IMG_7887 posted by (C)まーIMG_7888 posted by (C)まーロープが若干、無粋なような^^ロープを外した写真もあるんですが、あえて、こっちをアップしてみました???IMG_7916 posted by (C)まー層雲峡には、ほとんと興味がなかったんですが晴天のときは、是非黒岳へ。ロープウエイなら、あっという間にカムイミンタラです~IMG_7921 posted by (C)まーIMG_7927 posted by (C)まー黒岳ロープウエイとリフトお勧めです~!?^^
Aug 8, 2018
コメント(0)
大雪山って、名前の山はありません^^北海道最高峰の旭岳をはじめたくさんの連なる山々を総称して大雪と言うようです。IMG_7844 posted by (C)まーIMG_7845 posted by (C)まー烏帽子岳IMG_7846 posted by (C)まー黒岳 (左)こっちの方が烏帽子に見えますが???IMG_7850 posted by (C)まーIMG_7847 posted by (C)まー桂月岳 陵雲岳 上川岳 でしょうね^^IMG_7848 posted by (C)まー眼下には層雲峡が見えます~IMG_7873 posted by (C)まー黒岳まねき岩が見えてます~北海道の地名は、アイヌ語源のものが多いですが山には、あまり多くないです。アイヌの人たちは山を神と考えており尊敬崇拝すべきものであって、登頂するものではないということで、あまり登山をしなかったとか。そら、そうですわね。神様の頭を踏みつけるわけにはいきませんもんね。と言うことで、深い(高い)山には、アイヌの名前が付いていない山も少なくないそうです。大雪の山々も旭岳、黒岳、緑岳などきっと和人がつけた感じですよね。
Aug 8, 2018
コメント(0)
層雲峡の朝です。多分、5時ころだと。北海道の夏は朝が早い!!4時にはすでに日の出。夏至には3時半ころじゃなかったか?IMG_7832 posted by (C)まー北海道2日目、天気最高!!IMG_7835 posted by (C)まーこの素晴らしい青空と白雲を見ているうちにそうだ!ロープウエイで上がろう。きれいに違いない!今回、主目的は4つ。一つ:羅臼湖へ行く二つ:ホエールウオッチ三つ:摩周岳へ登る四つ:釧路川でカヌーで、初日、2日目は千歳から知床への移動^^2日目は、まあ知床の宇登呂(オホーツク海側)をうろうろすれば良いくらいしか考えておらず黒岳に上がることなどまったく考えていませんでした。しかし、この晴天!これは上がらなもったいないでしょ^^IMG_7838 posted by (C)まー上がって正解でした。ものすごくきれいな景色と爽やかな美味しい空気!IMG_7841 posted by (C)まーロープウエイの中からです。100人以上が乗れるロープウエイに朝早いせいか、10人程度。ホテル同様、ほとんど外国の方^^IMG_7843 posted by (C)まー一番左が黒岳 1984メートル学生時代の友人が、標高年登頂が出来た!と喜んでいたので、黒岳の標高は覚えていました~
Aug 8, 2018
コメント(0)
五郎さんの家にいました。IMG_7801 posted by (C)まーアカタテハかな?IMG_7800 posted by (C)まージャノメチョウ??イチモンジセセリ????IMG_7803 posted by (C)まーヒョウモンチョウだと。
Aug 7, 2018
コメント(0)
麓郷の森からの富良野です。IMG_7809 posted by (C)まー夕日を浴びた山々がきれいでした~(写真では撮れてません。。。^^)IMG_7811 posted by (C)まー麓郷を出たのは、5時過ぎ。私の暗算では、2時間弱で目的地の層雲峡に着くはずでしたがナビでは、7時40分着予想に。まあ、80キロで走れるんだし、走ってたらどんどん到着予想が縮まるわと思ってましたが一向に縮まらず。。。少し慌てましたが、結果は、7時過ぎ到着で、ナビより私の方が正確だった??^^IMG_7820 posted by (C)まー向こうに見えているのが大雪山。あの向こうに層雲峡があります~IMG_7822 posted by (C)まー途中、踏切に引っ掛かりチャンス!と構えてたら、当然ですが1両でした~ホテル到着しましたがホテルの写真、外観、部屋ともに何も撮らず。。。(私としては珍しいが、今回ほとんど撮らず)夕食はバイキング。IMG_7823 posted by (C)まー20年ぶりの旅行でしたが旅行業界も変わっているようですね。ここは、かつては1泊3万くらいの高級リゾートだったと思います。かつて、新婚のころ、泊まったような気がしているんですが???^^あのころは金持ちでした?^^しかし、独身時代、私は野宿で旅行してたしユースホステルは当たり前だったので、1泊3万には驚天動地の思いでしたわ^^話戻って3万円では客が集まらないんでしょう。ゆこゆこばりに、バイキングにしてサービスを落とし、値段も落とし外国人旅行客いっぱいです。まあ、悪くないです^^IMG_7827 posted by (C)まー翌朝、部屋から撮りました。月も空も完璧でした~夜には、2日前から始まった層雲峡祭り??かなんかで花火が上がると!わずか5分でしたが狭い峡谷で打ち上げる花火は音が反響して、なかなかの迫力!最近は花火も見に行っていなかったしなかなか良かったです^^IMG_7829 posted by (C)まー
Aug 7, 2018
コメント(0)
麓郷の森 ラストです^^IMG_7704 posted by (C)まーIMG_7706 posted by (C)まー拾ってきた家が一番面白かったです。IMG_7715 posted by (C)まーIMG_7717 posted by (C)まー雪子さんの家や、バスの家とかたくさんあったんですね。ドラマ、けっこう見たつもりなんですが覚えていません。。。^^中畑の娘さん(だったか?)のために創って病気のお母さんが見に来て、それを屋根の上から眺めているシーンしか覚えてませんわ。。。IMG_7721 posted by (C)まーIMG_7722 posted by (C)まー断熱材として天井に貼られた卵パックIMG_7712 posted by (C)まー唐十郎が演じた羅臼の漁師が訪ねて来てあんた~、すごいねってシーンはとても印象に残っています。唐十郎と五郎さんが2人で材木??だったかをかつぐシーンもコミカルで名シーンだと??IMG_7728 posted by (C)まーバスの家ってドラマで出ていたかなあ??まったく覚えていません。もう1回観てみようかな^^IMG_7735 posted by (C)まーIMG_7734 posted by (C)まーIMG_7738 posted by (C)まーIMG_7739 posted by (C)まーIMG_7742 posted by (C)まー時間がなく、ばばばっと見ました。布部の駅とか、純たちが通ってた学校とかべべルイって地名の道路案内看板もあったのでそっちへも行ってみたかったですがそれは、また今度のお楽しみです^^引退したら、麓郷だけで1,2日かけてのんびり行ってみたいです。
Aug 7, 2018
コメント(0)
麓郷です。IMG_7702 posted by (C)まー『北の国から』で使われた代々の家が全部(なのかな?)残されています。IMG_7744 posted by (C)まーログハウスドラマで燃えてたのは、別に作ったセットだそうです。IMG_7745 posted by (C)まーこのころ、世の電柱が木からコンクリートに変わっていき、その時要らなくなった電柱を丸太として使ったと。ドラマでそんなシーンあったかな?^^記憶にない。。。^^IMG_7747 posted by (C)まーIMG_7748 posted by (C)まーきれいに作られています。ドラマでは、丸太の隙間に苔を埋めていましたね。IMG_7750 posted by (C)まー純が作った風力発電初めて灯った明りにみんなで大喜びしていた灯が、今もついてます~IMG_7751 posted by (C)まー窓にきれいに木々が映っています。どうやって、どれくらいの頻度で掃除されているのでしょう。IMG_7752 posted by (C)まーストーブの煙突、熱いんですよね。全然関係ないですが学生の頃、郵便局のバイトのときこのタイプのストーブがあり、傍に立っていた私は何気に、この煙突に掌で寄りかかり^^熱っ!!とビックリしたもんです。。。IMG_7753 posted by (C)まー石の家です。IMG_7765 posted by (C)まーIMG_7779 posted by (C)まーIMG_7767 posted by (C)まーIMG_7778 posted by (C)まーIMG_7777 posted by (C)まー
Aug 6, 2018
コメント(0)
『北の国から』ってドラマをテレビでやっていたころ私は、学生でサークル活動に夢中でドラマどころか、テレビさえあまり見てなかったような???ところが、結婚した相方が好きでふ~んとあまり興味もなく、再放送か何かを見て私も見るようになりました。IMG_7787 posted by (C)まーと言うことで、初日、道東方面への移動くらいしか目的の無かった今回、途中に富良野へ寄ってみました。IMG_7788 posted by (C)まードラマの第1回東京から引っ越して来た純と蛍が出会う最初の家です。IMG_7793 posted by (C)まーIMG_7804 posted by (C)まー残念ながら、私はとてもこの家には住めませんわ。。。相方に至っては、住むどころか、一晩泊まることも不可ですね^^IMG_7794 posted by (C)まーIMG_7795 posted by (C)まーIMG_7796 posted by (C)まー田中邦衛とこの俳優さん、名前が出て来ません。。。アキマセン。歳ですわ。名優で大好きでした。この役でも良かったですが大河ドラマの『花神』で二宮敬作を演じてたのが私には印象に残っています。う~~ん、まだ名前が出て来ません^^IMG_7798 posted by (C)まー
Aug 5, 2018
コメント(1)
最初に撮ったシリーズ??です^^IMG_7697 posted by (C)まー千歳で借りたレンタカーノートだとか。私は車は全然で。。。^^相方がこれなら運転しやすいとか言ってたので覚えてました。6日間で1100キロくらい走りました。IMG_7698 posted by (C)まー都会では人工物がいっぱいで大地を実感できるところは少ないです。北海道では、至る所見晴らし最高でした!^^IMG_7699 posted by (C)まー円筒形のは、牛さんの飼料牧草です。直径2メートル近くあるのでは?機械で作り運びます。36年前??摩周湖から見える牧場でアルバイトしたことがあります。そのころは、まだ長方形のがありそれはもっと小さくフォークで刺して人が持ち上げたり、投げ上げたりしてサイロに積み上げたりしていました。力のない私は、それが出来ず。。。^^同じくらいの背丈の牧場主のおじさんは軽々と放り上げていましたが。今回は、その長方形タイプのは見なかったです。IMG_7701 posted by (C)まー
Aug 5, 2018
コメント(0)
北海道、好きです。もう20回以上行ってると思います。が、今回、20年ぶりくらいの北海道です~相方と6日間、道東中心に。天気に恵まれ、充実した(ヘロヘロ?^^)旅行でした。今日は、取り敢えず各日1枚ずつアップしときます~(多分、8月いっぱいかかってアップしていくだろうと^^)初日北海道で最初に写した写真です^^IMG_7695 posted by (C)まーもっと良いとこあったんですが車を走らせていて、止めるのをためらっているうちに。。。しかもこの後、すぐに絶対こっちの方が良い景色やなってとこがあったんですが。。。^^まあ、そんなもんですね。2日目1泊目は層雲峡でした。上がるつもりは無かったんですがあまりの晴天にこれは上がろう!と黒岳ロープウエイに!IMG_7952 posted by (C)まーカムイミンタラ=神が遊ぶところ!!3日目羅臼湖トレッキング35年以上前から行きたかった羅臼湖行ってきました~^^IMG_4959 posted by (C)まー4日目根室海峡ホエールウオッチングマッコウ、バッチリでした~IMG_5183 posted by (C)まー5日目ここも35年以上前から行きたかった摩周岳!最高の景色と風が!IMG_8772 posted by (C)まー6日目 つまり今日の朝^^釧路川カヌー!IMG_9002 posted by (C)まー最高!天気に恵まれたことが大きかったでしょうがやっぱり北海道、良かったです~
Aug 4, 2018
コメント(0)
全281件 (281件中 251-281件目)