ちょっと本を作っています

ちょっと本を作っています

ご協力をお願いします

皆さんのブログを使ったキャンペーンをお願いします

楽天ブックスとアフィリエイトリンクを張って頂いて、宣伝と販売促進にご協力下さい。

作り方は下記のリンクをクリックして下さい。宜しくお願いします。

アフィリエイトバナーの作り方
こんなバナーが出来ます。




こんなバナーもあるよ。





本屋さんへのキャンペーンも手伝って下さい

この本を買うついでに

「私にも何か手伝わせて下さい。本屋さんを回ってもいいですよ」

このようなメールを頂きました。それも、多くの方から。

嬉しいですね。この本はみんなで作って、みんなで売る本です。

それで、インターネットの詐欺被害が少しでもなくなればいいですね。


「本屋さんにはどのように頼めば置いてもらえるのですか」

このようにも書いてありました。みなさん、ぜひお願いします。

ぜひ、本を買うついでに、本屋さんへ話してみて下さい。


方法は簡単なのです

先ずは下記の『本のチラシ』をクリックして下さい。

本屋さん用の案内チラシのページへと飛びます。

これをプリントアウトして下さい。

チラシのプリントアウトはこちらから。A4判です。

『偽ブランド屋は今日も大流行り』本屋さん用チラシ



このチラシをお近くの本屋さんへ届けて頂くだけでいいのです。

「ネット仲間が作った本です。お店にぜひ置いて下さい」と渡して下さい。

本屋さんが『帖合印』を押して注文冊数を書き込んで発売元へFAXします。


あるいは印と冊数を入れて「ハイ」って返してくれることもあります。

その場合は、チラシに書かれたFAX先へ送付して頂ければいいのです。

本やPOPはこれだけで発売元から出版取次を経て本屋さんに納められます。

あとは、売れ残った場合の返品や売上げの清算も自動的に処理されます。


だって、本屋さんのほうが慣れています

ネっ、簡単でしょう。

「売れ残った場合、返品は大丈夫ですか?」って聞かれることもあるかな。

その場合は「返品はフリー入帳(にゅうちょう)です」と答えて下さい。

いつでも返品を受けますよって意味です。


なあーに、本屋さんのほうが慣れているから、まず問題はありません。

「ネット仲間の本ですが、ぜひお店に置いてやって下さい」

この一言と、チラシだけで充分です。



ご参考までに

『帖合印』って何?

これ何て読むんですかと質問をもらいました。

『ちょうあいいん』と読みます。そうだよね、コレも業界用語だよね。

ちなみに、ここでいう帖合ってのは、出版取次の口座のことなのですよ。

それぞれの本屋さんのね。


だから本屋さんが「帖合」って言うときは、

「トーハン」「日販」「大阪屋」「栗田」「中央社」「太洋社」「協和」

などの出版取次のことを指していることが多いのです。

トーハン帖合、日販帖合なんて言い方もします。


リボンリボンさんの本の発売元の太陽出版は、上記の出版取次全てに口座を持っています。

だから全国どこの本屋さんでも99.9%取扱が可能なのです。

それと、ポップもチラシにマル印を付けてもらえば本と一緒に納品します。


みなさん、宜しくお願いします。






© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: