ハロラバさんへ

回答が遅くなりましたが、日曜のブログで紹介しています。
青い枠の中は「新しい窓でリンクを開く」にしておいた方が、元のブログに戻るのに便利です。
便利ですから、どんどん使ってみて下さいねー
(2009.08.10 12:50:55)

最近 家庭菜園やってますか?

最近 家庭菜園やってますか?

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.08
XML
カテゴリ: ウリ

朝、早く起きて畑の巡回をするのが日課になっています。

今は、カボチャの雌花を見つけて交配したり、そうめんうりも雌花が咲いています。

料理した そうめんうり の写真をUPします。

そうめんうりの酢の物
そうめんうりの酢の物


なかなかあっさりしていて、この暑い夏には冷やして食べると合います!

ちょっと黄金色なのが、縁起がよいのかも?


7月22日の日食のために日食メガネを購入していました。


日食観察グラス
日食観察グラス

この写真が、愛知県内の地域新聞に採用されました。

桃花台新聞 : 桃花台でも部分日食♪ http://toukadai.exblog.jp/11982033/

わざわざ日食を見るために出かけた上海、もうずいぶん昔のような気がします。。。号泣







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.08 12:33:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そうめんうりを食べました。(08/08)  
tottokokiji37e  さん
そうめんうりはどんな味付けで食べたのでしょう?
ゴマが見えますね。
日食グラス専門的な記事に載ったのですね。 (2009.08.08 16:09:19)

Re[1]:そうめんうりを食べました。(08/08)  
yuu873911  さん
tottokokiji37eさんへ

食酢と砂糖と、あとは何を入れるんだろう?
キュウリとゴマ、ちょっと魚でも入るとずいぶんおいしくなるでしょう。
キュウリもみの味付けで良いと思います。
旭川の販売所にはありますか?
あったかい所の産品だから、ないでしょうね。。。
北海道に贈りましょうか?
それほどの、価値もないかも。。。ねー
(2009.08.08 18:19:51)

Re:そうめんうりを食べました。(08/08)  
yuuさん、私も去年宅配の野菜セットにそうめん瓜が入ってたので、このように酢の物で食べたましたよ~でも、かなり大きかったので、途中で飽きちゃいました...
日食グラス、なかなかしっかりした作りではありませんか? (2009.08.08 19:32:46)

Re:そうめんうりを食べました。(08/08)  
ハロラバ  さん
あの~私ずっと気になってたんですが、色が変わって下線がしてあるすぐにアクセスできるやつは、どうやって書いてるんですか?
私もそれをしたいんです。 (2009.08.08 20:12:35)

Re:そうめんうりを食べました。(08/08)  
ねねこ007  さん
そうめんうり!
テレビで見かけて一度口にした事があります
さっぱりしていてとても美味しかったのを
覚えています
とても珍しいものですね^^

そのめがねを探していくつお店を回ったか^^;
これからもあるそうなのでとっておくといいですね^^

写真が採用されるなんてすごいですね!
とてもきれいに撮れていますね^^
(2009.08.08 21:26:05)

Re[1]:そうめんうりを食べました。(08/08)  
yuu873911  さん
まひまひゆかりんさんへ

いろいろ珍しい野菜が入ったセットなんですねー
普通そうめんうりなんて食べ方がわからないですよね

いろいろと解説付きなんでしょうね!
飽きてしまいましたか。。。結構大柄ですからねー
昨日世界の果てまでいってQが日食をやってました。
ボビーが杭州で観測してましたが、雨なしで楽しめてましたね。
とってもうらやましかったです。
(2009.08.10 12:47:45)

Re[1]:そうめんうりを食べました。(08/08)  
yuu873911  さん

Re[1]:そうめんうりを食べました。(08/08)  
yuu873911  さん
ねねこ007さんへ

そうめんうりをTVでやっている番組があったんですね!珍しいです。
とてもさっぱりしています。
冷やし中華にして、食べましたが、へるしーでしたよ。

なかなか、直前に日食めがねは品切れ続出でしたねー
通販で買って、上海に持って行ったら、当日公園の入場料金を払うと全員に配っていました。トホホ。。。
写真が採用されるのは2回目です。
前回はイモ掘りの話題の時に、わが家のサツマイモたちが登場しましたよー
(2009.08.10 12:55:01)

桃花台新聞  
kyu3 さん
こんにちは。桃花台新聞のkyu3です。

>この写真が、愛知県内の地域新聞に採用されました。

この件についてですが、「桃花台新聞」はあくまで私(kyu3)個人が作成しているブログですので・・・あしからず。

追伸:
>写真が採用されるのは2回目です。

そうでしたねぇ。(^^;
『福岡のゆう』と言う名前を見た時「どこか見た事があるなぁ・・・」と思ったのですが。すいません、忘れてました。 (2009.08.11 02:20:53)

Re:桃花台新聞(08/08)  
yuu873911  さん
kyu3さんへ

こちらこそ、訪問ありがとうございます。
地震は少し揺れましたね!
個人が作成しているブログでも、丁寧に作られているので、地域の方は参考になるでしょうねー
実に丁寧に作っていますねー
サツマイモの時もうれしかったです。
(2009.08.12 16:56:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: