Keyword Search

▼キーワード検索

November 25, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
當麻図書館で不要本の無料配布があり、歩いて行ってきました(約1時間弱の距離)
10時~15時まで
10時前に到着すると、既にオープンしていて皆さん、本を物色

多分、まったく借りられていない本も対象だったようで、こんなのをもらってきました↓


【中古】 宮中の食器

面白いことに中古本市場では結構高く売られているのにはびっくり
ほかにも美術系の本をいっぱい あまり人気がないのね・・

當麻図書館の近くには​ 竹内街道 ​があり、難波と明日香を結ぶ重要な道として推古天皇が敷設されたそうです。日本最古の官道といわれている。
詳細は↑のサイトをご覧ください







長尾神社は、竹内街道、長尾街道、横大路が交差する重要な場所にある
旅行安全、交通安全の神様として昔から信仰されているそうです。






偶然ですが、先月帰ってきたばかりですが、またヨーロッパ旅行を決めたばかり
引越しをしたばかりで、あまり準備もできなかった前回の旅行。今回は、スピード決定
この4日間はリサーチでパソコンにかじりついていました。
安全に帰国できますように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2024 10:26:57 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:當麻 竹内街道(11/25)  
jiikun さん
官道とは珍しい街道ですね。推古天皇時代からの街道が残っているとは! (November 25, 2024 11:02:10 AM)

Re[1]:當麻 竹内街道(11/25)  
jiikunさんへ
奈良も発見が多いです。これからいろいろ見に行きたいと思ってます。 (November 26, 2024 09:32:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:boulangerie Lumiere@ 阿倍野(05/16) jiikunさんへ 検索すればするほどややこし…
jiikun@ Re:boulangerie Lumiere@ 阿倍野(05/16) ショウブ科があるのですね^^)
Tamoso @ Re[1]:Expo 2025 Osaka(05/09) jiikunさんへ さらに訪問者が増えて、どん…
jiikun@ Re:Expo 2025 Osaka(05/09) 素晴らしい!!!!お陰様で行きたくなっ…
Tamoso @ Re[1]:あんころ餅(05/06) jiikunさんへ よもぎもパウダーで売ってい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: