全31件 (31件中 1-31件目)
1
1月31日 仙台は今日も冷たい青空が見えました 今日で1月もお終いで、もうすぐ立春です 青空がみえますが、とても寒い風 でも、陽射しがあるのは嬉しい 今日は月末ですが、午後から福島にお使いです MAXやまびこに乗って、県境を越えると果樹園もみえますが雪の中 福島駅では仙台発の「MAXやまびこ」と山形新幹線の「つばさ」が 連結して東京へ向かいます、MAX「やまびこ」が「つばさ」を待っています そこへ「つばさ」がやってきます 連結前、一旦停車してから徐行 自動で連結終了します さて、福島にはしばらくぶりで降りました 福島もとても寒い~です 商談の後、軽く夕食と言う事で 「里の坊」という、うどん屋さんに案内されました お昼に麺類を食べなくて良かった・・・ ご馳走になったのは「シャモ鍋」です 鍋焼きウドン ? にシャモの肉が入っています 暖かくてちょうど良かったのですが、シャモの味、どんな味だったかな 普通の鳥肉と区別がつかなかったMASAでした 早めの夕食での帰宅でしたので、お腹が空きそうです 明日からは2月、短く感じるのでしょうね !
2011.01.31
コメント(18)
1月30日 仙台は今日も午前だけ青空が見えました もう、1月末ですが寒波が、またまた襲来 来月の立春頃までは諦めの心境です 今日の朝の我家の梅の木 昨晩、サッカーの試合を見て大興奮しましたので、だいぶ寝不足です 家の前の雪も眩しいです さて、昨日の昼過ぎ、娘夫婦の所にフラッとご訪問 しばらく孫のめぐみちゃんを見ていないので 面会に行きました 赤ちゃんはちょっと見ないとだいぶ大きくなるものです 5ケ月で6.5Kgと順調のようです 笑顔も上手に ? なってきました お土産も持たずに行ったのですが 逆にお土産を頂いてしまいました 仙台市泉区七北田にある、宮城野ゆば本舗の「ゆば」です 生ゆば と 少し味がついているゆばでした 料理屋さんに卸しているそうですが、直接店まで行っても買えるとの事 早速、昨晩の夕食でいただきました、大変美味しくいただきました その内、行きたいと秘かに思うMASAでした おまけに写真を1枚 今日の阿武隈川河口の太平洋です フラッとドライブの行き先は阿武隈川でした 天気が悪くなってきましたので ただ行って帰っただけの日曜日でした 明日は月曜日、夕方から夜遅くまで外出します !
2011.01.30
コメント(24)
1月29日 今日の仙台は午前だけ青空が見えました 昼はデジカメのメモリーを買いにいった後は娘の所に・・・後日 さて、昨日の続きで27日、京都から戻る日ですが 朝は比較的ゆっくり起床して、メンバー・クラブラウンジへ その日の朝は比叡山に雪でした、南禅寺方面ですが比叡山(左上)は雲の中です 2階で和食もOKですが、ここは何と言っても風景を眺めながら朝食が取れる お客様はいませんのでゆっくり食事が出来ます 私は軽くコーヒーを飲みながらの食事にしました 簡単な食事ですが、自由に出来てフリーなのが何より嬉しい こんな時でないと、と館内を見学です 1階のコーヒーラウンジです、たくさんのお茶やコーヒーの種類が有るようです また、近くには、とても有名な作者による人形が置いてあります ちょっと古い感じの人形、とても価値があるのでしょう、私には分かりません ロビー奥、2階にお土産とブティックの店も キヨスク感覚では買えません 同じフロアに「都ホテル120年のあゆみ」の展示がありました 京都で最初に造られた外国の方が泊まれるホテルのようです 年表には著名な方々の訪問等の記録 とても由緒正しいホテルの都ホテルなのですね 昭和初期だろうと思われる、メニューもあり 当時のソファーも展示してありました それと、ショーケースには記念の品々 茶器や陶器 とても値打ちのある品々を使っていたのですね 雅な絵の貝、きらびやかな金属食器等 ここは、小さな博物館になっていました 120年の歴史の重さを感じた、ホテル散策でした 今回の大阪、京都編はこれで終わりです、長々と書いてしまいました 明日はいつものブログに、日曜日なので外出します !
2011.01.29
コメント(16)
1月28日 昨日仙台にもどり、今朝は青空 やっぱり寒い仙台でした さて、昨日の続きで26日に行った、京都南禅寺界隈を書きます 大原の里から、夕方市内に戻り南禅寺界隈に着きました ここは何と言っても「湯豆腐」が名物なので、その1つに入りました 少し早い時間ですので、お客様はいませんのでゆっくり出来ます お庭を見せていただいてから、食事にしました 夕陽に映えるお庭もなかなか綺麗なものでした・・・・ こんこんと湧き出る綺麗な水 ちょっとした風情、でも贅沢にかんじました 庭の一部は苔が一面に、良く手入れされています まるで、古いお寺さんへ来た様な感じでした のんびりと湯豆腐をいただいた頃はすっかり暗くなっていました 静かな上に、提灯が浮き上がり印象的 (湯豆腐の写真はありません) 隣にはかがり火も ここから歩いてホテルまではすぐ近くです 宿泊したのはWESTIN 都ホテル 京都 会員割引で、リーズナブル、そしてアップグレードでした フロアには例年のごとく、雛人形が飾られていました 明日もこの続きを 書くか迷っています? !
2011.01.28
コメント(18)
1月27日 今朝の京都は比叡山に雪が降っていました 夜には無事仙台にもどりましたが、着陸した途端に雪がどんどん降りだしました それでも、何故か寒くは感じませんでした のんびりと風呂に入り、くつろぐ事が出来る我家は最高です さて、昨日の続きで26日に行った、京都大原を書きます 大原の里、田んぼには雪が残っていました 大晦日に大雪が降ったそうですが、その名残でしょうか まずは、寂光院に向かいました、とても狭い坂道、車がすれ違うのもやっと 寂光院には入らず、周辺の風情を楽しみました せっかくなのに、でも庭も雪でしょうから・・・・ 寂光院の屋根にも、たくさんの雪があります 坂道を散策しながら下ります、大原女さんはいませんでした この辺は昔お城の石垣を積んだ、石工の里でもあるそうです 見ると、石垣も立派です 途中には、いろんなお店が、 温泉もありました 次に、やはり有名な三千院に行きました こちらも狭い道ですが、何となくお店も多い、三千院門跡の坂道へ 登った門の前にはお店が でも、お客さんの姿は見えません 記念撮影の場所でもある門の前 とても立派な造りで、歴史を感じます 三千院の入場口 とても庭が有名ですが、この雪では「恋に疲れた女」も1人もいないでしょうから・・・ それよりも、茶店でお茶が良いと お土産屋さんに入り、奥のお茶屋さんへ お抹茶をいただきました、雪見酒ならぬ、雪見のお茶でした 大原の雰囲気を楽しみました 雪の中で野焼きの煙、これはとても珍しい風景に出合いました その後、京都市街地へ戻り、南禅寺界隈で「湯豆腐」でも・・・ 明日もこの続きを書きます ! どうしても京都に来ると写真が多く撮ってしまいます お付き合い下さいね
2011.01.27
コメント(25)
1月26日 仙台より寒く感じる大阪でした 昨日25日は早めにホテルにチェック・イン、しかし寒くて外出したくありません でも、夕食の為に外出です、同じホテルに中国人の旅行者が沢山宿泊のようで 同じ方向へ、「?們去?裡」「貴方達はどちらまでいかれるのですか?」と聞きましたら 「我們想看看這個附近」と、私達はこの辺を見たい、との事のようです お気をつけてと、分かれました MASAは結局、お好焼き屋さんに、 少し高そうでしたが仕方がありません このお店の鉄板焼きソバとノン・アルコールビール 出来上がったら、だいぶ量が多い まあまあの味ですが、何とか完食しました 何となく寝付けず、日韓のサッカーを見てしまいました 頑張って勝利してくれましたが、寝不足になりました なぜなら、朝5時前に「悪い夢」と寒さで目が覚めてしまいました 基本的に暖房は切って寝るMASAです 今日は昼過ぎまで大阪で仕事、面白い引き合いでした そのまま梅田から阪急の電車で京都へ向かいます 京都に着いたら昼食にしましょう そして、四条河原町に到着、高島屋の向かいの 「田ごと」 (ご、は昔のひらがな) を見つけました 京都らしい細長い路地奥に入口があります 手ごろな値段があるのか心配でした 安らぎをあたえる風情の店内 中は意外と広く、一人でも大丈夫なテーブル席もあり、ホッとしました 食べたのは、鰊そば、美味しい味で、雰囲気込みで1,000-でした その後、三条東山のホテルに向かいます 途中、祇園で可愛いお買い物、そして白川沿いを進みます 簡単にチェック・インして南禅寺近くの琵琶湖疏水を眺め 残雪に期待して、大原の里に向かいました 途中、屋根にも雪が見える 国道367号線です 午後の京都は陽射しがありましたが、とても冷たい空気です 昨日、今日と寒さの歓迎を受けてしまいました 明日は引き続き大原の里を書く予定です !
2011.01.26
コメント(26)
1月25日 朝の仙台は少し寒いですが良い天気でした 今日から大阪方面へ出張です、早めに仙台空港に到着 9時過ぎですと、そんなには混雑していません こんなに晴れていましたが、少し西風が強い この飛行機で向かいます 途中北関東は雲の中、ようやく霞ヶ浦と利根川が光ってみえます 太陽の光の反射で綺麗です そして、ようやく左手に富士山が見えてきました 西風の為、伊豆半島の方へ雲が流れています 甲府盆地上空からの富士山 今年最初の拝見です、今年も宜しく、やはり綺麗です おなじみの北西側からの富士山です その後遠くに御前崎と手前に大井川が光って見えました 随分晴れている静岡ですね そして、浜名湖です ここでも、光の反射で、海も綺麗です 予定時間に伊丹にランディング、お客様に行く前に空港の西の公園で ちょっと、一休みして しばらくぶりの飛行機をスポッターしました 午後、大切な商談に臨み、来月から新しい仕事がスタートすることに まずまずの1日に満足のMASAでした 明日は引き続き大阪での仕事です !
2011.01.25
コメント(22)
1月24日 仙台は底冷えする重い一日でした 今日は朝からとても寒く、気持ちも乗りません、昨日との落差がひどすぎます それでも、朝には社会保険事務所に行き、食事も出来ないまま 出資会社の株主総会へ出席、昼食は3時でした 午後も頑張って雑務をして、気付いたら5時でした 部屋の中でも足元が寒い、でも定刻に帰宅しました 孫達の顔を見ると、和みますね 子供達には敵いません、寒くないのでしょうね こんな夜には音楽を聴くのが一番と チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴きたくなり ムターのVn、カラヤン、ウィーン・フィルのライブと チョン・キョンファのVn、デュトワ、モントリオールSO 2枚を聴きました ムターのは1988年のザルツブルグ音楽祭での録音、 随分と落ち着いた演奏ですが、今日の気分では キョンファの1981年彼女の絶頂期の演奏が伸びやかで 華やかなので、今日の気分には最適 寒くて、冷える夜は華やかさが良かったMASAです 部屋の小さな緑も今日は嬉しい 明日から久しぶりで大阪方面への出張です 飛行機から富士山見えるかなー、楽しみです 少しは暖かいと良いと期待したいです !
2011.01.24
コメント(28)
1月23日 仙台は久々の良い天気でした 今日は朝から気持ちの良い青空が広がり、気持ちもスッキリの日曜日 格別の用事もなく、家でのんびりとしていました 太陽の陽射しがあると、ありがたいです 庭の植物は昨日までの表情が嘘のように、何となく元気 日陰の山茶花の蕾もたくさん膨らんできました 来週あたりには、たくさん咲くのを期待してしまいます 家の回りをウロウロしていると、孫の由佳ちゃんも 一緒に後をついてきます、お天気なので嬉しいのでしょう お兄ちゃんはサッカー教室で、パパとお留守番でした そう言えば、庭の梅の木の蕾も、心なしか膨らみ始めたかな 来月初旬は旧正月、春が又一歩近づきます 久しぶりでテレビを見ました 全国男子駅伝の中継、宮城は最後おしかった!! 何もない、平穏な日曜日のMASAでした 明日は月曜日、雑務と翌日からの大阪出張の準備があります !
2011.01.23
コメント(22)
1月22日 仙台は曇り時々雪でした 土曜日ですが、今日は昼から大切なお客様との面談です 日中、気温は上がらず5℃以下です 昼食は松島方面でと言う事で、「田里津庵」(たりつあん)へ向かいました 着いた時は雪が降り出し、積り始めました 今日は「田里津庵」の別邸が開いています 階段ですので、歩くのを注意しないと大変です 待合室で少し待ちます 囲炉裏もあり 雰囲気のある照明です、土日しか開いてない別邸です 特別なお客様に利用している「田里津庵」ですが、離れはしばらくぶり こんな景色の見える部屋でのお食事です、特に海外のお客様には大好評です 今日は昼の定食「かきのひまつぶし」と言う料理です 値段のわりに、豪華な定食です 牡蠣をコロモで包んで味付けして揚げています 初めてのメニューような気がします 三段階で楽しむようです、1回目はそのまま茶碗にもり 2回目は具を乗せて味わい 3回目は出汁汁でお茶漬けにして食べます デザートは地元、利府梨のシャーベット 基本的にここのお店は、地元の食材を用います 帰りに、お隣の部屋を覗いてみると 暖簾越しに部屋と風景が見えました とても、人気の「田里津庵」、今日はとても幸運にも短時間で入れました これで満足していただき、一安心のMASAでした 明日は日曜日です、どんな天候でしょう !
2011.01.22
コメント(20)
1月21日 仙台は曇り時々晴れ 金曜日ですが、今日は平穏な一日です 日中は2℃ですが、風はあまりなく厳しい寒さは感じませんでした 所用で外に出て見ると、空はやはり冷え冷えとしています 近くの公園も静かな佇まいです 歩くのをやめると、寒いので、一休みしたいとは思わない さて、昨晩実家からの電話で給湯出来ないとの問題 今日の午後には問題解決しました 何とメイン・スイッチがOFFになっていたとの事 えーと思いました、何とも言えない気分 住宅関係者にお世話になりましたが、何な申し訳ない気持ちです あっけない幕切れでした 皆さんにご心配をかけてしまいましたので、ご報告です かなり呆けて来たのかと、逆に心配になりました 明日は土曜日です、気温は上がらないようです !
2011.01.21
コメント(20)
1月20日 大寒の日です、仙台は曇り 雪も 雪国の人には申し訳ないのですが・・・、今日も寒い仙台 昼に外に出て見ると、曇り空で冷え冷えとしています 何となく、暖かいラーメンを食べたくなり雨宮町にいきました(雪がチラついています) そこには「置賜屋」(おきたまや)というラーメン屋さんがあり ちりちり麺の米沢ラーメンが食べられますので時々出かけます 醤油ベースで、チリチリ麺がスープに絡みついて美味しいです 仙台は私好みの美味しいラーメン屋さんが少ないのですが 数少ない好きなラーメン屋さんです 帰宅する頃、細い雪が降って来ました しばらくぶりで、ミュージカルのDVDを見ようかと・・・ ロジュース&ハマースタインの作品が好きですのです 今までビデオ・テープ、レーザーディスク、DVDと買ってきました しかし、ブルー・レイも発売し始めているようです 本当に悩みます 特に「サウンド・オブ・ミュージック」と「南太平洋」は大好きで 撮影したロケ地に何度か旅行した程です さて、夜に電話が、山形の実家からです こんな寒い季節なので、ドキッとしましたー ボイラーがお湯を給湯しないトラブル、年老いた両親にとっては一大事 どうすればよいか、SOSの電話でした、明日点検修理でしょう 健康の問題でなくて、少し安心しました 何故か、今日は他にも問題が起きて、頭が痛い今日のMASAでした 明日は何事もない普通の日になってほしいと思います !
2011.01.20
コメント(28)
1月19日 昼には青空の仙台でしたが、午後からはチラリ雪も 昨日の桜、コメントで教えていただきました、よっけ3さん ありがとうございます 啓翁桜(けいおうざくら)と言うそうです、店員さんが教えてくれたのも思い出しました 今日は1日自宅で仕事していました、風邪ではないのですが 大事をとって、外に出かけませんでした 先日買ったマクロ・レンズの練習をしました 2階のベランダにある、芝桜です、かなり葉がとがっているのが分かります 同じく、プランターの中の苔です 接写すると雰囲気が全然変わります 花の蕾も良く撮れました 昼の陽射しがある時でしたので 花の色も輝いて見えます、現物より花の良さが出る時もありますね 陽当たりの良い2階のリビング、ふと見ると、小さな若い葉が出てきています 窓ぎわのシクラメンの花も こんな風に撮れました とても大人しくしていた今日のMASAでした 明日は内勤業務の予定だと思います !
2011.01.19
コメント(20)
1月18日 今日も冷たい仙台ですが青空です 昨晩の冷え込みは、少しマシかな? 朝から青空が広がりました、庭の沈丁花です、春よ来いです 会社に向かう時も冷たいながら、青空いっぱい 車の中では気分も快適です 今日は午後に仙台市役所までお使いです 随分、古くなった建物です、内部も古いのですが 写真は撮れません その後、一番町で打ち合わせです とても立派な器でコーヒーをいただきました 打ち合わせはスムーズに進み、和やかな気持ちに ふと見ると、桜の花が生けてありました 今年初めて見る桜、品種は?? せっかく教えていただいたのに・・・ 忘れました、メモしないといけませんね ! ! 夕方からは再び冷たい風 風邪ひきそうなので、暖まらないとダメですね 明日は格別の予定はありません !
2011.01.18
コメント(28)
1月17日 月曜日です、今日も冷たい仙台です 昨晩の冷え込みも酷く、朝起きてみると雪が少し残っています 雪の量は少ないのですが 日陰の場所はやはり溶けませんね これじゃ、車もスリップ注意です でも、日中は晴れたり曇ったり、湿った雪が降ったりの目まぐるしさ 今日は外に出たり、入ったりで体調管理もたいへんです 晴れ間の時に、ちょっと撮影です 柑橘系の実ですが、良く分かりません 今日もご近所で見つけました 白い南天ですかね? 枝や葉は同じに見えます 無理せず、午後の仕事を早めに切り上げて、そのまま帰宅 夕食後はBGN的にモーツァルトのピアノ協奏曲を でも、21番の時は、ついつい真面目に聴いてしまいました 体調を維持するのに大変な一日でした 明日は少し寒さも緩むと良いですね !
2011.01.17
コメント(16)
1月16日 今日も冷たい仙台です 皆さん、寒い日が続いていますが、お元気ですか? 昨日土曜日は朝起きてみると雪が少しつもっていましたので 昼に松島に行ってみました、気温が上がらないので 意外と雪が残っていると思ったからです やはり、日陰の所は雪が溶けません でも、島の松の葉にはさすがに残っていません 入組んだ旧道からの眺めは綺麗です この時期にしか見られない松島の1コマです 冬で木の葉が落ちているので、夏場では見られない風景も 枝も邪魔しないので、こんな細長い島も見えます 観光客も皆無のこの道 とても穴場のポイントがあります そして、展望台へ 道には雪が残っていたので、気をつけて登りました ひょっとすれば、今年は何度も雪の松島が見られるかもしれません 昨日の松島での撮影でした 明日は月曜日、天候が気になります !
2011.01.16
コメント(18)
1月15日 今日も小正月の行事「どんと祭」の続きです どんと祭は正式には松焚祭(まつたきまつり) MASAは甘酒で暖まり帰宅する事に 帰りの参道では、ますます炎が燃え盛っていました 時間とともに、混んできました、ここでは夜中まで燃やします 仙台のダルマ、「松川だるま」です 手作りですので、良い値段ですが縁起物です ここに広島風お好み焼きのお店 ボリュームありそう 玩具屋さんも 懐かしい「リンゴ飴」です 子供達と一緒に来た時に買った思い出があり、懐かしくなりました そして、「大阪焼」、あれっこんなの有りましたかね? 結局、これは自宅にお持ち帰りでした、卵も入っていて美味しかったと言われました これも、買うのを迷った品 気仙沼のB級グルメだそうです 火がどんどん燃える「どんと祭」、厄をはらって、 今年一年の幸せをお願いした、昨日でした 明日は日曜日、センター試験もあり、天候が気になります !
2011.01.15
コメント(16)
1月14日 今日、仙台は小正月の行事「どんと祭」です どんと祭は正式には松焚祭(まつたきまつり)です MASAは会社の御札を持ち、3時に帰宅でした 自宅にある締め飾りや古い御札と一緒にしてお出かけです 私は以前から宮町近くの東照宮の「どんと祭」に行きます 孫のお宮参りも東照宮、わりと近いので便利です 火入れは午後3時からですので 早い時間なら、それほど混んでいません 東照宮の参道には屋台のお店が列をなしています これもどんと祭の楽しみの1つでしょう 「どんと」の由来は、火がどんどん燃えるからだそうです いよいよ、どんと祭の炎が見えてきました 今はビニールやブラスティクは燃やせません 夕暮れ時、赤々と燃える炎は暖かく、しばし暖まります さあ、いよいよ参拝です まだ混んでいないので、そんなに待たないで済みそうです しっかり、家族の健康と会社の繁盛をお願いしました 皆さん、真剣にお願いしています 次は、御札や破魔矢と縁起物を買いました 自宅用と会社用、それぞれいただきました 時節がら、合格祈願の絵馬もたくさん見られました その後、帰り道です 地元宮町町内会のお店で、温かい甘酒を 屋台での買い物は次回に書かせていただきますね ! 自宅に帰りテレビを見ると、大崎八幡宮のどんと祭の中継 ミヤギテレビのローカル番組「おばんです」、キャスターは佐藤宗幸さん 名物の裸参りを中継放送していました 明日は「どんと祭」の続きです !
2011.01.14
コメント(19)
1月13日 今日も仙台は冷たい青空でした もう、すっかり冷蔵庫の中のような仙台 それでも、市役所方面と仙台駅近くでお仕事です 市役所近くの定禅寺通りは綺麗な青空です 一番町の三越前も寒々としています 時間がないので、喫茶店で軽い食事です ここにもホシヤマ珈琲店があります 今日はカウンターで、カップ棚の前 昼のサービス・メニューです 最近、昼の食欲がないのは寒さのせいですかね? コーヒーを飲むのもそこそこに移動です 3時には来客でした、2時間の商談、いや雑談かな そんな日でしたが、町中の住宅地でこんな花が咲いていました こんなに寒いのに・・ 何と言う花でしょう ? ご存知の方、是非お知らせください 相変わらず花オンチのMASAでした 明日は仙台の名物「どんと祭」、小正月の行事です !
2011.01.13
コメント(22)
1月12日 今日も仙台の朝は零下の気温でした 午前中は青空も見えていたのですが 午後からは次第に雲が増えてきて、又も寒い一日 今日は水の森でのFWBC研究開発センターでのミーティングのお仕事 夕暮れ近く、帰り道に仙台市小松島に寄ってみました 昔はここが市バスの終点の時代もありましたが 次第に都市開発が進み、今では小さな公園です それでも、まだ松の木が沢山残っています 池はまだ薄氷が見えます 春からは散歩する人には良いコースです 池の島にも渡れますが、今日は止めておきます この近くには東北薬科大学と 東北高校が並んで建っていますので学生も多い 彼らにも、良い息抜きの場所になっていると思います 日陰には、雪が凍ったまま残っている散策路です 小松島の名の由来は分かりませんが 瞑想の松が有名ですが、今日は寒くて行けません 帰宅時間、高台にある団地より市内の灯りが見えます 遠くのテレビ塔の色を見ると明日は晴れなのかな? 少し日の入りが遅く感じます しばらくぶりで頭を使ったせいか、疲れました 明日は2,3の来客アポが有ります !
2011.01.12
コメント(18)
1月11日 仙台の朝は零下の気温、晴れましたがとても寒い 今朝は寒かったですよー 空は青空でも風が冷たく、外に行くのも嫌でした 宮城野通りの人工のせせらぎも氷が張っていました この写真は昼過ぎなですよ、寒々としています 今日は遅めの昼食でした、寒いのに我慢して歩いてきました しばらくぶりの「理科室のオルガン」です いつものように「理科音楽室」の部屋です 冬の紅茶メニューから キャトル フリュイ ルージュ なる紅茶をオーダー これもとても香りがよい、優雅な紅茶です 軽い食事をと思い 厚いトーストを選びました 今日は何故かお客さんは少なく、ゆったりとした時間でした 午後は青葉山の東北大工学部へ雑用をこなしたMASAです 夜、親しい友人からメールをいただき、今日もゆったりとした夜 これから、「オーケストラ」 Le Concert のDVDを見て休みます 明日は介護施設研究との打ち合わせの予定が有ります !
2011.01.11
コメント(20)
1月10日 仙台は晴れ間も有りましたが、とても寒い 青空もみえるのですが 何とも風が冷たく、外での散歩は中止です 近くの欅のトンネルもこのように 寒々としています 今日は成人の日でしたので、仙台駅近くに行ってみましたが 晴れ着姿は全然見られませんでした、午後1時開始だったようですので その時間は居るはずもなく、少し残念でした でも、友人と30分ほどお茶して雑談出来たのが 本日の良い時間でした 今日も何とか夕焼けを見る事が出来ましたが とても、長時間撮っている事が出来ない寒さでした 夜はご近所のSさん宅で雑談させていただき 後は、レンタルビデオ、ブルー・レイディスクの「アマディウス」を見て 過ごしたMASAです、仙台市の学校は明日から登校です 少し温かくなってほしいと願っています明日から新しい週の開始、、少しの挨拶回りの予定が有ります !
2011.01.10
コメント(20)
1月9日 仙台は昨日とはうって変わって、時々小雪 今日はオトナシク家にいなさいという事かな さて、今日の午後、おかげ様で皆さんのアクセスが111111を超えました 今回は切り番を設定していませんでしたが、ありがとうございました やっぱり、117117(いいな、いいな)に切り番賞つけようかなー ? さて、昨日午後にとても楽しみにしていた本が届きました 封を開けると、何と挨拶文まで 仙台市の書道家、後藤夕深(ゆうみ)さんからです この楽天ブログで知った方で 去年の暮れ、個展に行ってお話をさせていただきました事 書かせていただきましたが、本も出版されていて残り少ないようでしたので 慌てて注文したMASAでした 「じぞうもじ」 心とあります その中から2点ほどご紹介します 人生の旅、奥が深いです そして、心楽しむ 人生を楽しむ、です 人生を楽しむのも難しい事ですが、じぞうもじを見ていると、出来そうな気がしてきます そして感激なのはこの書です 先日、ブログに書いていた「偶然と必然」 とても感銘していましたら、記念にと現物を贈って下さいました とても感謝、感激です さらにおみやげとして、コースターも添えていただきました 後藤さん、本当にありがとうございます 先日は沖縄那覇での個展もされた方、仙台在住の書家です 一度、ゆうみアート書 さんのブログを訪問される事、お薦めです 天の声に従い、一日家で過ごした今日でした 明日のお天気が気になりますが、予定は有りません !
2011.01.09
コメント(17)
1月8日 仙台はとても天気に恵まれました 今日の昼過ぎに新しいメガネに変えました 今までのはキズもあり、フレームも壊れかかっていましたが さすがです、世の中が明るく クリヤーに見えます さて、土曜日ですが午後に大切なお客様と面談がありましたので 仙台駅前のAERアエルに行きました 少し時間があったので初めて31階の展望台に登りました 北の方角、泉、七つ森が見えます 東には太平洋、遠くに牡鹿半島も見えます 西は太白山と遠くに蔵王が見えました が 展望台のガラスが偏光レンズみたいになり、良い写真が捕れません お見せ出来ないのが残念です 今度機会があれば、SS30の展望台から撮りたいと思います さて、アエルの2階に「ホシヤマ珈琲」があります そこでの待ち合わせ とても重要な要件での話し合いでした コーヒーの味よりも器に気をとられました、店員さんが教えてくれたのですが何焼き・・・ 店内は休日の為か、とても多く混んでいましたが 本音で沢山の良い話合が出来ました しばらくぶりで良い時間を過して帰宅しました 明日も冬空ながらお天気が期待できそう、予定は有りません !
2011.01.08
コメント(12)
1月7日 仙台は昼過ぎまでは小雪の天気でした 今日の早朝4:30過ぎに電話、何事かと枕元の電話を取ると、 1年後輩からのもの、悩み事たくさんで朝まで飲んでいたとの事、 余程話したかったのでしょうが、私はすっかり調子が狂いました 5時頃、仕方なしに外に出てみると 路面にはうっすらと雪が積もっていました もう一度寝ようとしても、うつらうつらで眠れません 体調がすぐれないので、ちょっと かかりつけの先生に行く その前に会社に書類を渡しに寄りました まぁ、体が冷えて温かくしていれば大丈夫との事 食欲はあまりないのですが、熱は有りません でも、念のためマッサージを受けに行きましたら元気になりました その治療院の玄関先に「ネリネ」と教えられた花が咲いていました 寒いのに、キリリと咲いていたので一枚取りました また、近くには、雪をかぶったシャクナゲがありました 初のマクロによる撮影でした 午後からは青空が広がりましたが、風がとても冷たい そんな夕暮れ時、西の雪雲に沈む夕陽です とにかく、早朝の電話は止めてほしいですね、両親が歳だけにビックリします 明日はお休み、先日注文したメガネが出来あがる予定です !
2011.01.07
コメント(32)
1月6日 仙台は昼過ぎまでは素晴しい青空でしたが 今日は取引先との打ち合わせでした その時の空はこんなに青空でした 昼過ぎ、お気に入りのカフェの1つ「モーツァルト・アトリエ」で一休み 寒いので外には誰もいません でも、コートを着て軽い昼食です 広瀬川を眺めながら「グリーン・パスタ」です でも、長時間は無理、コーヒーも冷たくなりました 夕方からはチラチラと雪が舞ってきました 気温2℃、でもブログ友達との電話では、県北では0℃以下だそうです 食事の後、今日も音楽を聴きました 小沢征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラによる チャイコフスキーの弦楽セレナーデです 1992年9月の岡谷カノラ・ホールでの録音です 実はこの3日、NHKで小沢征爾とサイトウ・キネンの番組を放送していました 食道癌から復帰したものの、腰がおもわしくない小沢征爾氏 それでも、昨年の松本での「サイトウ・キネン・フェスティバル」のリハーサルを 武満徹の「ノベンバー・ステップス」の指導やチャイコフスキーの弦楽セレナーデの リハーサルの模様が写し出されていました 恩師、齋藤秀雄氏の最後のリハーサルもこの曲で 桐朋のオケにとっては思い出深い、因縁の曲です 弦楽王国の日本、サイトウ・キネンのメンバーは、いつもはそれぞれがプロのオケで 活躍している一流奏者達、サイトウ・キネンは特別編成のオーケストラです 柔らかく厚い響きは他の追従を許しません あたかも曲が呼吸しているような生きた音楽です この有名な曲はたくさんの名指揮者の録音がありますが それらに勝るとも劣らない名演です やはり、今年こそ松本で生を聴きたいMASAでした(問題はチケットです) 明日も挨拶回りのお仕事を予定しています !
2011.01.06
コメント(31)
1月5日 仙台は今日も青空ですが、寒いです 今日からお仕事始めのMASAです 昨日の夕方着いた車、車検も終わり また、お世話になります やはり乗りなれた車が一番です 仕事始めの今日、昼時間には時々行くようになった、カフェ「理科室のオルガン」 その近くにある、弁財天様にお参りしました 残念ながら、カフェはお休みでした 家に帰り、音楽を聴く事にしました モーツァルトの「フィガロの結婚」全曲です 今日はベームではなくクレンペラー指揮、ニュー・フィルハーモニーの演奏 1970年1月にほぼ1ケ月かけて録音した物 ロンドンのアビー・ロードでのスタジオ録音です しばらくぶりで、また、総譜を見ながらでした イタリア語とドイツ語の歌詞が印刷されている物 かなり厚いので、クレンペラーのゆったりとした指揮に助かる 原作は「セビリアの理髪師」の続編としてフランスのボーマルシェが書いた 台本はダ・ボンテ、「ドン・ジョバンニ」「コシ・ファン・トゥッテ」も彼の台本 領主の特権で初夜権をねらう領主とフィガロとの駆け引きが面白い クレンペラーの指揮は隅々までくっきりと表現し、 柔らかい弦楽器と木管の響きがとても魅力的な演奏 有名な「もう飛ぶまいぞ」後半の軍隊マーチ的な表現も魅力的 ビデオでは日本公演でのベームが好きです ようやく車が帰ってきましたのが嬉しいMASAでした 明日も挨拶回りのお仕事を予定しています !
2011.01.05
コメント(16)
1月4日 仙台は今日も青空が見えますが寒いです 今日までお正月休みのMASAです 昼過ぎ、外は寒いのですが散策に出かけました 一昨日、足の爪を深爪に切ってしまったので、下り坂は痛いのでした 自宅から程近い、善応寺の裏山に向かいました そこに善応寺の開山堂があります 四代伊達綱村により創建された寺です、その開山堂 小さなお堂ですが手入れがされていて お堂前の道は瓦を縦に埋め込んでいる造りです 広い墓地の裏山の道を歩きます その奥は立ち入り禁止です、先には崖があるからです そして、見えて来たのは横穴です かなり古い墓の様です お寺の案内板では飛鳥、奈良時代前期の横穴墓群だそうです 少し広い穴に入ってみますと 古代の雰囲気を感じてしまいます 寺の周囲の道を行くと、更に沢山の墓穴が現れました 25の穴が発見されているとの事ですが、すごい数です 門前まで降りて、周辺を散策して帰りました 気がつくと自宅の山茶花の花が1輪花を咲かせていました 今年も沢山の花芽が見えますので、いつものように春まで楽しめそうです 夕方、ようやく車が帰ってきました 明日からはお仕事が始まります !
2011.01.04
コメント(8)
1月3日 仙台は午前中から青空が広がりました 昨日、山形の実家から戻り、久しぶりの仙台の感覚 昼前、仙台駅東口のヨドバシ・カメラの初売りで ついに、マクロ・レンズを買いました、これで接写撮影も出来ます その帰り、原町の千手観音様へお参りです 私の干支の守り神様です ひなびた観音様ですが この時期だけは、地域の方がチラホラ参拝に来られる 梵鐘は今も健在です 本院のお寺は無くなりましたが 千手観音様のお堂は守られています 今年も無事に過ごせるように「御守」をいただきました 御札や御守もこの時期とご開帳の時だけの販売です 素朴な風情の観音様、とても町中とは思えないです 夕方Sさん宅にご挨拶に行き、夜には奥さんと外食してきました 今日も良いお正月タイムを過ごしました 明日はようやく車が戻ってきます !
2011.01.03
コメント(16)
1月2日 山形は昼から青空で暖かく感じました 何とも意外なほど、天気に恵まれました 今日で山形の実家での正月は終わりです 庭の南天も昨夜の雪で濡れていました 息子夫婦も今日から嫁さんの実家へと向かい 私は奥さんの実家へ新年のご挨拶、いつものパターンです 昼は義理の妹夫婦と合流、お食事会です いつも楽しみにしている、「ひょう干し」の煮物です ひょうを食べる習慣は山形独特ではないでしょうか、畑の雑草ですから また、ボウダラの煮物もとても美味しく お正月の素朴な味で好きなのです 沢山の料理をいただきましたが、〆は赤湯ラーメンです 有名な龍上海の辛味噌ラーメン、もうお腹いっぱいになりました 外には山茶花が盛りを過ぎて咲いていました 仙台の我家はまだ咲きません 皆さんのお正月はどんな過ごし方されているのかな?? 明日は仙台で散策でもしたいなーと思います !
2011.01.02
コメント(8)
2010年1月1日 新年明けましておめでとうございます 本年もMASAの写真ブログを宜しくお願いします。(昨年11月27日撮影の富士山) 今年の山形は穏やか天気で明けました また、気持ちを新たにして、良い年にしたいと思います 新年そうそう夜の12時過ぎ、いつものように一家全員で実家にあるお稲荷様に初参りしました 私は1人で、菩提寺の平泉寺の除夜の鐘に行きました 実は初めての除夜の鐘の行事に行きました いつも、お稲荷様への初詣をして寝てしまうからです 寝不足でしたが、元日の朝食で起こされました 今年は仙台の親しくしているレストランの社長からの依頼で そこの「おせち料理」を食べることになりました 重箱三段重ねの立派な料理でした でも、仙台と山形では微妙に違うため「数の子豆」や 「ひょうろぎ」はやはり山形で調達しました 伝統的な懐かしい味です お昼前、恒例のお寺さんへのお年賀と参拝です 全員集合の記念写真ですが、私は写っていませんね とても有名な枝垂桜の「平清水のさくら」も雪の中 花の時期はそれは見事です 菩提寺の平泉寺です みんなでご先祖様へ新年のご挨拶でした 天気予報では、昨日から荒れ模様との事でしたが、まずまずの天気 母親の実家やいつも両親が世話になっている従姉妹ご夫婦への年賀も恒例 穏やかなお正月元日でした そして、今年もこのブログを宜しくお願いします 明日は仙台に帰る予定です !
2011.01.01
コメント(19)
全31件 (31件中 1-31件目)
1