全31件 (31件中 1-31件目)
1
7月31日 今日も仙台は23℃の涼しい空模様でした 昨晩はしばらくぶりにNHKの「生さだ」を見て夜ふかししました 結構隠れ「生さだ」ファンなのでした 昼まではのんびりしましたが、かえって落着かない 涼しく感じる天候が気分を憂鬱にしてしまうのでした 庭の野菜達もこの様な天候が続いているためか、成育が今一つ 胡瓜の収穫も出来ないこの頃です 昼過ぎからは散策でした 珍しく三高近くで撮影です、道端の花も 良く見ると可愛い花です この付近は団地の一期工事で古いのですが、ほとんど建て直ししたお宅 お庭の手入れもきちんとされて、綺麗です その中で、専門の農家と見間違うような「ぶどう棚」 とても立派なブドウがフサフサでした 3時過ぎ、県内ですが遠い町から来られた、お友達親子さんと待ち合わせ しばし、コーヒー・タイムでした 私のお気に入りのカフェにお連れしましたが、喜んでいただけたようで 私も嬉しい和やかな時間を過させていただきました、感謝です 夜に少し霧雨が・・・、こんな天気が2.3日続くとの事、イヤですね 夜は軽い音楽を聞きながら、ゆったり過ごしています サン・サーンス 作曲 組曲「動物の謝肉祭」 ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 演奏 1978年録音 その中でお気に入りは ピアニストなのですが 参考 動物の謝肉祭 より 白鳥 ピアニスト やはり、散策が気持ちが休まるMASAでした 明日は月曜日、定期の顧問弁護士さんへ訪問予定です !
2011.07.31
コメント(20)
7月30日 今日も空模様が安定しない日でした ニュースでは新潟と福島の大雨と洪水の報道 100年に1度の大雨が再び起こった、過去のデータは参考にならない気候変動? 昼からはこんな空で時々霧雨模様でしたが 気温も23℃程度、困ったものです 最近の疲れの為か お昼寝にはちょうど良い 3時頃からご近所に軽いお散歩に出かけました 桔梗(キキョウ)の花が沢山咲いていました ポピュラーな紫色、白っぽい花、袋の花と混在していました 歩いて行くと、遠くからでも目立つ花です 一瞬、ハイビスカスかと思いましたが、「アメリカフヨウ」のようです アオイの仲間でフヨウ属、クサフヨウとも呼ばれている花のようです その蕾はホウズキにも似ていると思いました 7月末になると、仙台地方では夏祭りや、盆踊りが始まります いつもは町内連合での「夏祭り」ですが、今年は地震で中止 隣の町内'(元住んでいた町内)では今日が夏祭りですのでちょっとお邪魔しました 楽しそうなプログラムですが、スタートは軽い体操からでした そんなサークルもあるようで、インストラクターの方の指導でした 顔なじみの皆さん、元気にされているようでした 勿論、テントでは焼きそば、オニギリや子供達のお店 飲み物も格安で半額近くで買えてしまいました 途中からは孫達も合流してのお買いもの この後「すずめ踊り」やバンド演奏等が続くのですが 孫達の帰る時間なので、途中で会場を後にしました こんな曲を聞いていました 戦争は知らない 臨時編成版 今日は何もしない、本当の休みのMASAでした 明日は日曜日、予定ありです !
2011.07.30
コメント(14)
7月29日 仙台は今日も空模様が安定しない1日 昼はこんな青空も見えましたが 夕方からは、雨になり、夜は曇りです でも朝は小雨でした、いつも通勤する道には 「ヒルガオ」?の花が水滴を乗せていました 昼に所用で外出です、仕事の前に昼ご飯です 宮町通りにある蕎麦屋さんです 山形蕎麦、十割をうたう「はじめ」(一)です 入り口にはタヌキの置物が 今日はこの季節、限定10食、「冷やし梅とろ蕎麦、おにぎり付き」を 蕎麦は歯ごたえあり、サッパリとした冷麺風の味でした、オニギリが余分でした 今日の所用は3つも会社を経営している、古い友人 異業種ながら、参考になる情報交換が目的でした 経済の先行きが不透明でその対応等も意見交換、とても参考になった面談でした その後、某銀行の表敬訪問をいただき、ここでも情報を仕入れでした 3時過ぎにお客様へのご訪問 途中で見つけた「百合」を眺め 公園でも珍しい花(名前が分かりません)を撮り、ほんの少しの息抜きでした 曇り空が広がってきましたが 今日も広瀬川は穏やかに流れていました 新潟地方では豪雨のニュースを聞き、 これ以上の災害が起きないように願うしかありません 一週間が終わり、気持ちも体もホッとしているMASAでした明日は休日です、特別の予定なしです !
2011.07.29
コメント(18)
7月28日 仙台は今日も蒸し暑く、夕方からはまた雨 朝は薄曇りでした、気になる我家の石榴 次第に実が膨らんできています、少し遅いので心配です しかし、ブルー・ベリーは順調で もう食べられる実になってきたようです 昼から大雨注意報が出ていましたが、何処に降ったのでしょう?? 今日は昼に石巻の病院への訪問でした 昼前に仙台から東部道路を利用して石巻市に出発です ウィーク・デーにも関わらず、トラックが多く渋滞ぎみでした 昼過ぎに石巻に到着しました 30年近くのお付き合いしていただいている先生です さすがにトップまで登られた先生、いまだに現役で記憶もしっかりで敬服 最近の石巻の医療現場の情報を教えていただきました 久しぶりにお昼をご一緒させていただきました 青森産の生ホヤと海藻の酢のもの、スッキリする味です 歓談しながらも昔の時効になった話も、そして、握り鮨です 港町ですから、鮨屋さんはたくさんありましたが 震災、津波で一時は大変でしたが、こうした鮨が食べられるようになりました 勿論、味は一級品でした もう1ケ所の所用を済ませ、仙台に戻る事に 仮設住宅の側も通りました だいぶ元気な町になってきましたが、でも写真を撮る気が起きません 東松島市、矢本のガレキはだいぶ片付いていましたが 仙石線は不通のまま、田んぼには稲が有りませんでした 辛い街道筋でしたので、風景も撮りたいと思いませんでした 仙台に近くなり、ようやく花を撮りました 陽当たりが良い道端の花壇に咲く花、「アガパンサス」だと思われます そして、我家の近くにも「キキョウ」が 秋の花なのでしょうが、品良く咲いていました 今日は津波の被害が有る、無しのコントラストの印象が強く、考えさせられます 夕方からの雨に少し打たれたMASAでした 明日は社内でお客様との面談と、少しの外出の予定です !
2011.07.28
コメント(18)
7月27日 仙台の朝は小雨、昼は薄曇りの暑い日、夕方は雨 出張明けの今日は体が重いです 今日は昼過ぎから、泉区の労務士の先生への訪問でした 昼時間、初めて七北田(ななきた)公園を訪れました 地下鉄南北線の終点、泉中央駅の近くで、七北田川の側にあります グリーン・フェア仙台の会場跡地が公園に?? 入り口近くの花壇に珍しい花が・・・またもや SOSです 葉と茎は「ヒョウ」みたいです 暑いので広場で遊んでいる人はいませんでしたが 広々とした緑地公園です 木立も沢山あり、深い緑は爽やかです 川縁なので、陽当たりが良い抜群の環境です 公園の東南に池がありますが、その回りは花壇群になっていました 背丈はひくいのですが、「サルスベリ」の花が咲き誇って、ツツジのような感覚 シンボル的な像と夏休みの子供達です お弁当を食べて楽しそうな雰囲気でした でも、話している会話は大人顔負けで「ギョッ」としました、今時ですね 池は静かに水をたたえていますが 噴水も有るのですね 東にはヴェガルタ仙台のホーム「ユアテック・スタジアム」があり 地下鉄が地上を走る光景が見られるのです その足元には、秋の花「宮城野萩」が小さな花を咲かせ始めていました この公園の建物にも地震の被害があり、現在工事中です 花壇にはこぶりの向日葵の花も 数本ですが植えてありました、昼時間で暑く感じます この人みたいに、暑くてベンチでゆっくりしていられません サックスを吹く人、神戸北野の異人館で見た物と同じでしょうか 彼に別れを告げて、お仕事に向かいました お仕事が終わる頃、雲行きが怪しくなり とうとう、本格的に雨が降り始めましたので、少し涼しくなったかな? 夕食後に うたた寝、歳を感じるMASAでした 明日は石巻へ行きます、某病院で面談予定です !
2011.07.27
コメント(14)
7月26日 大阪も朝から蒸し暑い日でした、そして仙台に 朝から良く晴れた大阪、午前中はしっかりと営業所とのミーティング 一部メンバーが入れ替わり、でも頑張ってくれています いくつかの宿題を預けて伊丹空港に着きました 仙台行きの直行便が取れなかったので、東京経由で帰ります 飛行機はB-777-200 今日は雷雲を避けながらの飛行でした 下は霞みがかかって、スッキリとは見えません 知多半島の上空からの風景です ようやく、昼ご飯にありつけます、今日の機内食です 今月は鹿児島の城山観光ホテル料理長のものだそうですが、夕食のみでした 今日の昼のメインは冷たいパスタ トマト酢ジュースと スイーツは・・・・とかいう有名なんだそうですが ムースであまり甘くなくて良かったです 夏の雲の多い日なので、「多分、富士山は見られないと思います」とCAさんが・・・ でも、一瞬だけ遠くに霞んで見える富士山を撮れました 秋が空気も澄みきって最高ですので、期待します かなりの揺れながら羽田に着陸でした、お見事です 東京も蒸し暑く、ホームで新幹線を待つのも大変でした 山形新幹線は雨の為に遅れぎみでしたが、「はやて」はほぼ定刻通りに出発でした 福島近くは雨上がりでしょうか? 吾妻の山にはスポットの光が 放射能の被害がこれ以上広がらない事を願うばかりです 今日も少し強い余震が有る中 聞きそびれていたCDをと取り出しましたものは ローラ・ボベスコのヴァイオリンでのバッハ バッハ作曲 ヴァイオリン協奏曲 BWV1041、1042と ヴァイオリンとオーボェの為の協奏曲 BWV1060の3曲 1986録音 ローラ・ボベスコは相変わらず艶の有る音色でした 参考 バッハ ヴァイオリン協奏曲 BWV1041から とても静かな夜を過ごすMASAでした 明日は出張の整理と社会労務士と面談の予定です !
2011.07.26
コメント(13)
7月25日 今日の朝は曇り空、昼は蒸し暑い 昨日大阪入りしましたが、宿泊は神戸ベイ・シェラトンでした 朝、向かいの六甲には雲がかかっている でも、天気予報ではうす曇の予報でした 朝一番に販売代理店にご挨拶に行きました そして、同行した営業所所員との会話で1つのヒントをもらいました 昼過ぎからは千里の大阪大学でのお仕事です その前に、千里の万博公園の日本庭園で散策と食事でした いつ来ても、よく手入れされているお庭です 特に目の前の「サルスベリ」の花が満開状態で、見事でした 庭園の案内に奥の「はす池」の案内がありましたので向かいました とても立派な蓮の花がたくさん咲いています いつ見ても、蓮の花はお釈迦様を連想してしまいます あまりに沢山あり、どう撮ればよいか迷うほどでした 大きな蓮に混じって、小さな蓮の花も見えます これも魅力的ですが、遠くて大きく撮れません その後、近くの大阪大学で1時から7時頃まで歓談と商談でした それで、疲れてしまいました~ 今日は天神まつりで大阪でも賑わったとのニュースでした ホテルに帰っても、一休みで食事はこれからですので 昨晩の夕食を載せてしまいますね ビュッフェ・スタイルの夕食にしました、食べ放題です しかし、私はこれが限界でした、ソバメシが一番でした 外の席でお一人様での食事ですが コーコーを飲みながら、喫煙できるのは外しかありません 雰囲気は最高でしたが、少し蒸し暑い神戸の夜でした そして、今夜のホテルは大阪上本町 シェラトン都ホテルです 昨日も沢山のコメントをいただきありがとうございます ご訪問させていただきますが、ご返事は明日、仙台に帰ってから させていただきます、お許しください 午後からの仕事で全精力を使いはたした? MASAでした明日は午前中大阪営業所所員とのミーティング、夜に仙台の予定です !
2011.07.25
コメント(26)
7月24日 今日の仙台は久しぶりに青空です 今日はお昼から我社の女子社員の結婚式です 仙台駅前のホテル・メトロポリタンでの結婚式です めでたいこの日お天気も味方したようです ホテルのロビーにはもう仙台七夕の飾りがありました 8月6日から8日までが仙台七夕、もうすぐだと実感します 披露宴の受付にはこんなものが 二人の似顔絵がお出迎えしてくれました 披露宴は最上階が会場でした とても眺めが良く、東口方面を眺めます、お天気もよいので その頃は「仙台すずめ踊り」が賑やかに行われているはずです 私はお決まりのご挨拶がお役目です、いつもの事ですが3分スピーチでした 友人達のデコレートしたケーキに入刀、ユニークで良かったです お二人の子供の説きからの紹介の映像が流される頃は 会場も和やかな雰囲気になって、とても良い披露宴でした しかし、私はお開きまでは居られませんでした お二人様、ごめんなさいと 早めに失礼して、着替えもそこそこに仙台駅に 3時前の新幹線「はやて」で東京に向かわなければいけません 大阪に行くのには直行の伊丹行きが便利ですが満席で取れませんでしたので 羽田から大阪に向かいます 今日はJAL-133便での移動です、きっと富士山の南を飛行すると思い右側のシート 定刻での出発、地上は既に薄暗く心配しましたか 何とか、雲間の富士山を撮ることができました、雲が多くて残念ですが・・・ そして、雲と雲の間からの夕日が見れました こんな夕焼けも偶然のなせるワザですが、綺麗でした バスでホテルに着き、ようやく今日の予定は終了ですが ホテルではネットのスピードがあまりにも遅く、アップに手間取りました 久しぶりの飛行機での移動のMASAでした 明日から大阪でお仕事、9時には出発の予定です !
2011.07.24
コメント(14)
7月23日 仙台は今日も曇りで時々霧雨でした 明日はいよいよ「仙台すずめ踊り」です 会場の宮城野通りでは準備が整っています 天気に恵まれると良いですが、今日と同じような天気予報 私は午前中に散髪してきました 実は明日、我社の女子社員の結婚式があり、披露宴に出席です ですから、明日はすすめ踊り本番は見られません また、会場近くの榴岡天満宮の天神まつりも同時に行われます これはそのポスターで神輿も繰り出し、ここでも「すずめ踊り」が奉納されます 境内では神輿の準備も整いました 仙台東口の広場では「前日祭」が3時から始まりました お囃子です、各連から選抜のチームです 広場でのすすめ踊りがはじまりました 30分ずつのインターバルで踊りを披露してくれ、祭りを盛り上げます 会場では飛び入り歓迎で踊りを教えてくれます 最初は恥ずかしそうですが、すぐに楽しく踊ってしまいます お囃子の笛を吹く方々ですが 黄色い衣装の方は「六郷の連」の名人です 霧雨模様になったので、私は一時撤収しました 八幡町の広瀬川に行って見ました その途中に「ノウゼンガツラ」だと思いますが、こんなに赤いのは初めてです 川縁の葉っぱに青黒い羽根のトンボ発見です 名前は知りませんが沢山飛んでいました ここでの広瀬川はゆったりとした流れです とても静かで癒される風景でした 明日は「すずめ踊り」本番ですが写真を撮れません 参考に 2009年に書いたブログを見て下さい この様な踊りが見られると思います また、動画でもご覧になれます こちらからご覧下さい 明日の天気が気になるMASAでした 明日は結婚披露宴へ出席後、東京経由大阪に行く予定です !
2011.07.23
コメント(12)
7月22日 仙台は今日も予報に反して22℃程度です 曇り時々晴れ、一日中こんなに青空でした 少しこんな天気に慣れてきました、30℃が懐かしい? 今日は朝からパタパタと忙しい日でした 所用で歩いて仙台駅前(西口)へ行きました だいぶ、賑やかな人の往来ですが、一部修復のビルもあります 仙台駅正面のロータリーも元に戻りました これで仙台駅舎が完全に修復すれば良いのですが・・・・ ちなみに今日は歩いたので体も暖かくなりましたので お昼は「冷やし坦々うどん」にしました、うどんがピリッと辛くまあまあの味でした 東口の会社に戻る時、沢山の案内と人の動きがありました それは、今日「アンパンマン・ミュージアム」のオープンの日だったのです 午後の遅い時間でしたが、まだ沢山のお客さんがいました 夏休みに入っているので、子供連れの家族が中心です 「ジャムおじさん」のパン屋さんも大賑わいで 長い行列が続いていました、店内もごったがえして大変そう 以前見た時は広く感じたのですが あまりの人でとても狭く感じてしまいます それはローカル・テレビ局の宮城テレビ「Oh、ばんです」で生放送中です メインキャスターの佐藤宗幸氏もスタジオから飛び出しての放送で キャラクター達も大忙しのオープン初日になったようです 一階のお土産屋さんもごったがえしていましたので すぐに退散して、会社に戻りました ニコニコの子供達が印象的なミュージアムでした 家に戻ると夕暮れ、低い雲が覆っています 家の前のマリーゴールドが元気です 今日はナツメロを、知ってる方はそうとうマニアックかな 英 亜里の「花の手拍子」です 浜口庫之助 作詞作曲で1969年、彼女のデビュー曲です 参考 「花の手拍子」 英 亜里(はなぶさ あり) 夜にも各営業所への連絡で忙しかったMASAでした 明日は床屋さんと「すずめ踊り」前夜祭へ行きたいです !
2011.07.22
コメント(18)
7月21日 仙台は今日も気温22℃程度の気温です 今日は昨日以上に朝が辛く感じました お昼前にはこんなに青空でした でも、外の方が涼しく感じるので違和感があります 昼前に少し頭痛があったので、お薬で緩和、風邪ではなさそう 暑気あたりでしょうか? 食欲は大丈夫でした お昼休みは公園で「八重ムクゲ」の花を眺められました 薄いピンクの花でした、八重もあるのですね お隣のお寺さんに立ち寄ると百合がちょうどよく咲いていました 一番馴染みのあるユリで 匂いも、ほど良い ここにもキキョウの花が可憐に佇んでいました これから夏本番なのに、早いと感じましたが趣があります 寺の境内を散歩させていただいくと、心が静まるのですね 木々の緑のトンネルを通り会社に戻りました 完全ではないのですが、一応今日の仕事予定は終了しました 夕方からは、会社に出入りしてくれている会社の担当者との簡単な食事 近くの「利久東口本店」で待ち合わせです お昼に牛タン屋さんはあっても、夜はほとんど行きません 常ひごろお世話になっているので、気持ちばかりのお礼です 二人ともお酒は飲まず、結局は牛タン定食になりました いつもの味と雰囲気で ざっくばらんな話しが進み 食後は近くのコーヒー店で「おしゃべり」もまた良しでした 台風6号の影響もなく、土曜日頃から元の気温に戻りそうな気配 男気のある担当者、我社でもほしい人材と思ったMASAでした 明日は元気に雑用をこなす予定です !
2011.07.21
コメント(22)
7月20日 仙台は急に寒くなり6月初めの気温です 今日は昨日以上に朝から曇りです、気温は22℃程度かな 昨日までなら、涼を感じるこの風景ですが 今日はとても寒く感じてしまう、宮城野大通りでした 午前はPCとの格闘で疲れましたが お昼休みはお花を眺められました 小雨混じりの中、しっとりと濡れた花も色っぽい? 今日は寒く感じました 花の水滴は花には重そうですね 小形の向日葵です やはり雨で元気がないようです、やはり向日葵には青空ですね いつも見ているこの木、何の木でしょうか 是非、教えていただきたいので、宜しくお願いします 会社のお客さんはお医者さんが多いのですが ちょっとした相談事や依頼事が偶にありますが、それは頼りにされて嬉しい事です この所、震災での職員求職の相談が何故か増えています 私にはそんなお世話する力はないのですが、人の良さ? でついついです でも、何とかしたいと思うのですが、現実の厳しさも大変なもの 肝心の本人が非常事態だとの認識が薄くズレを感じ、こちらがストレス気味 仕方がないですよねー・・・・・ そんな一日でした、夜は20℃以下になっているようです 今夜も音楽が聞けました 本当は暑い日に聞くとよいのでしょうが メンデルスゾーン作曲 劇付随音楽「真夏の夜の夢」 オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニー管弦楽団 演奏 1960年録音 LP時代から、いまだもって、この曲の代表的名演と思っています 有名な結婚行進曲も入っています 勿論原作はシェークスピアの戯曲に基づいた作品 コーラス付きの演奏も珍しい メンデルスゾーンが17歳の時から作曲し始めた名曲です 参考 メンデルスゾーン 真夏の夜の夢より 序曲と 結婚行進曲 台風6号がとても大雨を降らしているようですので心配です 今日はこちらが癒されたい気分のMASAでした 明日は銀行へ行く予定です !
2011.07.20
コメント(16)
7月19日 仙台は少し蒸し暑さが和らいで28℃です 朝から曇りです、台風の影響がこんなに遠くまで しかし、雨は時々パラパラ降った程度でした 朝から午後からのミーティングの準備でした 早めに仙台東口の待ち合わせ場所に行きました 気付いたら、ムクゲの花が咲いています 去年は8月に撮影したのに、今年は早い開花です また、東北大学との共同プロジェクトの打ち合わせです 今は産みの苦しみの期間にはいりました 6時頃に帰宅しましたが、ご近所のブドウです 去年より実の付き方が悪いのは、暑過ぎる為でしょうか? 自宅の中国石榴(ザクロ)の実が少し膨らみ始めました 何とか受粉したようです 一昨年はこんな大きさで野球ボール程度、本来のソフトボールの大きさにはなりませんでした でも、初めての実った年でした まだ、石榴の木には少しの花と、小さな実が見えます ざっと数えて4~5個は膨らんでいます でも、台風や大雨で実の落下が心配で、今日記念に撮影しました 今日の天気のせいか、気分はスッキリしません そして、今日もミニ・トマトを収穫、夕食の野菜サラダにしました 夕食後、今日も昨日届いたCDの中から、心待ちにしていたCDを聴きました ブラームス作曲 交響曲第4番 ホ短調 作品98 カール・シューリヒト指揮 フランス国立放送管弦楽団 演奏 1959年 3/24 フランス国立放送管弦楽団25周年記念演奏会のライブ 何故、心待ちしていたかと言いますと、シューリヒトのステレオ録音はほんの数えるだけ ブルックナーの第8、ベートーヴェン全集の第9番等とても少ない 録音はドイツ人ながらフランスのオケ中心に指揮しましたが 戦争中はスイスに亡命、その手助けはあのスイスの指揮者アンセルメでした 戦後はベルリン・フィル、ウィーン・フィル、そしてパリ音楽院、フランス国立放送管弦楽団等で しかも、どちらかというと骨太で筋肉質的な演奏です このCDはとてもレアーな「幻の名盤」でなかなか手に入りませんでした 何故か日本では人気が今一つの指揮者でしたが、剛を感じさせる指揮者 彼のブラ4は1961年のバイエルン放送響とのステレオ録音もありますが・・・ この演奏はとてもキリリとした演奏で、厳しいまでに引き締まった演奏です 泣きのブラームスを期待している方には向かないかも知れません 参考 ブラームス 交響曲第4番より 超大型の台風が四国から紀伊半島に近づいているようで心配です 今日は気持ちに余裕がなかったMASAでした 明日は書類作成と銀行へ行く予定です !
2011.07.19
コメント(12)
7月18日 今日の仙台は蒸し暑い天気です 朝から曇りがちです、それでも仙台は31℃くらい 昨晩の夜更かしで、ゆっくりと起きました 朝からテレビは「なでしこジャパン」Wカップ優勝の特番 本当にハラハラ・ドキドキしながらも優勝してくれて 元気をいただいた 私は今日は何処にも出かけずにのんびりとした休日でした 午後3時過ぎに、近所にお散歩した程度 いつもと同じご近所ですが、ウメモドキを発見、珍しい ご近所には意外と多い「クチナシ」です とても良い香りを漂わせていますが、そろそろ花もお終いですね ひまわりを植えている畑では既に「コスモス」の花が咲き始めています 何か、早過ぎる感じです 並んで「キバナコスモス」も咲き始めていました まだ、夏は始まったばかりなのですから やはり、この時期「キョウチクトウ」が似合います 私のご近所ではこの花木は少ないのですが、盛りと咲いていました 今日はのんびり散歩したので汗は噴き出ませんでした 夕方、我家のミニ・トマトを収穫しました そして、すぐに今日の夕食の野菜サラダとして美味しくいただきました 夕食後、今日届いたCDの中から、先日話題になった 佐渡裕指揮、ベルリン・フィル演奏のCDを早速聴きました ショスタコーヴィチ作曲 交響曲第5番ニ短調 作品47 2011年5月20~22日のライブ録音 20世紀最高の交響曲作曲家でもあるショスタコの5番 たいていは緊張感溢れる録音が多い中、今回の佐渡裕の指揮では 緊張感を保ちながらも、とても歌わせる演奏でした もう、すっかりこなれた名曲になったと実感する演奏でした しかも、とても素晴らしい録音で柔らかい音色で、会場で聴いている感じの録音 もう1曲の武満徹の曲は改めて聴く事にします 2枚組で3,000円はお得な買い物でした 参考 ショスタコーヴィチ 交響曲第5番より 超大型の台風が心配です のんびりと休日を過したMASAでした 明日からお仕事でが、大学関係の仕事の予定です !
2011.07.18
コメント(20)
7月17日 今日も朝からジリジリと暑い天気です 今日も仙台では「東北六魂祭」です、昨日より規模を縮小して 無事に六つのお祭りのパレードが行われたようです さて、お隣のノウゼンカズラも綺麗に咲いています こんなに暑い日が続く仙台もめずらしいですね 我家の中国石榴ですが、今年は花が沢山さきましたが なかなか実がつきません、ようやく何個か膨らみ始めましたが、果して・・・ 今日は三本木町の「ひまわりの丘」へ様子見に行きました 暑い日が続いたので、もしかして咲き始めたかも、とおもったのですが まだ、2週間以上は咲きそうも有りません、でも広い畑に向日葵ばかり 8月の初旬頃、もう一度来てみたいと思いました 付近の農家の庭にお花がいっぱい咲いていました この花の名前が分かりません、花木かな? そして、隣には「キバナカイウ」が盛りと咲いていました 独特のラッパの花、そろそろお終いでしょうか? とても暑い陽射しの中、せっかく来たので帰りは大衡村(おおひらむら)の 昭和万葉の森に寄る事にして、車を走らせました 途中、国道沿いに偶然向日葵を発見しました ひまわりの丘から近いのに、ここでは立派に花が・・・?? 国道から1Km程度山に入ると 昭和万葉の森に到着します 山を切り開いた広場や散歩道、美術館や食堂もありました すぐに「ヤマユリ」の花が見られました でも、まずは散策の道を行くと、歌碑がたくさん山道にあります 万葉集の歌でしょうか そして、ヤマユリの群生地に到着です とても沢山で百合の良い香りが山に満ちていました この近くに昭和天皇の「お手植えの松」がありました 万葉の館の下には「かたくりの池」が 春にはカタクリが沢山見られるのかな 今日も夕立はなく、真夏日の1日でしたが 夕焼けはとても綺麗に見られました 何とか一面の向日葵の写真を撮りたいMASAでした 明日もお休みですが、予定はありません !
2011.07.17
コメント(26)
7月16日 今日は仙台で「東北六魂祭」初日です 朝から暑い天気です、昼にはローカルテレビ局がイベントを盛り上げます 大震災の復興と元気をと、仙台に東北の代表的な6つの祭りが大集合 午後3時頃に仙台市役所前のイベント広場に到着しました とても暑いにも関わらず、予想以上の多くの人が来場していました 市役所前広場には青森ねぶた祭りのねぶたが展示してあります テーマは震災にみたてた赤馬を政宗公がなだめる、ねぶたです 隣の広場では秋田の竿灯まつりの実技披露もありました 私も何年ぶりでの竿灯みたのでしょう そして、福島のワラジまつりの草鞋です とても長い草鞋ですが、初めて実物を見ました 盛岡からは盛岡さんさ踊りです とても難しそうな踊りが楽しみです 山形からは花笠祭りですが、見つけられません イベント広場でそれぞれが順番にお祭りの紹介をしているようですが あまりの人混みで、なかなか写真が撮れる位置まで行けませんでした 後はパレードで見るのが楽しみです パレードは定禅寺通りで行われます 七夕飾りも準備が整ってきました しかし、パレードの予定時間になると、急激な人波が押し寄せ 序のイベントの すずめ踊り も始められません 入って行けないゾーンに見物客が押し寄せ演技が出来ません それでも20分遅れて開始、まずは仙台市の津波被害があった六郷地区の すすめ踊りを中心に5~6の連の演技が開始されました 舞台では岩手の剣舞も披露されていました しかし、この時には見物客が道に溢れ身動きが取れない状態に 結局、秋田の竿灯の演技と青森ねぶたの運行が中止となりました 想定外の人出とトラブル、何処かで聞いた事 地下鉄もスゴイ状態で利用出来ず、バスも渋滞で動かず 結局は仙台駅まで歩いて、タクシーを30分以上待っての帰宅でした 遠くから来ていただいたお客さんが可哀そうです こだわりの企画に無理があったと率直に思いました こんな事になり残念でした 明日こそ、今日の教訓を生かして 皆さんに楽しんでほしいですね 今日は昔のラッシュ・アワーよりスゴイ人混みを経験したMASAでした 明日も東北六魂祭ですが、私は向日葵の里の偵察に !
2011.07.16
コメント(26)
7月15日 今日は山形の実家へ出かけました 仙台は朝から良い天気です 今日も暑くなりそう 今日は山形の実家へ、法要へのお出かけでした 東北自動車道、山形道を利用しましたが 東北トラック道と名前を変えたくなるほどのトラックの走行車両の多さでした 我家の菩提寺は平清水の平泉寺です 本堂の入り口には「ハンゲショウ」がひっそりと咲いていました とても暑い中の法要でした 長い時間ではないのですが、汗が噴き出ます 樹木が多い寺ですが、ちょうど比叡山から移植して持ってきたという 沙羅双樹もありますが ちょうど沙羅双樹の花が白い花を咲かせていました 暑い陽射しの中、お墓でお参りしての戻る時 栗の木に小さな栗の実をつけていました 既にお昼は過ぎてお腹が空いていました こんな日は山形名物の冷しラーメンが一番ですね 米沢ラーメン系のお店です 実家を後にしての帰り路 ここでも「ねむの木」の花が見事でした 山形の千歳山です、たくさんの松の木が有名です 平清水はこの山の下にあります 今日は山形へのトンボ帰り、ついついうたた寝のMASAでした 明日はいよいよ東北六魂祭初日の日です !
2011.07.15
コメント(22)
7月14日 今日も昼頃には入道雲が見られました 夏の日の雲ですねー、大きく成長するのが早い 午後には雲からイナズマが、雲の下は夕立でしょうね 今日は大切なお客様との面談でした 場所はお気に入りの「カフェ・モーツァルト」です 緑の光がたっぷりで、気持ちもゆったり 新製品のコンセプトをいつも会議室では能が無い 「オオバギボウシ」の見えるテーブルです だいぶ方向性が見えてきたミーティングになりました でも、次第に暑く感じ、結局は室内の涼しい場所にお引越しでした こんなミーティング、時々は良いと思います 新しい何かが生まれそうな予感、震災に負けられません 夜は取引銀行さんの懇談会でした 震災後、初めての顔合わせで、元気な顔で安心を確認の会でした 皆さんはアルコールでしたが、私はノン・アルコールです 夜、少し早めに帰宅しましたが、空には綺麗なお月さま 明日あたり満月かな? 軽い音楽を聞きました ボストン・ポップス管弦楽団のCDを取り出し 月の光、ドリゴのセレナーデ等を聞いて和んでいます 参考 ドビュッシー 月の光 今日も何かと忙しかったMASAでした 明日は山形へお出かけ、実家で法要の予定です !
2011.07.14
コメント(18)
7月13日 仙台は今日もジリジリとした暑さです 昼頃には入道雲に発達しそうな雲行き 果して午後には少し降り始めましたが土砂降りの夕立はありませんでした 昼の暑さで食事に行くのも嫌になりますが ノウゼンカズラが咲いている、こんな楽しみがあるので外に出ます 今日もお気に入りの「理科室のオルガン」へ足は向きました 途中の公園には、まだ「ガクアジサイ」が満開状態 西洋紫陽花はもうしまいの頃、ガクアジサイは今が見頃なんですね また、ふと気付くと近くの木に実がなっています 椿の実ですね、昔から椿油は有名ですが、今はほとんど利用されないのかな? そして、昼食は「特製うどん」です、でも期待していたゴーヤは無かった でも、清涼感と色どりに満足しました カウンターにはいつもの一輪ざし、でも「ごほうび氷」のメニューが気になります 前の公園で摘んできたものだと思いますが、その気持ちが嬉しい 今日の夕方は蒸し暑くもなく、とても過しやすかった仙台でした そうそう、昨日アップ出来なかった写真を1枚 孫達の幼稚園で昨日の夕方から「ミニお祭り」? 二人とも浴衣姿でお出かけしました もう疲れたので、マッサージでスッキリしたMASAでした 明日はとても大切な面談と銀行の懇親会の予定です !
2011.07.13
コメント(11)
7月12日 仙台は梅雨明けした早々、ジリジリとした暑さです 朝から陽射しが眩しい 果して我家の石榴は実を付けてくれるのでしょうか 畑のミニ・トマトも色づき始めました 今年は4本植えましたので、収穫がとても楽しみです さて、一昨日上海よりEMSの小包が届きました しばらく上海に入っていませんが、機会があればお逢いして楽しい歓談できる方 上海に美味しいコーヒーを広めるぞ、と頑張っている野村さんからです それを今日、仙台市役所、経済プロジェクト推進課へお持ちしました 昔から何かと一緒に推進してきた同士の繋がりです そして、彼らと上海からの贈り物を開きました 東日本大震災で被災した方へのアルト・コーヒー、オリジナルの贈り物です 中には100袋の野村さんブレンドの「ドリップ・コーヒー」が コーヒーで、被災された方が少しでも和んでいただきたいとのお気持ちからです そして、その場に居た全員が感激したのです 上海の日本人学校の生徒さん達が1枚1枚にメッセージが添えられています このメッセージに全員が心して被災者の皆さんにお届けしたいと思いました 上海の日本人会、日本人学校の皆さん、そしてコーヒー・ソムリエ野村さんに感謝です 早速仙台市のスタッフが動いてくれる事になり、私も一安心です 今日も本当に暑い日でしたが、心はとても熱い感動を覚えた日でした 宮城野大通りも暑い陽射しの一日でした 帰宅途中、いつものご近所の畑の向日葵を見にいくと 何と もう花が咲き始めていて、とても嬉しい気持ちになりました 本当に嬉しい日を過したMASAでした 明日も外出の予定です !
2011.07.12
コメント(28)
7月11日 仙台は今日梅雨明けが発表されました 例年よりスゴク早い梅雨明け、普通は7月下旬なんですが・・・ 今日のブログは昨日の続き、泉ボタニカル・ガーデンへ 余りに暑いので まずは涼しさを求めて行ったのでしたが あまりに陽射しが強くて、せっかくの風景もゆっくり楽しめません 今回は中央の広場中心での散策でした 小さな池が唯一涼しさを感じさせてくれました 庭の花はバラからクレマチス(テッセン)に移行時期でした 品のある釣鐘型のクレマチスが素敵でした 勿論、紫のクレマチスも盛りに咲いていました 大きな花が青空を背景に、堂々と咲いています 多分、「ブルビネラ」の一種かと思われる花、でも夏の花というよりは春の花?? 立て札も無く、はっきりしませんが、清涼感をくれています 芝生の庭の周りにはたくさんの花畑ですが この花もとても目立ちました、「カルミヤ」かな? 普段の休日はたくさんの人がくるのですが、さすがに昨日の猛暑で 人出が少ないようです、クレマチスと バラのトンネルも最後の見頃のようですね 山肌にはヤマアジサイが見る事が出来て得した気分 ヤマアジサイも結構種類が多いのですね、勉強になりました 西洋アジサイと違う、素朴な味わいがあります 余りの暑さに、ついつい冷たいソフト・クリームを食べました ちょうど夏の小屋、映画の1シーン、ホッと一息入れました と言う訳で、予定より早めに帰宅する事にしました 濃い紫色のタチアオイですが、この頃には心は早く涼しい所(車)へ せっかくのボタニカル・ガーデンでしたが、暑さに勝てませんでした 頭がクラッ、本当に熱中症になりそうなMASAでした 明日は仙台市役所に行く予定です !
2011.07.11
コメント(20)
7月10日 仙台は今日も朝から晴れで、酷暑 今日はお休みの日曜日です、でも、朝から暑い 今日は昨日から考えていた、泉ボタニカル・ガーデンへ しかし、余りに暑いので まずは涼しさを求めて 自然豊かな風景を見ながら、山道を走ります 森の中を進んで到着です 車を駐車しようと思ったな、アザミを見つけました そして、目的地「光明の滝」です 以前も紹介した滝ですが、真夏での滝は初めて来ました 霊気が溢れんばかりに、何かを感じます 大きな滝ではないのに、水煙がスゴイ マイナス・イオンも心の静けさもいただきました 滝の近くにはキノコも発見しました 数か所に同じキノコです、食べられるとは思いませんが、形の良いキノコ 涼しさをいただいて、泉、七北田(ななきた)ダムを通り進みます 山には雲が、これは雷雨もありそうと思う感じです ダムのすぐ上に「泉ボタニカルガーデン」はあります 花と緑が豊かな庭園で、年間会員ですので入場料はフリーです しかし、結構な高い場所ですが、頭がクラクラするような暑さです 入り口を入るとバラと「ペロニカ」?がお出迎え ちょうど夏の花に衣替えの庭の花達でした 続きは明日書かせていただきますね 熱中症になりそうなMASAでした 明日の月曜日、天気予報が変わったようですが外出予定です !
2011.07.10
コメント(24)
7月9日 仙台は晴れで、猛暑日 今日は土曜日ですが、お客様がいらっしゃいました 一通りの打ち合わせの後、作並、新川方面へ行きたいと 自然豊かな風景をご案内でした、ここも仙台市青葉区です 広瀬川の支流の1つです とても綺麗な水です それにしても、仙台も梅雨開けした様な天気で猛暑でした 大倉ダムからは絶景の山の風景が見られます 岩山と松が綺麗です 山にはルドヘキアだと思われる花 小さな向日葵のようで夏を感じさせます また、珍しい「ヤマアジサイ」の紅も発見です ガクアジサイと少し違う、花の名前は難しいです 作並の手前、新川の滝です 緑豊かな光景で、オゾンもたっぷりです 天気の中、やはり自然の中で気分良く、お客様も満足して帰られました 新幹線をお見送りした後、いつもの「理科室のオルガン」でティー・タイム 今日はフランス風のティーを薦められました 帰宅したら、少しホッとしているMASAでした 明日の日曜日、お天気ならあのガーデンに行く予定です !
2011.07.09
コメント(18)
7月8日 仙台は曇り時々晴れ、蒸し暑い 昨日から気付いた、お向かいの「ネムノキの花」 今年はだいぶ早く咲きました、ふわふわした感じの花がいいですね 庭の紫つゆ草も、もう最後の花でしょうか 小さくて、良く見ると可愛い、でも雑草あつかいです 畑の胡瓜は相変わらず元気です 次々と花を咲かせ 小さな胡瓜が誕生しています 週末の今日は蒸し暑いのに、歩いて銀行へお出かけ 決算報告書の説明はこれで終わりです 会社は震災の被害が直接はなく助かりましたが 震災後の復旧の遅れ? と国の予算の影響でこれからが大変です 今日のお昼は「サラダうどん」でした 蒸し暑いと、やはり冷たい物になってしまいます 午後から、急遽お客さんがいらして、コーヒーの飲み過ぎかな?! その関係で電話しまくりの夕方でした 結局、雨は降りませんでしたが、夜も気温が下がりません この所、懐かしいオール・ディーズを聞く毎日です 夕食後、今日も60年代のポップスを聞きました 1964年の曲、当時はラジオではヒット・チャートの番組華やかな頃 ビートルズが旋風を巻き起こし始めた頃のヒット曲で ダイアン・リネイ 「NAVY BLUE」,ネイビー・ブルー、(日本では悲しき水兵さん) 当時のEPレコードで330円だったのですね、色あせています 当時17歳のダイアン・リネイ、とてもそんな風には見えません 参考 ダイアン・リネイ 「NAVY BLUE」 (モノラル録音です) そして、同じ年に「KISS ME SAILOR」(日本での初版ではキス・ミ・セイラー、ミーではなかった) その後「キス・ミー・セイラー」としてLPになりました 日本盤のCDアルバムは買えず、アメリカ盤を手に入れました ネイビー・ブルー、キス・ミー・セイラー等21曲のアルバムCDです このCDでは「キス・ミー・セイラー」はステレオ録音です! 参考 ダイアン・リネイ 「KISS ME SAILOR」 (ステレス録音です) 二つの曲ともリズムは同じ形、日本ではネイビー・ブルーがヒットしました 今夜も、こだわりコレクターのMASAです 明日は土曜日ですが、ミーティングのお仕事予定です !
2011.07.08
コメント(5)
7月7日 今日は七夕、仙台は昼頃まで陽が射してました しかし、午後からは次第に雲が多くなってきました 今日は残念ながら星空は見えません バラもそろそろ終わりになってきました 随分と目を楽しませてくれました いつもの年よりも、長く咲いてくれたようです いつもの展示場の花壇のバラは見おさめです その中に、アサガオではないのですが 可憐に咲き始めました、名前調べましたが・・・・浜昼顔に似ている??? 今日も会社を出たり入ったりの1日でしたので、歩いた歩数が増えました 夕方、帰宅途中、気になる「向日葵」を観察 背丈も1.5m近い、花芽も確認できました、楽しみです 側にはクレマチス、テッセンが綺麗に咲いています とても上品な色で気品を感じます 最近、食欲が落ち気味で、悪いと思いながらも水物を欲しがります 夕食後、60年代のブリティシュ・ポップスを聞きました 高校時代、EPで聞いた曲で「ホワイト・オン・ホワイト」 これはオムニバスのCDでステレオ収録盤1964年のヒット曲 参考 ダニー・ウィリアムス 「ホワイト・オン・ホワイト」 (ステレオ・バージョン) 切ない悲しい結末の内容を歌っています WHITE ON WHITE White on white, lace on satin. Blue velvet ribbon on her bouquet White on white, lace on satin. My little angel is married today. この場の彼女はまるで女王様みたい 彼女が13歳の時から 私は彼女だけ愛していた・・・・ 青春の思い出の曲かな~?? そして、ロンドンで買ったEMI盤のCDアルバム 1997年リリース、彼のヒット曲「ムーン・リバー」も入っているのですが このCDでは「ホワイト・オン・ホワイト」はモノラルでした、残念!! また、マニアックにも、EP盤は日本とイギリス盤の2種類(モノラル)を集め・・・ 録音はステレオで収録しているはずですが ご本家のEMIではモノラルでの発売、納得出来ないです こだわりのコレクターのMASAです 明日は週末、銀行の仕事とサポーターとの面談予定です !
2011.07.07
コメント(26)
7月6日 今日の仙台はとても安定した良い天気 意外と爽やかな朝になった仙台 30℃程度の気温でしたが、昨日よりは蒸し暑くありません 我家の庭のブルーベリーです まだまだ食べられませんが、孫達が楽しみにしていると思います そう言えば、良く行く医院さんから見える「ビワ」です あまり大きくなっていませんが、もうすぐ食べられるはずですが・・・ 何かもらって来たいなぁーと呟いてしまいます とは言え、陽射しは厳しい夏の太陽です、こんな時は 鰻の定食が良いと思い、今日のお昼はこれでした 昨日、ブログを見ていたら、ウナギの話題、影響されました 午後からは、その暑い陽射しの中、お出かけです 初めてのお客さんとの待ち合わせ Westin ホテル・仙台 1階のBARBARESCOです 屋外のテーブルは暑いので、中にしました 昨日紹介した「東北六魂祭」まで、あと10日でホテルも満員とか 夜は少し遅めの食事でしたが、少し食欲が出てきました そして、何故か、あぁ~トウモロコシが食べたいと思っています 聞いた音楽は、非常に懐かしい60年代のポップス ペトラ・クラーク 「恋のダウンタウン」です だいぶ前、カルピスのCMに使われた為にリリースされたCD 私はLPを国内版、フランス盤、アメリカ盤と買ってしまいました CDも3種類も揃えてしまっていました 懐かしく思われている方もいらっしゃるかな?? 参考 ペトラ・クラーク 恋のダウンタウン 過ごしやすい夜で助かっているMASAです 明日はまた、お客様と会う予定です !
2011.07.06
コメント(21)
7月5日 仙台はとても不安定な天候で雷雨も 今年は暑い梅雨になった仙台、その分雷雨も多いようです 早朝も雨で庭も濡れていました でも、空は曇り時々晴れです ようやく、百合系の花も咲き始めました 前はたくさん見られたのですが、他の植物に浸食されているようです 出かけようとしたら、少し頭痛を感じました 少し体調が芳しくないので、無理はしない事にしました 満開の紫陽花にも水滴も見えます 昨夜の雨は相当に強かったです 石榴の花ですが雨でだいぶ痛めつけられました 期待していた、膨らみかけた実も無残にも落ちてしまっていました そして、午後には強風と強烈な雷雨の天気 今日はおとなしく体を休めた日になってしまいました ところで、既にニュースでも報じられている「東北六魂祭」 あの大震災から立ち上がり、復興しようと、東北6県の夏祭りが 7月16.17日に、ここ仙台に大集合のお祭りです みんな元気になるお祭りになると良いと思います 是非、たくさんの方に来てみてほしいイベントです 詳しくは ここをクリックして下さい 私も何とか見に行きたい「東北六魂祭」です 夕方にかなり復活してきたMASAです明日こそは晴れると予報していますが、新規のお客様と会う予定です !
2011.07.05
コメント(24)
7月4日 月曜日、相変わらず蒸し暑い、夕方には雷雨 仙台市内を流れる広瀬川です 7月1日から鮎釣りの解禁でしたが、今年は天然ものが少ないのではと・・・ 広瀬川の水かさも多く感じます それでも、好きな人は釣りたいのは良く分かりますが 水に流されないように気を付けてほしいですね 道には良く見るマツバギク いろんな色があるようですが、この色がお馴染みだと思います 昼食時の散歩では、公園のガクアジサイを ガクアジサイも種類があるのでしょうね、随分しっとりしています、お天気のせいかな また、クチナシの花も盛りでした これは八重の花ですね、色は白なのに重そうに感じる花です 今日は月曜日ですが、やはり忙しくて大変でした こんな時は儲からないのですよねー さて、夕方帰宅途中で夕立にあいました そして、雷も光り、1時間ほど凄い豪雨に、まるで梅雨明け間近のよう 私も頭からびしょ濡れで、でも車の中で乾燥してしまいました 今日、孫達の幼稚園では「ジャガイモ」掘りの行事があったようです 取りたての新ジャガが置いてありました 夕食には当然、「肉ジャガ」もありました なかなか美味しいイモで、味も良かった「肉ジャガ」でした 昼は蒸し暑さに耐え、夕方は雨に当たったMASAです 明日は晴れると言っていますが、30℃超えるのでしょうね !
2011.07.04
コメント(12)
7月3日 仙台は相変わらず蒸し暑い おかげ様で昨夜、待望の記入率80%に達しました 平均アクセス数150も感謝です ところで、私はブログを書くと必ずクリックするところがあります dff クリックで救える命がある、です こつこつ毎日1クリックで毎日9円程度の募金サイトです 最近は東日本大震災の募金コーナーもありますので、出来ましたら是非 今年の梅雨は暑いせいか、我家の中国石榴(ザクロ)の木には たくさんの花が咲き始めました、7年目の木です、大きな甘いザクロを期待しています。 また、紫陽花の花も咲きそろいました 見頃ですので、少し一輪さしに飾りました 暫らく楽しめそうですね 今日はお昼に、代理の面接を行いました お二人とも東京で本面接と職場見学で決定との事 こんな時期です、頑張ってほしいです 会場の付近の道路脇で咲いていた、黄色い花 ピペリクムの花のようです、よく見ると綺麗です いつも通る道に咲いていて、気になっていた花でした 夜は喜歌劇「こうもり」を聞きました 以前、全曲盤のLPを買いそびれた物です ヨハン・シュトラウス2世 作曲 喜歌劇「こうもり」全曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ウィーン・フィルの演奏 1960年 (ドイツ盤) ガラ・コンサートが付いている全曲盤は珍しく なかなか聴く機会がありませんでした さすがに本場ウィーン・フィルの演奏、録音場所もあのソフェイン・ザール 参考 喜歌劇「こうもり」より序曲 しばらくウィーンに行けなく、少し寂しいですが、また、是非行きたいですね 写真は娘と行った時に撮影した、有名なJ・シュトラウス2世の黄金像 今日はわりと充実した日曜日を過したMASAです 明日は月曜日、どんな一週間になるのでしょう !
2011.07.03
コメント(16)
7月2日 今日も仙台は梅雨空で蒸し暑い しばらくぶりで、次男が家に来ました 市内で独身生活、今日は車を買う為のお付き合いでした 下調べが済んでいて、後は車の確認と価格交渉でした 昼前には帰宅して、昼飯を食べてすぐに帰ってしまいました でも、久しぶりで雑談出来て良い時間でした その後、青空も見えて来たので、近郊の岩切へ散策に出かけました 緑の田畑を見ると、気分もホッとします 先週までの体の芯に疲れが残っているのが分かります 田んぼの稲は順調で例年よりは成育が良いとの事 雨が適度で、気温が例年になく高いせいなのでしょう 既にトウモロコシも花が大きくなっているのも有りました さすがに農家の野菜は育ちが違います 胡瓜も立派に育っています そして、トマトも大きくなっています 我家のトマトとは大違いです こんな環境に来るだけで、気持ちが落ち着いてしまう、田舎が似合う私ですね 仙台地方もそろそろ新ジャガの季節ですが ジャガイモの花も良く見ると、可愛いものですね 七北川の付近にはタチアオイもスゴク立派な花に見えます ちょうど見ごろで気品さえ感じてしまいます 今日も、七北川は何事も無かった様に流れていますが 水の量は少し少ないのかな? 先日紹介した苧麻(からむし)も随分と大きくなっていました 古来から植物繊維をとるために栽培されてきたとあります 参考 Wikipedia 自宅近くのひょうたん沼 水草が多くなっています こうなると、夏はもうすぐの仙台なのです 夕方は少しお昼寝できましたが、かえってダルイMASAです 明日の日曜日、知人の会社代理面接?の予定です!
2011.07.02
コメント(20)
7月1日 今日も梅雨空で蒸し暑かった仙台 それでも、30℃には行きませんでした 昨夜半からの雨は朝には止み、青空に白い雲 でも、凄く蒸し暑いですね 我家の中国石榴(ザクロ)、今年は次々と花の開花が続きます 蕾も順番をまっています、こんな事は初めてで実がなるのを期待してしまいます 午前中はまた銀行へ行きました、決算書の説明とこれからの事を説明です 結局、昼過ぎまでかかってしまいました 中央通りの近くのレストランに入る事に、暑いので考えていられません 夜はバーになるのでしょうか? 屋外テーブルも店のカウンターもありますが、涼しい場所にしました 夏野菜のカレーの定食を食べてみました 思ったほど辛くなく、ハワイアン・コーヒーと良く合いました 30℃にならなくても、蒸し暑く陽射しも強く、汗だくの歩きでしたので 車で行かなかった事を後悔してしまいました でも今日も、帰りの 道すがら、きれいな花を見つけました 図鑑によると、多分「ヒメヒオウギズイセン」です ヒオウギとスイセンに似ているために名付けられたそうです 夕方からは、また晴れてきました、そして夕焼けも見られそうと 今日の夕焼けはこんな夕焼けでした、 雲の上が輝いていました 今夜は暫らくぶりで懐かしいイージーリスニングを聴きました パーシー・フェイス オーケストラのCDです 何枚かあるのですが、このCDは未開封でした お馴染みの「夏の日の恋」「タラのテーマ」「マラゲーニャ」「夏の日の恋'76」等 昔はポピューラー・ミュージックと一まとめ、今はイージーリスニングのジャンル 1960年に大ヒットした「夏の日の恋」は1959年の映画「避暑地の出来事」のテーマ マックス・カタイナーの作曲です 参考 パーシー・フェイス オーケストラ 「夏の日の恋」 彼の代表作で、何処かできっと聞いた事のある名曲です 夏の日に、恋をしたかなー? と思うMASAでした 明日も土曜日、次男坊と久しぶりに付き合いする予定です!
2011.07.01
コメント(16)
全31件 (31件中 1-31件目)
1