Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

KANさんファンへの100の質問

ほだかさん のサイトから拝借してまいりました。


<KANさんファンへの100の質問>


**軽く自己紹介編**

1.お名前・性別を教えてください
⇒ KAEDE・女性

2.現在住んでいる所はどこですか?
⇒ 兵庫県神戸市須磨区

3.KANさんを初めて知ったのはいつですか?
⇒ たぶん『やまだかつてないテレビ』

4.また初めて聴いた曲は?
⇒ もちろん「愛は勝つ」

5.ファン歴はどれぐらいですか?
⇒ ’94年からなので、14年目(2008年現在)

6.はまったきっかけは?
⇒ 元々、『やまだかつてないテレビ』では知っていたものの、ファンになるキッカケとなったのは、大阪・FM802でやっていた「MUSIC GOMBO」月曜日(この曜日担当は SING LIKE TALKING・佐藤竹善さん )を毎週聞いていたので、他の曜日が気になり、FM雑誌から、日曜日の欄で KANさん の名前を発見し、後日聞いたら、 KANさん のキャラにハマり、曲も聞きだしたのがキッカケ。

7.初めて買ったCDは何ですか?
⇒ 初めて手に入れたCDは、アルバム「東雲」。

8.ファンクラブには入っていましたか?
⇒ 「北青山イメージ開発」には、入ってましたよ。たぶん、4年くらい。でも、現在のFCには、まだ入ってないので、今後入る予定。

9.管理人は「KANさん」と呼んでますが、あなたは何て呼んでますか?
⇒ HP向けで紹介する時は「KANさん」。家族には「KANちゃん」。

10.アルバムは何枚持っていますか?
⇒ たぶん、ほぼ完璧。

11.シングルは何枚持っていますか?
⇒ 持っている枚数だと、20枚弱くらい?

12.KANさんの魅力は何ですか?
⇒ 印象に残るメロディー・歌詞・歌、あと、関西でもウケる茶目っ気が最高にええんです。

13.異性にはわからないと思うKANさんの魅力はなんですか?
⇒ やはり茶目っ気があるところでしょうかね。

14.KANさんのラジオを聴いた事がありますか?
⇒ キッカケの欄で話したように、『MUSIC GOMBO SUNDAY』は、 KANさん が担当した9年のうち、5年ほど聞いてました。

15.ラジオでどのコーナーが好きでしたか?
⇒ やはり、「ポップ・ザ・ミュージック」(日曜担当の KANさん とその相方さんが、1週ごとに曲を作り足して、歌詞はリスナーから募集させると言う、リスナー参加型のコーナー)と、年に数回あるWDJ(ダブルDJ)デイ。

16.CDを最初に聴く時どんなふうに聴きますか?(1曲ずつとか、歌詞カード見ながら..とか)
⇒ 基本的に歌詞カードを見ながら、収録順に聞く。


**選ぶ編**

17.あまりKANさんを知らない人にすすめるとしたらどの曲を勧めますか、その理由は?
⇒ とりあえず「愛は勝つ」はきっと知っているだろうから、こちらを先に勧めて、それからベスト版を勧める。その方が分かりやすいから。

18.愛は勝つについて語ってください
⇒ とても簡潔なラブソングだし、ライブでも盛り上がるし、私の中では別格ですね。

19.歌詞が好きな曲は?
⇒ 「世界でいちばん好きな人」

20.メロディーが好きな曲は?
⇒ 「Songwriter」などたくさんありすぎて、書ききれません。

21.CDジャケ写の中で好きな衣装はどの曲(アルバム)のですか?
⇒ アルバム『Gleam&Squeeze』で着ていた衣装

22.ジャケ写の構成が好きなCDはどれですか?
⇒ アルバム『遥かなるまわり道の向こうで』

23.朝起きる時に聞きたい1曲は?
⇒ 「プロポーズ」

24.夜寝る時に聞きたい1曲は?
⇒ 「星屑の帰り道」

25.春と言ったらこの1曲!
⇒ 「イン・ザ・ネイム・オブ・ラブ」

26.夏と言ったらこの1曲!
⇒ 「夏は二の腕発情期」

27.秋と言ったらこの1曲!
⇒ 「秋、多摩川にて」

28.冬にはこの1曲!
⇒ 「千歳」

29.総合的に1番好きな曲は?
⇒ 「まゆみ」

30.総合的に1番好きなアルバムは?
⇒ 『東雲』

31.落ち込んだ時に聴きたくなる曲は?
⇒ 「遥かなるまわり道の向こうで」

32.楽しい時に聴きたくなる曲は?
⇒ 「孔雀」とかのダンスナンバー

33.好きなダジャレは?
⇒ 途方に暮れてしマウンテンバイク(シングル「サンクト・ペテルブルグ」より)

34.嫌いなダジャレは?
⇒ 基本的にダジャレは好きなので、キライなダジャレはないです。


**もしも・・・編**

35.KANさんの曲の登場人物になれるとしたらどの曲の何に登場したいですか?
⇒ 交通違反ロックシリーズ(「WHITE LINE」・「RED FLAG」)の中で出てくるおまわりさん。

36.「今の」KANさんを動物に例えるとなんだと思いますか?
⇒ 馬(私の中で、馬ってゆったりとしたイメージがある)。

37.KANさんを色で説明すると何色だと思いますか?
⇒ 紫(私の直感です)

38.KANさんに1つプレゼントするとしたら何を贈りますか?
⇒ 料理が好きなようですので、調理器具or調理する時の便利グッズとか。

39.逆にKANさんからプレゼントされるとしたら何をもらいたいですか?
KANさん お手製の料理(ジャンルは問いません)

40.ライブの初日か最終日どちらかに行けるとしたらどっちに行きたいですか?
⇒ そりゃ最終日でしょうねぇ。

41.KANさんの前世は何だった(国籍とか動物とか)と思いますか?
⇒ バイリンガルな貴族?

42.KANさんの曲を聴いていると北海道とか九州に行ってみたくなりますか?
⇒ そこまでは思わないです。


**ライブ編**

43.ライブ歴はどれくらいですか?
⇒ ’96年からなので、12年くらい(2008年現在)。
回数で言うと、 こちら で分かるように、いろんなイベントライブを含め14回。
(私の場合、 KANさん 以外でもたくさん行ってるのでねぇ)

44.ライブツアータイトルでお気に入りなタイトルは?
⇒ ’07年のタイトルだった“スプリングハニカム”

45.これからどんな構成のライブを見てみたいですか?
⇒ 単独ワンマンライブで野外は今までなかったと思うので、大阪城野外音楽堂くらいの規模で夏の野外ライブ

46.ライブに行く時のこだわりを教えてください
⇒ バンドツアー・弾き語り問わず、動きやすい格好で行く事くらい。

47.ライブに行ったら必ず買うグッズってありますか?
⇒ グッズはあまり買いません。

48.こんなグッズがあったらいいなぁと思うグッズはありますか?
⇒ 夏の野外がもし開催されたら、公式うちわ。

49.オールスタンディングの会場と座席ありの会場、どちらがいいですか?
⇒ 座席ありの会場。

50.KANさんのライブにはどちらが適していると思いますか?
⇒ 座席ありの会場でしょうねぇ。


51.ちょうど半分です。休憩として1曲歌ってください。何を歌いましたか?
⇒ ♪ラララレシラシドシラ~…っと言う感じで「めずらしい人生」。

52.KANさんの曲のタイトルを5つ以上使って文を作って下さい
KANさん のような「Songwriter」さんが、「まゆみ」さんと言う方とデートしました。まず最初に映画館へ行き、お昼ごはんに「カレーライス」を一緒に食べた後、車に乗って次の場所へ向かっていると、“止まれ”と書かれた「RED FLAG」を見つけ、車は緊急停車。どうやら、スピード違反の取り締まりらしく、事なきを得て、デート再開。夜、海の見えるお店で、ディナーを楽しんでいると、彼からいきなり「プロポーズ」されました。「まゆみ」さんは快諾し、2人は結ばれたのでした。
※なお、この文は、もちろんフィクションです。


53.ライブで生で聴いてみたい曲は?
⇒ 「テレビの中に」などの初期作品

54.ライブでオリジナルアレンジで聞いてみたい曲は?
⇒ ベストアルバム『IDEAS』に入っているバージョンの「プロポーズ」

55.どんなアレンジにしてほしいですか?
⇒ そのアルバムに収録したバージョンそのまま

56.逆にこの曲はアレンジしないで聴きたい!という曲はありますか?
⇒ 「まゆみ」

57.一緒にKANさんの曲を聴きたい及びライブに行きたい人はどんな人ですか?
⇒ 基本的に一緒に行きたい人はいません。むしろ、1人で行きたいかな。

58.「この曲には決まったふりつけがあるとおもしろいのになぁ」と思う曲はありますか?
⇒ ちょっと古めですけど「One Night Kiss」

59.どんなふりつけですか?
⇒ タイトルにキスとあるので、キスする振り付けとかがあれば。

60.ライブで聴いたら泣いてしまうかもという曲ってありますか?
⇒ あまりライブでなく事はないのでねぇ。

61.ライブに行って友達を作ったことありますか?
⇒ ないですね。

62.KANさんのライブの魅力は何ですか?
⇒ ライブの枠を超えたエンターテイメント的なステージでしょう。


**深く語る編**

63.カラオケでKANさんの曲を歌いますか?
⇒ 歌います。

64.主に何の曲を歌いますか?
⇒ シングル曲・アルバム曲問わずいろいろと。

65.カラオケでKANさんの歌を歌う時のポイントはずばりなんでしょう?
KANさん の場合、ゆったりとしたリズムで言葉をはめ込んでいる曲が多いので、リズムに乗り遅れない事でしょうね。

66.この曲をぜひぜひカラオケに入れて欲しいという曲はありますか?
⇒ やはり、今だったら「IDEA」かなぁ。

67.KANさんの曲ではバラード系が好きですか、それとも明るいのが好きですか?
⇒ どちらかと言えば、明るい曲。

68.着メロは何ですか?
⇒ 現在は「カレーライス」。

69.これから着メロにしたいKANさんの曲はなんですか?
⇒ と言うよりも、私が契約しているのはPHSなので、 KANさん の曲が2曲しか入ってないんですね。ですから、もっとシングル曲入れてほしいです。

70.KANさん以外で好きなミュージシャンは?
大江千里さん SING LIKE TALKING TUBE class Every Little Thing CHEMISTRY が主。
あと、コブクロ、ゴスペラーズ、スキマスイッチ、ウルフルズ、槙原敬之さんなども好きです。
SING LIKE TALKING TUBE など、各アーティストそれぞれのソロ活動・プロデュースものなども含む)

71.KANさんつながりで好きになったミュージシャンていますか?
⇒ aikoさん、Mr.Children

72.この人と共演したらおもしろそうというミュージシャンはいますか?
佐藤竹善さん 大江千里さん 竹善さん は以前、関西テレビで KANさん が担当していたTV番組「freebeat!」で、 千里さん は、この方の担当番組「LIVE DEPOT」で、 KANさん がゲスト出演したときに、それぞれセッションしている姿を見たことがあります。

73.自慢のKANさんグッズってありますか?
⇒ あまり持ってないので…。

74.あなたが知っているKANさんのエピソードを語ってください(非公式な噂以外で)
⇒ 特にないです。

75.実はこの歌詞にこめられた意味がわからないっていう曲ありますか、どこの部分ですか?
⇒ 特にないです。

76.ここだけの話、実はあんまり好きじゃないという曲はありますか?
⇒ 特にないです。

77.WHITE LINEみたいな経験したことありますか?宜しければ詳細を。
⇒ ありません。

78.直接会って話したことありますか?
⇒ ありません。

79.その時の印象はどうでしたか?会ったことがない方は実際にあったらどうなると思いますか?
⇒ あまり緊張することなく、普通に話しているかも?

80.回りにKANさんについて語れる人はいますか?
⇒ いますよ、うちの家族が。

81.他の人への提供曲を知ってますか?
⇒ 結構知っています。最近の提供曲も。

82.その曲がKANさんの曲だと知った時どんな感想を持ちましたか?
⇒ “そうなんやぁ。”と言う曲あり、“言われて見れば、そのテイストやなぁ。”と言う曲など、いろいろです。

83.1日の生活で何分くらい音楽を聴きますか?
⇒ あまり考えた事ないですけど、平均でアルバム1枚聞くくらいの時間。

84.その中でKANさんの曲が占める割合はどれくらいですか?
⇒ ライブが近づいていれば7~8割、それ以外だと3割くらいかな?

85.知人をKANさんにはめたことありますか?
⇒ ありますね。かなり昔だけど。

86.それはどういう手段ですか?(経験のない方はどうやったらKANさんにはまると思いますか?)
⇒ 個人的にお勧めの曲をカセットに録音しました。

87.今まででKANさんを一番近くで見たのはいつ、どこでですか?
⇒ ’99年にあったバンドツアー・神戸公演(@神戸国際会館こくさいホール)で、前から5列目が取れた時。

88.そのときの感想は?
⇒ もう単純に“めっちゃ近いやん!”

89.ファンをやめようと思ったことはありますか、理由は?
⇒ 1度もありません。

90.ファンになって良かったことはなんですか?
⇒ 家族とのコミュニケーション手段となった。

91.KANさんの曲と出会って人生観は変りましたか?
⇒ 自分では分からないけど、少なからずとも私の人格形成には関わっているはずです。

92.KANさんにぴったりなキャッチフレーズを考えてください
⇒ “福岡発のエンターティナーアーティスト”

93.自分のファン度はどれくらいですか?
⇒ 家族の中ではマニアでしょうけど、全体で言えばまだまだ。

94.その理由は?
⇒ 私よりもきっと上手(うわて)の方はたくさんいると思っているから。

95.あなたにとってKANさんはどんな存在ですか?
⇒ 多感な時は人格形成に影響しましたけど、今は忙しい毎日の中で、ホッとしたい時にいろんな形で癒してくれる人ですね。

96.これからの活動はどうなると思いますか?
⇒ それは、ご本人次第でしょう。

97.これからの活動はどうなって欲しいですか?
⇒ あまりそういう希望は求めてないです。

98.KANさんに一言
KANさん らしくいてください。

99.バンドメンバーの方に一言
⇒ いつまでも、ナイスなキャラで KANさん を盛り上げていってください!

100.最後に一言
⇒ 初めて答えてみましたが、いかがでしょうか?


≪参考サイト≫
★ほだかさんのサイト ⇒ 「KANさんファンへの100の質問」


●○○ファンへの質問リストに戻る●
●トップへ戻る●


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: