トイレ 0
全11件 (11件中 1-11件目)
1
暑いですね。喉が渇きますね。でも、節電しなくちゃいけませんね。ということで、最近、ダイニングテーブルにこちらを登場させました。黄色いウォータージャグです。これと同じものです。これに、麦茶と氷を入れて置いています。よく、病院の待合室にアクアクララ的なものが設置されていると、必ず水を飲みたがる我が子達にはもってこいです。若干ポットの足が短くて背の高いコップだと注ぎにくいですが、イケアのプラスチックのコップだと軽く傾ければ収まるので子供でも大丈夫です。ジャストサイズ。冷蔵庫の開け閉めをしなくていいのと、子供達が自分で飲みたいだけ手軽に注げるのが良いです。節電できて、母の手間も省けます。しかも3リットル入るので、朝入れておけば夜まで持ちます。蓋のプラスチックは、回して爪に引っ掛ける程度なので、密閉されず、夕方にはぬる~くなってますが、保冷、保温どちらもOK!と書かれているので、寒くなってきたら温めのお茶を入れて使えるし、軽いので、外での焼き肉とか、ピクニックでも楽しんで使えそうです。最後少しだけ残ったお茶はジャグを傾けないと出てこなかったり、洗った後、逆さまにしても、水がフチの立ち上がりに溜まって少し水分が残ったり、ちょいちょい、あと一息!という所もありますが、見た目の陽気さに免じて許しましょう。もう家族サイズの大きめ水筒が無くて、運動会に無印のアクリル冷水筒を冷蔵庫からそのまま持参しなくて済みます。あれよりは保冷効果あるよね。スタンレーのコレ素敵、とか思ってたけど、もう、我が家にぴったり過ぎる3匹の子ブタで良いや。そんな最近のダイニング。カロタチェア、娘から赤子へ世代交代しました。せっかくカメラ目線頂きましたが、タモリさん風にしてごめんなさいね。さて。明日から夏休みです。にぎやかになりますね。あなたのクリックが明日の活力今日もポチッとお願いします!にほんブログ村いろいろあるね。
2012.07.25
3月ですね。早いですね。東京方面は雪で大変だったようですが、こちらはようやく気温がプラスになって穏やかです。春の陽気と言うにはまだ寒いですが、ここ数日は、少しずつ春に近付いているのを感じられるようになってきました。先日、階段下にお雛様を出しまして、階段下にあった息子の机をダイニングに移動しました。ここにあったベビーベッドは解体して、親戚のお家に持っていく予定です。そろそろ新しい命が産まれるころではないでしょうか。ベビーバスや、肌着のきれいなものもお下がりさせてもらう予定。今までは、いつかまた使うかも…と捨てられずに残していましたが、3人産んだので、これからはポンポンお下がりできます。…もう、産みますまい。で、ダイニングに机を移動してきたのですが、奥行き50センチの机なのでベビーベッドよりもかなりコンパクトでこれでも今までよりかなり広く感じています。階段下に置いてあるよりも目につくので、散らかり防止にもなるかな。どうかな。なってほしい。この机、本当にシンプルな作りで、フックも何もないので、ランドセルを掛ける用のフックを横に取り付けなくては。本当にもうすぐ。小学生になってしまいます。早いなー。ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです。にほんブログ村 物欲湧きます、春ですね。
2012.03.01
昨晩、何やら届きました。カロタチェアです。3人目ができたので勢いに乗って買ってしまいました。こちらのお店ポイント10倍我が家は緑にしました。バラバラに届いたものを組み立てていきます。私は夜になると具合が悪化する妊婦なので、ダラダラとソファーで横になっているうちに、夫が玄関で一人、もくもくと組み立てておりました。ゆえに写真も夫撮影。椅子の裏側。足置きの高さは、四角い板を間にはめ込むことによって調節できるようです。この写真がやたらとたくさんあったので、夫的に見せたいポイントなのではないかと思います。そうして、夫1人で10分程でカロタチェアは完成しました。たぶんね。見てないから、たぶんね。ここからは私撮影。今まで、5歳の息子はイームズのシェルチェアを、2歳半の娘はBRIOのフレックスチェアを使用しておりました。息子はイームズの椅子をとても気に入っているのですが、大人用の椅子に、座面を上げるためにクッションを敷いて使っていたため、座りにくいことこの上なく、なんだか落ち着かない様子なのが気になっていました。そこで、新たに思い切って子供椅子を追加することにしたのです。3人目も出来るならば、まだまだ使えるので勿体なくないしね。(そこ重要だね)トリップトラップとか、バンビーニとか、はたまたBRIOのフレックスチェアをもう一つ買おうかとか、いろいろ考えましたが、思いっきり子供らしいカロタチェアに決めました。 これらの椅子は、大人になっても使えるっていうのがとても魅力的なのですが、実際、勉強机を買う時にはまだ子供椅子で食事をしているだろうから、きっと別の椅子を買わなければならなくなりそうで、そうなると、大人になった時にこの元子供椅子達をどこで使おうか?その時になってみないとわからないので、もう、思い切って、子供らしい形の思いっきり可愛いカロタチェアにしてしまえ!と思ったわけです。(カロタチェアも、緑の部分を外せばスツールとして大人も使えます。)これからは、カロタチェアを娘用に、娘が使っていたBRIOのフレックスチェアを息子用に使っていくつもりです。ご満悦です。出かける予定はありませんがポシェットは外せません。カロタチェア、7か月頃~4歳半頃まで使えるようなので、3人目が座れるようになるまでは娘が使用し、その後は3人目に受け継がれる予定。そうなったら、BRIOは娘がまた使い、息子はシェルチェアに戻るか、どうなるか…。それは、またその時考えようと思います。将来的に、このダイニングテーブル、5人で座るのはちょっときついかも知れないな…というのはまだ考えない方向で。あなたのクリックが明日の活力。今日もポチっとお願いします!にほんブログ村
2011.02.14
今までの我が家のダイニング。こんな感じでした。娘のイスは、息子が赤ちゃんの時から使っている、アップリカのスウィングできるハイロウチェアでした。赤ちゃんの時はユラユラ揺らしてお昼寝したり、それはそれは大活躍したイスですが、これね、座る部分が布なので、ものすごく汚れるのです。毎日使うので頻繁に洗濯できずに放置していたら、洗っても、食べ物のシミ汚れが落ちなくなってしまって。もう、近所のママ友に「キテるね~!笑」って言われるくらい汚かったの。それで、遂に娘もその汚さに気付いたのか座りたがらなくなってきたので、さすがに、買い換えようという事になりました。で、届いたのがこちら。BRIOのフレックスチェア。ピンクは在庫処分品の為、安くなっていたので、義両親から、娘の誕生日祝いとして頂いた1万円を資金に購入しました。本当は、娘ももう2歳なので、この辺↑の、お手ごろ価格のイスでも良いのではないかと思ったのですが、夫が居ない今、私1人で組み立てることに若干の不安を感じたこともあり、かと言って、 この辺↑のイスだと、ちょっと高級すぎる気がして、間を取って、今回は安くなっていたBRIOのイスにしました。簡単な組立てをしなければなりませんでしたが、さすがにしっかりした作りなので、私1人でもパパッと組立てることが出来ました。割と軽くて、丈夫で、ササッと拭けて、大人になっても使えて、見た目もピンクがチラッと効いててかわいらしい。スチールの脚が軽やかな雰囲気です。前のイスに比べて、床掃除もしやすくなりました。娘もとても気に入ってくれたので良かった。もっと早く購入するべきだったかなぁ。我が家の新しいダイニングの風景。こうやって見るとあんまり変わらないけど(笑)、どうでしょう?あの黄緑のベビーチェアがある風景も嫌いじゃなかったけど。でも、近くで見るとホントにやばかったからねぇ~座るのを嫌がられるほど汚されたハイロウチェアにねぎらいのポチッとお願いします!にほんブログ村相当汚いけど、でもまだ捨てずに残しておきます(笑)ほら、親戚に子供が生まれるかもしれないし…と結局捨てられない…。
2010.07.09
マリメッコでコーティングファブリックを購入してきました。テーブルクロスにしようと思って。シワにならないように、こんな風に巻いてくれたのですが、この、赤いマリメッコのテープがとっても可愛いので、再利用したくてたまらなくなって、時間をかけてそーっと剥がす貧乏性な私。考えた末、子供部屋にあるダンボールハウスにペタペタ貼って再利用。強度もかわいらしさも増して、満足満足。…おつかれ、私。まぁ、それはさておき、このクロス、ダークグリーンのウニッコにしてみたのですが、うちのダイニングテーブルにはちょっと小さいのです。ね。なぜなら、このテーブル用に購入したのではなくて、来客時に使う折りたたみテーブルに合わせて購入したからなのです。そのテーブルはニトリのこちら。3990円!折りたたみというか、脚が取り外せるタイプのテーブルです。うちで来客がある時は、夫の学生時代の友人が家族連れで4~5家族集まったり、近所のお友達が親子で8家族とか集まったりするので、総勢20人を超えることもあります。子供も居るので、ダイニングテーブルじゃ全然間に合わず、やっぱり、大き目の座卓があると便利なので、このテーブルを使うことにしました。このテーブルが安かったので、余った予算で、クロスを買おう!ということになったのですが、このテーブルとウニッコがどうにもしっくりこなかったのです。多分、テーブルが少し小さくて、大きな柄とのバランスが悪かったのかな。ガッカリしながら、ためしにダイニングテーブルにかけてみたら、大きさは足りないのですが、なんともカワイらしい!ということで、今日は、クロスをひいて過ごしています。汚れも取れやすくて快適ですが、子供が引っ張るので危険です。下に滑り止め敷いてみようかな。で、ニトリのテーブルに合うクロスを買う余裕はもう無いので、知らん振りして、このウニッコを使っていこうと思います。もしくは結局クロスなしで!それにしても、クロスを選ぶのに、店のファブリックを前にして夫婦でああだこうだと30分近く悩んだので、しっくりこなかった時は、肩を落としたものです。あの、ああだこうだの意味は無かったのか!あの、ああだこうだの時間を返して!そう強く訴えたい気分でした(誰に?)ちなみにもう1つの候補はこの柄↑そんな残念な夫婦にポチッとお願いします。にほんブログ村
2010.03.11
昨日は雛祭りでしたね。うちでも、ささやかなパーティーをしました。もう10年以上の付き合いの女子2人が遊びに来てくれたのです。女子が2人も来てくれたので、息子は超ハイテンション、娘も最強のワンパク振りでお出迎えです。そんな、ささやかなパーティーの、ご飯の写真を撮ってみたのですが、ブログに載せるにはちょっと残念な感じなので、載せるのやめました。昼食も夕食も食べて行ってくれたけど、どっちも似た感じだったし…でも良いのです。のんびり過ごせたので。次、がんばるから!(いつも言ってる様な…)ナプキンだけピンクで節句らしくしてみた。それで、お客さんが来たので、ダイニングテーブルの配置を替えてみました。キッチンと平行にテーブルを配置してみました。こうすると、手前と奥にもイスが置けるので、少し多く座れるのですが、お客さんが来る時しかこの配置にはしないかな…。だって、ちょっと狭い…ほらね。後ろがギリギリ。スツールとかなら何とかなりそうだけど、Yチェアは肘掛の部分があって、イスを前に出せないのでギリギリ。よって、またすぐもとの配置に戻しました。昨日は、夫の帰りが遅かったので、イスを1つだけ追加して、こんな風にして座りました。私が手前の白いシェルチェアに座り、子供の面倒は友人達に見てもらう方式です。ああ、おかげ様で、久しぶりにゆっくり食事がとれました。ありがとう、また遊びに来てね! 来客時のためにスタッキングできるスツール探し中。ちょっと良いのを買ってインテリアとして飾っておくのも捨てがたい…でもやっぱり安いのも捨てがたい…で、なかなか買えず。今日は、朝からお雛様を仕舞いました。手伝ってくれた息子と「また来年ね~」と言いながら。(娘はあまり関心が無い様子…ま、その方が平和なんだけど…)そんな私に、クリックお願いします!にほんブログ村ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックすると、ブログ村のページにジャンプします。そしてこのブログに10ポイントがつきます。ポイントが増えると、、、私が嬉しいくらいで特に何も起こりませんが…
2010.03.04
うちのキッチンからの眺めです。散らかってるのは気にせずに…‐‐;今日は左側に見えるのコルクボードの話です。家を建てる時に、夫が案を出して付けてもらいました。ココにはどうしても忘れがちな書類や、パッとすぐに見られるように時刻表等が貼ってあります。一応カウンターになっていて電話も置いてあるので、急な時に必要なタクシー会社のカードや名刺もペタペタ。柱のデッドスペースを利用しているので、奥行が狭いのですが、うちの小さい電話にはぴったりでした。あと、長い休み中に一日一枚シールを貼る幼稚園のカレンダーや、週に1回しか行かないので無くしがちな名札等、幼稚園グッズを貼っておくのにも重宝します。毎日必ず見るので、私も息子も忘れません。さらに、息子のぬりえとか、かわいいハガキとか、とにかく何でも貼ってしまいます。リビング側から見えないことを良い事に、掃除機や、ティッシュなど何でも置いてあるので、キッチンから見ると、それはそれは生活感あふれるコーナーなのです。(写真はこれでも相当片付いている状態)↑リビングからの眺め。ごちゃごちゃが見えません。この生活感あふれるコルクボードに、昨日書いたホウキとチリトリを画鋲で吊るしてみました。せっかく素敵なのにこんなところにぶら下げられて可愛そうですが、場所的にも、ここならすぐ使いたいときに使えます。そして、惜しげもなく画鋲をさせるのがなんとも嬉しい!これからも、このコルクボード、幼稚園のお知らせを貼ったりするのにどんどん使っていくと思います。でも、いつの間にかビッシリと隙間無く貼られていたりするので、厳選して貼っていかなければ…(結局どれが大事なのかわからなくなる…)何はともあれ、ズボラな私には無くてはならないコルクボードなのでした。 にほんブログ村
2010.02.08
ダイニングの椅子に座布団を敷こうと思って買ってきました。このシンプルさ。そう、お値段以上ニトリです。四角いほうはYチェアに。丸いのはシェルチェアに。40cm四方の「洗えるシートクッション」です。こちらは色違い。799円。子供たちが、いつもYチェアによじ登ってから自分の椅子に座るので、ペーパーコードが手垢で汚れて。というか、実際、正体不明のしみがいくつも出来ていたのでコレは一刻も早く何か敷かなければいけないと思いたちました。どうして、子供がさわる物ってすぐ汚れるのかしら。あのシットリした手から、何かが出てるのかしら。…汗だけでは無いような。シンプルで、丈夫そうで、丸洗いできます。さすがのお値段以上。座布団についてたニトリのタグと洗濯表示は切ってしまいました…。ごめんよニトリ。嫌いなわけじゃないんだよ。むしろ好きなんだけどね…。Yチェア専用のマットは高級ですが、こちらは799円です。素敵ですが高級です。でもね、やっぱり専用じゃないのでちょっとサイズが合わないのです。微妙に、後ろ側が折れ曲がってしまいます。でもギュウギュウなのでずれにくくて良いかな。←プラス思考シェルチェアは、息子が座っているのですが、やっぱり座面が少し低くて食べにくそうなので、高さの調節用に買ってみました。999円。滑り止めも使用。うちで余っていたものを再利用したので鮮やかなブルーがなんとも残念。でも、これで、かなり食べやすそうになりました。今までは、食べにくかったのか椅子の上で正座したり立ちヒザしたりしてましたが、普通に座って食べられるようになりました。ゴメンネ、息子。今まで考えなしで…。これで、冬でもお尻が冷えないよ。色々なブログを見ていると、みなさん、子供の椅子にもちゃんと気を配っているようで、自分、適当すぎやしないかと反省しました。椅子のことだけじゃなくて、様々な面で生活がより良くなるように考えてあげたいものです。それが主婦の仕事なんでしょうね。今頃気付いちゃった。にほんブログ村
2010.01.27
ダイニングテーブルがやってきてはや1週間。だんだん、私も家族もダイニングでの食事に慣れてきました。ダイニングテーブルで食事を取ることで、食事中はきちんと座って食べるという習慣がついてきました。(今までマナーがなって無さ過ぎたからね~)ダイニングテーブルの下(特に娘の場所)は食事のたびにものすごく汚れるし、コップを落としてYチェアを濡らすし、早くもお茶碗を落として割ったけれど、でもダイニングでの食事は新鮮で配膳も楽でいいです。1つ、気になることは、やっぱり娘用のイス。息子が生まれたときに買った、アップリカのハイローチェアでスイングできるタイプのイスです。コレかな。売り切れてるけど。息子はよくコレでユラユラさせて寝せていましたが、娘はユラユラさせなくても寝てくれていたので、離乳食期に脚をはずして座椅子としてちょっと使用しただけで、最近は使っていませんでした。新しくイスを買うことも考えたけれど、とりあえず復活させてみることに。黄緑でシンプルで、買った当時は気に入っていましたが、こう…、インテリアに馴染ませようとするのがどうにも無理な代物ですね。この、後ろのメカっぽいプラスチックが「人造人間」みたいで(?)どうも許せない。それで、今は人造人間部分をなんとなく隠しています。効果はあるのか無いのかわかりませんが、何となくちょっと落ち着きます。この袋(去年のunicoの福袋の袋)の中にはタオルを入れてあります。娘の手が尋常じゃなく汚れた時にすぐ拭けるように…。自分で食べたいし、スプーンやフォークも使いたいけど、全然上手く使えずに、結局手でむさぼり食べる食いしん坊の娘。その食べ散らかした手で隣に座っている私(とYチェア)を触ってくるので、すぐ拭きたい。とにかく、すぐ拭きたい。食後の床掃除にも使えるので、便利です。床が汚れるんだから、イスもかなり汚れてます。布の部分をはずして洗濯できますが、毎日使うものなのでそう頻繁に洗濯もできず、今はずっと無視してます…。えっ!プラスチック部分が気になるとか以前の問題ですね…。そんな頭を悩ませるイスですが、今日、昼食中に娘が食べながらお昼寝したのです。食事中の昼寝、息子の時には良くあったのですが、今まで落ち着かない食事をしていたせいか、娘はあまりした記憶がありません。それが、今日、気付いたらスヤーッと眠っていました。そんな風に眠る娘を息子も見たことが無かったので、息子も「かわいい、かわいい」と興奮。親子で娘の昼寝に興奮。そっと、背もたれを倒して、高さも下げて寝かせてあげられるこのイスはやっぱり便利かも。息子、娘にちゅー。娘、グーグーだワン。そんなわけでもうしばらく、このイスで我慢しようと思います。 理想の子供イスたちにほんブログ村
2010.01.22
ダイニングテーブルが欲しいなぁ、と思い始めて、まず一番最初に買ったものがイスでした。しかも、憧れのYチェア。ああ、なんて素敵なんでしょう。こんなすごい買い物をしようとはじめに言い出したのはやっぱり夫でした。アクタス40周年の記念チェアが40脚限定ででるというのを知って、ずっと、欲しい欲しい言っていたのです。さすが限定に弱い夫。それより何より、ウォールナットよりも濃い目のスモークドオークのきれいな茶色が気に入ったそうです。(実物を確認したわけじゃないんですがね…)諦めきれず、発売日の夜に東京のアクタスに電話して、残っていた最後の2脚を買うことが出来ました。1脚は展示していたイスだそうです。脚に、シリアルナンバーも入っています。うちの2脚は10番と1番。展示されていたイスが1番でした。展示品でも、1番だと何だか嬉しい。木の質感も良くて本当にきれいな色です。一生大事にしなければ。このYチェアのサイズに合わせてテーブルの高さを決めてもらったのでダイニングテーブルでの使い心地は最高です。ということで、2脚しかないYチェアは大人用で、子供用にシェルチェアを使っていこうと思います。…が、実際はこう↓娘にはインテリアを無視したベビーチェアを使用中です。 一生モノですね。にほんブログ村
2010.01.18
ダイニング用にリフォームしていたテーブルが戻ってきました。リフォーム前は150×77cm無垢材のリビングテーブルでした。この天板を生かして、脚だけ取り替えることにしました。脚は、澪工房にお願いしました。以前、近所で公開されていた住宅に澪工房の家具が展示してあって、その時貰ったカタログに理想的なテーブルが載っていたので、今回お願いすることにしました。木にこだわっていて、とてもアットホームで子供連れでも相談しやすいお店です。お店にも素敵な家具がいくつも置いてあります。隣の倉庫(?)にも展示してあって、見るだけでも楽しいです。初めて行った時にスタッフさんがとても気さくに案内してくれたのも好印象でした。澪工房http://www.mio-kobo.com/そんなわけで、土曜日はあいにくの吹雪でしたが、無事に帰ってきたテーブル。スチールの脚は家の中で取り付けてくれました。よいしょ!この、無垢の天板にスチールの脚というのが理想だったのです。澪工房さんでは、こういうタイプのテーブルを数多く作っています。脚のデザインも色々。うちのテーブルは長さが150cmとダイニングテーブルにしては大きくないので、私たちの好きなデザインで使いやすいものを考えてもらい、この形になりました。この、斜めの補強がお気に入り。ツヤ無しの黒いスチールの脚。すっきりとして、圧迫感もありません。アジャスターがついているので、万が一グラグラしても安心です。とてもモダンになって帰ってきました。わたしはとても気に入っているのですが、どうでしょうか?ダイニングテーブルが来ると、必要なのが椅子ですよね。次はそれについて紹介したいと思います。応援のクリックお願いします!にほんブログ村
2010.01.17
全11件 (11件中 1-11件目)
1