カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

お気に入りブログ

お腹が空いた時 New! toshinnyさん

この寒さは New! 朗らか429さん

大の里の綱取り場所… New! 綾小路たまかずさん

全身を伸ばして・・・ New! サボテン_01さん

寂しすぎるよ| 50代… New! 花の旅さん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2018年07月04日
XML
湿性植物園のスケッチ



ここは大和市・泉の森公園の湿性植物園です。
この時期は花菖蒲などが咲いています。
ウッドデッキになっていて花の観賞が容易です。
スケッチは緑広がるこの湿性植物園を描いています。



良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!



湿性植物園の写真



静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog

当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。 >> KAN ART ギャラリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月04日 07時15分48秒
コメント(8) | コメントを書く
[横浜市・川崎市・大和市 その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
おはようございます! (^o^)/

湿性植物園にウッドデッキは嬉しいですね。

色の組み合わせは才能ですね。
素敵です。

ポチッ!

(2018年07月04日 07時56分08秒)

Re:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
見たとたんわーいいなあーと声が出ました。このまえの絵で後ろの森に困りましたので、とってもこちらの木々が魅力的に見えます。それに構図も素敵で
人がまたいるのが良くて・・・

簡単に書いてあるようで、とってもいいですねー。やはり絵の具もびっしり置きすぎるの私の場合、小学生のぬりえになってます。
此方はやはり専門家のスケッチ・・・最高です。 (2018年07月04日 17時19分19秒)

Re:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
fish5558  さん
ここへは行ったことがありませんが、心を豊かにしてくれる絵ですね。
絵を見ると、心が、足が、動いています。いいです。ボチッ。
(2018年07月04日 18時59分48秒)

Re:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
マコ5447  さん
今晩は湿性植物園にウットデッキいい風景ですね。緑が多くっていいところのようですね、心が洗われます。 (2018年07月04日 20時09分51秒)

Re[1]:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
綾小路たまかずさんへ
おはようございます! (^o^)/

湿性植物園にウッドデッキは嬉しいですね。

色の組み合わせは才能ですね。
素敵です。

ポチッ!


こんばんは
ありがとうございます。
そうですね。
ウッドデッキがないとジメジメしたところを歩くことになりますからね。
色は水彩の3原色で描いています。
バランスが取りやすいです。
ポチッ!
ありがとうございます。

(2018年07月04日 20時36分29秒)

Re[1]:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
ローズコーンさんへ
見たとたんわーいいなあーと声が出ました。このまえの絵で後ろの森に困りましたので、とってもこちらの木々が魅力的に見えます。それに構図も素敵で
人がまたいるのが良くて・・・

簡単に書いてあるようで、とってもいいですねー。やはり絵の具もびっしり置きすぎるの私の場合、小学生のぬりえになってます。
此方はやはり専門家のスケッチ・・・最高です。


こんばんは
ありがとうございます。
そういえば先日教会の背景に森を描いていましたね。
あれ大変そうでしたね。
私は三原色で描いています。
バランスが取りやすいです。
水彩画には空気抜きが必要なんです。
これを使って描くと塗り絵にはなりませんね。


(2018年07月04日 20時48分26秒)

Re[1]:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
fish5558さんへ
ここへは行ったことがありませんが、心を豊かにしてくれる絵ですね。
絵を見ると、心が、足が、動いています。いいです。ボチッ。


こんばんは
ありがとうございます。
この公園は花もあって人気がありますね。
ただ市の中心地から遠いのが問題ですが・・・・。
絵を描くには難しいところですね。
特に今の時期は緑一色なので表現技術が要求されますね。
(2018年07月04日 21時11分21秒)

Re[1]:大和・泉の森公園の湿性植物園(07/04)  
マコ5447さんへ
今晩は湿性植物園にウットデッキいい風景ですね。緑が多くっていいところのようですね、心が洗われます。


こんばんは
ありがとうございます。
森林浴ができ場所としてはいいのですがスケッチとなると難しいところですね。
(2018年07月04日 21時20分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: