全61件 (61件中 1-50件目)
今回の瀬戸内海沿いドライブはアヲハタジャム工場での『ジャム作り体験』に参加すること🍳人気なのでひと月以上前から予約よ〜〜!この日はマーマレード🍊でした持ち帰りはなんと4個も!冷蔵庫保存10か月🉑体験持ち帰り特別仕様の瓶が可愛い工場見学&説明映像&ジャム試食 と ジャム体験合わせて800円個別に材料もコンロも用意されていました〜これまで自宅で地味〜に作ることはあったけどこうしてスタッフさんに指導されながらルンルン気分で作るってほんと、ほんと、楽しい材料はすでにカットされてるし砂糖などもすでに測ってあるので楽ちんエプロンつけて気分はクッキングスクール(^^)v出来上がって殺菌消毒してもらう間に工場内部の見学がありました。遠方からの参加者の中には栃木県からの旅行客ご夫婦も!友だちと次回はブルーベリーか苺の時がいいねってリピ確定と相成りました午後〜夕刻までアヲハタジャムデッキで過ごす(竹原市)時間を戻して11時、早めのランチ 瀬戸内海沿いにある CAFE HOXTON(竹原市)で海を眺めながらまったり午後のジャム作りに向けてエネルギーチャージ私は焼きカレーに温玉プラス! 平日はサラダがサービスサフランライスにとろけるチーズたっぷりのカレールー、最高でした!デザートはビッグサイズのシフォンケーキとコーヒーふわっふわっ!塩バニラ風味をチョイス。美味しさで満たされる幸せ🚗 🚗 🚗 🚗 🚗この日のスタート地点、東広島市のこちらから西条に残る 『円筒分水』史跡をじっくりと農家さんの身分関係なく平等に水を田畑に引く水源と水路です。よく考えられた構造になっていて今も円の真ん中から水が沸いていて四方に分かれて水が流れているのを確認しましたよ (歴史) ドライブ30分大芝島(東広島市安芸津町)午前散策は空気も冷たくて気持ちよい〜潮の香りがまたいいんだよね!モンサンミシェル 小さく見えるこの島は干潮の時間は歩いて行くことができます。帰りに西条の道の駅「のんたの酒蔵」で惣菜セットとバッテラを買って前日作り置きしていたおかずに追加👍ダンナを朝送り出し出発6時にはマンション着!今回も女子ドライブプランは気持ちよくコンプリート
2024.11.03
コメント(28)
先月上旬いつものお友だちと一緒にプチ旅をして来ました。広島=新幹線=岡山レンタカーを借りて広島県に逆戻るレンタカーって県跨ぎをすると料金が異常に跳ね上がるのよまずは最近改修工事が終わった福山城へこの写真はお城の裏側で壁が鉄板!!海側以外は白い壁、海からは美しいお城がお目見えです〜ケチったのと 陸側からの攻撃に耐え得る対策のようです30分瀬戸内海に向かって車を走らせると鞆の浦という小さな漁港が平日だったので観光客が少なくて気分は解放〜〜近くの「鴎風亭」という旅館で個室ランチをいただきました母と妹と3人で利用した旅館です(思い出)定食とは別にこちらの名物 鯛の煮付けを友人とシェア(^-^)美味しい旅は格別です! ついね、個室というのもあって話し込んでしまう^^; 帰りの新幹線の時間から逆算して2時過ぎ岡山総社市に向けて高速に乗ります〜 所要時間:90分今回の目的はこちらの 赤米 を見ることです一年にこの時期しか見れないのでね😉1週間弱早かったかな。赤く色づいていあるのがわかります。背後は歩道と車道歩道と田んぼの間は溝になってて歩道に腰掛けて写真を撮りました(ローアングル)これも旅だからできることだよね〜〜後日ここ赤米をバックにロックフェスが行われました上の写真に写っている国分寺五重塔ススキが秋を物語っています。五重塔を見るのは二度目なのですぐに出発岡山駅に向けて急ぎます!前回は途中渋滞にイライラしたのでそこは学習岡山駅では恒例のお土産ショッピング(^-^)ままかりの味醂干しをリピ、シャインマスカット&ピオーネカットフルーツ、ピオーネ大福、シャインマスカット&ピオーネ&白桃のパフェを買ってスタバでアイスチャイをテイクアウト予定通りの新幹線に乗って広島まで帰りました。19時半前には自宅に着いたのでした〜夕飯のカレーは前日作っておいたので🙆
2024.10.05
コメント(24)
二日目は終日長男家族と一緒に過ごしました〜はい!どこでもドアささ、どこに行こうかな(^^) お望みの場所へGOホテルチェクアウト→息子のマンションへ 孫ちゃんの離乳食タイム「お母さん、〇〇ちゃんに食べさせてください〜」『いいの?』さりげなくスプーンを手渡してくれましたこれはお嫁さんが食べさせているところです(^^) 川崎市へ目的地はこちら「藤子・F・不二雄ミュージーアム」館内にあるフードコート、1時間以上の待ち予約状況先に館内巡ってやっと漕ぎ着けたランチタイム大人2〜3人分のジャンボカレー大人のおこさまランチプレート!(私の注文〜 テンション⤴️)キャラクタースイーツプレート孫はまだ眺めるだけ 良い子にしている間に急いで急いでダンナのパスタにはジャイアンが刺さっていました若い家族が一緒ならではの映えランチ〜〜!!食後は庭を散策しながらフォトスポット巡りどこも並びます藤沢までしばしドライブ移動帰りにスーパーに寄って夕食の買い物そして私たちははじめての民泊、徒歩圏内のハイツチェックイン🔑アパート2階、3DK間取りで広々👍息子から呼び出しがあるまで部屋で休憩してました。息子のマンションに行ったのはもう20時前、夕食準備をする息子の手伝いをする私お嫁さんは赤ちゃんを寝付かせていて大人だけの時間夜時間って深い話ができるんですよね。私の子育て談話、母の看取りまで、そして家族、夫婦間のこんな時はどうする?などなどお互い素の部分も垣間見れて良かったと思います三日目の朝散歩はすでに掲載していますのでこの日のランチをどうぞ息子チョイスの漁港メシ(平塚市までドライブ移動)刺身5種類、あじフライ、鯖切り身フライ、メバルの煮付け、味噌汁、ポテト、漬物、ご飯絶品です! ダンナと私はこちらを刺身は一切れが厚くプリプリ、あじフライは肉厚で外はカリッと中はふっくらジューシー!メバルの煮付けは広島人には甘辛く味が濃いかった。。。が、こちらの店内メニュ〜はどれもお勧めーー👍平日でも並ぶ、遅くなると品切れありですが間違い無いですよ〜〜こちらは!戻って荷物をまとめてモノレールの改札口でバイバイ(^^)/~~~し???ない、スマホがない!ハイツのカギ締めを息子に頼んでいたのですぐに連絡『多分、テーブルの上にあると思うから』モノレール駅から徒歩1分のところにハイツがあるのでほんと助かりました息子が見つけてすぐに舞い戻ってくれまして記憶があったのが幸い、孫の動画や写真を撮ろうと思ってスマホを出したんだ、と思い出したの!スマホには帰りの新幹線のチケットが読み込まれていたの。今回も期待を裏切らずやらかしました私は時間に余裕がないと気が焦るので+10分は必要な人新幹線は夕方の6時半、これまででもっとも遅い列車、、、台風の影響で夕方の時間帯は満席私の体調を考慮してできるだけ乗客の少なそうな時間帯にしました。それでも結構な混み具合でしたがいつもの一番前の席が取れたので後部は見えず安堵3人席しかなかったけど窓側に座れたおかげでうたた寝ができました💤この三日間は『待つ』ことが多かったなあ^^;新幹線払い戻し手続きも終わったスーパーでクレジット決済をしたんだけど同じ金額がダブルで落ちててレシートを持ち帰っていたのですぐに店に連絡昨日は十五夜でしたね白玉団子を作り具沢山の味噌汁に投入!たっぷり作ったので今晩も食べます〜ベランダからお月さまを眺めてほっと一息。今晩は出張整体日なのでゆっくりしたいと思います。最後まで読んでくださりありがとうございましたたまにの更新なので長くなってm(_ _)m
2024.09.18
コメント(25)
7時過ぎの新幹線に乗ったので昼前には横浜駅着駅近の有名店『浜虎』で横浜家系ラーメンを食べました〜息子の情報通り待ち客多し!外に設置してある券売機でチケットを購入して名前を呼ばれるのを待つ。ダンナと二人なんでカウンター席で私は鶏塩そばを注文、あっさりかと思ったらスープは出汁が効いていて旨味が詰まった美味しいラーメンでした。自家製麺はコシが強い、鶏の味付けが濃いがボリュームあり、が感想です。スープは癖になる美味しさ リピありの店です横浜駅 藤沢駅(人身事故やら踏切点検などで40分以上の遅延)藤沢駅みどりの窓口で帰りの新幹線チケット払い戻し(台風)に90分要す藤沢駅近くのホテルにチェックインして息子のマンションまで江ノ電で移動ここは江ノ島駅=腰越の線路沿い界隈です片瀬海岸では夏祭りが何日もあるらしくこの日は交通規制により車は通行止め!レア写真が撮れました息子と散歩早めの夕食は韓国料理店、洒落た店内は落ち着いた感じでメニューも豊富で美味しかったです!夫婦が結構詳しくてお任せしました〜4人だと色々注文できてテンション息子夫婦は赤ちゃんをあやしながらの食事でしたが久々の外食を楽しんでました〜予想通りお会計は任されました前菜4種類海鮮刺身入りキムチナッコプセウ(鍋)タコ、ホルモン、エビ、野菜、春雨、トッポギタッカンマリ(鍋)国産丸鶏をしっかり煮込んだ体に染みる一品他、サラダ、コムタン、ドリンク等 赤ちゃんの機嫌が限界に達した時点で終了〜〜湘南韓国料理 GOKAN店を出てマンション前でお別れし江ノ島駅まで歩いていたら夏祭りの神輿御一行に遭遇漁港の町なので昔は漁師さん主体だったらしい。今は町内会とのコラボでしょうか?小さな子どもたちも法被姿、外国人の方も紛れてました!浴衣や甚平いいですね〜〜狭い道なんで目の前を通過ブレてますが雰囲気だけでも藤沢駅近くのビジネスホテルでゆっくり過ごす初日の24日は長い1日となりました続く
2024.09.07
コメント(35)
予定では長男家族が広島入りをするはずだったんです。ばあちゃん初盆の参りもしたい、次男家族にも赤ちゃんを見せたいなど、それがちょっと不都合が生じたらしく『母さんたちがこちらに来るは可能??』と長男からLINE電話 今回は7か月の姫孫に会う旅の目的はこれ一本に広島出発日前には台風接近の予報が出たJR+宿パック(新幹線往復+一泊目のホテル)での予約はもう変更できない期間に入ってて。。。2日目3日目連泊宿は息子のマンションの近く、こちらは1週間前にクレジットが落ちたらもう返金なしという規約迷った末、予定を短縮して2泊三日でUターンすることに決定復路の新幹線代、三日目の宿泊代はお流れ!そして復路の新幹線を新たに予約結果翌日のテレビを観て予定変更して早めに戻ってきて大正解でしたよ!東海道新幹線が何度も止まっていましたから広島出発当日の朝、復路の切符が台風による払い戻し対象であることが判明〜ちょっと救われた気持ちになりました最終日8/26の朝、晴れてくれたので朝散歩に繰り出しました夏に富士山が見えるのは珍しいんだって朝はまだ観光客が居ないので開放的な気分よ〜🎶ドラマみたい 夏ならではの海の家がズラリ朝散歩は江ノ島から戻ってきた辺りで息子たち家族と合流。皆で海岸を歩きました。〇〇ちゃん、ベビーカーの中でにこにこかなりの暑さで全員汗びっしょり本当は朝メシを一緒に食べる予定だったのになんと月曜日は定休日一度それぞれ戻り仕切り直し昼ご飯を他所でとなりました〜もう8月が終わるので夏らしい海の景色から(最終日)息子家族がこちらに来なくてよかったですほっと胸を撫で下ろしたぐーばあちゃんでした。
2024.08.30
コメント(14)
2月の下旬、山口県まで友人とドライブに行ってきましたいきなり春の陽気になったことで例年より早く咲き始めた河津桜🌸ネット情報を頼りに急遽防府市&下松市を目指すことに決定!前回アップした防府天満宮の敷地内には納骨殿があり私の親友が眠っています彼女が亡くなって14年、はじめてこちらで手を合わすことができ私自身も安らいだ気持ちになりました来月の彼女の誕生日にはおばさん宛に手紙に写真を添えて報告したいと思っています。防府天満宮を後にして山口県のソウルフードの「瓦そば」を食べて↓海沿いに立地する新築地緑地「海が見える花園」に到着きちんと植樹された河津桜はまだこぶり淡い薄色ピンク色の花が水色空に映えていました↓防府をから広島寄りの下松に移動します途中道の駅で恒例のお土産買い!! この時間が楽しいのです〜 老舗和菓子店「豆子郎」ではすぐに売り切れるという『生外郎』を買いました日持ちしないので店舗でしか買えません。 6本残っていたのでめちゃラッキー美味でございま〜す♪↓下松市笠度島に到着島のどん詰まりまで車を走らせたらなんとゴジラが見えてきて!(◎_◎;)せっかくなんで河津桜とコラボさせてみました〜〜 北の国秋田県からスイーツアラカルトが届きましたブロ友の案山子さんがお雛祭りに合わせて送ってくださいましたお芋さんの小豆あんの中にゴロゴロ入っていてしっとり柔らかい生地との相性がめちゃいいです!こちらこそ 『ありがとう』ひな祭り箱には和洋折衷のスイーツアラカルトはたはたパイを食すのは2度目ですがこれがまた美味しいのです!いぶりがっこは私が食べられるようにスライスしたもの、しかも産地にこだわって探してくださった逸品です(^^)v心がほっこり、感謝しながら美味しくいただきました〜
2024.03.10
コメント(32)
2月5日の夕刻、、、関東は日が暮れるのも早く5時半はもう暗くて庭に積もった雪が白く眩しい除雪してもすぐに積もるんですね〜 こんな雪降る夜を経験したのはスキー場以外は初めてかな祝膳を食べている間も息子たちはタクシー送迎予約を試みるがネット予約も不可、、、直接電話しようも繋がらず、、、祝酒をひと口飲んでしまった息子は運転断念やってもうたお嫁さんのお母さんが代わりに運転することになりました!敷地を出るとすぐに幹線道路なのですが上下線ともすでに渋滞助手席に息子が座り 私たちは後部座席に車中4人というのがなんとも心強かったですねが頭を下げると反対車線に入れてもらえました!頭を突っ込むが渋滞なのでしばらくお尻を振ったまま。。。実家から一番近い駅を目指して出発団地なので坂道を登ったり降ったりでして(大渋滞で坂道ブレーキ、忘れた頃に1メートル前進)道路は真っ白!『 車内では4人で歓談し時間の有効活用ができました〜〜姑さんに直接お会いするのは3回目なので思いがけず充実した時間に〜また私のパニック症がかなり良くなったんだと実感でき〜 』私以外の3人が遠くにスタックしている車を発見大型トラックが動けなくなって道塞いでいます2台前の車が裏道チョイスで左折!一か八か挑んで入って行った車があ〜〜、スルスルと下がってきて突っ込んで停車!!姑さんと息子があの道は絶対に無理、、、とか話していた矢先の出来事一部始終を見てしまった通勤客を乗せたバスは途中で運転を取り止め乗客が降りて歩いて移動。。。。小さな幼児もお母さんと一緒に歩いていました車に乗り込む前に全員トイレを済ませ覚悟して乗車したけど何時間乗っていたのかな?途中お嫁さんから何度もLINEが入る常時電車の運行状況を知らせてくれて遅延あれどまだ動いていると。息子たちは相談して駅前のコインパーキングに止めて歩いて戻ることに決めたようです普段なら徒歩20分くらいらしい雪の中、坂道を歩いて帰ってもらうのが申し訳なくて、、、、私たちは電車に乗って横浜駅まで戻ります!車で5、6分の距離を2時間以上かけて移動最寄りの駅は各駅停車しか停まらずなぜか快速ばかりが通過するのよホームのガラス張りの待合室があってよかったそこで20分ちょっと待ったと思う横浜駅に着いたところで息子に到着を連絡息子たちも無事自宅に着いたって息子と姑さんは仲良しなのです(^^)v私たちは翌日の朝に食べるパンを調達してホテルまで戻りました時刻は 9時半過ぎ3時間かけての移動となりました Uターンもできずひたすら目的地に進むしかなかったので結果送り届けてもらってよかったんだと思います旅の記録でした明日は母の面会に行ってきます 久しぶりに砂糖で甘味をつけたぜんざいを作りました昨日は雨と雷で家にこもっていたので圧力かけずにコトコト煮ました(^^)
2024.02.22
コメント(18)
まあ〜〜、どこに行っても激混み人に揉まれて非常に疲れました。。。初日、法事の後に東京スカイツリーに上がることを予定していました。の、前に浅草はなんと「サンバカーニバル」の真っ最中!まずそこの通り抜けがしんどかったわー。人をかき分け前進見物客の垣根で大音量の音は聴こえどもパレードは全く見えず配車タクシーに乗り込んだが道路も車列が出来ててスカイツリー手前で下車し徒歩で移動やっと到着、しかし事前入場予約をしていなかったので人数制限に引っかかり入場断念やっと辿り着いたのにがっかりよー。ツリーの下で記念写真だけ撮りました 二日目の朝は築地市場で海鮮ものを食べることに!私たち夫婦はホテルから徒歩で移動歌舞伎座の前でパチリ築地本願寺エリア散策しながら息子たちの到着を待ちました。それから4人揃って築地市場へ前日の浅草同様自由に動けません!長い行列を見ては「ここも人気店なんだね〜!」と話しながら通過串刺し卵焼きだったり、ウニや鮪一貫売りだったり、なぜか江ノ島のたこせんべいも進出してた〜横浜中華街の江戸版って感じでしょうか!!寿司屋の開店まで時間があったので京都から新しく出店してきたカフェで喉も頭もクールダウン抹茶オーレを注文したんだけど茶筅で立てたお抹茶に泡立てミルクがたっぷり奥さんと旦那さんがタイミングを合わせて手作業で作っていきます!パフォーマンスは目の前で見れるのよ〜本場もんの抹茶粉を使用、美味しかったわ(^^)それからお寿司屋さんに移動して海鮮丼を食べてお腹いっぱいになったところで地下鉄駅で解散、息子夫婦は神奈川に私たちは一度ホテルまで戻って東京お土産買い物に繰り出し(じぇりちゃんお勧め)小川軒のレーズンウィッチは事前に予約をして購入パテシエの皆さんの手作り、当日クリームを挟むという新鮮さ!ラムレーズンが大人味で大好評でした。レーズンウィッチでは一番じゃない?リピ確定ですwそして早めの夕食(ちゃおちゃんお勧め)大丸百貨店内 「永坂更科」のお蕎麦〜〜!2種類のつゆを自分流にブレンドして食べるんです。から口多めが私好みでした!天ぷら最高〜 海老がとりわけ大きい。お蕎麦も風味があってすごくおいしかったです。絶対にお勧めよ〜東京駅前広場でビルの谷間の夕景〜トワイライト時間を過ごし夜のはとバス ナイトツアーに参加ダブルデッカー 2階席屋根なし 満席でちょっとパニック症状が出てもうた!東京タワー展望台までのエレベーター待ちが長蛇の列、そして押し詰め状態で上階へ!閉所が苦手なので冷や汗ものでした〜東京タワー地上150m 展望台からの眺望ガラス越しで画像が悪い、、、ここも人だらけで酸素薄し、、、、もうね、暗くて足元はさっぱり見えない。撮影することで気分を逸らしていた感じでした夜の東京駅東京二日目も朝から晩までよく動いたな〜〜事前リサーチをしていたので時間に余裕持ってすべてをコンプリートできました👍18.562歩ホテルに帰り翌日のオフ会珈琲ラウンジについてフロントに確認以上数日書き溜めては保存していました。やっと投稿できます!斜め読みでも全然構いません。ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
2023.10.19
コメント(20)
東京初日の晩は月島で生まれて初めて「もんじゃ焼き」と食べました〜〜長男:「母さん、もんじゃは絶対無理よ。。」お嫁さん:「せっかく東京に来たんだから一度はね!!」もんろうスペシャルもんじゃ海鮮てんこ盛り! プラス辛子明太子、チーズ、ベビースターラーメンetc.店員さんのパフォーマンスはしっかり録画大きめカットのキャベツと具材をコテで小さく刻みながら土手を作り真ん中に流す小麦粉ジャブジャブの出汁はこちらのお店は白色なので綺麗なお色の仕上がりに4人で食べてあっという間に完食とても美味しかったですよ〜〜 突出しに青唐辛子、サラダ、せせり炒め、チョリソウインナー炒め、コーンクリームもんじゃそして〆のデザートにあんこバター巻きこちらも店員さんが作ってくれましたクレープ生地もどき? 餡子バターにスライス餅を包んだものすかさずお嫁さん、バニラアイスを追加注文!ダンナも息子も『こりゃ美味い』4人がベスト人数かもですよ〜 はじめてのもんじゃに満足 リピありです食べ終わって出たら多くのお客さんが待っていました。小さいお店、店員さんたちはみんなお若いですwもんじゃ焼きパフォーマンスをしてくれた青年は板垣李光人くん似?自分の子どもよりも若い皆さん! 思わず頑張ってね!という気持ちになりました(^^)夜の月島ストリート 別腹ですユニべルソ月島 (チョコレート店)いつも行列の絶えない店なんだって。夜なので数人待ちで買えました!お勧めの ティラミスジェラード これはかなりハイクオリティですメロンパンも有名らしくお腹いっぱいなのに東京メロンパン、いちごメロンパンを買ってしまいました初日、法事が12時過ぎから始まってその後お寺さんのご自宅和室にて会食。久しぶりに会う義兄さん、義姉さん、甥っ子とおしゃべりする時に子どもの頃の下町もんじゃの話も聞けました。昔は小麦粉を緩く溶いて味をつけたものにキャベツのミジン切りが入ったおやつ程度のものだったって。だから見た目はちょっとね、、、、💦それを焦がしてヘラにくっ付けて食べると美味しいんじだよね〜〜(^^)懐かしそうに話されていた義兄さん。↓法事終わって次の移動場所は息子たちの泊まる浅草のホテルここに荷物を置いて東京スカイツリーに向かいます。東京ではタクシーは流しを拾うのではなくスマホで呼ぶんだ!!へえへえへえ〜〜スーツケースが積めるようにツーボックスタイプなんですね!ドライバーさんは画面に行き先を入力して発車支払いは後部座席からタッチパネルよ〜息子がカードをかざして支払い完了(済)タクシー事情だけでも広島と違いすぎて驚きでした〜〜
2023.10.01
コメント(24)
一年のうちこの時期しか見れない「由志園の牡丹まつり」8:45 開園前から並んで素晴らしい風景を目に焼き付けてきました〜〜(4月30日〜5月1日 一泊二日のドライブ旅行 2日目は駆け足にて)由志園は松江市内から車で25分に位置する「大根島」にある庭園です。園内には250種類の牡丹が咲き誇ります!野点ができる? 茶釜が置いてありました牡丹、芍薬、ツツジが咲き始めた庭園を散策して回りました。青々した苔、新緑にツツジが眩しく映えます!11:35 八重垣神社着 縁結びで名高い小泉八雲ゆかりの地 縁結び占いの池 「鏡の池」に行く占い用紙を買ってこの池にやってきました。私は100円玉をのせ池に浮かべお祈りしました。友人との絆大切、という文字が浮かび上がってきました〜15分以内に用紙が沈むなら良縁が早く、30分以上かかるとご縁が遠いと言われています。多くの人がすでに浮かべておられじーっと用紙の沈むのを見守っておられました最後に浮かべた私の用紙はな、な、なんとわずか5分で吸い込まれるように沈んで行ったのよ周りの人たちからどよめきが、、、 ぐーちゃんニンマリ(^^)vブロ友さんたちとの絆も深いとわかりとても嬉しく思った瞬間でした12:25 玉造温泉界隈着昼間なので観光客も人も少なく閑散としていました。川辺にも足湯場がありましたここは事前に調べていた公共の足湯場で道路沿いにあり屋根もついていました!低温の温泉水が蛇口から湧き出ていて木の板場に腰掛けて両足を滑り込ませる疲れた足のリフレッシュになりました足拭き用のタオルはリュックの中にもうひと組の母娘さんたちもジブロックからタオルを出していましたね〜〜ちなみに一枚100円で売っていたよんあとからジョインした若いカップルさんたち、「お邪魔していいですか?」ってご挨拶されて一緒に足湯を楽しみました心もほっこり松江市内まで戻り「月の瀬」という甘味処でラーメンとお団子のセットをいただきました!ここのお団子は柔らかく甘さ控えめですごく美味しいんですよ。2度目の来店にて(^^)v男性も気兼ねなく入れるようです。ほとんどのお客さんがお土産にお団子を買っていました〜前回乗れなかった松江城のお堀をクルージングする松江堀川めぐりに乗船しましたラッキーにも二組だけ! 船頭さんを四人占め軽快な歴史トークや最後は民謡のご披露など旅ならではの楽しい45分でした国宝松江城まで歩いて移動雲ひとつない青空天守閣からの眺望国宝なので入ってみたい。。。あ、、、、入るや否や真っ暗で何も見えず動けない私しかも階段が急勾配で足元見えないので危険!!前日の日御碕灯台に続きまたもや敵から守るために考えられた城ほ〜、これが石落とし、狭いなあ、、、ここから落としたん?黒塗りが印象的なお城でした。暗さからほとんど様子がわからんかった16:30に松江城を出発、広島に向けて帰ります!!TVで有名になった「きたがき」と言う精肉店に寄りこちらも並んでビーフコロッケをゲット!並ぶ価値あり とても美味しいコロッケでした最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
2023.08.17
コメント(16)
日御碕灯台から〜目の病気祈願のために次の場所に移動 *13:38 一畑薬師に到着 1時間滞在二度目のお参りです。失明宣告年齢を6年経過、折り合いを付けながらの生活ですが感謝の毎日です。ダンナの緑内障も悪化していないようです!姫孫が3歳児検診で右目弱視が判明しました。矯正メガネを掛けて治療中。3人のご祈祷とお守り、きっと大丈夫*14:52 松江フォーゲルパーク到着〜湖畔に広がる花と鳥の楽園 (入園料:1.650円)午後のこの時間になると連休中であっても空いていました全天候型の施設なので旅程に組み込み易い館内に入るとまあ〜見事なお花の楽園にテンションMAX動く長〜い坂道歩道は新緑の香りと冷んやりしたマイナスイオン空気を放出!パラダイスホールは鳥たちと触れ合えますハシビロコウはほとんど動きません!最初は置物かと思いましたよ 目を閉じた瞬間に生きているんだ〜〜さすが人気者で多くの人が撮影やっぱり〆はフクロウ(不苦労)にて**松江市内の旅館に宿泊します『野津旅館』旅館前には宍道湖に繋がる川が流れていて宍道湖クルージングの船着場があるのです!!宿選びの重要ポイント〜〜チェックイン時にクルージングの予約を取ってもらい団体割引料金で参加できました*18:20 サンセット宍道湖クルージング(白鳥観光)出向時 〜 日の入りまで還暦過ぎた感じのビジネススーツのおじさんが一人で乗船されていて夕陽が沈む頃デッキでずっと宍道湖を眺めておられました。うちダンナも今年の秋には65歳、私たちも一緒にたそがれました〜夕陽が湖に沈んでも尚しばらく美しい。トワイライトの時間帯です。人生だってまだまだ輝けます *19:20~ 旅館での夕食です半個室で他のお客さんに気を遣うことなくゆっくり食事ができました。食事が素晴らしい!!と言う口コミが参考になりました宍道湖の恵み しじみの生姜風味エキス割子器盛り造り五種盛り小鍋 だるま鯛すき鍋写真がないけど蟹味噌茶碗蒸し、島根県コシヒカリ 海老の紫紫蘇巻と香の物、赤だし小豆プリン これが結構のサイズでしっかりデザートでした松江の地元の食材を使った手の込んだお料理に感動〜〜!!本当においしかったです(^^)お腹パンパンになりました。この旅館のお料理はまた食べてみたいですね〜👍二日目に続く長編になっています、、、大切な旅記録として残しておきたいので💖お付き合いいただきありがとうございますm(_ _)m
2023.06.29
コメント(18)
4月30日〜5月1日一泊二日のドライブ旅行をしてきました一年のうちこの時期しか見れない「由志園の牡丹まつり」に合わせて長期天気予報を参考に連日を探しこの日程に決定*6:45 自宅出発 15℃で肌寒い朝でした*9:26 出雲大社到着〜結構早い時間帯でしたが人は多かったですね!この写真は裏側ぐるりと回った辺り新緑が眩しく、白兎像もかわいかったです〜 新緑、苔も青々、兎さん人気者! 順番待ってパチリ♪10:45 そば処「八雲」にて三色割子を食べました〜ちょっとだけ待って入店!割子そばは外せないですw とても美味しくいただきました(^^)v*11:28 稲佐の浜 日本のなぎさ100選に選ばれた浜出雲大社からすぐに位置する海岸10月10日、年に一度全国から集まる神様をここで出迎えますパワースポット!*11:42 日御碕灯台日本海の波は力強い!この日は風も強く灯台のてっぺん展望台ではずっと手すりを持ってひと回り。暗くて狭い空間💦 段差は足裏の感覚とダンナの声掛けが頼り!長く続く螺旋階段、最後はなんと!はしご体力とメンタルの両方を試された登り降りでした。。。次はないです*入場料300円 足腰に不安がある人は (靴を脱ぎます)ダンナはてっぺんまで登ったが怖いからと外には出ず扉内で待っていました風で揺れる感じだったので左手手摺り、右手でスマホ撮影この岩の上まで移動するのも大変でした!! すでに脚がヨレヨレ。。。「せか中」気分でこの景色を独り占め〜〜12:44 次の目的地に向かって出発 半日過ぎた頃ねさてさてどこでしょうね〜〜(^^)
2023.05.28
コメント(28)
さあ、関門トンネルを渡り切って地上に上がればそう!下関だよ〜〜当初、私の体力温存のためバス利用も考えていたけど、、、バスが走っていません 本数が少ないのかなあ?ならば歩いて目的地目指すのみでは散策しながら目的地の唐戸市場、海響館に向かいます。歩き始めてすぐに 源義経のオブジェ 背後には関門橋去年の大河ドラマでは菅田さんが義経役をしましたよねー!「赤間神宮」道路を挟んで見ることができました。時間の関係上写真だけ。海岸沿いのマンションからわんちゃっん連れの女性が出てきてね、人懐っこいわんちゃんとしばし一緒にお散歩 旅だと知らない人とも話し易い〜〜〜 すっごく可愛かったですw「唐戸市場」に到着午後を過ぎていたので市場内の店は片付け中かもう閉まっていました観光バスの客用にテイクアウトの寿司を売る店は営業中。ここは午前に来なくてはダメですね(注意)すぐ近くに位置する私立しものせき水族館「海響館」に入館します事前に生協で前売り券を購入したので団体チケット料金にて臨場感たっぷりのスロープエスカレーターで水槽エリアに移動。深海を彷彿させるような碧く暗い空間でして、、、私、全く見えなくなってしまい水槽までは友だちと手をつないで歩きました16:00 イルカのプールでこの日最後のショータイム!関門海峡をバックにアシカとイルカのパフォーマンスを観ました2頭のイルカがシンクロしてジャンプする瞬間をパチリ さすが下関、数種類のふぐ、大きな鯛、あじの大群が泳いでいました。室内(亜南極ゾーン)では海中を飛ぶように泳ぐペンギンが見れます〜 めちゃ速いよ!!外(温帯ゾーン)ではペンギンが藁で巣作りしてたよ かなり臭いが強かった、、、 私が一番興味ありありと思ったところは関門海峡潮流を目で見れたことなのこちらも友人が足を止めて説明してくれた。他にはない見所です外洋から狭い関門海峡に流れ込むため潮の流れがとても速くなります 目の前の水槽ガラス越しに海流が見れた! 隣りの遊園地に行きます観覧車に乗ろうよ こちらも折り込み済みでして〜〜彼女が回数券を買えば100円安く乗れるじゃんと気付きここでも節約一番上あたりで夕景に映る関門橋をパチリ薄曇り空が優しい。スーパー綺麗!!写真を撮るために彼女と座る場所移動したのよ、てっぺんで観覧車の箱は2種類あってスケルトンタイプと普通タイプ私たち顔を見合わせて同時に「スケルトンで」閉所の不安もなく高所の恐怖もなく楽しかったわ遊園地から出る頃はもうこんな感じでライティングアップ✨観覧車からの夕景はおすすめです(^^)vこれは午後の早い時間に撮った関門海峡を往復するフェリーこのフェリーに乗って再び門司港に向かいます「海響館」で潮流を見てしまっていたので実は怖かったというか揺れも酷くて酔う?と心配したけど大丈夫でしたいよいよ日の入りの風景を見る最後のミッション↓門司港エリアに到着ここは午前走ったはね橋ですよ〜 ライトアップされるとロマンチックw徐々にトワイライトの時間が迫ってきます!↓ 最後の目的地に急ぎます「門司港レトロ展望室 31階」(有料)曇っていたので日の入りは見れませんでした。オレンジ色の風景もダメ。。。でも待望のキラキラの夜景は見ることができたので満足です↓ 後ろのタワーの最上階が展望室です ースマホ撮影ーイルミネーションの門司港レトロ街を通ってJR門司港駅に向かいます私の生活には夜の外出はないのでテンション上がりっぱなしです〜〜 カメラタイムをいただきました真ん中に見える工事中の建物は旧門司三井倶楽部でこの日は内部を見ることができませんでした。電車の時間までお土産屋さんでお買い物門司港役に到着小倉駅行き発車まであと2分目の前が改札口、ICOCAをタッチしてホームを真っ直走りますギリギリ間に合いました〜! 待ってくれた?? しかも座れました〜〜小倉駅で新幹線に乗り換え広島に帰ります後日TVで知ったのですが最新型ののぞみN700Sだったようです50分の乗車中に肘掛けに付いているコンセントでスマホ充電広島が近くなるとアナウンスと共に車内が明るくなってだったのよ、、、TVで頭上の荷物棚に忘れ物をしないよう照明を明るくするのだと知りました。シートは倒さなかったのでリクライニングの良さを体感してません。残念ですw在来線に乗り換えて無事戻ってきました作り置きのカレーとノンアルで夕食鉄道記念館と門司港レトロ街で買ったお土産ずらり〜辛子明太味のかっぱえびせんはピリッとしておつまみにもいい👍 リピしたい〜半熟カレーおせんべいはしっとり柔らかく美味しかった!リピしたい〜めんたいマヨネーズはサラダや和物にも使っています! こちらも美味しいよ〜小さいサイズのタオルハンカチは昭和鉄道の道具デザインマスキングテープも鉄道デザインのものを!4回シリーズ、一緒に旅をしてくださった皆さん、どうもありがとうございました
2023.03.11
コメント(22)
ささ、待望の!ランチで時間です〜〜事前リサーチはランチ処に一番時間を割いたほど予約不可の店だったので早めのランチです 門司港駅近くの寿司屋 『鮨の蔵』海鮮丼セットを注文しました〜〜 PayPay支払い2.680円也寿司飯が隠れるほどの豪華な海鮮 小鉢、茶碗蒸し、赤だしがついています。北九州では刺身醤油の代わりにごま醤油で少し甘めだったビルの4階に店があり、窓際カウンター席の目の前は関門海峡です〜〜こんな豪華な海鮮丼は生まれて初めてです! 新鮮な刺身、大きなボタンえび、いくらにウニなど申し分なく美味しくいただきました(^^)v もうね、最高です〜〜ランチ時間は時間たっぷり取って午後の部徒歩での移動のためにエネルギーチャージ美味しいご当地グルメを食すと旅の評価が俄然アップしますよね旧大阪商船「門司港デザインハウス」オレンジ色の外観が美しい、時間の関係上写メのみ門司港にたまたま帆船海王丸が寄港していました!はね橋「ブルーウィングもじ」1日に数回橋の中心が持ち上がりその下を船が通って港に。上がる時間ギリギリに橋手前に到着!警備のおじちゃん、「渡る?」 『は〜い、渡ります〜〜」おばちゃん二人だと気遣いあって待ってくれるんですよね渡り切って反対側から撮影した写真どんより完全に曇ってきました、、、、遠くに橋が見えますか?まずはそこを目指して歩きます!↓かなり近くなってきましたよ〜ノーフォーク広場この近くまでトロッコが走っていますが残念ながら週末のみでしためかり神社(和布刈)正月元旦に三人の神職が厳寒の海に入りわかめを刈る神事. ... 和布刈神事は真夜中、日を跨いでの祭典となります。友人はここで御朱印をもらいました潮が満ちていて階段が海水に浸かっていますがこの場所でワカメを刈りますさあ〜この日のビッグイベント関門トンネル人道を歩いて横断する!!約780mの距離なら閉鎖的空間もなんとか大丈夫?と自分にプラスメンタルイメージをすり込んでいざ出陣エレベーターで地下に降りて行きます。結構の人が歩いていましたね〜自転車の女性は押して(20円)歩行者(無料)友人は修学旅行で一度歩いたことがあるんだって。やっと県境〜 頑張った記念撮影はここでしょ!順番待ちのグループの人に頼んでパチリトンネル入ってしばらくはちょっと気分がざわついていたけど目標達成したい一心で歩いていたらいつのまにか平常心に戻ってた!ダンナはここが一番心配だったと後日話してくれた。私が何も言わなかったので敢えて触れなかったらしい。 旅シリーズの続編を先にアップします。前回のブログコメントのお返事は書いていますが皆さんのところへの訪問が遅れていますm(_ _)m
2023.03.03
コメント(28)
JR門司港スタートでまず最初に訪れたところは『九州鉄道記念館』中央ゲート入場料 300円ー車両展示場よりー駅のホームを再現!九州で活躍した車両9台一部を紹介しますね!昭和33年登場 こだまの発展型 九州ー本州直通運転特急『にちりん』門司港 クハ481-603 運転台を備えた(ク)普通車(ハ)昼間は座席特急「みどり」クハネ581-8夜間は寝台車特急『月光』として運行 座席をくっつけた形状懐かしの蒸気機関車 C59 1東海道、山陽本線主力機関車として活躍後、九州に渡り寝台車の牽引を担う廃車まで地球62周分走行 お疲れさま〜〜私が幼な子の頃、母の実家のある「芸備線」を走っていたのは汽車でした次は本館に入ります〜内部へ壁に輪っかの形をしたもの見えますか?友人が熱く語ってくれた「タブレット」と称するもの。単線路を走行するための通行手形のようなものでホームで駅員さんから受け取り走り終わったら駅のホームの螺旋棒に軽やかに引っかける!彼女は単線「可部線」沿に住まいがあったらしく実際に見たことがあるんだって興味ある方は動画で「タブレット」「単線」で調べると観れます旗振りは覚えてます! 小銭箱は駅の窓口で切符を買うときにいつも見てた!右端に貼る切符に日付を印刷する器械も。厚紙の切符に印刷、駅員さんが切符を切っていた時代が懐かしいな あの音好きだったよ〜黒電話ダイヤル式は駅の切符売り場に置いてあったような?国鉄時代を知る私たちは結構見たことあるよね!と大はしゃぎでした〜奥に見える輪っかの螺旋状の棒にタブレットを引っかけるんです!明治〜昭和初期までの客車復元 畳の座席に落とし窓流石にこちらは初です。昭和一桁生まれの父は亡くなってるし母も無理だな。。。列車のヘッドマーク外に展示してあった運転室友人からの雑学がとっても面白い👍運転室に置いてある時計は15秒刻みなんだって これが日本の鉄道、時間に正確な運行を可能にしてきたんだね〜〜背伸びして運転席を覗き込んでいた思い出があります!!見ててとにかく面白かった(^^)vこちらで国鉄時代のグッズをお土産に買って外に出た頃は天気が下り坂で曇りに。ブロ友の皆さん、昭和の鉄道を思い出していただけましたか?駅弁、ゆで卵、ネットに入ったみかん、針金の持ち手の着いたキャップで飲むお茶ボトル、子どもの頃、家族で行った鉄道旅行は一度だけだったか本当に懐かしくお父さん〜、お母さん〜 なぜかすごくセンチメンタルですw続く
2023.02.25
コメント(28)
2月17日(金)5時j40分起床朝食、洗濯、風呂掃除を済ませ7時半自宅出発〜〜この日歩いた歩数は24.756歩 距離にして14.4Km階段にして15階↑近年こんなに歩いたことあったっけ翌日から筋肉痛が取れません友人二人と「よく頑張れたよね〜!」と褒め称えるおばちゃんたちです門司港〜下関新幹線で小倉まで → JRに乗り換えて門司港まで駅に置いてあったイラストマップを頼りに二人で計画したプランに沿って散策スタート友人が私の目を気遣ってくれて頼もしく、そしてありがたかったですね具体的には手元を見る場面、地図やスマホ画面、パンフ記載内容は彼女担当、遠くはもちろんのこと、階段、小さな段差は事前に知らせてくれて、暗いところは腕を組んだり手を引いてくれたり。目からの情報量が少なく危険が多いこと、その不安からパニックになりがち、そういうことも理解してくれた私は事前の情報収集や公共乗り物の運行状況確認、ランチの場所決め、海響館前売り券予約など自宅でできることを担当。トロッコ運休、火の山公園までのロープウェイ運休が分かりプラン変更できましたもん跳ね上げ橋の時間、フェリー時刻表、日の入り時刻も調べておいたのはとても良かったです時系列にアップしていこうと思います。はじめての「さくら」8:22木目調でお洒落、座席も一列2席ずつでゆったりでした〜乗車50分間、彼女から東洋医学問診を受けまして。。。数年前の問診時からよくなってるね!と驚かれました!!パニック発作前の気分がおかしい、、などの症状なく到着9:10 小倉着 ローカル線に乗り換え彼女について歩きます9:18 門司港行きに乗車電光掲示板の下に来てやっと時間が読み取れる、そういうことも伝えた瞬間通勤時間を過ぎている時間帯だからか空いていましたよ〜く見ると座席シートが豹柄でして、、、(^^)とてもレトロな雰囲気ですよ〜〜!広島でも古い駅舎が減ってきているので懐かしかったです。平日だったのでスッキリした風景が撮れました。(スマホ撮影)次回は 九州鉄道記念館
2023.02.20
コメント(30)
石垣島ではにゃんこは飼い猫でも野良猫でものんびり安心して生きているように見えました。どちらも人懐っこいです朝食後、ホテルのプールサイドで日向ぼっこ 唯一晴れた日バルコニーから1日目の夕食: 炭火焼肉店 「石田屋」孫の世話もあり写真少ないですメニューの値段を見ると注文できないので男性陣に任せた! 地域クーポン全員分利用(1,000円x6人)すると決めた途端、オーダーが止まらない石垣牛は柔らかく美味しかったですね〜冷麺がこれまた絶品で4歳の姫孫も気に入ったようです〜〜3日目の夕食は市内の居酒屋でこれは〆で食べた沖縄そば優しい出汁でお腹いっぱいでも食べれるんですよ!これは飲みすけさん用のなめろうじゃなかったかな? 混ぜてシェアノンアルの女性陣も美味しい〜と唸りました3日目4日目と2度飲んだ「元気シェイク」石垣島の学校給食で飲まれている牛乳で作られています。ミルク濃厚で後味スッキリ!ファストフードのまったりシェイクとは違うテイストよ〜私はこのシェイクを飲むためにでもまた行きたいと思うほどの超オススメ 4日目お土産に買った「さよこのサーターオアンタギー」パサパサ感なく外はカリッと中はしっとり、甘さ控えめです。唾を持っていかれるようなことはありません!買う価値ありあり〜〜時間刻みでいろんなフレーバーが揚がります。もっと買えばよかった。。。完全手作り すぐに完売になるため時間との戦いでしたおまけホテルの朝食ビュッフェ会場の切り取りパンコーナーだけど見て!ベーグルや焼きたてのパンが木箱に入ったりとオサレ〜〜お料理のディスプレイが完璧でしてさすがコンチネンタルホテルだと感心しました旅行支援のおかげで泊まれたようなもんです当初今日は友人と門司港下関に日帰り旅行をする予定でした。全国的に悪天候とわかった時点で来週に延期することに〜〜今回は歩く距離が相当あるので雨だと厳しいのよ^^;初めてゆっくり散策する場所にずっとワクワクしています。新幹線往復がプレッシャーにならない! ゆうくりだけど確実に良くなっているのでとても嬉しいです。午後からは海鮮ランチをする店検索、明日は太極拳の会計事務のマニュアルを作成しようかなって思っています。何もなくてこの一年苦労しまくり😓
2023.02.10
コメント(18)
昨年12月上旬に訪れた石垣島例年だとこの時期は暖かくあまり雨が降らないんです。しか〜し今冬は毎日曇り&雨 実際ずっと梅雨のような天気で晴れの日がない本来台風が多く襲来するはずの夏にわずか2度ばかり💦タクシーの運転手さんの話では台風が来ないと海水が混ざらないのでサンゴ礁に良くないそうですよ!3泊4日、奇跡的に二日目が快晴でしたがその前後はずっと雨でした最終日ホテルの部屋バルコニーから眺めた海 ほんの一瞬だけ空が明るくなったんです(石垣4日目)部屋からの眺望 ホテルの目の前が海これに近い景色が見たくてこのホテルのこの部屋を予約したんです。チェックイン〜チェックアウト直前まで曇り雨だったので奇跡の瞬間でしたね朝食中にスコール 手前はプールでグレーの部分は海と空晴れだとプールと海が続いて見えるはずなんですよ〜〜石垣2日目の早朝あ、、、曇りで日の出は見れず。しばらくバルコニーで佇んでいたらなんとピンク色の空になりました朝焼けです〜〜 早起きしてラッキーでした石垣2日目の夕方唯一晴れた日、オレンジ色の夕景も見れました旅日記は今日はこれくらいで終わり〜今週からホームで面会ができるようになりまして早速母に会ってきました(^^)4週間ぶり! 元気そうな顔が見れて安心しました。有難いかな母には「しばらく会っていない」の感覚がもうないのよね太極拳も予定通り始まり寒い体育館で練習をしてる〜〜去年から定期的にしていることが80代の先輩お姉さま方からの依頼、ネットでのマスク購入なんです。お二人とも独居生活なので小さなお手伝いかな良品安価のマスクを探します。色はね、、、とリクエスト追加(^^) いつまでもおしゃれしてください!なんだろうね〜 頼りにされると嬉しい今日はラッキーにも個包装発見 達成感ありすっかり気分上々
2023.01.21
コメント(33)
2022年(令和4年)も残り三日となりました。今年の春、左目の手術から両眼で見ることが難しくそれが原因で凝り、目眩、頭痛などと付き合いながらの生活です。気持ちの浮き沈みとの戦いでもありますね〜今年後半数ヶ月は完全にブログから離れ写真投稿ツールのインスタのみぼちぼちと写活継続のモチベーションにはなっていると思います12月の上旬、全国旅行支援割を利用して沖縄県石垣島に行ってきました家族全員条件のワクチン接種が終わっていること息子たち家族とスケジュール調整ができたことばあちゃんが現在落ち着いて施設生活ができていること全てのタイミングがドンピシャだったのはきっとご褒美に違いない楽天トラベルを利用したんだけどなんと乳幼児二人にもクーポンが付いていて次男は山のようにお土産を買っていたわじじばばは慣れない孫の世話に右往左往、、、の旅でしたー川平湾ー今年の12月は曇りと雨ばかり、、、これは想定外でした。一瞬の青空に慌ててシャッターを切りました!!グラスボートからの海中鑑賞は潮の加減で海水に濁りがあって残念😅まあ、満ち引きの時間まではチェックしなかったわね〜〜続く、、、予定 未定とも言う少し早いですが年末のご挨拶を皆さん、今年も仲良くして下さってありがとうございました。励ましや暖かい声掛けに感謝の絶えない年でもありました来年もスロースタートになりそうですがよろしくお願いします皆さん、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
2022.12.29
コメント(16)
母娘一泊二日の旅 (令和1年11月22~23日) 1日目 尾道での観光 向島で尾道ラーメンを食べたよ! 本四架橋を通って 耕三寺の紅葉を楽しみました。寒かった~~ ばあちゃん、手袋をはめてシルバーカーを押しながら散策。 妹のスマホでの自撮りに大はしゃぎ! さあ、宿泊する津山市に向けて出発。 ばあちゃん、車の中でお昼寝タイム。 2時間半かけてやっと岡山県津山市入り。市内に入って急にトイレ!に行き たいと、、、ガソリンスタンドのトイレは和式だったけどなんとかなったね。 もう真っ暗になった街中をカーナビ頼りにホテル探しながら車を走らす。 迷走しながらやっと到着。6時前だったね~ ウェルカムドリンクとプチケーキのおもてなしに笑顔。チェックイン。 洋間寝室と和室、温泉露天風呂付きのお部屋は素晴らしかった~~! 天空の城のように夜空に浮かび上がる津山城を窓越しに眺めながらの夕食。 半個室が用意されており3人でおしゃべりしながらコースを食べました。 最後のデザートまでほぼ完食! 紅葉シロップ漬けのあたご梨はほんのりピンク色で季節らしいものだったね。 椅子の後ろに背当てクッション、翌朝は柔らかい特別な椅子まで用意してもら ってどんな時も笑顔で話しかけてくださり介助時も暖かく見守り。 本当によくしてもらった。 最後にホテルでお土産物色!一生懸命に考えてたらちょっとのぼせてばあちゃんふらふら。。。2日目 岡山県津山市での観光 津山城もみじ祭りで賑わうお城周りを一生懸命私たちと歩いたね。 暖かい日で上着はいらない。城壁階段は私たちに抱えられて一段ずつ登った! 泣きそうになりながらも紅葉が見たい一心で頑張りぬいた。ド根性あっぱれ! 津山市にさよならして広島に向けてひたすら帰ります。 福山でのサービスエリアで夕飯の買い出しOK 夕刻 6時頃に無事帰宅。お疲れ様でした。これね、ばあちゃんがデイのスタッフさんに旅のことを聞かれるからとぐーちゃんが用意したあんちょこですwすぐに忘れてしまうので答えられないと困ると不安げ^^; ここには失敗談はもちろん書いてないわよ〜〜 津山城を眺める 旅行のことを詳しくブログアップしたかったのですが今、余裕がなくばあちゃん用に作ったメモ書きを引用したインスタント旅行記を載せておきます(^^;;昨日の夕方のことです。我が家にとってある言葉から大きな衝撃とショックを受けずっとずっと悩んでいます。それについてはまだ解決はしていませんがばあちゃんの介護についてです。 『有料老人ホーム』『サ高住』入所レベル!!一体なんのこと? えっ!? 受話器を持つ手が凍りつきました。。。。混乱、責任、万が一、、、 動揺してしまいばあちゃんを悲しませ、そして悔いて、、もう心が乱れきった昨夜。さすがに涙が溢れどうしようもない自分がいました。気持ちの整理をするためにもちゃんと残しておきたいと思います。同日昨夕、総合病院で受けたCT検査の結果をやっと聞くことができました。脳内出血、頭蓋骨折は認められず。ただし海馬の萎縮はありますとのことでした。(これは以前から)2年前の脳神経内科受診ではアルツハイマーではないから(いわゆるグレーゾーン)安心して生活してくださいと言われました、が、違う病気の可能性もあるのでそちらを再受診要。緊急:12/13 今朝の電話!先ほど、ヘルパーさん事業所との契約解除の知らせが届いた!!!!とてもよくしていただいたのに、、、今日は終日実家。まずは介護レンタル業者さんが来られ、昼は一緒に鍋を予定、午後のシルバー活動の送迎、夕方のヘルパーさんにバトンタッチ、そのあと帰宅予定です。ささ、肩を下げ、深呼吸、口角上げて、行ってきます!追記:12/13 夕刻帰宅現状と経緯については次のブログに書いて行きます。在宅介護継続意思を今日、しっかりケアマネさんに伝えてきました
2019.12.12
コメント(32)
尾道耕三寺 〜 津山城もみじまつり一日一箇所を巡る旅それでもばあちゃんの歩いた距離は相当だったと思いますコンパクトシルバーカーを押しながら坂道も歩きました多分3人ともかな〜り疲れたと思うけど愚痴一つこぼすことなく元気に帰ってこれたことが何よりですね期待を裏切らない珍道中時短のために乗れる高速道路は全て利用するプランでした。最初の分岐点で早速間違えた妹カーナビの音声が蚊が鳴くように小さくてほぼほぼ聞こえない、、、まだ私たちがよく知る街並みだったので高速を降りてスーパーにイン!車の取説読みながら音声最初の到着地を設定!尾道向島にある尾道ラーメンの店「らうめん家 松ちゃん」定番の尾道ラーメン豚の背脂はさっぱりしていてすごく美味しかった!厚みのあるチャーシュー2枚もGood!麺は細い縮れ麺でスープがよく絡みます^^580円 ここは地元の人が通う店だと思います。リピしたいお店_φ(・_・途中で中国人のサイクリング団体さんが入店して賑やか狭い空間をすり抜けるのが困難なばあちゃんを抱えてお店を出るときまず彼らの靴に足を取られたり、、、💦何やら後ろから大きな声!『ウエイウエイ!』懐かしの中国語。待ってという意味。振り向いたら床にバッグが落ちてて 親切に教えてくれたんですよ。日本語でありがとうと頭をさげると彼らもにっこり、、、もっといるさあ、本四架橋を次々渡って目指すは耕三寺!続く
2019.11.25
コメント(11)
明日から一泊二日で隣りの県、岡山の津山市まで行ってきます〜〜夏から計画してきた初めての母娘での旅行多くの人のサポートに感謝しながらゆるり旅に出かけます。ばあちゃん、この日を楽しみに過ごしてきたのよ。夏からずっとここ数ヶ月急に物忘れも進行し、、、よりによって日曜日の夕方転倒して怪我、、、痛み止め、湿布、コルセット使用で決行医師も今回の旅行は特別な思いがあるとわかり許可してくださいました。妹旦那が二日間の予定表を作成してくれた!単身赴任中ずっと妹が姑さんを世話しているが明日は休みを取ってくれた!うちのダンナも快諾!結婚してから私だけ外泊するのは2度目ですすべて車乗り付け可能な場所。ホテルは露天風呂付き特別室を予約。ホテルとはすでに打ち合わせ完了妹は春の鞆の浦往復に次いで2度目の長距離運転 頑張ってね忘れちゃうかもしれないけど、、、ばあちゃんの笑顔が見たいから私たち娘二人で最高の旅思い出を作ってきますね たった今、ホテルからパンフレットが届きました昨日の朝いちで電話をかけ打ち合わせをした際にホテルの方が津山の情報資料を送りましょうと言ってくださり(^-^)お願いしました。ありがたいですね
2019.11.21
コメント(22)
暦はすでに9月💦もうアウト〜〜!?と思いながら慌てて沖縄の旅の続きを沖縄4日目は那覇のホテルを出発し、うるま市の海中道路目指してドライブGOこの日は晴れたり 曇ったりこの日の午前はダンナが運転、助手席は息子、私は旅行中ずっと後部座席日差しが入ってこないので意外と快適なんです太平洋側の海 綺麗〜〜〜!車を止めてもらってカシャあやはし海中道路マリンレジャーという看板! なんだか皆さん四苦八苦せっかく沖縄に来たのだから、、、こんな青いロケーション、無駄にするには勿体無い!息子がウェイクボードを体験することになりましたほら〜!ちゃんとバランスよく立てましたインストラクターの人たちが口々に「えっ!初めてなんですか?」というリアクション!普通はボードの上に立てないそうです。確かに他のお二人は最後まで水の中私たちはギャラリーに紛れて動画撮影と写真「すごーい!うまいねえ〜〜」と聞こえてくれば親バカなんで ちょっと自慢ガイドブックに載っていた甘味処、ふわふわの氷、これは抹茶ミルク。店の外で順番待ちましたよ〜。とっても美味しかったです早めにホテルにチェックイン。ここはホテルのプライベートビーチです。満潮になる前に散策を勧められて砂浜に降りてみました!波音だけが聞こえててくるの。 絶景かな^^満潮前なので岩場まで歩けたよ(^^) 夜空をぼんやり眺めているのもまたよいかな。 ホテルの廊下は画廊になっていました! 朝、小鳥のさえずりと波音でおはよう 潮が引く時間帯、目の前に広がる青のの世界はどこまでも美しい〜!夏が戻って来たような昼間の蒸し暑さ(^^;;秋の足音が聞こえてくるけどギリギリ沖縄の夏
2019.09.05
コメント(13)
伏見稲荷大社から徒歩にてランチ予約をしていた瑞石庵へ友だちのスマホGoogleマップに従って歩く。こんな狭い路地を??お店は普通の住宅街に埋もれておりまして一度通過してしまって後ろ歩きでバックしながら 『ここ 』店主から築百年の古民家を借りてお店をしているのだと聞きました。道路からかなり奥まったところに。道路ばたに看板を出したらいけないのかしら?道路から遠くに暖簾が見えたのでわかったんですよね〜〜💦 自然薯を出汁で伸ばしたものをご飯にかけながらいただきました^^ぐーちゃん、朝からの緊張から開放?程よく空腹だったので友人が予約していた懐石料理と同じものをいただきました。靴をぬいで足の疲れを癒しながら静かなお部屋で舌鼓(^^)上品な味でした〜!麩を田楽風に焼いたものは私には硬くてちょっと苦労したけど味はバッチリ!税込み2.800円食後に女将としばしおしゃべり。京都なまりの何とも心地よいイントネーション。まあね、あえて私たちは広島弁で通しましたが東福寺まで歩くという友人が女将に訊ねた。「こんな暑い中を歩きなはるの?駅まで行って電車に乗った方が、、、」と駅名と道を教えてもらったけど、、、また伏見稲荷の方に戻ることになるので、、、彼女がまたまたGoogleマップで確認したところ歩いた方がトータル的に早いよ!となり結果、日傘をさしてテクテク歩きました東福寺 通天橋創建750年の歴史我が国最古最大、中世から伝わる禅宗建築(一部改築中でした)は素晴らしかったです!東福寺は日本人の観光客が少し、写真を撮りに来られていたおじさんが1人。落ち着いてゆったりと過ごせました!!南門から入り 禅堂青もみじと青ごけが美しい陽が照ると緑がこんなに浮きだった感じになります。通天橋の拝観受付を済ませ入り口に立つと、、、感動通天橋の奥にある開山堂 江戸中期の庭園軒下から覗く新緑が美しい〜〜愛染堂 外観のみ通天橋の下に降りてお庭を散策 紫陽花が少しだけ植えてありました。川を流れる水音、鳥のさえずりを聞きながら通天橋を見上げた時あっぱれ!!素晴らしい!!と息を飲んだ。贅沢な景色に酔いしれた私。この青もみじが晩秋には紅葉で真っ赤になるのかと想像したらば鳥肌がたった!続く。。。 前回のブログにはコメントのお返事を書いています〜^^先週のことです!私のミスでスマホが乗っ取られるところでしたすぐにパスワードを変えたのですがかれこれ30分くらいかかってしまい、、、JPからの不在届を知らせるメールだったのです。クロネコヤマトは登録してあり日頃からメールが来ていたので油断していました。ポストを見ても不在届がないので やられた!と大慌て!すぐにパソコンでアドレスをチェックしたら該当するサイトがない!血圧が急上昇それが詐欺メールとスマホに表示されたのは数日前遅いですよ〜〜!!! 今のところはクレジットを使われた形跡はない。みなさん、気をつけて下さいねちなみにこういう事態に遭遇すると体調は悪くなります、、、
2019.07.04
コメント(12)
そうそう、広島ー京都までの新幹線内で私たちが乗っていた車両では何人もの人が車掌さんに連れられて、、、😱友だちと 「ちゃんとチケット取り直してよかったね〜〜」大きく セ〜〜フJR駅前はすぐに伏見稲荷大社です! 大鳥居をくぐったところから 半分以上は外国人観光客でした。この広場にあるトイレから出たら 友人がいない、、、、これが旅で彼女を見失った一回目!御朱印受付所を探していたそうな。楼門本殿にはQRコードを読み取り説明を聞くことができる。彼女のバッテリーが減った🙏千本鳥居参拝客でいっぱいです!ほとんどの人がスマホやカメラで撮影 大渋滞!奥社からUターン 一方通行です!奥社奉拝所前にはお守りの授与所が設けられていました。玉山稲荷社 路地を通って京料理のお店に徒歩で移動。 せっかくなんでお守りを買おうかな。あれこれ迷って決めました!巫女さんからお守りを授けていただき振り向いたら!また彼女の姿がない、、、動かずじっと立って待っていたら ひょっこり戻ってきたよ!「おもかる石」で占いをしていた友人! 何を占っていたのかないちいち聞かないのがスマートよね ーおまけー 千本鳥居の前はいくら待っても人が途切れることはなく、、、^^;アングル決めて順番を待つ。さあ、撮ろうかなと思った瞬間中国人の母娘さんが御構い無しに陣取り記念撮影 もう気分が諦めて彼女をまた探すと 韓国人の男の子に写真を頼まれていたの。自撮り棒が付けてあってここを押してとジェスチャーで言っている。インスタ映えするこの鳥居の前ではみんな撮りたいよね〜〜男の子が人混みに埋もれないように人が少なくなるのを待っていた。待つ理由を彼に伝えるために 久々に英語で話す!もう単語のみでもいいじゃん学生さん?男子2人はポーズをとってスタンバイ〜〜彼女は 大きな声で 「キムチ〜〜!」と声かけ 撮った写真を見てもらう方が親切だよね、とスマホを渡しながらまた話す。をもらって 私たちも彼らも笑顔になりました。これも旅の思い出
2019.06.26
コメント(22)
あ〜〜、あ〜〜、広島駅までの在来線に遅れが出ていた!なんども信号待ちのため電車が止まり。。。頭の中はずっと「あと何分」ついに乗るはずだった新幹線は行ってしまい。。。 友達にラインする同行者は同じマンションの人。なぜか待ち合わせ場所は新幹線改札口前でして??何時何分の快速に乗って、と事前に指示があり。たまたまダンナの出勤電車と同じだったのでその時は1人ではなかった。なんとか乗客の多い車中でパニックに陥ることなく無事広島駅に到着。あー、、、!旅の出だしからなんてこった😓 心配したダンナが私に付き添って待ち合わせ場所まで彼女はもうそこに立っていて ダンナ挨拶→出張に安い切符を買ったので変更が効かないらしい、、、しら〜っと違う新幹線に乗った場合、5回に1回は見つかるって。。。こういうの、私は無理無理立ちすくむ私を見て彼女は みどりの窓口に並んだ。在来線の遅れは13分、それが考慮され特別措置で次の新幹線の座席ゲットただし、、、金曜日ということもあり大変混んでいるので車両の真ん中あたり、通路側の2席またもや試練です!! 彼女は 「はい、それで結構です!」と即答。私に「どう?」とは聞かない、、、まあ、的確な判断ですとも。どうしようもない状況ですからね。もうなるようにしかならないです〜〜〜薬とお茶、スマホのイヤホンもカバンの中!準備はできているはずと気持ちを切り替えるううううっ!乗客が多いですw大きな試練。京都の旅が決まって具体化するにつれドキドキ旅程を計画する段階で不安が募りドキドキ前夜は想定内の不眠でそれを乗り越えてきたら また 勘弁して〜〜!!今日、こうやってブログを書いているということはぐーちゃん、無事に生還帰宅どんどん書いていこうと思います。今日はここまで。全てスマホ撮影 次回はこちらに続きます(番宣!)ーおまけー京都駅から伏見稲荷駅まではJR奈良線で移動(直結)私は彼女の後ろをひょこひょこ付いて歩いたよ〜階段下パネルに 東福寺 伏見稲荷 と書いてあった自信満々に飛び乗った電車。ほっと安堵の2人だったが、、、車内放送で 「東福寺の次は快速にて伏見稲荷には止まりませんのでご注意ください。」 やってもうた!次の駅で降りましたよジワ〜っと蒸し暑いプラットホームでしばらく待つことに。
2019.06.22
コメント(12)
不眠症の私にはちょうどいいのか??毎晩深夜1時前後が就寝時間、、、良くないですね友だちとの京都旅行の打ち合わせはLINEで〜〜お互いの要望を出しながら観光する場所と食事処を決めたのですが、私の体力が大きなネックとなりましたどんどん不安が募ってくるのです、、、、ここははっきり自分の気持ちを彼女に伝え、時間が読めないバス移動は無し!長時間歩きも無理。ゆっくり回りたい。最終決定は東福寺、伏見稲荷大社は途中まで。お昼(瑞石庵で自然薯を使った御膳をいただきます)午後から泉涌寺界隈を散策、ネットで見てぜひ行こうと意見が一致!青もみじと赤い鳥居、京都料理もどき?京都駅まで戻って元気であれば清水寺、二年坂散策疲れている場合は京都駅でゆっくりお茶しながら休息 ここまで決まりました旅慣れている友人にとっては物足らないと思うの。申し訳ないと思う気持ち、迷惑をかけないようにしっかり楽しめるようメンタルと体力を整える 今週の金曜日だ〜〜! 京都旅行に行くことが決まってから町内はできるだけ歩いています 週末に違う用事で広島駅に出かけたの。尾道ラーメンの店があったのでこちらに。 並んで待った時間は10分お皿山盛りのネギは九条ねぎ。豚の背脂はちゃんと入っていましたこちらの背脂は希少なa脂を使用と説明書きが貼られてあった。ねぎは数回に分けてスープに入れたのですが最後はねぎスープねぎ好きな人にはたまらんでしょう^^チャーシューも背脂もすっごく柔らかい。お店オススメの細麺を選んだ。スープは濃厚。たっぷりのねぎを細麺に絡ませながらスープと一緒にお口に尾道で一番人気の「朱華園」が19日に閉店。店主の体調不良で閉めるらしい。(新聞掲載)老舗がまた一つ消えて行く、、、残念
2019.06.17
コメント(15)
ピンポーン♪「佐川急便です。」何か頼んでいたっけ???薄っぺらいA4サイズの封筒を受け取り目をやるとACEのロゴ。それでもピンとこなかったぐーちゃん^^;封筒から中身を取り出す瞬間におめでとうございます! の文字が目に入った次の瞬間に思ったことはアンケートを書いて応募→抽選に外れた人宛(専業主婦&高齢者ターゲット)に送られてくるお買い物時間がしっかり組み込まれたバス旅行、もちろん有料!えっ?違うの??熨斗袋?一万円の旅行券が入っていましたそういえばフジグランでスーツケースを買った際に応募用紙が付いていて喪中の切手が余っていたので切手消化のために出したんだっけ完全に忘れていました私が実際に応募したハガキも同封されていました。(詐欺ではないという証拠でしょうか?)嬉しくてテンション 何ということでしょう!マンションの友だちが日帰りでプチ旅に行ってみない?と誘ってくれてたの。彼女は私の目のこと、パニック症、頭痛もち、全ての持病を知っています。「○○に任せて!連れて行ってあげるから」家族以外と旅に出るのは独身の時以来です^^;これは勇気を出して行っておいでということだよね!!行き先はゆるゆる、できるだけ人混みを避け、京料理ランチと宇治抹茶スイーツは必須。青もみじなんていいよね〜〜バスはめちゃ混む&待つと聞いたので電車で移動できる宇治方面に。平等院鳳凰堂あたりはどう?と友人に伝えました。ランチのお店選びと予約は任されています。京都は修学旅行で行ったきり。だから初めてに近いですw〜〜今回はカメラは封印。元気に旅して帰ってくるのが目標です!10時 京都駅着 〜 18時の新幹線に乗ります。時間が余れば京都駅近くにあるか?わかりませんが京の町をブラブラできたらいいな。うなぎの寝床作りの家屋とか見れるのかなあ。オススメのルートやお店などありましたらぜひ教えてください!ダンナの出張日に京都に行くので帰ってからの夕飯作りはないばあちゃん関係も手配済み 訪問が滞っております🙇♀️ 前回もコメントにお返事を書いています。
2019.06.05
コメント(14)
ちょこっと尾道まで行ってきた!尾道市立美術館で『リサ・ラーソン展』があったの。これはGWの話です(^_^;)猫🐱絡みでGO~~高速混んでた 美術館も混んでいた千光寺公園に車を置いて移動は徒歩とケーブルカー。ケーブルカーに乗るのに30分待ち ケーブルカーの中から美術館近くには藤が咲いていました。ツツジが咲き始めていた頃だね!せっかく尾道に来たんだからと尾道ラーメン店にまたまた並ぶ。どの店の前も待ち客の列が長い ここでも40分待ちいりこだしのあっさりスープ。豚肉背脂が入っていなかった。あっさり味なんであっという間に完食!というか、、もう空腹でして^^; こういう和カフェに入りたかったけど時間がなかったので写真だけ〜〜グッズ買いはちょー楽しかった!!買い過ぎに注意!!ぬいぐるみ、キッチン布巾、整理用バッグを購入帰りの高速はまるで一般道路のような混み具合どこに行っても混雑!逃げ場のない状況にも少しずつ順応できるようになったかな多少のしんどさはあっても発作なし!何よりも嬉しい今年の春の体調 前回のブログコメントに返信を書いています。
2019.05.29
コメント(24)
食事が終わったのが午後2時半。それからロビーに降りて私がお会計している間にばあちゃんと妹はお土産探し シニア活動ではお茶タイムがあってお菓子の差し入れをしたいばあちゃん。いつももらうばかりと気にしていたのでやっと念願叶ったわけです気持ちよく仕事を休ませてくださった先生へお礼と事実実証のお土産だって (妹)仕事をしていると色々気遣わないとね!車で散策エリアまで移動してばあちゃんが旅に来たなと実感できるように少し歩いてみました〜〜赤い丸ポスト。休憩していると郵便屋さんが!!飾り物ではなかったのよ。 雨が降りそうな天気だった。シルバーカーに座るばあちゃんと地図をガン見している妹を逆光で撮ったらなんか雰囲気がある一枚になった(^^)前々回で紹介したちりめんじゃこを買ったお店キラキラした綺麗ないりこだった〜!ばあちゃん、即お買い上げ店主としばしのおしゃべり。旅ならではの楽しい体験!気持ち良さげに昼寝をしていたニャンコ^^ 普通のお宅の玄関先なのよ。何時もじっとここにいるんだと思う。キナコさんは老猫かな。山頂から眺めた鞆の浦の町 おまけ:この旅館「欧風亭」で食事をしました。スロープがあると助かる昭和初期をそのまま残した佇まい、家の作りや路地、ブリキの看板など懐かしかったですよ道がわからなくて店先に貼ってある町の地図で確認していたら関西弁のおばさん2人連れが「娘さん2人で親孝行?」と話しかけていただき、港で休憩していたらまた会いましてお一人が「町の地図をそうぞ!」と手渡してくださいました。ほっこりほっこり、見知らぬ人と普通に話せるのが旅ですね質問です〜!ブログを書く作業時の文字を大きくしたいのですがやり方がわかりませんとりあえずプレビュー&アップした状態での文字は大きくすることができました。よろしくお願いします🙏↓まりんさんからのコメントで解決しました!ありがとうございました。
2019.05.20
コメント(22)
4月19日金曜日 日帰りプチ旅に福山の鞆の浦まで行ってきました。曇りで今にも雨が降りそう、、、妹!人生2度目の高速道路走行^^;助手席のぐー姉さんが目的地到着まで喋る喋る!後部座席のばあちゃんは久しぶりの高速道路が楽しくてたまらない理由は途中で立ち寄るSA もとっても綺麗で数も多くストレスフリー休憩時、どこに目をやってもわくわく感があるのよ〜〜 私もの紐が緩くなりました今回の旅で一番の景色はこれです!夕方に差し掛かる時間帯。鞆の浦山頂からの瀬戸内海眺望。ほんのり陽の光が差しています。12時10分頃、予定を少しオーバーして到着。福山市内が混んでいたのが誤算。現地は空と海がどんより。かなり残念だったなあー。旅館、なんと!角部屋の素敵な部屋を用意していただきましたこの日の一番の目的は部屋で懐石料理をゆっくり食べることここは年輩客のために畳にテーブルセッティングリクエストもできます お料理は海の幸オンパレード!お刺身は格別!とろけるような煮穴子、カリッと揚がった天ぷら、豆乳チーズフォンデュや有名な鯛めしetc.冷たいものは冷たく、温かいもの、熱いもの、どれも最高でした!!最後の抹茶ムースのデザートはボリューム満点で大満足でしたね〜^^海によく似合うんだよ〜ばあちゃん、鯛飯は妹に少し手伝ってもらったけど他のお料理は全て完食。お部屋なんでトイレも気にしなくていいでしょ。午後2時半までの時間はあっという間でしたね〜。妹家族の話もゆっくり聞けました。私、新鮮すぎて苦労した食材はあったけど時間をかけるとこれだけの料理が食べられるようになりました。顎の疲れで痛みは伴う、凝りも頭痛もセットだけどそれでもね、ただただ嬉しいのです。家族となら食べ方は気にしなくていいから楽です。口は今も開かないからね、、、では後半は次回に。鞆の浦のまち 散策です
2019.05.11
コメント(13)
ブロ友さんのHuちゃんブログに勝手ながらコラボさせていただきま〜すちょうどひと月前になりますね!横浜 黄昏 寒くてどんより天気のみなとみらいでした。撮影した場所がなんと同じでびっくり!中華街の写真で えっ!?後日、山下公園の噴水の写真に おおおおっ!?同じところをHuちゃんも歩かれたんですね〜、、、 なんだかそれだけで嬉しくて夕刻の山下公園からこの女の子の童謡があります。ちょっと悲しい歌詞ですね。 寒くても寄せ植えの花は綺麗に咲いていましたね〜〜^^噴水近く 欧風な感じで美しい。山下公園そばにあるスターホテル横浜に宿泊。中華街に近いところをチョイス!まずホテルにチェックインして荷物を置いてひと休み 『疲れた〜〜』そうなんです。カップヌードルミュージアムからずっとスーツケースをゴロゴロ引きながら移動。日本だから横に置いて手を離しても大丈夫なんだろうけど、、、首から一眼レフをぶら下げて、肩からショルダーバッグを斜めがけ、写真を撮るのも一仕事でした山下公園から - 夕刻 -Huちゃんもこのマリンタワーを眺めていたんですよねー!HOTEL NEW GRANDの左隣りが泊まったホテル右手前の噴水の説明はHuちゃんのブログに掲載されています。 噴水は時間ごとに姿を変えます。夜の撮影は不慣れ、、、手振れ補正撮影この時のレンズではこれが精一杯で頭が詰まった感じ💦強風で吹き飛ばされそう!!中華街で夕食を食べたあと。どうしても夜景が見たかったので凍えそうになりながら海辺に来ました。望遠側、夜景撮影モードでやっとこの程度。手持ち撮影。前回は観覧車そばのホテルに泊まったなあ〜。にととらさんと初対面した記念の場所。 信号待ちをしている時にカシャ!通勤帰り、夕食時、金曜日の晩というのもあり人が多かった観光客、待ち合わせの人たちでごった返していました!この写真も偶然Huちゃんと同じでした〜〜!!車が普通に走っているのです 車が通り過ぎると歩行者道路のように。ネオンを見ながら歩いていると香港の繁華街を思い出しました。夕食は謝甜記貳号店 リピート何を食べようか?悩んだけど広島ではこの値段では食べられないのでまたフカヒレコース!(同じメニューでしたが値上がり↑ Only現金)要予約店を出て中華街を散策。お土産店に入ったり中華料理の材料を見たりと楽しい太極拳の皆さんへは20個入り小包装ものを。あとはばあちゃん、妹、息子家族へ。テレビで紹介されたお菓子なの?広い店内を物色。喜ばれるものじゃないとね!美味しくないと渡す意味がないのでそれなりにこだわってしまうのよ。田舎者ですから横浜のお土産という響きにテンション上がりましたこの翌日が先日のブログ 北鎌倉に続いています。 Huちゃん、私がここに行くことをブログに書いていたから写真の掲載を最近まで待たれたんでしょ?一月の日付になっていたので。撮影スポット?を知らないまま撮った写真が同じだったので大感激でしたHuちゃんの優しさに触れ嬉しい限りです。その気持ちを込めてコラボさせていただきました。
2019.03.24
コメント(14)
目の回るほどの忙しさ とはこういう日々、なんでしょうか毎晩深夜1時を回っていてさすがにしんどいかも。。。入院している叔母関係保険整理 手続き (万が一の時には誰でもわかるようにファイリング)終活その1ばあちゃんの世話 と 書類提出孫の初節句おかずサポートマンション型ネット環境 新しく変わることになり工事及びブロバイダー変更手続きスマホ乗り換え(予定外でした、、、)所要日数:丸2日ばあちゃんの携帯を新機種に昨晩、携帯アドレスが変わったためにお知らせメール配信すれどdocomoユーザーの人が多い??エラーで戻って来たよまだチェックしてないけど20件くらい跳ね返って来た。。。実は初めてキャリアを変えたので色々まごついております 先月のプチ旅の始まりは横浜にあるカップヌードルミュージアムからでした朝ドラで観る場面が目の前にあるではないの楽しく回って 楽しくヌードル作って黄身のところから顔出しできるようになっていたよ〜天井までの巨大なヌードルオブジェ!英単語が隠れています^^自宅離れの仕事部屋 順番を待って何とか中の写真が撮れました!右奥の鉄釜で麺を揚げていた。左がぐーちゃん、右はダンナ 童心に戻ってカップにお絵描き へたっぴ〜〜4種類の具を選べるの。この時は眼鏡をかけてガン見なんかね、テキパキ選ばないと後ろから圧を感じるわけ 人が多かったのです!具材も市販のものよりめちゃ多いスタッフの方がスマホ撮影やカメラ撮影を促してくれるんよ!これもサービス ばあちゃんの携帯、今変えると本体ゼロ円とDMが届いた。本人に相談するとまだ使いたいとノリノリ私がSoftBankに乗り換えたのでばあちゃんをどうするかあれこれ調べ、結果このままau続行。私がオプションで24時間カケホを付けたので金額はこれでクリア簡単携帯4G、通話とショートメールのみ、無料通話1.100円ついて1,077円/月固定電話はKDDI回線なのでこれまで通りNTTより安く利用。auショップでは事務手数料5.400円かかると言われ、家電量販店でゼロ円を探したわ地道にかけて問い合わすしかないと言われ。。。やっと見つけて本人を連れて隣町まで。行きは息子、帰りはタクシー平日ですぐに手続きスタートとなったけど3時間高齢の親用とういことでとても親切にしてもらった とっても嬉しそうです〜〜 待ち時間に遊んでみましたこのソフトに興奮するばあちゃん!!被り物がいいんだと(^_^)プチ旅はまだまだ続きます〜〜
2019.03.13
コメント(12)
今回の旅で一番訪れたいと思った場所です!ガイドブックでもひときわ目を引く「報国寺」内にある竹林出発前は雨の中の移動か、、、としょぼくれていたがな〜んと曇り〜晴れ二日目の北鎌倉半日寺巡りは晴れてくれました〜〜朝早く起床。前日にコンビニで買っておいたサンドイッチとヨーグルト、珈琲でささっと朝食を済ませ、すぐにチェックアウト→ 横浜みなとみらいから鎌倉に向けて移動早い時間帯を逃すと観光地はごった返しと息子から情報あり報国寺 ー由来記より抜粋ー報国寺は建武元年(1334)に創建された臨済宗.建長寺派の禅宗寺院です。休耕庵という塔頭の跡に孟宗竹が生え現在の「竹の庭」になりました。高くそびえ立つ真っ直ぐな竹。仰ぐ私は確かにパワーをもらった!自然の力は強い。光芒がうまく入ってくれました!梅の咲き始め次のお寺に向かうため、抹茶でゆるりとしたい気持ちを封印して足早に報国寺を後にしました。狭い敷地に小道も1人通れるほど。マナーを守り邪魔にならぬようにファインダーを覗く。ここを後にする頃には団体さんが到着! 重いけど一眼レフ(標準レンズと単焦点レンズ)持参でよかった歩くだけの観光よりずっと楽しい とりあえず旅程は無視して旅日記を書いていきますね^^ 前回のまりんちゃんとの「シンデレラエクスプレス」ミッションstoryをブロ友の皆さんが共感してくださり私が旅に出るということがどれだけ勇気がいることだったか。実際に何度も苦しくなる場面がありました。でも頓服は一度も服用せずになんとかなったんです。イメージトレーニングの効果、この一年間の足跡、ブロ友さんからもらったパワーや励まし、ダンナのサポート苦しくなったら 口角あげて 笑ってみた!行って帰ってこれたよ。
2019.03.02
コメント(19)
ただいま〜〜!2月22〜24日 横浜、湘南、鎌倉二泊三日の旅から無事帰って来ました(^_^)vショートトリップでしたがものすごく凝縮されたとても良い三日間でしたそのひとつが新大阪新幹線プラットホームでブロ友のまりんちゃんと会ったことシンデレラエクスプレス です〜〜!私たち2人が今回のミッションをこう命名したんですまりんちゃんと会うのはもちろん初めて新幹線停車時間は2分 実際に与えられた時間はもっと短い事前に情報共有。新大阪10:18着 6号車より5号車デッキ 当日の私の服装は写真にしてメール送信済みまりんちゃんの目印てんちゃんのぬいぐるみの写真はブログで確認!新神戸よりも前でメールをもらう!一度ホームに降りて会うことに。そしてまた乗車という段取りになった。限られた時間を最大限に使ってより良い思い出にする 私にできること。ちょっと前に息子がスマホに写真アプリを入れてくれたの。最近はこういうのがあるんだと感動〜いえね、何気に写りがよくなるのよ お肌が綺麗になってるよー!映えするものをチョイス!耳、鼻、ヒゲをつけた可愛いのをペア撮りしたことがない私!新感線の中で練習開始 ダンナに協力してもらって新大阪では一番に降りれるように、そして手を振ってまりんちゃんに気づいてもらえるよう早くからデッキへ移動してドア前を確保新神戸が過ぎる頃から時間のカウントダウンでもうドキドキホームに入って行くときの感覚はまさにCM通りでした小さいドア窓から両手を振ったら ちゃんと気づいてくれてまりんちゃんも乗客を避けてダッシュ!降りてすぐに手土産交換(これは女子ならでは!)もう言葉は要らないの。『ありがとう』女子同士だから記念写真も と思ってスマホを翳してパチリ!距離感がわからず顔の大きさに差ができてしまった 時間がないので一枚で終了!もう周りは見えてなかったかも。ちょうど車掌さんが近くにいらしたので時間がくれば早く乗るように言ってくれるかなと、そこは冷静だったかも。少し余裕があってまりんちゃんの手を取ったら冷たくて。。。聞いたら30分かけて会いに来てくれて。早くからスタンばってくれて。私、本当に幸せ者だと胸が熱くなりましたまりんちゃんはとっても気さくでフレンドリーな女性初対面とは思えなかったね!私たち 自然とハグしてたわそしてまた会いたい、と心から思ったのでした。目標ができたぞ〜〜!最高の旅の始まりとなりました!まりんちゃんのブログと同じ動画です。この日のことをずっと覚えておきたいな^^いただいたお土産です。ちょうどハンドクリームがなくなりかけていたので早速使わせてもらったの^^桜の香りがするアロマクリームいいわ〜^^車中で読む手紙はね、、、まりんちゃん、ずるいよ〜!感動の嵐でした。私って何歳??と思うくらいはしゃいでときめいて心が温まった瞬間素敵な思い出になりました。追伸:ばあちゃんは今日の夕方にショートステイから戻ってくるので今日は山盛りの洗濯をして休息タイム。お土産話はまた
2019.02.25
コメント(15)
めでたいよ〜〜〜!アクセス数がなんと 1 2 3 4 5 6 ときれいに並びました(4/11) このキリ番を踏んでくれたのはブロ友さんで〜す実はタイムラインのプロフコメントに昨日、このアクセス数字をつぶやいたんですね。すると最近お知り合いになった方が敢えてキリ番を踏むのを遠慮されてぐーちゃんの長いおつきあいのあるブロ友さんに踏んでもらった方がいいとご自分は踏まずに数字が動くのを見守ってくださってたんですよそしてめでたく binngo〜〜 を確認して祝福コメントを書いてくださいました(^o^)ぐーちゃん、とても感動しました。今日は私の気持ちを込めて久しぶりに沖縄旅行記をアップしますね! 沖縄本島南部からフェリーで25−30分くらいだったでしょうか。「久高島」という離れ島は島全体が聖地なんです。長男の提案で決定島の住民と出会ったときは必ず挨拶をすること。立ち入り禁止の場所はルールを守って入らないこと。島一周を家族4人レンタル自転車にて回りました1月1日元旦 唯一晴天に恵まれた日でした 初夏のような気候にちゃりこぎで汗だくε=(^。^;A フゥ…-エメラルドグリーンの幸せ--蒼のため息--あの雲下だけ雨!自然の奇跡!--坂道登る〜 ゆっくり〜 ゆっくり〜 ゆっくり〜-海の波でフェリーが揺れました。二男はダウン 他にも高久島に着いて横になっている人がいらっしゃいました 船に弱い私は珍しくセーフしかーし 太陽の眩しさでサングラスをかけていたにも関わらず光が原因で片頭痛(;-_-)ヾイテテ・・・早めに片頭痛薬を飲んで短時間で痛みが引いてこちらもセーフ この島で長男はへびを食べたんだよーお値段はピカイチ高かったなにより同じテーブルで食事をする私たち残り3人の食事風景が.+:。(^_^ *) クスッ キモー(;´;゚ё゚;;)-!!
2016.04.12
コメント(10)
年末年始での沖縄旅行の続きです。万座毛からどうぞ写真だけですが(^_^;Aバタバタと毎日が過ぎ、気付けば3月ですよ〜〜〜Σ(@o@)ノノお天気がなんともねえ でもいい瞬間もあった こちらはリピート 沖縄そばです。とーーっても美味しかったですよ、しかもボリューム満点もちろん店の外で待ちました 前回より値上がりしていました“...φ(^ω^*) 主婦はなぜか覚えていた申し訳ありません。ブログ更新ができないほど忙しく過ごしています。味気ないので『沖縄そば』を最後にアップしておきました
2016.03.04
コメント(11)
沖縄の旅3日目、レンタカー営業所で手にした『ドライブマップ付き沖縄ガイドBOOK』に書かれている読谷村(よみたんそん)のローカルラジオ局見学に行くことにしました〜〜12月31日大晦日です。365日放送ということで事前にアポが取れるか電話してみたのぐーちゃんの思い立ったらすぐ行動 もう放送が終わっていたのですがOKのお返事をいただいて見学できることになりました〜\(^o^)/ヤッター! 車を見てここだ!と ん?この建物?。。。 スタッフさんを待つ間の息子たち 何気に漢字が違うよ(^_^;A スタジオはもうお正月 こちらがスタジオ内です〜小学校高学年のとき、放送部でお昼の放送をしてたなあ。そんなことをふと思い出しながらスタジオinに興奮 パーソナリティの方と記念撮影すっごく楽しい時間を過ごしました。もちろん初対面です!でもね、とっても親しみやすい人でね、会話が弾む弾む沖縄のいろんなこと、とりわけ読谷村のここ行ってみたらいいよ!という場所を教えてもらい“...φ(^ω^*)お父さん、お母さん、長男君、二男君という呼び方で話したんですが、それもまた(゚∇^d) グッ!!旅先でこのような体験ができるとは 最高の思い出になりましたよ○○○さん、どうもありがとうございました(^o^)FMよみたんを後に、早速おすすめスポットにGO〜〜〜 都屋(とや)漁港の食堂 この日は定食はなくて天ぷらのみ注文は自分で書いてお店の人に渡します こんな感じで〜す マグロがめちゃ安い!!!! 揚げたての天ぷらもずく、白身の魚、イカの3種類を2個ずつ注文したの。すっごく大きいのでびっくりしました大晦日で定食がなかったのと観光客だからかな?もずくの天ぷらを1枚おまけしてくださいました(^o^)v外のテントの下で分けて食べました!寒かったので熱々の食で身体が暖まりました。手持ちのガイドブックには載っていない場所にも訪れることができておもしろかったです!この日は特別な沖縄の旅の一ページになりました
2016.01.22
コメント(10)
沖縄入り二日目、あいにくのお天気(曇り)、本部半島にある「ちゅら海水族館」の次に訪れたのは「備瀬のフクギ並木」沖縄の原風景を残す備瀬集落を散策この集落の住民が作ったものが軒先で売られています。水牛車で揺られての散策もあり!サイクリングあり!私たちはのんびりイオンたっぷりの空気を吸いながらの撮影散策 牛さんのうん○ちゃんの臭いがちょいと鼻に それでも爽やかな空気だったですよー次の目的地は「古宇利島」こうりじま 晴天ならエメラルドグリーンの海 冬でしかも雲っていたので海の色が残念でした。。。本島から車で行ける離島、TVのCMの舞台となり認知度急上昇またもやぐーちゃんの後ろ姿、海を見て何を思っていたのかな〜 2年前は違う角度で眺めていましたよ二男はここははじめて。『ここはカップルで来るところでしょーーーー!!!!寂しいじゃん!』とカップルたちを羨ましそうに見てた。。。母さんじゃ、ダメ? ですよね〜〜-おまけ-ホテルで朝食をとったあと、家族でビーチガーデンに出てみました。思いっきり曇り なんでよ〜!?この日は長男とは別行動でして。ふ、、、、む、なるほどね
2016.01.18
コメント(14)
12年ぶりの家族4人での旅行、珍事件あり、ハプニングあり、頭痛薬3度服用、便秘薬のお世話にもなり、、、でもね、とってもいい思い出になりました無事に帰ってきましたので皆さんにご挨拶を。今年もよろしくお願いします引っ張りますね〜〜〜旅先はこちらでした。さて、どこでしょう? (*'ー'*)ふふっ♪こんな体験も!!https://www.youtube.com/watch?v=VBUPyZxqwsQ https://www.youtube.com/watch?v=ANl61HF7h08ブログでアップしていきますのでお待ちくださいね ばあちゃんは多分圧迫骨折でしょう。旅行中、妹家族のお世話になっております。痛みは悪化することなく少しずつではありますが動けるようになりつつ、、、という状態だそうです。明日からは私がばあちゃんの世話をします。お尻ですから歩行や座る姿勢がきついようです。皆さん、ご心配おかけしました。鎮痛剤で痛みを緩和しながらあとは日にちが薬だと思います。正月明けに病院に連れて行きます。
2016.01.02
コメント(10)
去年の顎骨折から本当に苦難の毎日です。多分、私の人生で一年以上もこれほど通院した時期はないと思います。同時にばあちゃんの世話もありまして。。。二人の息子たちはこの年末年始はフリー! だって二人とも、ね!ばあちゃんが今なら一人で留守番大丈夫と言うので思い切って家族旅行に行くことにしました。最後の家族4人水入らずの旅になります。10年以上ぶりですね〜。では行ってきますね実はまだスーツケースもバッグの中もすっからかんですよ〜〜 もう日が暮れてきたのにねえ、┓( ̄∇ ̄)┏ デイサービスから電話があり、ばあちゃんが今朝、ベッドから滑り落ちてお尻を打ち痛くて運動できないと 「整形外科に連れて行くのでお迎えお願いします」 Oh my..... 休暇に入っていた二男がまで迎えに行って診察結果を聞いて連絡をくれた。 お尻にひびは入っていないが骨がもろくなっているため、しばらくは歩き回らないようにとのこと。 湿布と鎮痛剤が処方されました。 折り返しケアマネさんに連絡を入れ、、、、 そんなんで旅支度も滞っております(^_^;A 皆さん、今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします *1/2に帰ってきます。ケアマネさんから電話があって、ばあちゃんは圧迫骨折の可能性が大だと。もう旅行はキャンセルできないので妹に頼んで総合病院でMRIを撮ってもらって場合によってはそのまま入院です。。。。さきほど実家に行ってきました。ベッドの横にポータブルベッドを置いてきました。脱水症状が怖いので水も1ℓ、今晩は二男が側で寝ます。あ、、、、どうしてこういうときに。今も妹と連絡を取っていました。気が重いです。。。。。。。。。。。。。
2015.12.28
コメント(10)
いよいよ明日早朝、横浜 and 東京へ向けて発ちます一泊二日ですがぐーちゃん、スーツケースに入れるものを準備しなくちゃカメラのレンズやバッテリー充電器もいるしなあーーーどこのお宅もそうだと思いますがこの作業は主婦なんですよねえ〜〜土曜日、正午過ぎに新横浜に着きます。 なんと 長男が迎えに来てくれるとメールがきましたよ〜〜 車持ってないので移動は電車とバスですけど今朝のこと、広島名物 「むすびのむさし」(以前もここの弁当を新幹線内で食べました)の俵むすびと鶏唐の弁当を買って来て欲しいとリクエストあり あとはお土産に音戸ちりめんじゃこ3袋!珍しいこともあるんですね〜 横浜を案内してくれるのかなあ。ちなみに息子には夕食は中華街のレストランでコース料理を予約していると報告済み -ブロ友きらりさんの紹介です-だからかなあ〜 まあ、久しぶりに親子3人で半日一緒に過ごしてきますね日曜日は東京に移動して義父のお墓参りをして義兄夫婦とランチして義母のお見舞いに行ってきます〜お義母さん、体重が24Kg、、、、、去年とは状況が違う。優しく話しかけてあげることしかもうできないね。。。。にしていたことがあります。以前ブログに上京予定を記載したところ、あるブロ友さんが読んでくださっていてなんとその日に同じホテルに宿泊されるという連絡をいただきましたーーー『ニアミスもなんですから お会いしましょう』と声をかけてくださいました。こんな偶然があるなんて もうぐーちゃん、はじめてブロ友さんにお会いするのでもうドキドキですよもう嬉しくて顔がニヤけておりますあ〜〜 そろそろ本気で準備しなくちゃねえーーーと、いうことで帰ってきましたらブロ友さんが誰なのか “...φ(^ω^*)(*゚ο゚) お?、PC前でしてる人いるかな(^_^;Aうちのマンションベランダからの夕景をどうぞ。ゴールデンタイムです(10/23撮影)では行ってきます。二日留守しますねーPS:新幹線内ではガイドブックを見たり、音楽聴いたり、気持ちが何かに集中するようガンバ! ブロ友のHuちゃん、明日も前回のように手を振ってくださいね〜 きっと大丈夫です
2014.10.24
コメント(10)
続きましたね〜〜 ブログ開設が2011年10月8日今日から4年目に入りましたよじいちゃん(故父)の介護生活をアップすることでいい思い出日記にもなりました。読んでくださるブロ友さんたちに応援していただきぐーちゃん、前を向いて生活できております。いろんなことがあったから、そしてこれからもあるわけだしこれからもリアルなブログを書いて行きますのでぐーちゃん一家を見守ってくださいね昨日の続編 例のスズメバチの巣の件ですが、私有地内の巣の撤去作業は市にお願いすることはできませんでした。電話で確認。金額については妥当ということです。隣りの家主が昨晩、借家の巣をつついたため、今朝からハチがうちの庭を低空飛行して危ない午後に駆除業者さんが下見に来られ状況把握。案の定、隣りの古巣からうちに新しい巣を作り中だそうです。今週中はもう予定が詰まっているそうで無理ですが、できるだけ早く来ていただけるようです。雨漏り修理(屋根屋さんが忙しい)がいつになるかくらい先延ばしになるってじいちゃんの三回忌の準備もあるのでやるべきことは片付けて行きたいのですが。。。。 の時間 記念日なのでお洒落にカレルチャペックの紅茶と抹茶ブールド.ネージュ(アーモンド粉使用のクッキー)なんか見えました? 『横浜』実は25〜26日で東京の義母のお見舞いと義父のお墓参りに行ってきます。義母はもう24キロまでに痩せてしましました。。。先週の金曜日に急遽決めたこと。父さんの重い腰が上がらないのでぐーちゃんから「行ってこよう!」と背中押す土曜日の晩は長男に横浜まで来てもらって一緒に夕食をとる予定です。独身くんは週末休暇は予定でいっぱい 夜だけ空けてくれたらしい。まあー、今更親子でプチ旅もないしね正午に新横浜に着きます。 -横浜散策夕刻までーみなとみらいの横浜ベイホテル東急泊翌日、東京に移動→義兄姉さんたちと合流(お見舞いとお墓参り)ぐーちゃんは横浜に行くのははじめてです撮影が一番の目的ですが東は陽が沈むのが早いので時間が。。。あと天気がよければ。。。薄暗くなると私は見えなくなるので懐中電灯持参ですね 笑い事じゃないのです。夜の必須アイテム赤レンガ倉庫、レトロ建築巡りなどガイドブックをざっと見ただけでも時間が足らない(^_^;Aみなとみらい周辺に詳しい方にお願いがあります〜〜これは絶対外せないスポットを組み込んだ短時間モデルコースがありましたら情報ください日頃は母の世話があり、じっくり計画する時間がないですw*またまたパニック障害を乗り越えて新幹線で東京往復します。皆さんからのお祈りパワーをくださいね
2014.10.08
コメント(9)
ぐーちゃん、無事パニック発作起きることなく飛行機に乗れました乗る数時間前より呼吸が少し変どうしてもトラウマのせいで怖いのです。。。。でも予防薬を飲んで、あとはイメージトレーニング(きっと普通でいられるはず、薬飲んでいるしね)景色を見たり音楽を聴いたり、、、、 頑張りましたーーーお土産話は沢山あります取り急ぎ、無事元気に戻ってきたのでご報告いたします ただいま〜 帰りました 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 2014.1.1 ぐーちゃんより皆様へ
2014.01.01
コメント(10)
明日早くに自宅を出るにも関わらずまだスーツケースの中は半分くらいしか入れてないだって沖縄の天気(気温)がピンとこないので洋服が決められないのだマーポさんがいろいろ情報提供していただき慌てて洋服チェンジですよ旅行計画は 全くできていませ〜〜〜んこんなんで間に合うのでしょうか。とりあえず皆さんにご挨拶を。 今年もいろいろお世話になりました。 来年もよろしくお願いしますまだ荷造りできていませんが明日沖縄に行ってきま〜す 空のスーツケース並べて 気分はこれから切って旅支度を本気でします夜はブログチェックしますね〜
2013.12.27
コメント(10)
土曜日から4泊5日にて沖縄旅行に行ってきま〜す まだガイドブックもちら見状態とりあえずホテルは決まっています。1泊目 うるま市(太平洋側)2泊目 沖縄美うみ水族館近く3泊目 南部糸満市4泊目 那覇市内国際通り1時半頃に那覇空港着レンタカーで移動2時頃那覇空港発子どもたちが小さい頃は沖縄が好きで何回か旅行しています(夏)その頃は子どもたちが喜ぶ滞在スタイルでした。今回は冬の沖縄、しかも年末年始、相当お高くつきますよは初日以外はANAプランの一番下のランクでいいの 寝るだけですからただ初日は楽天トラベルで早割り予約にてちょっと頑張った ゆるめたよん2年前、義父が亡くなったとき東京まで飛行機に乗って移動したが機内でパニック発作が起きた10年前にこの病気になって以来乗り物に乗れなくなりました。今年に義母のお見舞いのため新幹線での移動に挑戦 その折にはブロ友の皆さん、本当にありがとうございました 今回の沖縄旅行は随分迷って悩んで勇気も必要で。。。。先が分からないからこそ決心しました ぐーの命綱の薬の山毎食前後に7種類、就寝前に3種類、頓服にパニック発作薬、片頭痛薬などなど(^_^;Aこれが私の日々の生活に欠かせない薬です。子どもの大学受験、長年のじいちゃん(故父)の介護生活、義母の危篤、母の体調不良、私の右目がみえなくなった。二男就職後すぐに退職にて無職。。。。。。。いろいろありました。現在、母のアルツハイマーも初期にて大丈夫東京の義母の状態が安定している二男の再就職 研修生ですが見通しがついた 年末年始は母と一緒に過ごすと約束ぐーちゃんの担当医からGOサインが出た 「なんとかなるしょ」だって〜 機内はプレミアムシートを予約(旅行会社の勧めで。ホテルより追加料金が高い)まだ左目が見える長男は仕事が忙しく年末年始も仕事かも?にて帰省しない。にたくさんのをもらったので 今を大切にしようと思います。病気は薬でコントロールしながら対応してね今回は夫婦の旅です。遺跡や世界遺産の城跡、自然(海はもちろん)をたくさん見たいあと美味しい沖縄そばなどお手軽価格で食べたいでたくさんの写真を撮るのが楽しみですなんでもいいですからおすすめ情報をください昨日からダンナがぎっくり腰になってしまった。土曜日までに治るかなあ
2013.12.24
コメント(9)
早朝4時起床 急いで朝食を済ませ喪服に着替えて始発電車に乗るためにまだ暗い中を出発新幹線も始発です 三連休初日にてこの日は主人のお父さんの三回忌法要とお母さん(要介護5)のお見舞いのために東京まで行ってきました。義母はうちのじいちゃんが危篤になったとき同じく危篤状態でした。脳幹に脳梗塞を発症。アルツハイマー型認知症にて脳が萎縮しているおかげで脳を圧迫するに至っていません。おかげさまで今は点滴からチューブ食まで回復しました。それでもほとんど何もわかりません。 でも生きています。 頑張って生きています。息子や嫁がわからずともそれはいいんです。言葉を発することはできないけどきっと聞こえているはずただ、お義母さんに会って手をさすってあげて握って顔を撫でてあげて沢山話してあげて一緒に写真を撮って。。。。。 2月のときはダンナは気恥ずかしくてあまりしゃべらなかったけど今回は沢山話しかけたりスキンシップもしていたと思います 親子だもん(*^-^)うん! よかったよかった法事のあとにちゃんと普段着に着替えてお見舞いに行きましたよ スカイツリーと隅田川 from 病室お義父さんの法事はお寺さんで行われました。浄土宗は『お塔婆』というものを墓に立てるんですねーー。お経もあの世の話も浄土真宗とは全く違いました。義兄姉さんたちとお茶してすぐに東京駅まで移動→帰る前に新幹線で食べるお弁当を買わないと(^O^)アハハ!!東京駅の人の多さに参りました(ノ_-;)ハア… もうこの時に発作が出てしまい気分は悪いし呼吸が苦しい 帰路の新幹線 途中気分転換に夕景天候が悪く富士山は見えませんでした(行きも帰りも)新幹線に乗ってすぐに発作薬を飲んだけどしんどかったですダンナに心配かけたくなかったし誰にもどうすることもできないのでひたすら何かに集中して落ち着くのを待つのみ。iPodで大好きな浜田省吾の歌を聴いていましたね〜〜気分が悪いのでお弁当も(ヾノ・ω・`) ムリムリ、、、新大阪辺りでやっと食べる気分まで回復 東京駅大丸デパ地下でゲット無事広島駅に着いたら在来線乗り継ぎまで5分猛ダッシュ また息が上がります階段を駆け下りギリギリ間に合った。こうしてハードな一日をぐーちゃん、なんとかですが、、、乗り切りました もう日帰り上京はしません
2013.09.16
コメント(11)
もうすぐGWですがぐーちゃんたちが泊まったホテルからが来て GWは藤沢駅にて江の電に乗るのに1時間待ちという内容のものが観光客でごった返すようです。ぐーちゃん夫婦は2月の寒い平日だったので江の電の写真もゆっくり撮れたのですね〜藤沢ー鎌倉間の駅で撮った写真です。早くもチューリップが咲いていたりかわいい鳥のオブジェがあったり観光客の心をワシヅカミ寒かったけど晴天に恵まれ抜けるような青空にも思わずレンズを向けて忘れた頃にアップされる湘南鎌倉の旅シリーズ危篤状態にあった義母も今は落ち着いています。有り難いことですね
2013.04.23
コメント(11)
ブロ友さんおすすめの鯵の押し寿司、鎌倉のハム、蚫のお弁当を購入この日はホテルの部屋でのんびり夕食はじめて鯵のお寿司を食べました。美味しかったですよいかんせん、あれこれ食べたいわけです〜 選ぶのに悩みました実は夕食前に甘味処でおやつも食べていたのです -こちらもガイドブックから-眼精疲労から片頭痛になり今日も薬を飲んで横になっていました。数日に一度襲ってくる頭痛が辛いですでもここにブログを残せばお友達が立ち寄ってくださるので気分が↑いつも皆さんには感謝です
2013.04.05
コメント(11)
「鎌倉の旅」長谷寺の大仏、鶴岡八幡宮は多くの観光客でにぎわっていましたブロ友さんからのアドバイスで楽天写真館にアップロードしてやっとここまでできました。解像度を640×480まで落としました。まだ写真の順番を変えることができなくて統一感なくバラバラしています (撮影時の順番になっています)写真によっては明度など調整すればいいのですが(日陰の写真)手を加えていないのでまあ〜 それでもやっとここまでできましたので(父さんのヘルプあり)ぐーちゃんなりには前進ですこれは2月21日 なんだかすでに懐かしく感じますね〜〜
2013.03.31
コメント(11)
全61件 (61件中 1-50件目)