peach’s net

peach’s net

Peachの読書日記 9・12更新!




読書好き、というよりも
とにかく常に活字を読んでいるのが好き。
旅行に行く時も、いつも文庫本やら小説雑誌やら
常に20冊以上持って出かけます(笑)
とりあえず、
今年になってから読んで
ちょっと心に残った本を御紹介します。
覚えてるのだけね~


ロバート ゴダード
「石に刻まれた時間」 
「夜の闇を待ちながら」
「秘められた伝言」
「今ふたたびの海」



ミネット ウオルターズ
「女彫刻家」
「囁くこだま」
「轍の枷」

サラ ウォーターズ
「氷の家」
「半身」<これは今年2004年のベストかも??!!

ヘレン マクロイ
「カナリアと家蝿」

ジェーン デンティンガー
「そして殺人の幕が上がる」

ジェームス ヤッフェ
「ママは眠りを殺す」

マーガレット ミラー
「耳をすます壁」

ピーター ラウゼイ
「偽のデュー警部」
「最後の刑事」
「バースへの帰還」
「単独捜査」

ジェレミー ドロンフィールド
「飛蝗の農場」

ケイト チャールズ
「死のさだめ」

エリカ スピンドラー
「さよならジェーン」

マーガレット ミラー
「見知らぬ者の墓」




大崎善生
「パイロットフィッシュ」  
「アジアンタムブルー」
「9月の4分の1」
「孤独かそれに等しいもの」

奥田英朗
「インザプール」

吉田修一
「長崎乱楽坂」
「東京湾景」
「ランドマーク」

阿部和重
「シンセミア」 

綿矢 りさ
「蹴りたい背中」

金原 ひとみ
「蛇にピアス」

山田詠美
「チューインガム」
「マグネット」
「4U]
「嵐ヶ熱血ポンちゃん」
「路傍の熱血ポンちゃん」

ウェイフイ
「上海ベィビー」

青樹明子
「日中ビジネス摩擦」







© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: