カワセミのつれづれ日記

カワセミのつれづれ日記

ユーザー車検~バイク編1

ユーザー車検~XJR400R2の場合~

事前準備~受付までは 車のユーザー車検 と一緒ですね。

検査ラインは二輪用のラインに並びます。

検査ライン

まずは検査官に用紙を渡して、保安部品の検査。
ライトつけて~ハイ、上向き~ウインカー右~左~ホーン鳴らして~
ハイ、ブレーキ踏んで~ブレーキ握って~

と、検査官の指示通りに操作して、保安部品をチェック。

次は外観検査。
検査官がハンマーであちこち叩いて、ガタつきがないか検査。
パーツ(マフラーとかハンドルとか)を交換していないか
交換している場合、サイズ変更はないかなどチェックしていきます。

外観検査が終わると、次はメーター・ブレーキの検査。

二輪用検査ライン

検査ラインに進み、ローラーに前輪を乗せてギヤをNに入れ、フットスイッチを踏みます。
ローラーが自動で回転するので、メーターが40km/hになったところで
フットスイッチを離します。

次はブレーキテスト。
車と同じように、正面の電光指示板に指示がでるので
その通りにブレーキを離したり握ったりします。
フロントブレーキが済んだら前に進んで、リアブレーキテスト。
これも同様に、指示板のとおりに操作します。

次は光量・光軸検査。

バイクを停止線の位置まで前に進めて、ライトを上向きに切り替えアクセルを回します。
測定器が自動で測定を始めるので、そのまま測定器のアヤシイ動きを見つめましょう(笑)

bike-syaken03

たいてい、不合格になるのは光軸です。
検査官が「左向いてる」とか「下向いてる」とか言ってくれる場合もありますが
そうでない場合、測定器の動きを見ていれば、どちらにズレているかわかります。

検査が終了したら、書類を受け取ります。

「×」になった箇所は、同日中なら何度でも再検査できるので
何度でもチャレンジしましょう!

ちなみに・・・今回は光軸の調整が合わず、4回目でようやく合格しました・・・(^^;

終了後、受付窓口に書類を提出し、新しい車検証と検査標章(ステッカー)をもらいましょう。


車検費用はこんな感じです♪
申請書類        
65円
重量税印紙
    5,000円
検査料
1,400円
自賠責(24ヶ月)
20,150円
合計
26,615円




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: