+++カゼハナトリ+++

園芸覚え書き


4月16日 バラとサフィニア、アズーロにガーデンドクターを大量に散布
     ラミウム2株購入。オルトラン剤を撒いて定植
4月18日 実家クチナシ4号プラ鉢から5号素焼き鉢に植替え
     オルトランを撒いておく
     実家羽衣ジャスミン3号苗ポットから5号素焼き鉢に植え替え
     オルトランを撒く
4月19日 実家クチナシの木9号睡蓮鉢みたいな鉢から9号素焼きの深鉢に
     植替え オルトランを撒き日陰にて養生
4月20日 ヒメツルニチニチソウ3号ポット購入。4号素焼きに植替え
     オルトランを撒く
4月21日 実家ベニカDスプレーを全部の植物に散布。
     絵描き虫にやられていた葉を切り取る。
4月23日 自宅にリッピア30苗植え付けて貰う。さつきは枯れていたものを
     全て取り除く。すっきりする。
     ベロニカオックスフォード、マダムマルシアをハンギングバスケットに
     植替え。2苗ずつ、(多かったかもしれない)
     オルトランを撒いておく。
     6号鉢にブルーデージーをマダムマルシア2苗寄せ植え
     (今後植替え必要と思われる)オルトランを撒く
4月24日 23日の植替えしたものを少し摘心する。
     花芽が上がって来ていたので思い切った摘心出来ず。

4月26日 実家、ブルーデージー7号鉢2苗植替え。オルトラン
     マダムマルシア1苗 フックの吊り鉢(?)に植替え
4月27日 マダムマルシアを摘心してみる。
     アズーロに付いていた白い粉は無くなっている。ベニカXが効いてるの     かな?
     ブリエッタが4号鉢一杯になって来ている。植替えが必要かと思われる 





© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: