dokidoki1234さんへ

こんにちは😃
そうだなぁ。ロシアとウクライナ、イスラエルの戦争など、恐ろしいニュースを見ると、確かに平和に暮らしていることに感謝しようと思います。
夏休みの宿題に、いつも定番の課題で、家族の戦争体験を書いてくるというのがありましたね。祖母は、話すのをとても嫌がりました。祖父が職業軍人で戦死しているから。父は、戦死した祖父の代わりに、幼い叔母や祖母を連れて、空襲の時は逃げ回ったそうです。大阪市内だったので、空襲ひどかったので。
(2024.08.07 13:39:04)

なんとなく日常

PR

プロフィール

ponchan1961

ponchan1961

カレンダー

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:いよいよ梅雨に向かってる?(05/17) New! よく降りました・・ なんだか、むわっと湿…
ponchan1961 @ Re[1]:今日は旅の日(05/16) New! dokidoki1234さんへ こんにちは😃 そうで…
dokidoki1234 @ Re:今日は旅の日(05/16) おばあちゃんの思い出がこんなにあるので…
ponchan1961 @ Re[1]:曇り空から雨になりそうです☔️(05/12) dokidoki1234さんへ こんにちは😃 そうだ…
dokidoki1234 @ Re:曇り空から雨になりそうです☔️(05/12) 見た夢を覚えている、ということは、 眠り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.06
XML
カテゴリ: なんとなく日常
こんにちは😃
ponchanです。

今日もよろしくお願いします。

朝から暑いですね。

今日は、広島原爆の日ですね。


存命だった時に、父から聞いたことがありました。

父は大阪出身なので、被爆者ではありませんが当時、学校から軍需工場に行かされていたと。

その日は、朝から暑い日だったそうです。

あとで、大きな空襲が広島であり、亡くなった人がたくさん出たと聞いたそうです。

その後、終戦となり、今の平和な日本になったんだなぁ。

今の平和に穏やかに過ごせていることに感謝しようと思います。

大阪で障害者施設に勤務していた時に、被爆者手帳を持っている職員の方がいました。

被爆者とは言っても、被爆者二世の方でした。

反核にとても力を入れておられました。

ということで、今日は、原爆の日。

朝から平和式典を放送していました。

で、今日は、最後の雇用保険認定日でした。

前の回までは、求職活動を最低 2 回するようにと言われていたのですが、今回で終了なので、求職活動にはきてほしいとのことでしたが、厳しく言われませんでした。

まぁ、あんまり働きたいとは思ってないけどね。

のんびり暮らしていきますよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.06 14:04:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平和に暮らす(08/06)  
dokidoki1234  さん
戦争や原爆が身近にあった方々の話し、
響きますね・・

こどもの頃は、学校の宿題で"経験談を聞いてくる"とかで、
聞かせてもらうことがありましたが、
今となってはなかなか無いです。
(2024.08.07 00:46:24)

Re[1]:平和に暮らす(08/06)  
ponchan1961  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: