dokidoki1234さんへ

おはようございます😃
今日も雨の朝です。ありがとうございます。石川は、元旦の震災前にも、大きな地震でやっと復興してきたところ。仮設住宅にやっとのことで入居された方たち、また、大雨で被害に遭われています。幸い、私の住んでる地域は大丈夫。
ニュースを見て、前の職場の人たち、お見舞いメッセージくださいました。心強いですよ。
(2024.09.23 07:48:25)

なんとなく日常

PR

プロフィール

ponchan1961

ponchan1961

カレンダー

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:いよいよ梅雨に向かってる?(05/17) よく降りました・・ なんだか、むわっと湿…
ponchan1961 @ Re[1]:今日は旅の日(05/16) dokidoki1234さんへ こんにちは😃 そうで…
dokidoki1234 @ Re:今日は旅の日(05/16) おばあちゃんの思い出がこんなにあるので…
ponchan1961 @ Re[1]:曇り空から雨になりそうです☔️(05/12) dokidoki1234さんへ こんにちは😃 そうだ…
dokidoki1234 @ Re:曇り空から雨になりそうです☔️(05/12) 見た夢を覚えている、ということは、 眠り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.22
XML
カテゴリ: なんとなく日常
こんにちは😃
ponchanです。

今日もよろしくお願いします。

ご心配をおかけしましたが、なんとか無事に過ごしてます。

元旦の震災後、能登はひどいことになっていますね。

今回も能登は、線上降水帯が発生。

仮設住宅にやっとの思いで入居された方も、またまた、大雨で被害に遭われています。

ニュース番組では、やはり、自衛隊が派遣されたようですね。

今は、 Jr. も遠くにいるので、来ることはないとは思いますが、本当にお疲れさまですね。

今年は、年始からの大きな地震。

そして、台風の影響。 

ニュースなんかで、自衛隊反対とか言ってますが、いつも、憤慨してしまいます。

自衛隊がなくなったら、こういう災害があった時に、消防や警察で災害復旧できるんだろうか?

Jr. の入隊前に、広報官の方が、おっしゃっていましたが、そういう時や有事の際に、支援をするように厳しい訓練をしている。

そういうことが、平和ボケの人たちにはわかってないんだろうと、自衛官の母として、毎回、憤慨してしまいますね。

Jr. からは、安否確認の LINE がありました。

さて、今日は、秋分の日。

いよいよお彼岸も中日ですね。

秋に向かっていくんだなぁ。

今日は雨ということもあり、涼しくなっています。
そして、動物愛護週間はじまります。

朝、スマホを見ると、京都の元同僚の皆さんからのメッセージがありました。

心配してくれています。

私は無事ですと、お返事しました。

リーダーさんからも LINE があり、夏祭りを施設でやったと、ベテランさんやリーダーさん、 NO.2 さん、真面目さんの元気そうな写メを送ってくれました。

本当にいい仲間たちでした。

私は無事ですよ。

小学校からの親友も心配して、 LINE をくれました。

本当にありがとうですね。

さて、今日は、市民健康診断に行ってきました。

2 日前に、大将も行きましたが、バリウム、意外と大変やったと言ってましたが、大変でした。

久しぶりのバリウムでしたが、以前は、会社から言われた病院でやったのですが、そこは、人間ドックの専門病院だったので、新しい感じの機械でしたが、今回は、福祉会館での集団検診だったので、レントゲンのバスでの検査で、狭いし、ぐるぐる回れと言われるし。

もういいよって感じでした 😵

健康診断では、雨だけど、バスが何台かあって、レントゲン、乳がん検査、子宮頚がん検査などがそれぞれのバスで検査。

濡れないように雨やどりしながら、待っている人がいたのですが、私の姿を見るや、急に走りだすので、なんだ、早めに検査受けたいのかと思ったら、他の検査がまだだったようで、会館に戻って検査を受けなきゃダメですよと言われ、不満そうでした。

みんな、早く終わりたいのはわかるけど、われ先にと走ったけど、ダメと言われているのを見て、私の中の黒 ponchan が慌てるからやんと 🫤

昨日、大の里、優勝 🏆 しましたね。

よかったです。

被災された方の励みになると思います。

遠藤の出身地の穴水町も、大雨で大変なようです。

一つでもホシをあげて、がんばってほしいです。

私的には、遠藤は、もっと上位で取組できる力士だと思っているのでね。

ファイト、遠藤 ‼️

おばちゃんが応援してるで📣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.22 21:02:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大雨だけど元気です😃(09/22)  
dokidoki1234  さん
息子が素朴な疑問で言ってました。
どうして石川県ばっかりなんだろうね・・
そうなのよ、長年そういう場所だったわけじゃないのにね・・

雨がやんでも、全てが流されてしまった人には、恐ろしく不安感でしょうね・・
ぽんちゃんさんも、どうかお気をつけください。


健康診断、お疲れさまでした。
健診って疲れますね・・他の人もいるからでしょうか。
バスでの健診は10年前くらいに経験がありますが、
とにかく落ち着かなかったですし、あれ以来バリウムしてないです。


元職場の皆さんの画像、うれしいですね〜
時間が一気に戻る感じでしょうね。 (2024.09.22 23:20:01)

Re[1]:大雨だけど元気です😃(09/22)  
ponchan1961  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: