Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.04.08
XML
カテゴリ: [お掃除]トイレ
​​




おやすみ前に週末掃除の更新です

今日は、実家から持ってきたカーテンも洗濯しました。


一人でいると色々と考え事してしまう癖があるので

なにかに熱中できればな~と思いながらも。。

暇さえあれば掃除してます(笑)


トイレの床や便座は掃除していたのですが

便器の中は1カ月掃除していなかったので

ドメストして使い古しの食器用のスポンジを使って

ナイロン袋して便器もゴシゴシ洗いました。









薬局でトイレ掃除用品見ていたんですけど

トイレブラシとか置きたくないんですよ。

見えないところに片づけるとかも嫌で・・・。

なにも物を置きたくないのが理想です。


そこでふと思ったのですが

食器用スポンジを早めに交換させるためにも

1週間使ったら、トイレ掃除に使ってすぐ捨てて

新しいものに交換するというルールを決めました。



なぜかというとスポンジの交換時期って

みなさんどれくらいの頻度で交換していますか??

交換するタイミングがなかなか難しい。

あるアンケートで、既婚女性約228人に

「スポンジの交換時期」について


尋ねてみたところ、


1週間に1回程度という回答が13人

1カ月に1回程度という回答が98人

2.3カ月に1回程度という回答が21人

6カ月に1回程度という回答が21人

6カ月以上は23人という結果が。






我が家は、おさかなスポンジ使っているんですけど

丈夫だからついつい長く使ってしまうんですよ(笑)


何かの記事で消毒しても、悪質な耐性菌が

生き残って増えていくというのを見たことがあります。

専門家によると

「台所用スポンジを殺菌処理しても生き残る細菌がいます。これらの細菌は抵抗力が強く、すぐに他の細菌が占めていた場所に繁殖しコロニーを作ると考えられます。その中には、薬剤が効かない耐性菌も含まれています。消毒をすればするほど、より強力な細菌が増えていくと推測されます」





そして 交換時期は1週間 がよいのだとか。


僕は毎日料理しているので、

油のついたフライパンを洗った後に、コップ、

箸など毎日洗っていると


洗う時に抵抗がちょっとあるので

1週間に1回交換というのは正しい判断だったんだ・・・











床拭き、玄関も雑巾がけ。

じゃあ、雑巾の交換時期っていつなんだろう(笑)

ちょっと調べてみました・・・w


すると「ボロボロになるまで」

「汚れがひどくなったら」

など明確な答えがありませんでした(笑)


今のところハイターにつけて

何度も使ってるのですが

トイレだけは使い分けた方がいいのかなと。


あとホコリが本当にすごいので

雑巾についたホコリは

洗わずにベランダではたいて

落としています。

お空高くに飛んで行ってしまいますww

また戻ってこないかと心配・・・w




ということで台所のスポンジは1週間に1回交換する!

というルールのもと ​、​

今後も徹底して綺麗を

保っていこうと思います(´∀`)



それじゃおやすみなさい~








さいごに↓のバナー押してくれると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.13 03:53:19
[[お掃除]トイレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: