全1403件 (1403件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 29 >
朝は日差しが強く暖かかったが、今はすっかり曇ってしまった。朝バルコニーに出てみたら暑いくらいだった。今まで紹介していない花がいくつか咲き始めた。先ず四季咲きディモルホセカだ。これは元株が枯れてしまい、今は分家した小さな株が残っているのみだが、何とか咲いてくれた。これからは、さたに大きく育てて、もっといっぱいの花が咲くようにしたい。隣のツルニチニチソウもきれいだ。次は、「エリゲロン カルビンセキアヌス」という舌をかみそうな長い名前の花だ。昨年購入した花だが、今年も咲き始めたのでよかった。開花期間がとても長い花なので、これから秋口まで楽しむことができそうだ。次は「セントーレア モンタナ」という花だが、線香花火が開いたようなフォルムがとてもユニークだ。最後は可憐な白い花のイベリスだ。昔に比べると花数が圧倒的に少なくちょっとさびしい。でも咲いてくれてありがとうと言いたい。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/25
コメント(0)
今朝は曇りだが、気温は17度あった。 バルコニーを見たら、さつきの他にも花が咲いていたのでスマホで写真を撮った。
2015/04/24
コメント(0)
昨日からクンシランが開花したので、朝写真を撮ってみた。 一気に咲いた感じだ。
2015/04/23
コメント(0)
今朝は電車の中が少し暑く感じられたが、地下鉄の駅から外に出ると爽やかで気持ちよかった。その途中で白とピンクの混じった花が咲いていたので、写真を撮った。歩道の植栽スペースに植えてある花で、つつじだと思うのだが・・・。昨日撮ったつつじはまだまだだったが、これはもう満開に近い。夕方会社を出たら雨が降り出した。明日からは晴れそうだが、やはりパッとしない天気だ。さて、マイガーデンではいろいろな新芽が出てきたが、いつの間にか桔梗の芽が出ていた。今まで何もなかった地表に、ある日緑の芽が姿を現した。たくましい生命力を感じる。梅の木は花が終わってしばらく経つが、最近新しい葉っぱがようやく出てきた。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/22
コメント(0)
この土日で観た映画も結局は重たい作品になってしまった。次回はもっと軽い気持ちで観ることのできる作品を選ぼうと思っていたが、なぜか二作とも軽くない作品になってしまった。「聯合艦隊司令長官 山本五十六 太平洋戦争70年目の真実」は、役所公司主演の2011年公開の作品だ。映画は米国との開戦前夜から山本五十六が撃墜され、そして終戦を迎えるところまでを描いている。山本五十六は誰よりも米国との戦争に反対し、開戦後は短期決戦で講和条約締結を目指した人物として描かれている。いささか美化しすぎているようにも感じたが、実際この映画のような山本像に異論を唱える人もいるようだ。映画には人間山本五十六を垣間見る小さなエピソードが所々に見られたが、もう少しそこに焦点を当ててもよかったのではないだろうか。後は真珠湾攻撃とミッドウェー海戦という戦闘シーンに費やされることになるが、何か物足りなさを感じてしまった。戦争の悲惨さがあまり伝わってこなかったのもその一因かもしれない。日曜日に観た「おろしや国酔夢譚」は、井上靖の長編小説を原作とした緒方拳主演の1992年公開の作品だ。映画は、大黒屋光太夫ら17人を乗せた船「神昌丸」が江戸へ向かう途中に嵐に遭い、8か月の漂流後にロシア帝国の属領だった島に漂着するところから始まった。ここから異国の地での苦難の生活が始まることになる。そして幾多の試練を経て最後は当時のロシア女帝に謁見して日本への帰国許可をもらうことに成功し、日本に帰ることができるのである。だがそれが本当にしわせだったかどうか・・・当時の世界情勢と鎖国日本が置かれた立場が絡み合う中、漂流者としてロシアの地で暮らしながらも故郷日本へ帰ることをひたすら願う主人公たち、そして、最後に待っている運命・・・。切ない。時代に翻弄された男たちの物語として面白く観ることができた。
2015/04/21
コメント(0)
今日は一日中曇り空だった。今朝の通勤途中、つつじが咲いていたので写真を撮ってみた。ビルの植栽として植えこんであるつつじだ。まだまばらだが、いよいよ咲き始めた。これからの通勤が少し楽しくなる。こちらは帰り道で撮ったものだ。もう満開に近いが、サツキかな。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/21
コメント(0)
今日は春の嵐で大荒れの天気だ。雨はそれほどでもないが、とにかく風が強い。TVで4月の日照時間がかなり少なく、その影響で野菜の値段が高くなっていると言っていた。ただ明日以降はしばらく晴天が続くらしい。先日ソテツなどを植え替えしたが、その結果を写真に撮ってみた。ソテツはとにかく鉢が小さすぎたのだが、植え替え後はバランスがとてもよくなった。葉も青々としてとても元気だ。今は一年中室外で過ごし、冬越しもできている。これも手間いらずで助かっている。2006年当時のソテツ。この時と比べたらずいぶん大きくなったものだ。ソテツと同時に植え替えたカネノナルキ(カゲツ)は仕立て直した結果、斜めになっていた姿勢がよくなった。これも随分と大きくなった。今度葉っぱを磨いてピカピカにするつもりだ。これまた手間いらずで楽ちんだ。乾かし気味にするだけで、ほったらかしでも今のところは元気だ。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/20
コメント(0)
今日は朝から曇り空でさえない天気だった。午後になると天気予報通りに雨が降ってきたが、お湿り程度の雨で今は止んでいる。だいぶ前に、玄関側の花台に置いてあるクンシランが花茎を伸ばしつぼみが出たと書いた。そして、その時は写真を撮っていなかったので、今度写真を撮って紹介しようと思うが、その時には開花しているかもしれないとも書いた。しかし、それから二週間くらい経過したが、現在のところまだ開花はしていない。それでもほのかに色づいてきた。もうすぐ開花しそうだ。二つの花茎が伸びて、それぞれに花が咲きかけている。開花が待ち遠しい。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/19
コメント(0)
昨日の夜と今日の午前中と続けて録画してあった映画を観た。録画して観ていいない映画はまだかなり残っているのだが、今回はアクション系の洋画を選択した。先ず、昨日見たのが2013年公開と比較的新しい映画の「エンド オブ ホワイトハウス」。出ている役者で知っているのは、モーガン・フリーマンぐらいだなと思って観ていたが、主役のジェラルド・バトラーは「オペラ座の怪人」でファントム役をやった俳優だそうだ。最近の洋画はあまり観ていないのでわからなかっただけで、結構有名な俳優のようだ。「オペラ座の怪人」は昔観たことがあるが、ファントム役では顔がわからないので、この映画を観ても誰だか分らなかった。映画はホワイトハウスが北朝鮮系のテロ集団に占拠されて大統領が人質となるが、それを大統領の元シークレットサービスである主人公が救うというのが粗筋であるが、ラストまで緊張感もあり結構面白かった。特にホワイトハウスがわずか13分で乗っ取られるシーンは圧巻であった。アクションも及第点を上げてもいいかな。キレもありなかなかよかった。そして、今朝観たのは「サブウェイ123激突」という映画だ。これは2009年公開の映画で、デンゼル・ワシントンとジョントラボルタが主演している。小説が原作で、これで三回目の映画化らしい。ニューヨークの地下鉄が乗っ取られ、犯人グループは乗客の命と引き換えに1000万ドルを要求。頭の切れる武装グループのリーダーがジョン・トラヴォルタで、彼との交渉役を務める地下鉄職員役をデンゼル・ワシントンが演じているが、その二人のやりとりというか言葉を巧みに使った頭脳戦が見ごたえがあった。ただ、残り30分は違和感を残したまま、個人的には少々残念な結末を迎えたという感じであったが、全体としては良くできた映画だと思った。二作とも血なまぐさいシーンが多かったので、少々疲れたのも確かだ。次はもう少しゆったりできるような映画を観ることにしよう。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/18
コメント(0)
天気は良いが、風が強い。窓を閉め切っても、外から風の音が聞こえてくる。マイガーデンでは新しい芽やつぼみが出てきた。毎年のことではあるが、こうやってまた目にすることができてうれしい。今、正に自然の奇跡を目の当たりにできる貴重な時期を迎えている。枯れたかと思った脇から新芽が出る様は私が最も生命を感じる瞬間だ。生命力にあふれたみずみずしい若葉の緑は、健気でそして本当に美しい。サクランボの木にもようやく新たな葉が出てきた。こちらはルリマツリ。これはニオイバンマツリ。その他にもバラのつぼみとか、いろいろと新たな息吹を感じるものが・・・。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/18
コメント(0)
朝から晴天で暖かい。ここにきて、ようやく春らしくなってきた。6時に目覚めたので、バルコニーに出てみると、いくつかの鉢が乾燥していたので水やりをした。その後少し写真を撮ってみた。いろいろと新しい芽や葉が出てきた。蕾を付け始めたものもいる。今、主に咲いているのはアザレア、ガーデンシクラメン、そしてサツキだ。そのサツキは、咲き始めたとブログに書いてから一週間ほど過ぎたが、現在の様子はご覧の通りだ。まだ、満開とはいかないが、それでも大分開花して見ごたえが出てきた。蕾もたくさん出てきたので、これからまだまだ咲いてくれるだろう。ブルーデージーもちょっとだけ咲いた。ちょっと寂しい。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/18
コメント(0)
今日も雨。通勤途中で目にする桜もほとんど散ってしまったのに、春らしからぬ天気が続く。やはり気分もすっきりしない。春らしい空が恋しい。帰り道は大粒の雨だった。それでも昨日よりは少し暖かい感じだった。今日の話題は「石猫」だ。その名の通り、石に猫の絵を描いたものだ。下の写真は会社の同僚M氏が趣味で描いたもので、先日もらったものだ。味のある顔をしていて心が和む。癒される。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/14
コメント(0)
日曜の午後は、前から気になっていたソテツとカネノナルキ(カゲツ)の植え替えを行った。この二つの鉢は玄関側の花台に置いてあるのだが、特にソテツは鉢に対してかなり大きくなってしまったので植え替えなければとすっと思っていた。今日ようやく実行することができた。3時過ぎころから始めたのだが、日もなく少し肌寒さを感じながらの植え替え作業になってしまった。植え替え用の鉢は、室内のサンセベリア(通称虎の尾)を植えてある鉢を使うことにし、ソテツの鉢にそのサンセベリアを植えた。というのも、サンセベリアはその鉢に植えてから全く元気がなく、成長しなくなったのだ。どうも鉢が大きすぎて根が張らないためのようなので、交換しようと思った次第だ。案の定、サンセベリアを鉢から出してみると、全く根が出ていなかった。こちらも、植え替えで元気に育ってくれるといいのだが・・・。一方、ソテツは、根が張りすぎてとぐろを巻いた状態だったので、、鉢から取り出すのに一苦労した。一回り大きな鉢に植え替えたが、根をかなり整理したにもかかわらず、植えこんだらそれほど隙間はなかった。鉢の大きさとソテツとのバランスは格段に良くなった。カネノナルキのほうは、順調に成長して大きくなったのだが、斜めに伸びてしまっってちょっと格好悪いので、まっすぐになるように植え替えたいと以前から思っていた。サンセベリアを植え替えるのなら一緒にやってしまえと思い、一気にやることにした。こちらは作業としては簡単で、根を少しカットして整えた後で、、垂直に立ち上がるように同じ鉢にまた植えてやった。この作業を終えたときは、かなり疲れたが、久しぶりの達成感を味わうことができたのでよかった。そして、この後の成長がとても楽しみだ。今回は作業するだけで精いっぱいで、写真を撮っている余裕がなかったが、やはり写真がないと寂しいので、今度書くときは写真を載せようと思う。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/12
コメント(0)
今日は久しぶりに太陽を見た。 気温も上がり春らしい陽気になった。その暖かさにつられたのか、マイガーデンでは、アザレアに加えて、サツキが咲き始めた。まだ咲き始めたばかりだが、これからが楽しみだ。ただ、今までと比べるとつぼみの数も少ないし、少し元気がないので、根詰まりしているかもしれない。花が終わったら、植え替えをしようと思っている。以前ブログで花が咲いたと書いたツルニチニチソウだが、挿し木で増やしているので、違う場所でもちらほら咲いている。地味な花だが、よく見ると紫が美しい。でもやはり葉の緑が一番魅力的だ。新緑の葉が輝いて見える。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/12
コメント(0)
今日は寒かったが、明日はもっと寒くなりそうだ。寒気が入ってくるらしい。雨もしばらく降り続くようだ。一旦暖かくなってからのこの寒さは結構こたえる。玄関側では、現在クリスマスローズが咲いているが、いつのまにかクンシランのつぼみが成長していた。妻に言われるまで気がつかなかった。写真を撮りたいところだが、週末まで撮れそうにない。そのころには咲いているかもしれない。このクンシランは今は亡き母から分けもらったもので、大した世話もしていないのに毎年咲いてくれるのがうれしい。ところで、春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、朝起きるのがすこしつらい。そして起きてからもとにかく眠い。帰りの電車で座ろうものなら即うとうとの居眠り開始という有様だ。いや会社でも油断すると眠ってしまいそうになる時がある。睡眠時間が足りないわけではない。眠れば眠るほどまた眠気が増すような感じがする。まあ、眠りを楽しむことにしよう。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/07
コメント(0)
昨日は朝早く起きてしまったので、録画していた映画を観た。観たのは、高倉健の最後の主演映画となった「あなたへ」という作品だ。この映画には、その後まもなく亡くなった大滝秀治も出演している。映画は実に淡々と進行し、途中でのエピソードをはさみながら、最後には主人公が亡き妻の真意を悟って終わる。主人公は定年間もない年代なので60を少し過ぎたぐらいと思われるが、高倉健はこの時すでに80を超えていた。さすがの高倉健も60ちょっとすぎという設定には無理があり、その点が最後まで気になってしまった。だが、私にとっては、この映画がどうのこうのというよりも、この映画にでていた俳優がその後間もなく亡くなったという事実により、死というものを意識せざるを得ない、妙に胸が締め付けられる映画となってしまった。それは、私自身が60歳という節目の年を過ぎたということと無縁ではないだろう。確かに、もはや若くはなく、高齢者というレッテルを貼られる年になった今、それまではあまり感じたことのない感覚というか、いや感傷というべきか、そういったものが時々押し寄せるようになった。人は死ぬ。必ず死ぬ。それを改めて思った。
2015/04/06
コメント(0)
今日は朝から雨が降って、気温も上がらず肌寒い一日だった。しかし、ようやく花粉のピークは過ぎたようだ。まだ飛散量は多めだが、大分過ごしやすくなった。さて、つぼみをいっぱいつけて開花し始めていた我が家のアザレアが、ほぼ満開となった。写真ではあまりわからないが、濃いめのピンクと白っぽいピンクの花が混じって咲いている。バラの新しい葉っぱに雨の水滴がついてきれいだったので、写真を撮ってみた。表面張力が作り出す水玉が今にも弾けそうだ。新しい葉っぱは色が赤茶けている部分が残っているが、これからすべて緑に変わっていくはずだ。まだつぼみはないが、そのつぼみが出るのもそう遠いことではないだろう。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/04/05
コメント(0)
今日も暖かかった。桜も一気に満開というところが多いようだ。会社の近くの公園の桜も満開だったと、昼休みにわざわざ見に行ってきた同僚が教えてくれた。我が家から見える多摩川の向こう岸の桜も満開だと妻が言っていた。この暖かさだと桜の見ごろは今週いっぱいというところか・・・。ついこの間まで寒い寒いと言っていたのが嘘のようだが、今日で3月も終わりなのでこの陽気も当然といえば当然のことだ。しかし、天敵の花粉だけは「今日も非常に多い」で、その勢いが一向に衰えない。今日は頭重感があって、一日中パッとしなかった。先日つぼみがたくさんついたとブログで書いたアザレアの花が咲いた。この暖かさで桜のように一気に満開とはいかないと思うが、これからしばらくは楽しむことができそうだ。3月は結構頑張ってブログを更新できたので、今後もこの調子で書いていきたいものだ。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/31
コメント(0)
朝方は晴れていたが、今は曇りで少し暗くなった。風が出てきて、雨が落ちてきそうな感じだ。天気予報だと夕方くらいに雨になるようだが、今にも降り出しそうだ。朝から涙目がひどいので、今日も花粉が多いのだろう。早く収束してほしい。昼ごろ車で出かけたついでに、桜並木のある道路を通ってきた。ちょっとした花見気分を味わうことができた。まだこれからといいうところも多かったが、所によりほぼ満開で見ごたえがあった。途中の土手では花見をしている人を多く見ることができた。我が家から見える多摩川の向こう岸の桜はまだまだのようで、今週末ぐらいが見ごろだろうか。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/29
コメント(0)
今日は天気予報通りに暖かくなった。朝方は曇りがちだったが、昼ごろから日が照って明るくなった。飛んでいる花粉の量もかなり多いようで、朝から涙目だった。それでも一時のようなつらさはないので、調子はそれほど悪くない。鼻水やのどの不調がないので助かっている。午後は少しだけバルコニーに出て草取りなどして過ごした。そのマイガーデンでは、水仙の花が終わり、代わってムスカリが咲き始めた。以前はもっと一面に咲いていたのだが、今は水仙のほうが増えてその陰に隠れてしまった。アザレアがまたたくさんのつぼみを付け始めた。昨年から冬の間も花を咲かせていて、冬の寂しい時期を少しだけ華やかにしてくれていたのだが、さすがに3月になって花数も少なくなっていた。それがここにきて、またたくさんのつぼみをつけているので、これからまたたくさんの花を咲かせてくれるだろう。そして、ガーデンシクラメンも花数が増えた。しばらくは咲いていてくるだろう。これも毎年咲いてくれて、そして長く楽しめるので、マイガーデンにとって貴重な花だ。いつの間にか、ツルニチニチソウの花が開花していた。ユリオプスデージーの陰に隠れていたので、発見が遅れたが、しっかりと咲いていた。カロライナジャスミンもよく見るとつぼみをつけていた。これからが楽しみだ。というわけで、マイガーデンも少しずつ春めいてきているようだ。スギ花粉が少なくなったら思い切りガーデニングを楽しみたい。それまではもう少し自重しようと思う。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/28
コメント(0)
今日は天気も良く、非常に暖かい。かなり気温が上がっているようだが、スギ花粉も非常に多いらしい。本当はバルコニーで植物たちの世話でもしたいところだが、花粉を考えるとここは我慢しなければとぐっとこらえているところだ。さっき水やりをやったが、水仙はそろそろ花の終わりが近づいているようだ。代わりにムスカリの花が咲き始めていた。アザレアがまた新たなつぼみを多くつけ花数を増してきた。このアザレアはすっと咲いている。冬の間も咲き、春も咲き、秋も咲くのでとても貴重だ。ということで、外に出れないので、映画を結構観ている。最近は100インチ大画面での観賞はほとんどなく、42インチ液晶テレビで済ますことが多い。音だけはAVアンプを通してサラウンドを効かしているので、テレビの音とは別次元の臨場感だ。時々このブログにも感想など書いているが、それ以外でこの半年ぐらいで観た映画の中で印象に残っているのは、「名もなく貧しく美しく」「天国の駅」「アントキノイノチ」「船を編む」、ごく最近観た「風立ちぬ」などすべて邦画だ。特に「名もなく貧しく美しく」と「天国の道」が印象深い。「名もなく貧しく美しく」は高峰秀子と小林圭樹の演技に惹きこまれてしまったが、救われることのないラストシーンに思わず「それはないだろ」と突っ込んでしまった。吉永小百合主演の「天国の駅」は、何の気なしに録画して、何の前知識もなく観た。三浦友和、西田敏行、津川雅彦などが共演していたが、この映画は1984年の作品ということで当たり前だが皆若い。そして、やはり吉永小百合が美しい。「風立ちぬ」は全体としては楽しめたが、主人公の声優の声に違和感があり最後まで気になったのは残念だった。何を期待したのかわからないが、全くのミスマッチとしか思えなかった。セリフがとにかく浮いていて入ってこない。惜しい!!
2015/03/22
コメント(0)
今日も調子は上々で花粉症の重い症状はなくなった。ところが、久しぶりに口内炎ができてしまった。一難去ってまた一難、というところだ。最近、太宰治の小説を続けて読んだ。昨年、アマゾンの電子書籍リーダーのKindleを購入し、夏目漱石の「こころ」「吾輩は猫である」、坂口安吾の「堕落論」を読み、そして、続いて太宰を読んだ。最初に「人間失格」を読んだのだが、これはまたすぐに読み返し短期間で二度読んだ。主人公の感覚に共感することはなかったが、しかし、こういう人間もいるのではというリアリティはあったと思う。太宰の自伝的な要素も多く感じられ、その後の自殺を暗示しているようでもあった。ただ、そもそも人間失格でない人間とはいったい何だろうか。皆、心の闇はあるだろう。とすれば、それをうまくカモフラージュできたものが「人間失格」でない「人間」というのだろう。そして、おととい読了したのが、「斜陽」だ。こちらも全編どんよりとした重苦しいタッチで描かれた小説で、どうにも息苦しかった。貴族が時代とともに衰退していくという大きな流れの中で生まれる人生の悲哀が切ない。母が衰弱して死に至る描写は見事だと思った。私の場合は、母の死をこのようにして看取ることはできなかったので、何か余計に感じることがあったように思う。この小説も弟の自殺があるなど、太宰自身が色濃く投影されているようだ。
2015/03/21
コメント(0)
今朝もまあまあの感じで、あの苦しかった強い症状はなくなった。今朝も飲み薬を飲んで、会社に行った。花粉症の症状は、会社でもほとんどなかったので、仕事も集中することができた。しかし、腹部に違和感が出てきたので、飲み薬はそれきり飲むのを止めることにした。花粉症の症状も収まったので、まあいいかと・・・。今考えると、花粉症の症状が一気に悪化したのは、土曜日にバルコニーで一時間ほど草取りなどしていたせいだと思う。その時大量の花粉を浴びたので、急激なアレルギー反応を起こしてしまい、収束するのにかなりの時間がかかったのだろう。そう考えると、すでに昨日でだいぶ反応は収束していた可能性が大きい。その上に鼻洗浄と飲み薬のおかげですっかりと症状が治まったのではないかと思う、本当は飲み薬は飲んでいたほうがいいのだろうが、どうもおなかの調子が悪いので飲まないで様子を見ることにした。
2015/03/20
コメント(0)
今日は会社を休み、耳鼻咽喉科に行ってきた。今週になって花粉症の症状が一気に悪化した。我慢していたのだが、頭重感まで出たので、遂に病院に行くことにした。午後のほうが少しでもすいているかと思ったが、二時間ほど待たされてようやく診察してもらうことができた。ある程度覚悟はしていたが、これには少々閉口した。診察自体はすぐ終わったが、一応は鼻の中を洗浄してくれた。これが良かったのか、帰るときはかなりすっきりしていた。これだけでも来てよかったなと思いました。帰りに調剤薬局で薬をもらい、今まで飲まなかった飲み薬をついに飲んた。
2015/03/19
コメント(0)
今日は3か月ごとの歯科の定期検診に行ってきた。検診の結果、「とても良い状態ですよ」と言われた。3か月ごとの検診にしてから、すっと調子が良い。以前は6か月だったが、それだと少し間隔が空きすぎで、その間にトラブルが起きたりしていた。自分ではかなり丁寧に歯磨きしたつもりでも、6か月もたつと結構歯垢がついてくるようだ。3か月だとトラブルになる前にクリーニングしてもらえるので、予防効果が非常に高く私に合っているようだ。すでに3本の歯を失っているので、何とかこれ以上失うことの無いようにしっかりとケアしていきたい。そして、いつまでも自分の歯で食べたいものだ。
2015/03/17
コメント(0)
今日も花粉症がひどい。ますます悪化している。電子版日経新聞のライフの欄に興味深い記事が載っていた。老化の真犯人が「糖化」というのだ。以下、記事の内容を要約してみた。糖の取り過ぎによる害は、肥満にとどまらす、過剰な糖質が引き起こす「糖化」が問題である。「糖化」とは、たんぱく質や脂質が糖と結びつき、変性すること。「人体の大部分は、たんぱく質からできているが、食事で糖を取り過ぎると、エネルギー源として代謝されずにたんぱく質と結合し、そのたんぱく質を変性させてしまうので、老化が加速してしまう」というのだ。そのメカニズムは下記の通り1)たんぱく質と糖質とが結合すると、AGEs(終末糖化産物)という褐色の老化物質ができる。2)糖を取り過ぎると、血中に余分な糖が増え、赤血球のたんぱく質・ヘモグロビンと結合し、AGEsが発生する。3)糖化したヘモグロビンは全身に酸素を運ぶ役割を果たせなくなり、体中の細胞が低酸素状態に陥って、新陳代謝が低下していく。4)これが進むと、体内のあらゆる部位にあるたんぱく質の一種、コラーゲンにAGEsが発生し、血管の内側が傷つき動脈硬化になり、ひいては心筋梗塞(こうそく)や脳梗塞の原因に。また、毛細血管が詰まりやすくなるので、ED、糖尿病網膜症、脳なら認知症にもつながる。5)さらに骨にも大量のコラーゲンがあるので、骨粗鬆症の原因になる以上より、【血中でヘモグロビンが「糖化」すると… → 全身が老化する】という結論が導かれる。肌のくすみ、たるみやシワも、肌の表皮の下にたまったAGEsが起こすので、最近、肌が急にくすんだ、という自覚がある人は、体内も同じように焦げついていると考えられるという。つまり老化が皮膚だけではなく体内でも進んでいるということになる。また、健康な人でも、食後は血糖値が上がって血中に糖があふれてAGEsが作られやすくなるというから気をつけたい。AGEsは年齢とともに代謝されにくくなるので、特に高齢者は普段からAGEsが蓄積されにくい生活を心がけることが重要で、そうすれば若々しさや健康を長く維持できると考えられる。従って、糖化を防ぐには、すなわち老化を防ぐには、食後血糖値を急上昇させない習慣が肝要で、「野菜→タンパク質→主食」の順に食べる「ベジファース」などを実践し、かつ糖化を抑制する働きのある食材を取ればよいということになる。その記事によると、糖化抑制作用があると判明したのは、モロヘイヤ、フキノトウ、新ショウガ、たで、ブロッコリースプラウトといった野菜や、ハッサクやマンゴスチンなどの果物、栗の渋皮など。また、ドクダミ茶や柿の葉茶など、9種類の健康茶にも糖化を抑える作用があるそうだ。特に糖質が多めの料理やデザートを食べたいときは、コーヒーや酒だけでなく健康茶を一緒に飲むと良いという。いずれにしても、糖のとりすぎは良くないので、ほどほどにしたい。あと、血糖値を急に上げない食事の仕方もできるだけ実践しようと思った。とにかく何をするにも健康第一なので、後で後悔しないように普段から気を付けたいものだ。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/15
コメント(0)
昨日は送別会の後も飲み食いしたので、帰宅したのは12時過ぎだった。それでも朝の目覚めはよくて、6時ちょっとすぎには起床した。大分日が昇るのも早くなり、もうかなり明るくなっていた。カーテンを開けて外を見ると、朝焼けだった。ちょっとマンションに遮られているが鮮やかな赤い太陽が見えた。きれいだと思い写真を撮ってみたが、写真では白っぽくなってしまい、残念ながらあの鮮やかな赤を再現することはできなかった。向かいのマンションが建つ前は、はるか前方に見える水平線を見渡すことができたのだが、今はほとんど遮られて観ることができない。もっと赤かったのだが・・・花粉は今日もかなり飛んでいるようだ。喉と目がかゆい。私は花粉症だが、飲み薬は決して飲まない。毎年マスクとうがい・洗顔で何とか乗り切っている。マイガーデンでは、水仙の黄色が目立つが、いつの間にかプリムラ・ジュリアンが咲いていた。この花は咲くといつも鳥に食われていたのだが、昨年ごろから食われることもなくなり、花を観賞できるようになった。ジュリアンは分類上は多年草だが、夏の暑さと湿気に枯れてしまうので一年草扱いなのだそうだ。つまり夏越しが大変ということだが、幸いにもマイガーデンでは何とか夏越しができている。ただ、外に野ざらしで世話もあまりしないので、花の感じは今一つである。当初はもう少し鮮やかな色をしていたと記憶している。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/14
コメント(0)
今週もようやく金曜日を迎えた。ここ、二・三日は花粉の量がすごくて、涙目・鼻水がひどかった。朝方はのどが痛痒い。まだしばらくは苦しめられそうだ。今日は、定年後再雇用で勤めていた人が65歳の契約満了となりいよいよ会社とお別れするので、その人の送別会に出席してきた。総勢50人近くの大送別会だった。その人とは仕事上いろいろと接点があったので、「そうかもういなくなるんだ」と思うと感慨深いものがある。彼はとても勉強家で教えてもらうことも多く、本当にお世話になりました。最後のあいさつもMさんらしく、力強いメッセージで心に響くものでした。最後にこのブログを借りて感謝申し上げます。Mさん、ありがとうございました。長い間お疲れ様でした。そして最後まで勤め上げたことに対して、おめでとうございます。送別会は銀座だったのだが、帰りは有楽町駅が近いのでそっち方面を歩いていたら、やっぱりちょっと飲んでいこうということになった。ところが、どの店も満席で入れなかったので、だいぶ店を探し回る羽目になったしまった。さすが、有楽町という感じでどの店を満杯だった。死語となった「花金」で、かつ送別会シーズとなもなれば、この活気もありか・・・。それともいつもこうなのか・・・、やっぱり景気は良くなっているのか・・・・?たまにしか来ないのでわからないが、その活気に少し驚いた。行動派のS氏が走り回ってようやくガード下の店を見つけてくれたので、そこに入ることにした。S氏いわく、「この雰囲気、これがサラリーマンの聖地、有楽町だ!」と。騒然とした活気のある店内で、極限まで詰め込まれたテーブルとイスがすべて埋まっていた。そのぎちぎちのスペースの中で飲んだ生ビールとお肉はとてもおいしかった。ああこの時間帯の飲み食いはすべて贅肉の元なのに、と少しの罪悪感をもちながらも、有楽町を満喫することができた楽しい夜でした。
2015/03/13
コメント(0)
今日は会社の飲み会があった。ただし今回はいつもと違い、ただ食事をするのではなく、マジックショーを見ながらの食事となった。マジックは本格的なもので、特に会社の人がサインしたトランプが未開封のお茶のペットボトルの中に入っていたのには驚いた。記念にそのペットボトルを持ち帰ることができたのだが、渡されたペットボトルは未開封のままだった。食事もおいしかったし、楽しい一夜を過ごすことができた。会社の職場活動費を使った飲み会なので、会社にごちそう様だ。その場所は赤坂見附にあったのだが、昔ここに職場があったので今から15年前までは毎日通勤していたので、懐かしさがこみ上げてきた。確か、赤坂サカスはまだ私がここに通っていた時にできたはずだ。未だに行ったことはないが。そういえば近くに赤坂プリンスがあった。一回だけ泊まったことがある。それも今はないのだから、いやでも時の流れを感じてしまう。昔のことがいろいろと思い出されて、懐かしさとともに少し感傷的になったしまった。
2015/03/11
コメント(2)
今日も昨日に続き雨模様だった。会社の帰り道、調布駅に着いて外に出てみると、大粒の雨が結構激しく降っていた。会社を出たときは小雨程度だったのに・・・。車で迎えに来てくれた妻によると、急に降り出したとのことだった。さて、昨日やはり録画してあった映画を観たので、その感想でも書こうと思う。今回観たのはタイトルにある通り、トム・クルーズ主演の「ミッション:インポシブル」シリーズの4作目となる作品だ。このシリーズはすべて観ているのだが、これは2012年の公開の作品で、当時レンタルDVDで観たと記憶している。それで、録画したもののほかにもまだ録画して観ていない映画がたくさんあるので観るのを躊躇していたが、今回観ることにしたというわけだ。冒頭のシーンからスピード感にあふれ、一気に引き込まれた。観ていくうちに所々記憶が甦り、先を読むことができたシーンもいくつかあったが、しかし最後まで緊張感をもったまま見ることができた。トム・クルーズの体を張ったアクションシーンも迫力満点で申し分なかった。最後の結末がちょっと物足りない気もしたが、観終わってすっきりしたので娯楽映画としては十分に合格点をつけることができると思う。シリーズ最高傑作とする評論家が多いのもうなづける気がした。実はこの一週間前に007シリーズの初代ジェームズ・ボンドの2作目となる「ロシアより愛をこめて」を観ていたので、どうしても比較したくなる。日本での初公開時は邦題が「007危機一発」で「ロシアより愛をこめて」はリバイバル時の邦題ということだ。ショーン・コネリーはいかにも英国紳士らしく品のあるスパイ役にぴったりで、私にとってボンドといえばやはりこの人だ。映画自体も時代を感じる部分は確かにあるし、アクションシーンもおとなしく感じるほどだが、キャラクターが魅力的で決して色あせていない。こうして50年の時を経て同じ作品を観ることができるのも映画ならではだ。まだ小学生だったあの頃、漫画雑誌に007の特集が載っていたのを思い出す。そこに描かれていた、秘密兵器満載のボンド・カーにあこがれたのを覚えている。ミッション:インポシブルは5作目を制作しているようなので、公開が楽しみだ。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/09
コメント(0)
今日は休日だというのに朝からあいにくの雨だ。このところ、週末に天気が崩れる確率が相当高い気がする。今、所用で富士宮市まで行って帰ってきたところだ。行く途中は結構強く降っているところもあったが、帰りはすっかり雨は上がって快適なドライブができた。こんな天候なので、残念ながら富士山を観ることはできなかった。残念・・・さて、マイガーデンでは、水仙が一斉に咲きだした。昨年のブログを見ると3月16日に水仙がようやく咲いたと書いている。昨年より一週間ほど早く咲いたことになる。これからしばらくは、その黄色い花を楽しむことができそうだ。ガーデンシクラメンもちらほら咲いている。ちょっとさびしい感じ・・・。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/07
コメント(0)
先週の土曜日に注文したノートPCが昨日届いた。デスクトップ型はまだ新しいのだが、寝室に置いてあるマイノートPCはだいぶ古いので、買い替えることにした。何せウィンドウズXPの年代もので、とにかく全てが遅い。最初はワープロ代わりにならこのまま使えると思っていたが、しかしとにかく遅くてイライラも最高潮に達したので、買い替えに踏み切った。やはり会社で使っているPCの速さに慣れてしまうと、あの遅さはとても我慢できなかった。タブレットやタプレットPCも検討したが、用途を考えとにかくきびきびと動く高性能のノートPCに目標を絞った。ネットで調べたり、久しぶりに家電量販店に行ったりしたが、オフィスがついてCPUがCORE i7ともなると20万円前後になってしまう。今更、PCに20万円を出す気にはなれないので、少し性能を落として安いものを購入しようと思い、さらにネットで調べていたら、わけあり品という魅力的な文字が目に入った。しかも、私が求めていた高性能ノートPCが魅力的な値段で出ているではないか。わけあり品といえども未使用の新品で、オフィスがついて8万円は安い。一抹の不安がないわけではなかったが、多少躊躇した後に思い切って注文した。そして、到着した現物を見て安堵した。写真で見たよりも数倍カッコいい、想像をを超えた、スタイリッシュなピカピカのノートPCが出てきた。先ず形に惚れた。今このブログはそのノートPCで書いている。起動が早く、その他の動作も早く快適だ。いい買い物ができてよかった。
2015/03/06
コメント(4)
今日は朝8度もありずいぶん暖かかった。3月に入り気分も春めいてきた。月曜から残業で少し遅くなったが、帰宅してみると、注文していたDiana KrallのCDが届いていた。取り寄せなので少し時間がかかったが、おかげで届くまでのわくわく感を十分楽しむことができた。早速聴いてみた。下のレビューにも書いたが、期待を裏切らいない大満足の一枚だった。彼女のCDはこれで二枚目だが、ジャズをもいいがこういうスタンダードを歌うのもいい。歌のうまさをより強く感じることができた。アレンジもよく、リラックスして聴くことができ、心地よい時間を過ごすことができた。これから私の愛聴盤になりそうだ。■商品名:【輸入盤】Wallflower (Deluxe Edition) [ Diana Krall ]■レビュアー:ビバグリーン ※投稿時■レビュー内容久しぶりのCD購入です。輸入盤で安かったのもあり購入しましたが、期待を裏切らない内容に満足です。特に、desperadoは聞きごたえ十分です。他の曲もアレンジが私好みでとてもよかった。 もっと詳しく見る花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/02
コメント(0)
今日から3月だ。朝から曇りがちで、ついに本格的に降り出した。天気予報通りだった。我が家のクリスマスローズがちらほら咲き始めた。同じマンションできれいに咲いているクリスマスローズをだいぶ前から見ているのだが、我が家のクリスマスローズもようやく咲いた。写真を撮ってみたが、せっかくの花がボケてうまく撮れなかったので、後日再トライしてみるつもりだ。玄関側はグリーン的なものが主体で花が咲くのは、このクリスマスローズと君子ランのみだ、こちら側にももう少し花が欲しいところだが、水やりが面倒なので躊躇している。花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/03/01
コメント(0)
今日は天気も良く晴れ晴れとしていたが、私のお腹の調子は戻らず何となくスッキリしない一日であった。ということで2月最後の一日は家で映画を二本観て過ごした。午前中はすでに書いた通り「犯人に告ぐ」を観て、午後は妻と一緒に「ひまわりと子犬の7日間」を観た。この映画もだいぶ前に録画しておいたものだが、今日ようやく観ることができた。この映画は、実話をもとに映画化したそうで、「殺処分」という重たいテーマが描かれていたが、結末がハッピイエンドだったので救われた。この映画も全然予備知識なしに観たので、途中は少し切なすぎて、これが現実だというような問題提起する形で終わったらやりきれないなと思いながら観ていた。全編を通して主役の犬の演技は素晴らしいものだった。当然撮影の苦労はかなりあったのだろうが、とても自然に撮れていたと思う。子役も自然体でなかなか良いと思った。それに対して、これは私だけかもしれないが、主演の堺雅人の演技にはいつも多少の違和感を覚える。少し表情が造りすぎているように感じるのだ。あと、冒頭に夏八木勲が犬の飼い主のおじいさん役で出ていたが、今はもうこの世にはいないのかと思うと、それほど思い入れのある役者ではないが寂しさを禁じ得なかった。映画を観て時代の移り変わりを感じるのも、自分がそういう年代になってきたからなのだろう。そう、人生の折り返し地点を過ぎて、ここまで来てしまったという漠然とした不安感に襲われたのだ。映画のテーマから離れてしまったようだが、限られた命、いつか終わりを迎える命、というものを改めて意識させられた映画だった。ひまわりと子犬の7日間監督 平松恵美子脚本 平松恵美子原案 山下由美『奇跡の母子犬』出演者 堺雅人 中谷美紀 でんでん 若林正恭(オードリー)吉行和子 夏八木勲 草村礼子 左時枝 近藤里沙 藤本哉汰 檀れい(友情出演)小林稔侍花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/02/28
コメント(0)
昨日からお腹の調子が悪い。夜中に何度か起きてトイレに行かなければならなかった。どうやらピロリ菌の除菌のため飲んでいる薬の副作用のようだ。二回目ということで前回よりも強い薬を出しますと医者が言っていたので、恐らくそうだと思う。それで今朝は休みだというのに6時前に起床してしまったので、BSで録画していた映画を観ることにした。観たのは、雫井脩介によるベストセラー小説を豊川悦司主演で映画化した「犯人に告ぐ」という映画だ。実は会社の同僚が小説を読んでいて、当時映画も観ていたのだが、彼は「やはり小説のほうがずっと面白い」と言っていた。私は、彼とは逆に先入観なしに映画を観てから小説を読んでみようと思い、先ず映画を観ることにした。私は素直に2時間を楽しむことができたが、確かに物足りないところもあったのは事実だ。連続誘拐殺人事件の捜査に行き詰った警察は、現状打開のために主人公の捜査官をテレビ出演させるが、主人公がとった行動は事前に用意したシナリオを無視して姿なき犯人に直接呼びかけるというものだった。それを機に徐々に犯人を追い詰めて行くのだが、ただ映画では犯人が最後までほとんど出てこない。犯人が徐々に焦り追い込まれていくといったシーンがないまま犯人逮捕となるので、この辺はもう一工夫あってもよかったと思う。まあ、それでもこれ以外のいくつかのエピソードが絡まり進行するので、最後まで退屈するということはなかった。犯人に告ぐ【日】 (2007年 117分)監督:瀧本智行キャスト:豊川悦司/小澤征悦/片岡礼子/中村育二/池内万作/尾上紫/笹野高史/井川遥/根岸季衣/松田美由紀花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/02/28
コメント(0)
昨日、ピロリ菌の尿素呼気試験の結果を聞くために病院に行ったが、その結果は残念ながら陽性ということで、除菌は失敗に終わった。なんとなくそんな気がしていたが、現実に失敗と言われるとやはり残念!それでも除菌はしたほうがいいので、再度挑戦することにし、二回目の除菌を開始した。二回目までなら保険がきくということだ。院外処方なので、調剤薬局で除菌用の薬セットを購入して、昨夜から早速飲み始めた。実はうちのカミさんも二回目の挑戦で除菌に成功したのだが、私の場合はどういう結果になるのか?一週間薬を飲んで一か月後にまた尿素呼気試験を受け、その結果がわかるのはまた一週間後となるので、結果がわかるのは5月連休明けになってしまう。今度こそ成功したい!!花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/02/26
コメント(0)
2月も今週で終わりだ寒い毎日が続いたが、このところ暖かい日が続いている我が家の梅もほぼ満開となり、一部散り始めた静かに春が近づいているようだだが、私にとっては招かざる客も一緒にやってきたようだ昨日、急に目がかゆくなり、鼻水が流れ出したそれは本当に突然やってきた今朝はマスクをして会社に行ったが、今日一日は花粉も少ないようで落ち着いていたしかし、これからは確実に花粉との戦いが始まる待ちに待った春ではあるが、それは憂鬱な季節の始まりでもあるそれにしても歓喜と憂鬱が同時にやって来るとは、なんとも言えぬ複雑な気分だ会社の隣の人がインフルエンザにかかった体が痛いといって近くの医院にいったらインフルエンザと言われたそうだ実はそのほかにも金曜日から二人ほどインフルエンザで休んでいるちょっとした流行中なのだ私はどうやら大丈夫のようだ20年前にかかったのを最後にインフルエンザとは無縁だ予防ワクチンも接種したこともないが、とにかく手洗いとうがいを励行している風邪にも同様にここ20年かかったことがないので、とにかく手洗いとうがいを徹底することが大事だと思っている
2015/02/23
コメント(0)
今日も晴天で気持ちがいいマイガーデンを見回してみると、梅のほかに咲いているのはユリオプスデージーだ昨年末からぽつぽつと咲き始めて現在に至るが、今はこんな感じだ今年も元気に咲いてくれているユリオプスデージーは毎年元気に咲いてくれるマイガーデンの貴重な花だブログをしばらく書いていないと、花の名前をよく忘れるが、このユリオプスデージーもよく忘れてしまう花の一つだこれからは忘れないように、もう少しブログを更新しようっと花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/02/15
コメント(0)
ID:j3v2yo今日は朝から天気も良く、バルコニーに出ても寒さを感じるどころか、日差しが強くて暑いくらいだった空の青がきれいだ愛犬ティアラも気持ちよさそうにちょっとだけお散歩だバルコニーから見える多摩川も水がきらきらしてきれいだ川の工事によってちょろちょろ川が変身し、下の写真のように豊かな水を湛える川になった昨日も書いたが、我が家の梅は一段と花数を増してきたあまり目立たたないが、小さな白い花が可憐だ毎年これを見ると春も近いと感じるそういえば花粉がもう飛散しているとニュースで言っていたこちらは招からざる客だが、これも春を告げる風物詩だ花・ガーデニング ブログランキングへにほんブログ村
2015/02/14
コメント(0)
今日は会社を休んで病院に行ってきた会社の健診で胃の精密検査を受ける必要ありとの指示があり、去年の年末に市内の病院で久しぶりに内視鏡検査を受けた結果は軽い炎症はあるもののそれは大したことがないが、ピロリ菌が見つかったと言われ、除菌することになった二週間の薬物療法(抗生剤投与)の後に、二か月ほど間をあけてから除菌できたかどうかの結果を調べるとのことだったそのピロリ菌の除菌ができたかどうかを判定するための方法が尿素呼気試験法というもので、今日それをやってきた薬を飲む前に自分の呼気を紙パックみたいな容器に吹き込み、薬を飲んでから20分後にまた同様に自分の呼気を採取するだけの簡単な試験だったこの結果を聞くためにまた再来週には病院に行かなければならないうまく除菌できていればいいのだが・・・・それにしても寒い日が続く明日も冷え込みそうだバルコニーの植物たちがこう寒さが続くと心配だちなみに我が家の梅が半分くらい開花した今年はつぼみが多く見ごたえがありそうだ
2015/02/13
コメント(0)
今日は有休をとって免許の更新に行ってきた。朝の9時過ぎに家を出て府中の試験場へと向かった。天気は曇りがちで、気温は20度と低めではあったが、さわやかで気持ちがよかった。スマホのアプリで行き先を検索してナビしてもらった。ヤフーの無料アプリだがかなりの優れものだ。平日とあってそれほど待つこともなくスムーズに手続きを終了し、ゴールド免許の講習会場へ向かった。20分ほど待った後に、30分ほどの講習をうけ、その後すぐに新しい免許証を手にすることができた。暗証番号は、前回は4桁の番号を1個入力したが、今回は2個入力することを要求された。免許証の写真は前回の写真と比べて見たがほとんど一緒だった。まあまあの出来栄えで指名手配写真にならなくてよかったと一安心した(笑)。講習の最初に、70歳以上になったら、更新時には実施講習を含む3時間の講習を受けなければならないという説明があった。年とともに確実に機能の低下は避けられないので、当然の措置ではあると思うが、その時がそう遠くない身としては老いを意識させられた瞬間であった。自分は若いと思っても、年齢によって確実に老人というくくりに入ってしまう現実がある。でも誰でもそうやって老いを受け入れながら生きていくしかないのだろう。
2014/10/10
コメント(0)
今日はすごい天気になりました春の嵐というよりもまるで台風でした昨日の暖かさで桜も一気に開花が進み、都内は今日満開の宣言がでたようですマイガーデンも次第に春めいてきました水仙の花が終わった後は、ムスカリが開花しましたただ、ムスカリは株の数が年々少なくなってきて、以前と比べるとちょっとさびしくなりました ガーデンシクラメンも花数を増して見ごろを迎えましたさらに、プリムラもたくさんの花が咲いています明日で3月も終わり、4月を迎えますサツキもつぼみが出てきましたいよいよ春本番です
2014/03/30
コメント(2)
今日は天気予報通り、気温がかなり上がっているようだ。日差しが強く青空がまぶしい。3月も寒い日が続いたが、ようやく春らしくなった。花粉も飛び始めたようでいいことばかりではないが、それでも何だかうきうきしてくる。マイガーデンもずっとさびしい状態が続いていたが、ようやく水仙が咲いた。球根が増えたらしく、毎年少しづつ花数が増えている。結構見ごたえが出てきた。
2014/03/16
コメント(0)
20140223_梅 posted by (C)ビバグリーン例年より大分遅くなったが、我が家の梅もようやく開花した。今年は東京にしては珍しいぐらいの大雪にも遭遇し、いつもとは違う冬を感じていたが、何より例年になく寒い2月だったので、開花がここまでずれ込んだのだと思う。下の写真は15日に降った雪が我が家のバルコニーに積もった様子です。今回の雪でオリーブの枝が雪の重みに耐え切れず折れてしまった。東京にきて20年近くなるが初めての経験だ。20140215_バルコニーに積もった雪 posted by (C)ビバグリーン
2014/02/23
コメント(0)
2014年新年 posted by (C)ビバグリーン
2014/01/01
コメント(1)
昨日の雪がまだ大分残っている。大抵は一日で消えるのだが、今回はご覧の通りだ。DSC_0162 posted by (C)ビバグリーンDSC_0163 posted by (C)ビバグリーンDSC_0164 posted by (C)ビバグリーン
2013/01/15
コメント(5)
朝起きたら雨が降っていたが、そのうちみぞれになり、やがて水分を含んだ重たい大きな雪が激しく降り出した。これが降り始めたころの写真。多摩川は全く見えない。IMG_0056 posted by (C)ビバグリーンその後も雪は降り止むことなく降り続け、20センチぐらいは積もった。メガネを新調するために、よせばいいのに雪が降る中を車で出かけたが、帰りの道路は圧雪状態だった。夏タイヤなので恐る恐るではあったが、何とか帰ることができた。これは帰り道で撮影した写真。東京とは思えない景色だ。20130114雪景色1 posted by (C)ビバグリーン帰ってバルコニーを見たら、マイガーデンの植物たちが重たい雪で押しつぶされそうになっていたので、あわてて雪を振り払ってやった。ざっと見た限りでは被害はないようだったが、大丈夫かな・・・、心配だ。それにこれだけ降ると、明日の通勤も心配だ。
2013/01/14
コメント(0)
昨年12月26日に母が永眠した。いつかはこの日を迎えることを覚悟していたけれど、それは本当に急にやってきた。あまりに急で現実感がなかったが、母の亡骸と対面したときはそれを受け入れるしかなかった。静かに眠っていた母は本当に小さくなっていたが、でも最後は静かに苦しむことなく息を引き取ったそうだ。年末の押し迫った中での葬儀は慌しかったが、滞りなく終えることが出来た。それにしても故郷の岩手は寒かった。今年は全国的に寒さが厳しいようだが、日中の最高気温がマイナスという日があったのにはさすがに驚いた。以前北海道の旭川に住んでいたことがあるので、気温自体には驚かなかったが、それが故郷でのことととなると話は違う。ここは北海道か、と突っ込みたくなるほどの寒さだった。そして東京も寒い。東京に来て18年になるが、こんなに寒いのは初めてではないだろうか。我が家の梅に蕾がついているのを見ると、着実に春に向かっているのを実感できる。
2013/01/13
コメント(0)
久しぶりのブログになりました。暑さ真っ盛りですが、8月も半ばを過ぎてしまいました。大いに盛り上がったロンドのリンピックも終わってしまい、祭りの後の虚脱感に近い感覚も若干ある今日この頃です。しかし、なにやら領土問題で怪しい情勢に・・・。それにしても今年も十分に暑い夏ですが、電力がひっ迫したという話は聞きません。あれだけ騒いで原発の再稼働を決めた関西でも話題にすらなりませんね。さて、マイガーデンに目を移してみると、この暑い中、ルリマツリが元気に咲いています。涼しげな淡い色合いに癒されます。白い小花のカラミンサも負けじと咲いています。また淡い紫の桔梗も7月に開花してから今日まで咲いてくれています。一回切り戻したらまたつぼみをつけて開花しました。シンプルな花ですが好きです。
2012/08/17
コメント(0)
全1403件 (1403件中 251-300件目)