☆地球の青☆

☆地球の青☆

2015.02.08
XML
できたらイイナ改造計画 第3弾
リトラクタブルヘッドライト開閉電動化の途中報告です
皆さんコチラのが気になるようなので公開(笑)

P1140540.JPG
前回日記にてチラ見せしましたが右ヘッドライト下にサーボを設置しています。

P1140541.JPG
アルミ板をハサミで切ってペンチで曲げてサーボ台座を作成し、
フロントコンパートメント側面にビスで固定しています。
サーボは超強力両面テープで台座に貼り付けています

P1140542.JPG
アルミ板を加工して作成した棒を引っ掛ける金具を
ヘッドライトとリンクバーの固定用ビスを利用して固定しています。
サーボとヘッドライトの接続は1mm金属棒を曲げて作成しました

それでは仮設置して可動させた状態は動画でどうぞ


※アンダーパネルに取り付けたヘッドライトを押し上げる45号パーツは取り外します。


■ 使用パーツ ■

マイクロサーボ TowerPro MG90S

プラギヤ製のSG90より1ランク上のオール金属ギヤ仕様ベアリング入。


超小型サーボモーターコントロールユニット

マイクロサーボの制御にはこれを使用しています
5vの電源とスイッチさえあればサーボに繋いでコントロールできます。
Amazon でも購入可能です。
・2点の停止位置を微調整可能。
・スイッチ配線のON/OFFにより2点間を移動。


サーボスピード減速レギュレータ

・サーボ動作をゆっくりに調整(行きと戻り別に速度設定可能)できます。
・サーボ3個(内1個は反転設定可能)まで同時に接続可能です。


サーボコード オス-オスタイプ 15cm

・サーボモーターコントロールユニットとサーボスピード減速レギュレータを
 繋ぐのに必要です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.09 21:05:51
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
こんばんは、かずさん!

もう見ちゃってイイんでしょうか?
>それでは仮設置して可動させた状態は動画でどうぞ
だなんて、、、全くもって余裕のなせる技です。
ただ私、変な錯覚が治らなくって、かずさんの自動ライトが何度見ても、ロー→ハイでオンしてハイ→ローでオフしている様に見えてしまうので大変困っております。

では、では。


(2015.02.08 19:27:17)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
こんばんは 2、かずさん!

・アシェ・フェラ

>素早いですね~
(無眠ダメージで)通勤時間の15分前まで馬鹿寝して、お楽しみかずさんのブログを開いて見たらコレですもの。
時間が無い、でも今なら翌日着って、ヤマはって新潟に電してBINGO!書店のお姉さま(=応対、スマート&クイック。なので「お姉さま」と昇格表記)のお陰で素早く出来ちゃいました。
…その後駅まで雨の中、猛ダッシュですけど。

アシェ・フェラに関するブログ 2件ありましたので貼っときます。
http://blog.livedoor.jp/ohitorisama10/archives/8050213.html

http://plaza.rakuten.co.jp/hobbydouraku/

どちらもオマケのどうでもいい模型の話だけで、”肝心の”本の内容に触れられてない。嗚呼なんたる事か。(それにスタートアップDVDにオヤジが出てるのかもわからんし)


・魔法のヘッドライト

5V、5V、5Vかぁ。5Vって炭酸田地3本(4.5Vですが)とかじゃダメなんですかね?嗚呼5V。

アシェ・フェラのドアユニットもう一個買ってデアカン灯に流用とか出けんかなぁ。ものすご~く遠い未来の話になっちゃうですけど。

では、では、では。

(2015.02.08 19:37:33)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001さん、こんばんは~!

>自動ライトが何度見ても、ロー→ハイでオンしてハイ→ローでオフしている様に見えてしまうので大変困っております。

あ~それですか(^^;)
ロー用とハイ用のリードスイッチの距離が磁石と
微妙に違うので差が出ています。
自分的にはこれくらいOKかと思ってましたが
さすがtaka001さん繊細です(汗)

リードスイッチの設置場所を左右に分けて
磁石を2個にすれば解決するかもです。 (2015.02.08 19:40:11)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka002 さん
アシェ・猫ならもうちょっと近いヨ。 (2015.02.08 19:45:11)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
>・アシェ・フェラ

スタートアップDVD観てみたいですよね~
オジサンはともかく可動シーンが見たいです(^^)

>・魔法のヘッドライト
>5V、5V、5Vかぁ。5Vって炭酸田地3本(4.5Vですが)とかじゃダメなんですかね?嗚呼5V。

メーカーHPによると「2次充電池4本を使用して4.8Vで駆動が可能です」となってるので1.2v充電池4本でOKみたいです。
(2015.02.08 19:47:55)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
La・taka001 さん
かずさん、こんばんは!

>2次充電池4本を使用して4.8V

もう少し夢を見続けられそうです。有益な情報をありがとうございます。


>ロー用とハイ用のリードスイッチの距離が磁石と微妙に違うので差が出ています。
>リードスイッチの設置場所を左右に分けて磁石を2個にすれば解決するかもです。

解決なんてもったいない。コレいいと思います。逆にリアルっぽいし、絵に動きがあってgoodですけど、自分。
実車よ~く覚えてないけど、あの頃のクルマってリレーのパンクとかの原因でビシッと開閉とか点灯とかしない個体もあるって言うじゃないですか。
うっ、別にかずさんのがそれって言うことじゃないですよ。…くれぐれも。(汗、汗)


では。

(2015.02.08 20:10:56)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
La・taka001さん、こんばんは~!

>解決なんてもったいない。コレいいと思います。逆にリアルっぽいし、絵に動きがあってgoodですけど、自分。

自分的にも今のままで良いと思っていたので
これ聞いて安心しました~(笑)
(2015.02.08 20:18:18)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
浮気なtakaさん さん
こんばんは、かずさん!

La Ferrariなんて瞬殺で折れてしまいそうなサイドミラー以外に興味がなかったので全く写真や映像なんて持ってなかったんですが、それが手に入るとなると話は全く別。黄色ほしいです。

カウンタックから自分少しの間幽体離脱中なので、こんな画像見てました。
https://www.youtube.com/watch?v=GaAQW8lVaRM

今回はこともあろうか相変わらずのクリス君は1万円札 1万3千枚を公道でドリフトさせとります。ウチらのはたったの18枚なので安心ではありますが(?)、ただしコレ観てるとコックピット内なんか18枚にみられない様にするのに一苦労二苦労しそう。アマルガムをどうやってパクろうか、残り少ない家宝のスウェード調スプレーは今後使用禁止としますが、チカチカいってるデイライトとかウインカーって、どうなってんでしょう(形状とシステム)このクルマ、と18枚のおもちゃ。

明日届く(であろう)スタートアップ円盤でもここらへん出来たら比較してみたいです、って試作品はあんまり当てにならんヨと最近デアゴに教えてもらったばかりですが。フッ、フォフォフォ。みせてやりたいぜ、ミーとヒーの車の差をな!

(2015.02.08 23:40:35)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
>黄色ほしいです。

自分はクリスティアーノ・ロナウドが特注したという
メタリックブルーが欲しいです。
http://www.j-sd.net/cristiano-ronaldos-laferrari-troll/
※画像は別所有者の物らしい

赤はウルフカウンタック一台だけでお腹一杯です(^^;) (2015.02.08 23:56:09)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
>赤はウルフカウンタック一台だけでお腹一杯です(^^;)
そうなんですヨ。ここ大切なポイントにしたいんですけれど、長く険しい道のりになりそうなんで。

(2015.02.09 00:10:19)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
C30 さん
かずさん、こんばんは( ^^)/

おぉ~いいですね!
ライトの点灯タイミング、
超Goodですね(≧∇≦)b
自分的には、ローをもう少し早く
点灯させても可ですね。
自分の86は点灯しながら開らいたし(^^)
サーボ…手動SWでインストールしようかな~(▼∀▼) (2015.02.09 23:15:25)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
C30さん、おはようございます!

>サーボ…手動SWでインストールしようかな~(▼∀▼)

スイッチを車体下に隠したり、
コンパネ内に埋め込んだりとかどんな手法か楽しみにしてます♪
(2015.02.10 07:03:21)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
<お知らせ>
2/10 夜 〜 2/15 夜まで、海外出張のため、
ブログ更新やコメント書き込み等が、
出来ませんのですいません(≧∇≦)
(2015.02.10 12:16:32)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
ラ taka001 さん
かずさ~ん。まだ在ますかぁ?

ラフェの紹介行きます。激遅ですが...。(汗)

(2015.02.10 16:30:08)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
la taka001/3 さん
遅くなりましたが、誰か観ている人いらっしゃいます?
それでは行ってみますんで、お付き合いの程よろしくお願いいたします。創刊号買った気ぐらいにはなってもらえると良いのですが。

先ずは箱と完成品見本から。
箱の出来はデアゴより安っぽい紙質、どうでもいいことですが。一瞬こりゃダメだと思ったフロントウインド黒枠の表面つや消し黒塗装でしたが、右上と左下の写真だと裏塗装処理。窓枠ラインも別物。撮影用完成品は2体以上?配布バージョンは裏塗装でお願いします。チリ合わせはかなり良好な部類。さらに凄いことにディスプレー台がフェルト貼り!そう見えるだけ? 75cmもの長さがあります。では、写真。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209205952

次。完成品見本のディテ。
フロントスポイラーのカーボン柄。カーボン風テクスチャーのプリント処理かな?この上に水性クリアーみたいに厚手のテロッとしたクリアーを吹くとよりカーボ~ンな雰囲気出ると思います。軽く先にスモーク入れてもいいかも。でも画像拡大してみると…やっぱりふつうのデカール貼りかも。そっけないブレーキディスクは、何とかしませんと。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209210938

次、ギミックの紹介(左下の写真、ひっくり返ってますけど)。
オモチャぽすぎて購入意思が瞬く間に薄らいで行きそう…。アマルガムの写真、見比べて足りないもの補えばどうにかなるのか?塗装の色合い、風合い、色気、ツヤの在り方の多角化が必要。でもまだ殺風景。ブラゴみたいで走り出す機械には見えない。テールランプの発光処理がいい感じ。本当に配布版もちゃんとこんな風になってるの?

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209211240

その2へ続く (2015.02.10 16:45:29)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
la taka002/3 さん
デア・カンならおまけの…本です。これ凄い、マジで大切にしたくなる。ちょっと驚いてます。構成は5つの章から。「ラ フェラーリのすべて」3p、「ディテール解説」2p、「フェラーリという物語」4p、「組み立てガイド」3p、「フェラーリ図鑑」1p。特に「フェラーリという物語」は内容優秀で、見たことない写真がいっぱい。どっかのフェラーリ伝記本のコピーなのかも。ギミック紹介で購入意思が萎えてましたけど、これ読めるならば18万円払ってもいいかも、オマケで1/8フェラーリも付いてくるしって思えちゃいます。左下は冗談。先着10名(だけ)なんてこの会社予算無いのか。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209211402

次、デアゴ・カウンタックと大きさの比較がしたかったんですけど、ウチの写真機じゃこんなもんでした。サイズ比較は後程あらためて。右下は続号の紹介。2号でフロントエンド。リップスポイラー、カーボン処理はいかがなもの? 続く3号はフロント蓋。ちょっとだけチリ合わせの具合が分かるかも。4号が蓋ヒレならば、ここまでは購入の予定。定期購読申込みでいきなり1号(初回配布分)でフェルト貼り(たぶん)のディスプレー台をプレゼントですって!定期購読してプレもらったら、速攻、購読契約解消ってのはあり?いきなりもらっても、2年間も経ったらモデル完成前に絶対キズだらけのホコリだらけ。自分的にはうれしくないんですが、購読する者の義務なのでしょうか。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209212240

パーツへ行けるかと思ってましたがスタートアップDVDの紹介がまだ残ってました。つまらないです、これ。収録内容はモデルのパーツ設計データを3Dアニメ化したもの。一見、役に立ちそうですが、画面の中でデータとデータが組み合うようには実際のパーツとバーツって組めない訳ですから、これは絵に描いた餅。各ユニットごとにこういう映像が延々と続いてそれで終わりで、全てCG。完成品見本は出てきません。ただこのモデルは実車のように組み進む展開なのかもって画像見てると感じられますが、いかがでしょう。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209230408

その3、パーツ紹介ですに続く。

(2015.02.10 16:50:55)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
la taka003/3 さん
いままで長々とすみませんでした。やっとパーツ紹介です。
といってもこれだけ…です。ただし大きさはあります。今回の組立ては…エンブレムを取り付ける…でした。さもなければ初回からパーツをチェックしようで終わっちゃったところでした。初回特別価格も大変ですね。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209212909

塗装具合はこれがデアゴと同じレベル。何もしないとツヤ、平滑具合はこんな感じに。もっといいのもあるのでしょうか。そもそもコレ、ハズレ王が購入してますので。(激汗)

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209212937

細部の写真。残念、よく見ると馬は傾いてました。パーツはプラモデルみたいに中空。薄くて軽い。デア・カンのリアウイングって何グラムありました?裏面はつや消し黒塗装でちょっとたいしたものです。塗り分けとても上手い。中国デアゴ工場に研修に行ってもらいたくなる程です。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209213410

初登場、"オレ手"です。今どきのピニンファリーナにセクシーさがあると言うなら、こういうところ(左写真)がそうかも。これタミヤ(1/24)じゃ出せない、1/8の特権。その特権をさらに高めたのが右の2枚。ジャパンワックスのみのツヤ出し。塗装が薄いので2000番は危険。写真より実物の綺麗なんです、ここだけの話。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209213713

で、こんな風にカウンタックとのサイズ比較。
やっぱり写真では分かり難いかも。横幅はGT-Rより広かった、と言えば分かってもらえますか?

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150210010808

オマエ、もしかして1/7サイズ…じゃないよね。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150210010659

アシェット・コレクションズ・ジャパン 『1/8 週刊 ラ フェラーリをつくる』
自分的には「買い」です。が、全100号の2年間だと、終わりのずーっと手前あたりでデアゴ次期1/8とかイーグルモスとか週刊赤毛のアンの家をつくるとか、競争相手の新作とかぶってくる可能性大なので、その時はどうなるんでしょう。
男らしく平行購読しましょかね。オ・ワ・リ。


(2015.02.10 17:02:43)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
6jiro さん
taka001さん レビューありがとうございました。
ラ・フェラーリの状態よく分かりました。
手はかかりそうですが、なかなか魅力のあるキットとなりそうですね。
大きさも、先ほど1/18ですがマテルのラ・フェラーリとAaのカウンタックを比べてみたのですが、メーカーが違うのではっきりとは言えませんが、taka001さんの写真くらいの大きさの差があるように見えました。全長は確実に長いようですね。
どちらにしろ、楽しみなキットですね。全国発売待ちどうしいです。 (2015.02.11 08:48:28)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
kame001 さん
6jiroさん、おはようございます。

お役に立てたようで、よかったです。実はもっと長いディレクターズカット版のレビューがあるんですが(笑)、かずさんの出張を知り、内容カットし短く文章をまとめて今回のご報告をさせていただきました(それでも結局かずさんの出発前に間には合わず…かずさん、ごめんなさい)。
パーツの色味具合等が抜けちゃってましたので後程追加報告いたします。

本日昼前までには、なんとか追加コメいたしますので、(ご興味がおありでしたら)少々お待ちくださいませ。

(2015.02.11 10:18:10)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
6jiroさん、おはようございます、と言うよりこんにちはの時間になってしまいましたが。

少々レビュー追記いたします。
バーツの色味。色は少し暗い赤ですが、単体で暗すぎると感じる程ではありません。デア・カンと重ねるとデアゴの方が「明るめの赤」になると言った方が正しい表現かも。並べて置いたら、殆ど同じに見える?

部品数は相当数あり。以下役に立たないと吠えたDVDをコマ送りで確認しますと(色々見えてくるので大いに役立っております←おいおい)…、エキパイのタコ足は(イヤだけど)1本1本別部品、エンジンパートのハーネスもほとんどが再現。ポケ・アヴェンタのように一体成の色付き(PVC?)コードのよう(電装系のオレンジとか、別売コード置き換えが吉かも)。

フロント、リアのサブフレームは完成後は見えなくなりながらもあたりまえの再現。それだけでなくフロントのラジエーターダクト部を保持するフレーム(或いはボンネットの開閉アームが?)までちゃんと実物の通りに複雑な形状にて出来てます(といっても実物見たことないですが…)。
テールランプは片側だけて4~5ものパーツで構成。制作済み状態での配布かもしれませんが、外側の赤輪だけがちゃんと発光する仕様みたいで、さらに実車のLED多数使用を模して、外輪は点・点・点と発光しそうです。バックライトの発光はアナウンスされてませんが、構造的に改造は容易じゃないでしょうか??? その他サイドのラジエータ部分もアウトダクトを入れて5~6点の構成、モデル制作者様の設計思想とてもイイです。

足回りはフロントのアッパーアーム部品が画面からでは見受けられません。ブレーキディスクは内/外の2パーツ構成。キャリパーも2部構成。上位置に存在する前後のスタビは前後とももち再現。ロットとリンクは別々の部品。金属製ならば言うことなしですが、プラだとしたらあまり期待は出来ないかも(ほどんど見えなくなるでしょうけど)。前・中・後ろ(リアタイアハウス後端まで)の3枚分割の板状シャシに乗っけて行く組立て工程手順でしょうか。ちなみに電池ボックスはコックピットとエンジンの間のフロアーへ横置きで左右に並べてあります。何個ずつ入るのかわかりませんが。

メインモノコックは前回のレビュー写真の通り、これ単体で完成させられるのであれば「楽しい」ですよ、き・っ・と。模型としては、デア・カンのような見えるところだけ、とかスイッチになってるペダルを踏めない(押せない)から等の理由で上げ底・先端短縮っていうような思い切った設計思想は無いようで、新生ポケールを更更更に進めたような、実車にあるものは形状を含めて再現していくからネ思想が見受けられます、といってもワイパー他で1パーツ構成もあるみたいですけど。なので、デアゴみたいに毎号何作ってんだか、じらされたとしても、あの1億円オーバーの実車を各ユニットごとに組み立てているような気分になれるとすれば、エブリーウィークがとても楽しめると思いますです(コレ妄想でしょうか?)。

もう少し続けます... (2015.02.11 12:09:08)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
しつっこく、続けます。


これイタリア製の企画商品です。DVDは伊語に日本語スーパーを被せたもので、コーデックの関係から音が再現出来ません、自分のPC環境の話しですが。ただエンジン音、アイドリング音、クラクションのサウンド収録が入っているようには思えませんけど。
で、部品構成や表現処理をみていると、製造は例の如くメイドインチャイナと思われますが、昔デアゴで販売したエンツォとそっくりなのです。もしかすると同じ制作グループの手になるものではないのかと、思ってます。だとすると実パーツの表情や硬度とかって大体想像出来るのですが、実は自分、デアゴ・エンツォをあまりにも(ちょっともっこりと感じるパーツやメッキ処理など)出来が悪いと途中でサジを投げたくちでして、その後も完成者様の写真にて思った通り合いが悪いのを見て自分を正当化していた経験があります。
ただ、あれは1/10で、あれから月日も経ちますのでそのようなことはもうないのではないかと思います。ちなみに塗装その他に不具合なんてのは全くなかったですよ。合いの件は別として、出来についてはあくまでも自分の個人的な感想です。

部品数は480以上とのこと、上で結構部品数あるようにお伝えしておりますが、ダイキャストの一体成型が進んでいるのでこんなものでしょうか?

今回の配布分というより自分の入手分ですが、うるさく不具合を挙げますと、エンブレムのデカールが少し傾いていることと、ボディー塗装に関しては、前レビューのツヤ具合説明の近接写真で拡大すると見ることが出来るのですが、ちょっとしたゴミ?が入り込んだもの(ライトウォッシャー付近の線は映り込みです)と、右側ノーズ先端に塗装垂れの一種と思うニキビの腫れのようなこぶが一箇所ありました。いづれも修正済みです。

長くなりましたが…、そんなところです。すでに購読決定済みの方には、こんなレビューも結局は時間の無駄になっちゃいそうですが、気が付いたら勢いでこんなに書いてしまいました。

おっと、出勤時間に間に合わなくなりそうですので、また。
もしご質問があればどうぞ。taka001。

(2015.02.11 12:15:44)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
皆さん、こんばんは(誰さん?)

暇なので(いや、休息中に)「模型の花道」氏のブログを見てましたら、ちょっと話題になってたポケ新作のウラカンや同DUCATI(1/4サイズ)の写真が出てましたので、リンクいたします。

http://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2015/Bilder_AE/Hornby_25.htm

ウラカン悪くないですが、ボクにはラ フェラーリありますんで(既に買える気になっとる、嫁には何も言ってないのに)。

かのニュルンベルク・トイフェア(現称、シュピールヴァーレンメッセ 2/2まで開催)のレポです。他にもいろいろありました(デアゴがしつっこくお知らせメールしてきたイタレリのフィアットのレーサーとか)。

http://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2015/Bilder_AE/Bilder_AE_1.htm

この先出世するようなことがあったら、自分も現地から是非レポしますんで、その時はよろしくです(空想、夢想、可哀想)。

Bis bald.

(2015.02.12 00:29:26)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
かえる さん
taka001さん、おはようございます&ラ・フェラーリの詳細、有難うございます!!

私は飾る場所がないので、このラ・フェラーリは諦めてタミヤが1/12で出すのを待とうと思っていましたが
taka001さんの詳細レポートを読んじゃったら、欲しくなってきちゃいました!!
特に「実車にあるものは形状を含めて再現」というのは心が惹かれちゃいます。
ポケールのアベでもそうだったのですが、まるで本物を組み立てるようで
作る楽しさがありますよね。
もう、悩みまくりです!! 多分、全国版発売まで悩んじゃうと思います。
魅力的ですよね・・
それでは、また! (2015.02.12 10:12:37)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
>ポケールのアベでもそうだったのですが、まるで本物を組み立てるようで作る楽しさがありますよね。

かえるさん、こんにちは!

その気持ち、分かります、分かります。
6jiro先生もご自身のアベンタ制作ブログの中で「やばい!製作が楽しくて止まらないw」って仰られてました。…実は自分、それに感化されて白アベ購入しちゃったくらいですから。(爆)

タミヤの1/12スーパーセブンはご存知かと思いますが、あれって同じようなコンセプトでタミヤさんが設計されたんですよね。ただプラモの性で当然塗装はしなくちゃならなかったし…。ランナーから切ってバリとって、塗装して…なんてやってると、その都度テンポがズッコケちゃって、結局ちぃーともオレ実車組んでるゼ、って気にはなりませんでした、あれは。また、実車の構造が理解出来ますよったって、世の中にセブンほどシンプルの極みの様なクルマってないわけで、なら想像だけで十分構造くらいはさっしがついちゃう。
そこでラ フェラーリなんですよ、奥さん!いや、かえるさん!もちろん各パーツは既に塗装済みでしょ。おバカな直進命みたいな963馬力のハイブリッドメカニズム、見ただけでは何だか訳のわからないごてごての最先端エアロフォルムですよ。フロントフェンダー右ひとつを配布されただけでも、ご飯3杯いけちゃいそうです、自分なら。ラ フェラーリだったら…、本当にパーツ造形がちゃんとされてたら…、これマジで楽しめるのではないかと思うんです。それに、またまたコメントが長くなっちゃってますが、これ見てください。
http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150209211240

右下のエンジンフード開けてる写真、フードの裏に配線が見えるでしょ?実車の再現なのかギミック用の何かなのかはわかりませんが、こういうのからも、すっごく期待出来そうな予感がしちゃって。(汗汗)

DVD見てたら興奮しすぎて、ちょっとやり手の営業マンみたいな美味しい話ばかり並べてはいましたが、とりあえず299円の創刊号買われたら、オマケDVDを是非コマ送りで観てみてください…やっぱりパーツの姿に興奮しますよ、ホント(幾つかのパーツは配布時には組立て済みってことは十分可能性ありますが) 。

ついでにDVDでわかったことを。モデル制作とは関係ないのですが、このクルマ、車幅があんなにあるのにコックピットは猛烈にタイトなんです。DシートとPシートは正にSide by sideで1億3千万円もするのに。同じバスタブでもわが家のバスタブの方がよっぽどくつろげそうです。

ついでのついでに、自分がお世話になった(着払いで送っていただいた)新潟の書店をリンクしておきます。送料は550円くらい(千葉県宛)で午前中にお願いして翌日午後の配達でした。
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=38

299円で騒ぎ過ぎです、taka。お騒がせいたしました。

(2015.02.12 16:32:32)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
引っ張るtakaさん さん
デア・カン磨きに疲れちゃったのかすっかりラ・フェに浮気心ですが…おはようございます。

>フードの裏に配線が見えるでしょ?
これリアカウルに装備されているハイマウントブレーキランプへの配線でしょうか?例のDVDを見ますとリアカウルとエンジンフードのウインドの間に (期待の目で見てるとクリアーレットにも見える) 赤いちいさな板状のパーツが挟まっているのが分かる。これブレーキランプのレンズでしょうか?再現されているといいな。いや、再現されてなけらば、自作するのみ。
だって、みてくださいよ、これ。

https://www.youtube.com/watch?v=EPmYAbafN1U

こいつ、ブレーキ踏むとハイマウントランプ使ってエンジンを真っ赤に染めやてがる。いいかげんにしろよ!! セクシー過ぎるぞ、オ・マ・エ。


(2015.02.13 07:08:57)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
No more lonly taka-san さん
オーディエンスのいなくなったステージの中央、ひとり彼は静かに歌い始める。聞く者はもう誰もいない。でも彼は歌う。歌っていれば、…それだけで彼は幸せなのだから。

♪ラララ、ラ フェラーリはやっぱりイタリア製だよ~ん。”Costruisci La Ferrari”で検索したらいっぱいヒットしたのよ~、ルルル♪

と言うわけで、誰もいなくなったコメ覧で、独りラ・フェ情報歌います。
オリジナルの出版社はFabbri Publishingっていうイタリアの会社、創刊は昨年の9/6。 日本とは違って毎週土曜日の発売で、明日14日の配布分で23号を迎えます。同社のホームページには、現在3/28発売の第29号までのパーツアナウンスが出てますね。スピーカはフロントにあるラジエータファンの一つにセットしてありました、20号での配布です。定価は10.99ユーロ。日本円で1,500円くらいかな?価格差はあまりないんですね。…ね、ね、って言っても誰も聞いていないって。

ホームページはこちら
http://www.fabbripublishing.it/prodotti/piano-opera/costruisci-laferrari-2014.shtml

完成品の全体写真は何故か見つからず。でも4枚のディテール鮮明写真がありました。これ、カーボンって、デカールでした。また知ったかぶり咬ましたででしょう、って?いや、デカール貼り済みなんてコスト的に考えにくいと思ってたので、って、言い訳しなくても誰もこれ見てないって。写真探すの面倒な方は、こちらをどうぞ。写真のみを貼っときましたので。

http://f.hatena.ne.jp/ana001/20150213220526

それとCFがYouTubeにありました。これオマケDVDの画像の一部流用ですけれど、最後の最後で、じゃーん、実物の完成品見本とエンジン音がチョびっと出てきます。生ラ・フェ見れて、自分、これでやっとひと安心出来ました。ふはぁ。

https://www.youtube.com/watch?v=cu4bPBEi58g

↑でカーボンデカール貼り付け済みって案内いたしましたが、気になりませんか?これから配布されるものがデアゴレベルの工作だったらどうしようって。一応大丈夫みたいです。現地の掲示板も見つけましたが、そこに写ってる実配布品を見た限りではみな結構綺麗なものでした。
これ
http://www.modellismo.net/forum/statico-work-progress/114807-auto-costruisci-laferrari-fabbri-publishing.html

と、これ
http://www.automodellando.it/forum/topic.asp?TOPIC_ID=21371& ;whichpage=1

に写真が載ってますので、よろしかったらご確認くださいね。…だから、ね、って言ってもね。

最後にどうせこのコメ誰も見ていないんで、アンコールはいやな情報の独り言で締めます。
パーツやっぱり数多そうです。だだ…、ただですね、リアタイア(ゴムの輪っかだけ)1個の週とかあるんです。現地の明日14日の配布はリアホイールが1個です。そんな感じが100回続くみたいですよ。29号まで来ても程んど何も出来上がらないです。そんでもって配布の順番がバラバラのめちゃくちゃ。現在まで配布内容には何の脈絡も全く感じられません。完全に欲求不満に陥りますよ。

デアゴより手ごわいです、コレ。<幕>


(2015.02.13 22:39:36)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
かえる さん
taka001さん、こんにちは&御情報ありがとうございます!!

私は、しっかり読ませていただいております!!
ただ、なかなか返事を書く時間がなくって・・ スミマセン。

このラ・フェラーリ、やっぱり魅力的ですねー
私は、まだ悩んでいます。
やっぱり置く場所が厳しいです。
でも、買っちゃうような気がしてきちゃっています。
ホントはタミヤで1/12を出してくれれば、それを買う予定でした。
(他のフェラーリ・スペチアーレを1/12で持っているため)
でもタミヤは出しそうもないし、この模型のギミックはタミヤにはないものなので
やはりこっちを買うべきかもと思ってきちゃっています。
しかし場所が・・ さらに私は作るのが遅く、カウンタックもまだ50号あたりです。
せめてカウンタックが終わるまでは厳しそうです。
多分、買っちゃうとは思うのですが全国版まで待つことにはなりそうです。
毎日悩みまくりです!

taka001さんの御情報、とっても詳細で感謝しております!!
これからもよろしくお願いいたします!

(2015.02.14 14:58:02)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
taka001 さん
かえるさん、こんにちは!!

お忙しいところ、しっかり読まれていらっしゃられることを、お伝えいただきありがとうござます。本音、嬉しいです。

ラ フェラーリ、タミヤで出してくれるといいですけれど。ただ更なるコスト高の下、正当な価格帯で商品を企画販売するのは厳しいのでしょうか。エンツォの時は京商とバッティングだってしていたのに。もうこれって10年も前の話です(タミヤエンツォ発売2005年11月)。ラーメン1杯250円(の時代)の自分には、今の1/24プラモが5千円オーバー、こんな世の中認められるかよーって感じで寂しいです。

ところで、MRXアマルガムの1/12ラ フェラーリは、ご覧になられました?アマルガムが1/12に参戦してきたことも驚きですが、グッスマですら1/12のダイキャストに12万円台のタグを付けてくるくらいなので、価格的にも自分としては驚きです。タミヤの価格帯からは勿論かるく1光年くらいは隔たりがありますが、アシェット100刊を組むよりも安いです(可動ギミックはなかったと思いますが…)し、アマルガムの血統の入ったレジンモデルを家宝に1台、な~んてのは、自分は無しです。結局1/12、1/18、1/43も結構持ってたんですが、今はぜ~んぶヤフ出ししちゃいました。1/12MRXアマの実物は見てみたいですけれど、「絵は見るものでなく描くもの」の自分には、実際に手に入れた後で、完成品モデルの楽しみ方が分からなかったんです。



(2015.02.14 18:38:21)

Re:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
ノーティ taka さん さん
お帰りなさいませ(予定)、かずさん。

お母さんのおつかいの門に、かべにらくがきを書いたのはボクです。でもね、スタートアップのおんせい、やっときけたんだ。だからあと1貝だけ、らくがききゆるしてね。

別のPCでWindows Media Playerから再生...すんなりOKでした。なので、皆さんのには問題ないはずです。(※)
で、その収録内容ですが、クラッシックのピアノ曲の調べにのせての各ユニットごとのデザイン解説でした。商品(モデル)についての説明はありませんでしたが、解説内容、音質、ともに良し。今回の商品(本を含めて)がどういうものであるか、を象徴するようなDVDです。なので、言っていることが分からなくてもオリジナルの伊語版というのも、一度聞いてみたいです。
※ドルビー録音に付き、ウチで再生できなかった...と言うことでした。

(ギミックの?)エンジン音も最初の方でチョット入っておりはしますが、スクーターの様な"微"迫力サウンドなので、実物(模型)の参考にはならんでしょう。

以上、楽書き終わります。

(2015.02.15 20:15:00)

Re[1]:週刊ランボルギーニ カウンタックLP500S リトラクタブルライト電動化(02/08)  
皆様、おはようございます。
無事帰国いたしました(^^)
強風の影響で飛行機が遅れ家に着いたのは24時超えてまいた。

taka001さん、ラ・ファレーリの情報ありがとうございました。
長くて読むの大変です(^^;)汗
エンツォのイタリア製作メーカーなんですね。
期待してます♪
(2015.02.16 07:25:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: