Food Red Guide Book

Food Red Guide Book

PR

プロフィール

kashiken

kashiken

コメント新着

無名の被災者@ Re:東日本大震災から一年が経過して(03/11) 一番上の写真は、東日本大震災の写真では…
kashiken @ Re[1]:認知症になった母の兄家族(10/10) ルハマさんへ 返信遅くなり申し訳ござい…
ルハマ @ Re:認知症になった母の兄家族(10/10) 仲の良い兄弟姉妹もいれば、全然付き合わ…
kashiken @ Re[1]:実家の事(07/28) ルハマさんへ コメントありがとうござい…
ルハマ @ Re:実家の事(07/28) 私も2年前に相続問題終わりました。 私の…
kashiken @ Re[1]:2019年です、今。(06/02) ルハマさんへ 本当にご無沙汰でした。 ま…
ルハマ@ Re:2019年です、今。(06/02) 本当にお久しぶりです。私も色々ありまし…
ながどん@ Re:大阪の難読地名(12/27) リンクして頂きありがとうございます。 は…
けんくま4985 @ ルハマさんへ グルソーとはグルタミン酸ソーダ、所謂「…
ルハマ @ Re:大豆たんぱく使用しょうが焼き(08/29) お久しぶりです。 グルソーって何ですか?…
2010年10月11日
XML
カテゴリ: 地域の名産
 奈良ケンミンである私。
 恥ずかしながらまだ「遷都祭」に行った事が無かった・・・。
 イベントがあるときを狙っていってきました。

舟.JPG
 遣唐使の歴史を伝えてくれる建物。実はこれが整理券が無いと入れない。入って即確保に行きました。みんな遣隋使は「小野妹子」という有名人を知っているのに、遣唐使は知らない人が多いんだ、これが。下手をすると廃止に踏み切った菅原さんを言ったりしてね。
 遣唐使の第一回目の大使は犬上御田鍬(いぬがみのみたすき)。私は受験が日本史だったので覚えているが、他の人は知らない人が多い。そして粟田真人(あわたのまひと)の時に「われわれの国名これから『日本』と呼んで。『倭』という野蛮人を指す国名は止めるように」と則天武后に言ってから晴れて「日本」となった。こういう重要なことを知らない人は多いだろうな・・・。
 他にも食べ物がかなりおいしいものが多かった。
遷都すしバーガー.JPG
遷都すしバーガー外観.JPG
 古代米(黒米)とふんだんな具材を使用した「遷都すしバーガー」。
遷都すしバーガー中身.JPG
 中身はこんな感じです。写真では伝わらないのですが、大人でもかなりのボリューム。1個680円と高いのですが、損はしません。
 他に
せんとくんメロンパン.JPG
鹿せんべいアイス.JPG
 鹿せんべいアイスは残念ながら売り切れでした。人気があるようです。せんとくんメロンパンは焼き立てでかなりおいしかったですよ。

金魚すくいロボ「ポイポイ君2世」.JPG
 ま、中には奈良の大学院のロボットもあったりします。金魚すくいをするロボットですが、「何に役に立つの?」と突込みが入りますが、実はこういう「今までに無い動き」の探求から何かのヒントや応用が見つかったりするもの。バカにはできません。
 そのロボットのある建物では奈良時代の貴族の衣装体験もできました。
衣装.JPG
 女性の方は髪を上げていったほうがいいかも知れません。その方がより雰囲気がでます。ちなみにこの写真撮影中、うちの息子二人が外国人に写真を取られていました。「So Cute!」とか言ってました。

大道芸.JPG
 広場ではこういう大道芸もやっています。写真の人は「ジャグラービット」http://www.jugglerbit.com/master.html
 有名な方もここに来ているようです。是非ご覧下さい。

 最後に奈良のフィギュアを購入。海洋堂作成ですので質は高いです。8種類あるうち、「元興寺五重塔」が当たりました。
海洋堂.JPG

 正直時間が足りないといった感じです。
 他にも有名な歌手が来てのコンサートもあり、相当「色々やってるな」と言った感じ。
 また行きたくなりました。
 皆様も是非!お子様でもある程度は楽しめますので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月11日 22時46分20秒
コメント(8) | コメントを書く
[地域の名産] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: