そうなんだ!!!
穴は、六から変化した漢字だったんですね。
初めて知りました。
ききちゃんのブログは、いろいろタメになるのう。

(2008/07/19 10:47:47 PM)

      あほいな

あほいな

2008/07/16
XML
明日は書道があるとのことで、
1号ちゃんが書道の用意をしていたのね。
小学生だった時の作品が作品バックにいれっぱに!
整理しながらみてゆくと。。。
なにやら左脇名前の部分に不思議な文字が。。。




穴年二組



穴年 ちゃ~~~、なに???


本人も暫く思い出せなかったようなのだが。。。
気が付くと「大笑い」して説明してくれたのね。



六年二組




と書いたそうなのだが、
「入り止め」に力入れすぎ+墨のにじみにて、




なってしまったそうな。。。



では。。。今回の


一年二組

は、一体何に変身してくるだろう。
(‐^▽^‐) うほほほ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/07/17 12:50:07 AM
コメント(7) | コメントを書く
[当選♪(出産・育児)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何年なの?(07/16)  
(* ̄0 ̄)ショートホールのパーってとこですね。

書道って年中遣る物じゃなかったっけ?すっかり忘れてるのと書初めくらいしか思い出せない。 (2008/07/17 06:13:23 PM)

Re:何年なの?(07/16)  
fortuna さん
わたしの“書道バッグ”は『1年5組』になってます~小1から習い始めたので・・・
さらに、いまでも、そのバッグは現役なのであります~(^^) (2008/07/17 08:01:31 PM)

Re:何年なの?(07/16)  
mejina55  さん
はい
それは 一突二突 刺激が強すぎるのでけしてお子様には 見せないで下さい

R-15指定・・・・・すいません><; (2008/07/17 08:43:08 PM)

Re[1]:何年なの?(07/16)  
ききちぃ-  さん
ボブだよ♪♪さん
>(* ̄0 ̄)ショートホールのパーってとこですね。
●そういうとらえ方もありますかね。
>書道って年中遣る物じゃなかったっけ?すっかり忘れてるのと書初めくらいしか思い出せない。
●年中やりますが、年々授業数は減っているようですわん。
(2008/07/19 03:29:54 PM)

Re[1]:何年なの?(07/16)  
ききちぃ-  さん
fortunaさん
>わたしの“書道バッグ”は『1年5組』になってます~小1から習い始めたので・・・
>さらに、いまでも、そのバッグは現役なのであります~(^^)
●ものもちよいですね。私は引越しの際に荷物を最小限にした関係で。。。ないですね。
(2008/07/19 03:31:09 PM)

Re[1]:何年なの?(07/16)  
ききちぃ-  さん
mejina55さん
>はい
>それは 一突二突 刺激が強すぎるのでけしてお子様には 見せないで下さい

>R-15指定・・・・・すいません><;
●ほげぇぇぇぇぇぇぇ~~~~。。。
(2008/07/19 03:31:40 PM)

Re:何年なの?(07/16)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: