黄海月

黄海月

缶詰


=帆立とタラコのスパゲテ=

~材料~
 帆立缶   
 タラコ   バラス
 バター
 パスタ
 松葉海苔


~作り方~
 1・パスタを茹でる。塩たっぷしで

 2・フライパンに帆立缶汁ごとを開けて、タラコと
   チョイトバターを入れてスタンバイ。
   パスタが茹で上がるちょっと前に、火にかける

 3・2に1を入れて、和えて海苔振って出来上がり



=ツナじゃがお焼きもどき=

~材料~
 ツナじゃが      肉じゃがの肉じゃなく
                ツナ缶で作った物
 片栗粉
 バター
 みりん
 砂糖          ちょこっと
 酒
 醤油    
 きのこ3種類ぐらい   ばらばらにする


~作り方~
 1・ツナじゃがをボールに入れて半殺し。

 2・1を小判型に整え、片栗粉をまぶす

 3・フライパンにバターを薄く引いて、両面良い色に焼く

 4・3が焼き上がったら、お皿にとって、
   そのフライパンにきのこを入れて炒める

 5・みりんと、砂糖、酒、醤油を4を入れてまた、
   じゃっと炒める。

 6・5をお皿にひいてその上に4を乗っけて出来上がり。

☆きのこを炒めて味をつけるときは、薄めに。
ツナじゃがハンバーグには、もう味がついているから。

~豆腐グラタン~

~材料~
 豆腐     絹が好きだ~~
 ミート缶
 パセリ    微塵切り
 とけるチーズ
 バター

~作り方~
 1・豆腐は、水切りしてさいの目切り

 2・耐熱皿にバターを塗ってミートソースを
   お皿の1/3入れる

 3・2に1を入れてその上にミートソースをかける

 4・3にチーズとパセリをのせてチン。出来上がり♪


☆オーブンで焼いてもいいけど、手抜きだから♪
☆ミートソースに野菜をたした方がいいけど、手抜きだから♪
☆豆腐は、小さくきったほうが味がからんで美味しいです


クリームスパゲティー(手抜きスパ)

~材料~2人前
スパゲティー(乾)       200g
キャンベルクラムチャウダー   1缶
牛乳              キャンベルの缶一杯分
塩               多めに
とろけるチーズ         好きなだけ

 1・鍋に湯を沸かす。
 2・フライパンにクラムチャウダーを開け、牛乳も加え
  火にかける。沸々したら、火を止めてほっとく。
 3・1が沸いたら、塩とスパゲティーを投入。時間より
  1分早めにあげる。あげる前に2を火にかける。
 4・火にかけた2に茹でたスパゲティーを投入。
 5・混ぜ混ぜしてる所に、とけるチーズを
  好きなでけ投入。手早く混ぜて、出来上がり。

☆マシュルーム・ベーコン・葉っぱなども加えると
具沢山でおいしいうよん!

今回は、反則技の市販のものを使いました(TへT)
でも、これおいしいんだよ!チーズがとろりんとして、
最高なんだから・・・・!食べてみて!


=ツナコロッケ=

~材料~ 
 ツナ缶       油は、とっといて~
 ジャガイモ     チンして、皮剥いてぶっ潰せ
 乾燥バジル
 マヨ
 卵
 小麦粉
 パン粉


~作り方~
 1・ボールにジャガイモ、ツナ、乾燥バジル、マヨを
   入れて混ぜる

 2・丸める

 3・粉つけて、卵つけて、パン粉つけて~

 4・揚げる~

食べるときは、そのままたべて~。
物足りなかったら~マヨとケチャップを混ぜたのをつけてたべて~。
醤油も美味いな~~。

☆ツナの油、粗挽き胡椒、醤油を混ぜて~。
☆千切り野菜とあえるのだ~。
付け合せに~~どだろ~。



~ゴーヤのサラダ~

 材料
  ゴーヤ   綿とって、スライス水さらし~
  シーチキン 
  酒 
  鶏がら素
  砂糖
  醤油
  ごま油   チョビ
  かつぶし



全部まぜる・・・・・以上




© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: