σ(^_^;)のトウモロコシもやっと雄穂が見えてきました

もう少ししたらヤングコーンも楽しめそうです

なにに入れようかな

(2014年07月12日 07時57分56秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2014年07月11日
XML
カテゴリ: 料理 パン

7月11日    「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。

      菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。   



星  我家の野菜 NO、91  料理




P1080588

ヤングコーンの炊き込みご飯

   材料

   米  2合        

   水  400 cc 

   ヤングコーン 5本

   ★ 塩麹  大 1強

   ★ オリーブオイル 大1

  作り方
   1. 皮を剥いで付いているひげと一緒に1~1.5センチ幅にザクザク切り分けます。

   2. 炊飯器に研いだ米2合分の水と★印を加え炊きます。 

     炊き上がったら混ぜ合わせ10分程蒸らします。

   ※ 塩麹はお使いの塩麹で分量を調整する。

   今年初めてヤングコーンが収穫出来ましたので、作ってみました。

   ヤングコーンがホッコリしていて美味しかったです。

P1080590

  最近これにはまっています。  ハート



  丸茄子のニンニク味噌田楽

    丸茄子 1個

  ● 合わせニンニク味噌

  味噌 大さじ2  酒/砂糖 各大さじ1 みりん小さじ1 にんにくのすりおろし 小さじ1

  大葉 5~6枚  白ゴマ 適量   サラダ油 大さじ3

  作り方

   1. 丸茄子は縦半分に切り水に浸けてアクをぬく。

   2. あわせニンニク味噌の材料を良く混ぜ合わせる。

   3. 1の茄子の水けをふき包丁で茄子の周り一周と縦・横に切り目を入れる。

     (しっかり奥まで、切れ目を入れ食べやすい様にします。)

      4.  フライパンに油を熱し中火で皮のほうから焼く。(色止め効果)

      5. 皮の部分に油がまわったらひっくり返す。

   6. 蓋をして弱火で8~10分じっくり蒸し焼きにして中まで火を通す。

   7. 箸をさしてみてすんなり中まで箸がとおったら焼けているのでokです。 

   8. アルミの上に置いて2の合わせニンニク味噌をぬる。

   9. オーブントースターでこんがり焼き色が付くまで焼く。

   10. 大葉を千切りする。

   11. 白ゴマをふり大葉をのせて完成。

   パンチの効いたニンニクの甘味噌が茄子にからんで美味しい...です。手書きハート

鮪とピーマンとキャベツの炒め物


P1080255

  娘のところに遊びに行った時、いただいたレシピで作ってみました。

  野菜と魚が一緒にとれて味もあっさりとしていて美味しかったです。


P1080701

 ズッキーニとジャガイモの大蒜炒め

   今年はズッキーニが絶好調です。   色々な料理活用しています。 ハート















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月12日 07時23分31秒
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
ゆたろ3  さん

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
レシピを、ヤングレディと拝見してます。
ポテトとズッキーニの炒め物が気にいったらしく
今作ってます(*^^)v。
有難う御座います(*^^)v。 (2014年07月12日 08時36分05秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
お早うございます。
ご訪問コメント何時も有難うございます。

ヤングコーンの炊き込みご飯、美味しそうです~~。
食べた事無いです、作ってみたいです^-^。

ズッキーニとジャガイモの大蒜炒め最高ですね、油との相性も良く美味しそうですね、食べて見たいです^-^。
素敵な週末をお過ごし下さいね。
(2014年07月12日 08時51分38秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
はいさい。

美味しそうな料理がいっぱいですね。
ズッキーニとジャガイモの大蒜炒めはお酒が進みそうです。
香ばしい香りがこちらまで届いてきそうな写真です。
楽天レシピに投稿されないんですか?
私もブロ友さんに勧められてレシピ投稿を始めました。
今ではすっかり生き甲斐です(笑)
(2014年07月12日 09時42分52秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
★spoon★  さん
いいですねー
我が家のズッキーニ10センチ位になると腐ってしまいます。
がっかり!
トマトは順調に収穫中(^^)v ですよ。
(2014年07月12日 09時55分47秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
自家野菜が色んな料理に大活躍ですね~!。
うちのカミさんにもブログ見させて貰い、何か作って貰いますますよ~^^。
(2014年07月12日 10時21分18秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
ヤングコーンの炊き込み美味しいそうですね♪
私も真似て作ってみます♪
ヤングコーンは、買わないといけないけど(笑)
(2014年07月12日 10時45分44秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
風とケーナ  さん
オスンさま、こんにちは♪
創作意欲を高めてくださいますコメント&応援、
いつも本当にありがとうございます!

オスンさまのお料理、とっても美味しそうなものばかり(*^-^*)
新鮮な自家製野菜とオスンさまのお料理の腕のコラボレーション、
お写真からも素晴らしいお味が想像できます。

こちらも今日も夏日となっております。
どうかお身体にお気を付けて素敵な日をお過ごしくださいませ.:*・☆

(2014年07月12日 10時59分43秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
Pearun  さん
ヤングコーンの炊き込みご飯が美味しそうですね、初め見たときに栗かと思っちゃいました。
茄子の田楽も美味しいですよね、好きな料理です。
(2014年07月12日 11時31分38秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
arakawaryu  さん
ヤングコーンの炊き込みご飯、初めてお目にかかりますが、おいしそうですね。
ズッキーニとジャガイモの大蒜炒めも、とても・・・
大蒜、我が家では、フープロでみじん切りにして、冷凍したようです。 (2014年07月12日 12時51分58秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
こんにちわ~
採れたて野菜で美味しい料理
ポテトとズッキーニの炒め物作ってみるね
(2014年07月12日 13時29分58秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
ばあこ5577  さん



どのお料理も
それぞれにとても美味しそうですね。

何時も 有難う。

(2014年07月12日 13時59分41秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
こんにちは。
どれも力作で美味しそうです。
こんなに食べたら太りそうですw (2014年07月12日 15時11分52秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
いや~~、いろいろ野菜がとれるから、料理の幅も広がるんですね。
順番に日本酒、焼酎、最後はワインでもイケるかな^^
すみませんw のん兵衛でした^^; (2014年07月12日 15時23分51秒)

こんにちは  
fujiwara13  さん
ヤングコーンご飯、おいしそうですね、初めてです。

.
(2014年07月12日 15時31分45秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
ヤングコーンには、小さいたねがついているんですね。
炊き込みご飯でたべること、知りませんでした。
丸茄子のニンニク味噌田楽、ウマソーですね。
冷たいビールを飲みながら、食べたいですね!!
 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ (2014年07月12日 16時28分37秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
食事が楽しみですね、こんな料理が食卓にのると!
体型維持に散歩も頑張らねば
(2014年07月12日 17時14分45秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
根岸農園  さん
O(≧▽≦)O ワーイ♪
どれもピカピカ野菜だから~美味しそう!!
ヤングコーンを炊き込みご飯に。。だなんてアイデアですね☆
ズッキーニは味が淡白だから~どんなお料理にもあうから
大活躍ですね☆ (2014年07月12日 17時21分30秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
KOKORO33  さん
今晩は。

ヤングコーンの炊き込みご飯初めてです~
ホッコリと美味しそうです~(*^^)v
JAの即売所でヤングコーン捜して見ましょう

鮪とピーマンとキャベツのお炒め物も美味しそうです!!!
魚をあまり食べない主人なんです~
炒め物にすると食べてくれるかぁ~???

家庭菜園で取れ立て野菜で作られる
料理の色々を参考にさせて貰っています~

今日も有難うございました。

(2014年07月12日 20時10分34秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
ゆみ4025  さん
こんばんわ。
ご自分でお世話して作られた野菜を使ってのお料理格別でしょうね。
どのお料理もとても美味しそうです。

ヤングコーンの炊き込みご飯、作った事ないですが
とても美味しそうなのでレシピ参考にさせていただいて
作ってみたいと思いました。

また、色々なお料理教えてくださいね。

(2014年07月12日 20時53分24秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
吉祥天1093  さん
こんばんは~
丸茄子って米ナスの事でしょうか・・・
味噌田楽にすると美味しいですね~
大好きです! (2014年07月12日 21時33分19秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
jun281  さん
こんばんは
ヤングコーンの炊きこみご飯が美味しいそ~う
早朝エリアメールが鳴り響きビックリしました
福島県が震度4新宿は震度3でした
今日はお盆迎えでお寺へ行って来ました
暑くて疲れました (2014年07月12日 21時40分34秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
(*'∀'人)ワォ☆
どの料理も美味しそう♪
ヤングコーン、いつも茹でてサラダにするか
炒めて食べていたので、次は炊き込みご飯にしてみます♪
(2014年07月12日 21時52分17秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
蕗のとう  さん
ズッキーニと ポテト 相性が良いですね。大蒜とも良いみたいで 蕗のとうも やっています。 (2014年07月12日 22時00分09秒)

Re:菜園収穫の夏野菜を使っての料理をしました。(07/11)  
おはようございます(^O^)/

料理の苦手な私に
レシピは勉強になります。

なすびのミンチ肉入り田楽味噌は
亡義母から 教えてもらいました。

わたしも 大好きです!

ズッキーニって 何月ぐらいまで
収穫できるのかしら?

いつも応援
ありがとうございます(^O^)/ 

(2014年07月15日 04時52分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: