絶好調です!

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

やりましたね~~

100番、おめででとうございます!! (2016年05月06日 23時36分39秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2016年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月6日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。   

   山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップ
         エンドウの収穫が最盛期を迎えています。          

星我家の野菜   NO.54   山わさび・エンドウ
P1050882

          しました。葉が青々として綺麗ですね。

P1050877

P1050876

                 全体の様子です・・・
P1050893

    スナップとキヌサヤの収穫が最盛期を迎えています。こちらはスナップエンドウ、     生長が遅れていたのですが、暖かくなったこともあり、たくさん採れるようになり 

     ました。

P1050894


       こちらはキヌサヤです。収穫が早かったので、そろそろ終わりに近づいて
       いるようです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月06日 07時38分40秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
Pearun  さん
山わさびって売ってるのを見た事が無かったんですけど先日スーパーにあるのを初めて見ました。
綺麗に洗ったものだったので芽だしは無理かと思ったので買って来ませんでした。
(2016年05月06日 07時43分53秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
shin1t  さん
山わさびって大根(アブラナ科)の葉っぱよりもギシギシ(タデ科)の葉っぱに似てるような・・・
(2016年05月06日 07時48分30秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
meron1104  さん
山わさびと言うものをどんなものかよく知らないんですよ。
収穫したら見せて下さいね^^
豆たち、たくさん取れましたね。
次々実って嬉しいですね〜 (2016年05月06日 08時41分57秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
お早うございます。
こちらは雨が降ってきました
山わさび作られてるのね
作りたなぁ~~
(2016年05月06日 09時09分10秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
おはようございます♪
山わさびの追肥と土寄せ、お疲れ様でした。
スナップエンドウとキヌサヤが、沢山収穫できましたね♪
新鮮なスナップエンドウとキヌサヤは、とっても美味しいでしょうね♪

今日は曇っていますが、朝からとても暑いです。(^^;)

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2016年05月06日 09時35分23秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
ゆたろ3  さん
いっぱい採れそうですね
秋になったら香り一杯の根ワサビ採れますよ
(2016年05月06日 09時41分11秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
宮じいさん  さん
おはようございます。素敵なキ
ヌサヤとスナップを楽しませて
頂いています。

今朝の名古屋は曇り空で、パッ
としないお天気です。

最低気温13℃、最高気温は21℃
どまりです。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

応援感謝。
(2016年05月06日 09時50分09秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
蕗のとう  さん
山ワサビ 青々してますね。
スナップエンドウ 絹さや 綺麗な収穫ですね。うどん粉病になって着ました。 (2016年05月06日 10時51分23秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
epuron5153  さん
こんにちは。
山ワサビ、葉が青々して美しいですね。^^
わさびですから辛いのですよね?
私は辛いのが苦手なんです。
(2016年05月06日 13時23分55秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
山わさびは、毎年植え替えられてるのですか。
私は、3年前に袋栽培の放任しています。
葉は、茂るんですが、根が太っていません。
やっぱり、畑がいいのでしょうかね~。 (2016年05月06日 14時45分51秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
suggie  さん
こんにちは
今日は午前中に通院です。昼過ぎて雨模様になってきました。

昔は わさびは好きで伊豆まで行ったついでによく求めていましたが、いまは香辛料の類はご法度です。おかげで、ちょっとした味付けの香辛料にも敏感になりました。香辛料を避けてばかりいるので、いまではスイーツばかりです(笑)

いつもありがとうございます。
(2016年05月06日 14時57分40秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you doing ?

いつも応援ありがとうございます。

ずっと降っていた雨が予報よりも早く止み
少し晴れてきました。
明日は一日晴れの予報の長崎です。
薔薇を撮影にハウステンボスへ行く予定。

長崎から愛情応援完了です。

Have a nice day.

(2016年05月06日 15時13分34秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
こんにちは(^◇^)
スナップエンドウ 大好きです 自宅で作ればたくさん食べられますね (2016年05月06日 15時23分49秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
arakawaryu  さん
山わさび、順調ですね。
こちらでも、しっかりと育っています。
スナップエンドウ、絶好調のようで・・・
我が家のスナップは、絶不調。。。
春蒔き組に期待しています。 (2016年05月06日 17時21分54秒)

こんにちは  
mogurax000  さん
>キンランやギンラン、こちらの山でもあるのかしら?
ドングリ系の広葉樹の林なら可能性が有ります。
今日は、エビネも近くに生えていました。
(2016年05月06日 17時38分01秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
根岸農園  さん
w( ̄o ̄)w オオー!
山わさび~つい存在を忘れがちです(笑)
大切な土寄せ忘れるところでした!!
スナップえんどうもぷりっぷりで美味しそうです。。 (2016年05月06日 18時16分29秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
きぬさや、我が家では花が咲かなくなりました。
もう終わりでしょうか。
何だつまらないなあと思います。 (2016年05月06日 19時00分25秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

山わさびの葉っぱが大きく育つてきましたんね
山わさびの葉っぱは食べられないんでしょうか???

沢山のスナップエンドウとキヌサヤの収穫ですね
スナップエンドウ大好きです!!!
茹でてそのまま食べても美味しいですし
炒めても炊いても美味しいスナップエンドウの収穫は嬉しいですね

今日もコメントを有難うございました。
(2016年05月06日 19時10分30秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
綺麗なスナップエンドウが採れて居ますね^^。
我家の遠藤は、ぼつぼつ終焉です~^^;。 (2016年05月06日 21時14分41秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
山わさび、たくさん育てられるんですね。
わが家もチラシで苗が売られているのを見たので
買いに行こうと思いながら忘れちゃいました( ̄∀ ̄*)

スナップエンドウ&キヌサヤ、たくさん収穫できましたね♪
今日の我が家の晩ご飯の1品はスナップエンドウでした( ̄m ̄*)
(2016年05月06日 21時27分39秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
ロゼff  さん
こんばんは。

山わさびの緑が鮮やかですね。
雨と風の被害がなくてホッとしました^^

キヌサヤも もう終わりの季節なのですね。
これから
次々いろいろなお野菜の収穫が楽しみですね。

いつもありがとうございます^^ (2016年05月06日 21時35分11秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
shikuramen7777  さん
スナップエンドウ、中の豆も大きく、美味しいですね。
山わさび、よく食べてますが、アメリカ産です。
国産のは食べたことがありません。 (2016年05月07日 00時03分07秒)

Re:山わさび(ホースラディッシュ)の追肥、土寄せ&キヌサヤ、スナップの収穫(05/06)  
吉祥天1093  さん
山ワサビ、大好きです
ステーキにつけて食べると美味しいです
北海道の友人は卵かけご飯にのっけて食べると言ってました (2016年05月07日 00時16分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: