「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2017年04月17日
XML

4月17 日   「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。

       キヌサヤを初収穫しました&春キャベツとの卵とじを作りました。  


星我が家の野菜  NO.48 キヌサヤ

P1000590

    キヌサヤ、少しですが収穫しました。

P1000589

    キヌサヤの様子です、花はたくさん咲いているのですが、莢はイマイチのようです。
    暖かくなるとたくさん付けてくれると期待しているのですが・・・

P1000588

   こちらはスナップエンドウです、こちらもたくさん花をつけていますが

    莢はまだ少ないです。




P1000596

     キヌサヤの卵とじを作りたかったのですが、収穫量が少なかったので

      春キャベツと一緒に炒めとじてみました。キャベツもキヌサヤも甘味が

     あり、美味しかったですよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月17日 06時40分01秒
コメント(24) | コメントを書く
[絹さやスナップエンドウモロッコインゲン ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
meron1104  さん
もう実が収穫出来るんですね!
早いな〜
春の味覚、美味しそうです^^ (2017年04月17日 07時07分53秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
おはようございます♪
キヌサヤの初収穫、とっても嬉しいですね♪
キヌサヤもスナップエンドウも、沢山のお花が咲いているので、これからが楽しみですね♪
キヌサヤ&春キャベツとの卵とじ、とっても美味しそうですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2017年04月17日 07時46分20秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
おはようございます(^^♪
キヌサヤ初収穫嬉しいですね。
花も小さいスイートピーみたいですね
摘みたて美味しいですね~~~
今日も笑顔で! (2017年04月17日 08時04分38秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
epuron5153  さん
おはようございます。
絹さや初収穫おめでとうございます。^^
卵とじ美味しそう~~早く食べた~~い。
我家も花は一杯咲いていますがまだ実が少し、小さいです。
これから暖かくなってきたらたくさん採れるかな? (2017年04月17日 08時10分08秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
shin1t  さん
今年は兄にえんどう豆の苗を貰って植えていましたが、まだ白い花が沢山咲いているだけです。

何やら忘れていましたが、オスンさんの写真からしてどうやらスナップエンドウだったようです。
(2017年04月17日 08時42分03秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
新鮮なキヌサヤで味わえる甘さは、自家菜園ならでは
ですね~。
花がたくさんだから、実はこれからでしょうか?
まだまだ楽しみですね~(*^^)
応援☆~
(2017年04月17日 09時16分20秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
Pearun  さん
キヌサヤも採れ始めると毎日の様に収穫できるので、便利な野菜ですよね。
スナップエンドウも花が沢山咲いているので期待出来ますね。
(2017年04月17日 10時15分52秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
こうこ0507  さん
こんにちは。
絹さやの卵とじがとても美味しそうです。
キャベツも美味しいですから、きっと合うでしょうね。
旬のものが食べられるって、とっても素敵だと思います。
いつもありがとうございます。 (2017年04月17日 10時16分43秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
新鮮なきぬさや美味しそうです。卵とじもいいようですね。自家製なのか色よくてね。 (2017年04月17日 10時17分04秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

雨の長崎です。。。。。。。。。。
いつもお世話様になっております。
今週もよろしくお願いしますね。
(遠方より深くおじぎ)

季節の変わり目で体調に異変。
かつてない全身皮膚病って感じです。
花粉症どころのさわぎでは
なくなりました。
ああ、いそがし・・・・・・・・・・・・

今日も円高進行中で
1ドル=108円へ。
東京株式市場の暴落で
年初来安値、連日更新中でパニック近し。

ああ、安倍&黒田の悪玉政策で
日本丸、沈没寸前。

おお、神よ、救いたまえ
この弱い庶民を
どうか救いたまえ

Have a nice day.

★ 雨の長崎から
  真心応援完了です ♪


(2017年04月17日 11時13分37秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
こんにちは~
不安定な空です
キヌサヤも収穫ですね
これからが楽しみですね (2017年04月17日 12時48分56秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
タケノコご飯、美味しかったでしょうね~。
キヌサヤと春キャベツの卵とじも・・・。

卵とじは、ご飯の上にのせて丼にしたいですね。 (2017年04月17日 12時54分46秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
この前筍今度はキヌサヤ、初物続きですね!。
我が家のエンドウは、未だ先のようです^^;。 (2017年04月17日 13時41分02秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
きぬさや、美味しいですね。
タマゴでとじるのは最高です。
我が家でも速く収穫したいです。 (2017年04月17日 15時00分52秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
arakawaryu  さん
祝:絹サヤ初収穫
いよいよ、春の味覚到来ですね。
我が家は、もう少し時間がかかるようですが、早く、味わいたいものです。 (2017年04月17日 16時53分26秒)

こんにちは  
mogurax000  さん
>カラスの巣は大丈夫そうですね。
50万ボルトの送電線の鉄塔の、地上40mのところに作られた巣ですからね。
外敵の心配も、巣を撤去される心配もないところです。
(2017年04月17日 17時10分23秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
suggie  さん
たまごとじもおいしいですが
味噌汁に入れるのもおいしいです。
こちらが好みですね。
いつもありがとうございます。
(2017年04月17日 17時21分29秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
ロゼff  さん
こんにちは

キヌサヤ 春のお味ですね^^
そっか
キャベツと一緒に入れるとたくさんできて良いですね
早速明日買い物に出られたらまねっこしてみます。
今日は暴風や大雨の警報がこちら出ています。
家でおとなしくしております^^;

いつもありがとうございます。 (2017年04月17日 18時13分15秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
うちも絹さやを植えました ようやく花が咲きだしました(*^▽^*) (2017年04月17日 18時41分33秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

キヌサヤもスナップエンドウも沢山のお花が咲いて
お花を眺めるのも綺麗ですね

キヌサヤとキャベツの卵とじ美味しそうに出来ていますね
大きな春キヤベッを頂いて美味しい食べ方が無いかと思っていたので
早速真似してみようかな~

今日もコメントをありがとうございました。
(2017年04月17日 19時16分43秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
根岸農園  さん
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
まさに~エンドウのお花が満開!!
桜のお花見が終わった頃なので、
これはまた~花見ができていいですね☆
しかも~収穫付き♪(笑)
(2017年04月17日 20時05分10秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
蕗のとう  さん
絹さやの初物は 軟らかくて美味しかったでしょう卵とじですね。^^ (2017年04月17日 20時17分29秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
キヌサヤ、お初収穫おめでとうございます♪
お初収穫って特別ですよね~(〃艸〃)ムフッ
最初の収穫はどうしても収穫量が少なくなりますね。
キャベツと一緒に卵とじ、美味しそうです。
我が家ももう少しでスナップエンドウが収穫できそうです(^_^)v
(2017年04月17日 21時27分37秒)

Re:キヌサヤを初収穫しました&キャベツとの卵とじを作りました。(04/17)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
卵とじ、とても美味しそうです♪♪
とてもキレイなキヌサヤですね。たくさん花が咲いて、これから収穫も楽しみですね。
我が家のスナップエンドウは強風でツルが少々折れてしまいました。収穫が待ち遠しいです。 (2017年04月18日 03時09分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: