「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2018年01月13日
XML

1月 13 日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。

    各地が大雪で大変な状況ですね。早起きして我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。      

星 我が家の野菜 NO.4   ロマネスコ・芽キャベツ・菜花

IMG_9482.JPG

        ロマネスコは寒さの中でも元気に育っています。



IMG_9439.JPG

        ロマネスコの葉につた水滴が凍って水晶のようにみえました。


IMG_9443.JPG

            芽キャベツの葉にも水滴が凍っていました。



IMG_9474.JPG

     凍った水滴をアップ撮影してみると・・・ 光に輝いてとっても綺麗でした。


IMG_9449.JPG

       菜花はネットで覆いがしてありますので花が綺麗に咲いていますが

       蕾は霜が付いていました。


IMG_9537.JPG




   菜園の土にも霜柱が・・・ 歩くとさくさくと音がして・・朝日輝いてとっても綺麗 !!

   早起きをしてとっても得した気分です。ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月13日 08時26分00秒
コメント(21) | コメントを書く
[キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
おはようございます(^^♪
寒いですね~~~
雪は積もって居ませんが冷え込みが凄いです。
菜花綺麗に咲いて居ますね。
凍った水滴綺麗に撮れていますね、こんなに撮れるんだと感動!

いつも笑顔で! (2018年01月13日 08時53分47秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
meron1104  さん
寒い朝でしたね。
水滴の氷、中が放射状に見えますね。
とても美しいです。
霜柱や氷、子供の頃によく踏んづけて遊んでいました^^
懐かしいです。 (2018年01月13日 09時07分09秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
Photo USM  さん
コメントありがとう(USM)

こちらでも霜柱を踏んで感覚を楽しみました。

(2018年01月13日 09時14分31秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
蕗さん8256  さん
日本列島 故郷の長崎でも雪と 報じられていました。オスンさんのところも 雪は無いようですね。こちらも薄氷が張っている程度です。
 野菜たちは 元気ですね。ロマネスコ 間もなく収穫でしょうか。 (2018年01月13日 09時18分59秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
風とケーナ さん
オスンさま、おはようございます♪
お優しいコメント&応援、いつも本当にありがとうございます!

宝石のように輝く水滴の氷、とても綺麗ですね。
お写真たちから凛と清んだ空気感まで伝わってきます。

寒さの厳しい毎日、どうかご体調にお気を付けてお過ごしください。

(2018年01月13日 09時19分13秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
shin1t  さん
冬季は暖地ながらも太平洋側より雲り空が多い瀬戸内ですが、昨日は昼間晴れていたのに山羊舎内の水に薄氷が浮いていました。

霜柱こそ見ませんが今年はそれなりに随分寒いようです。
(2018年01月13日 09時41分31秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
neko天使  さん
おはようござます。
いつもありがとうございます~。
お天気のいい所も、未明から朝は冷え込みが
厳しそうですね。
霜柱、うちの近辺ではあまり見ないので、
お写真見て、綺麗だな~って思いました(*^^)
(2018年01月13日 10時43分40秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
本当に~この寒波は各地で影響しているみたいです

こちらでも早朝から都市高速は全面通行止めだったり~
住宅地の高い場所は雪の眩しさで室内が明るくて。。。

でも、大きな道路に面した場所ではかなり多くの事故が起きていたようです(・_・;)

ロマネスコ、師匠が作らなきゃ手を出さない見た目だったな…って眺めています(笑)高価な野菜部門ですが~美味しいですね
                      (・∀・) (2018年01月13日 11時37分24秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
好いて氷なんて写したことないですが流石~~~綺麗ですね。 (2018年01月13日 11時56分04秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
yosi1014  さん
こんにちは。

ロマネスコいいですね。寒さで痛まないのですね。強いですね。
こちらも今朝は-4℃になったようです。
寒いです。 (2018年01月13日 12時11分32秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
こんにちは。
こちらは雪も解けだして晴れてきました。
朝陽を浴びた野菜も宝石ですね
高値のこの頃い野菜に感謝 (2018年01月13日 12時18分12秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
こんにちは♪
ロマネスコ・芽キャベツ・菜花がスクスクと育っている様ですが、霜で傷んでしまわなければいいですね。

今日も良いお天気になりましたが、気温が上がらず、とっても寒い1日になってしまいましたね。
今朝、テレビを見ていたら、日比谷公園の池も氷が張っていました。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪
(2018年01月13日 15時30分48秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
epuron5153  さん
こんにちは。

こちらも霜が残っていました、キャベツについた水滴が凍っていました。

畑の作業中は背中に太陽を浴びてポカポカどころか暑くて汗が出てジャンパーを脱ぎました。^^

霜をアップにして撮るのが流行っているようですよ、皆さんインスタやブログであげているようです。

氷の結晶のような不思議な形が魅力だとか。^^ (2018年01月13日 15時38分51秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
霜柱・・・
30年前は、この団地も空き地があり
子供達は、登校途中バリバリ踏んで、喜んでいましたよ。
今は、空き地が無いので、見れません。
水溜りには、薄氷が張っていましたね~~。

あの頃は、もっと寒かったのでしょうかね。 (2018年01月13日 16時05分30秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
オスンさんは早起きですね、そして元気!!。
私は今日寒くて・・起きたのは7時半、とても畑などには出られません(泣)。

流石冬野菜は寒さに強いですね、葉の上に氷玉があっても葉は大丈夫なんですね!。

(2018年01月13日 16時23分23秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
Pearun  さん
ロマネスコが大きくなりましたね、芽キャベツはまだ食べられないんですかね、今年は野菜が高騰しているので、何か収穫できるといいでけどね。
霜柱も寒そうですね。
(2018年01月13日 16時54分17秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
arakawaryu  さん
早朝の撮影、寒かったでしょう。
凍った水滴、素晴らしい絵柄ですね。
今朝は、今季最低を更新しました。
(2018年01月13日 17時11分28秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

今日も寒い一日でした~~

ロマネスコが元気に育って朝日を浴びて輝いていますね♪
野菜に付いた水滴を写すと
思いがけない形や光になって良いお写真が撮れるんですね
早朝、写真を写しに出かけたいんだけれど・・・
寒いのでなかなか思うように動けません~~~

今日もコメントを有難うございました。

(2018年01月13日 19時55分06秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
根岸農園  さん
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
雪は降ってなくても・・
深々と冷えている様子がうかがえますね~
寒そう~!!

でも雫も凍っちゃうなんて
知りませんでした。
早起きは3文の得とは・・・確かですね♬
素敵な世界です☆ (2018年01月13日 19時59分36秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 素敵な映像の数
々を楽しませて頂いています。

外はまだ暗くて分かりませんが、今日の
名古屋は「晴れ」の予報です。

最低気温ー2℃、最高気温は8℃止まり
で、寒いです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援感謝。 (2018年01月14日 05時43分34秒)

Re:各地が大雪で大変な状況ですね。我が家の菜園の野菜様子を撮影してきました。(01/13)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

朝起きても外に出る気しないです。

寒すぎですね。

今日も晴れですね。

寒いのも今日までのようです。

明日からは暖かく成りそうです。

御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。


投票お願いします。

ブログに壁紙配布中です。

応援 (2018年01月14日 06時39分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: