おはようございます

いろいろと発芽が始めって育苗忙しそうですね

今日はソラマメと絹サヤ、スナップのエンドウ兄弟を畑に定植してきます

畑の方は準備中でこれから何かと忙しくなりそうです (2022年03月11日 06時56分36秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2022年03月10日
XML
カテゴリ: ブロッコリー
3月10日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご 
       ざいます。

    ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です・・・

星​​我が家の野菜  ​​N0. 18 ブロッコリー、キャベツ


 キャベツやブロッコリー、茎ブロッコリーの育苗の様子です。寒い日が
 続き発芽率も悪く徒長しています。このところ暖かい日には外へ出して
 陽に当てていますがどうなりますか?  トマトは全く発芽の気配なし
 再度まき直しました。


 新たにキュウリや蔓なしインゲン、丸オクラの種まきをしました。

メール今日は午後からつくば市の長男のクリニックへ三回目のワクチン接種
  に行ってきます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月10日 07時44分46秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
おはようございます♪
色々なお野菜の種まきをされた様ですね♪
これから、少しづつ暖かくなると思いますので、みんな元気に育ってくれると良いですね♪

今日は3回目のワクチン接種なのですね。
酷い副反応が出ない事を、お祈りします。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2022年03月10日 08時17分15秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
choromei  さん
おはようございます。

苗達は徒長になりながらも順調に生育しているようですね。

陽射しのある外に出す時間も増えてきますから、これ以上徒長にはならないのではないでしょうか。 (2022年03月10日 08時24分06秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
epuron5153  さん
おはようございます。

ブロッコリー、キャベツ順調に育っていますね。(^^♪

私もキャベツ、ブロッコリーのポット上げしました、まだ小さな苗なので大丈夫かな。。。。

インゲン、キュウリ、オクラの種蒔きされましたか、私は昨日小玉スイカ2種類とプリンスメロンの種蒔きしました。

3回目のワクチン接種ですね、息子さんの病院なので安心ですね、副反応が出ません様に。 (2022年03月10日 09時34分32秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
蕗さん8256  さん
ブロッコリー キャベツの 種蒔きが 出来て 育ってますね。これからです。3回目の接種ですか。早く済ませると良いですね。 (2022年03月10日 10時56分37秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
気温が低いと、発芽、生長悪くなるんですね。
これから暖かくなるので、すこしスピードアップしそうですね。
こちっら今日は、最高気温13℃で、
晴れの予報となっています。
今日も良い一日でありますように^^
(2022年03月10日 11時11分54秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
3回目の後、副反応が少なくてすみますように

昼間は温かいのですが、朝晩の冷え込み具合がひどくて
朝なんて車のフロントガラスに霜がついている状態です

葉が厚い植物はスグに影響を受けちゃうようですね(;_;) (2022年03月10日 14時04分25秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
Pearun  さん
キャベツやブロッコリー、茎ブロッコリーの苗の状態ですか。
お日様に当てても余り成長が見られませんか、出窓などで日当たりの良い場所が有ると成長も早いんでしょうけど、中々うまく行きませんね。
(2022年03月10日 14時32分42秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつもありがとうございます。

 今日は在宅勤務です。
色々とありましてバタバタしております。
夕刻には出かけます。
ご挨拶のみで失礼をお許し下さい。<m(__)m>

 今日も佳き一日でありますように。
(2022年03月10日 14時57分37秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
こんにちは!
春らしい天気ですが春霞
種まきお疲れさんです
ワクチン接種3回目打たれるのね
(2022年03月10日 15時54分44秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 出口の見えない、無駄な戦い。
たとえ侵略成功しても
ロシアへの制裁は桁外れになり
ロシア国民が貧しくなる一方。

 北方四島も危うい。
いよいよボケーッとしていた日本の尻に
火が付くかも。

 中国、戦争準備態勢へ。
台湾攻略を本格化するか。

 韓国、文よりはましな新大統領。
文は逮捕されるかも。

 北朝鮮、井の中の蛙大海を知らず。
線香花火ミサイルで時代錯誤。
いいかげんに屈服させる時期かと。

💛 長崎から真心応援2完了です。


🔹 明日から大脱走「ユダヤ人6000人を救った」
外交官の鏡「杉原千畝(ちうね)物語」の連載です。

★ 今季最後のスキー指導遠征、明日から日曜日まで。
留守中の応援クリック、勝手ながら
宜しくお願いします。(深いお辞儀・合掌)

(2022年03月10日 15時56分11秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
arakawaryu  さん
寒さのせいで、発芽・育苗に苦労しますよね。
我が家は、キュウリなどは、これからです。
ワクチン、今週の予定・・・ (2022年03月10日 16時19分28秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  

何時も勢いが出ますね。


三回目のワクチン副作用がないようにと。 (2022年03月10日 16時56分16秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

CANONのPIXUSプリンターを使っていたが用紙が入らず戻ってくる。
スキャナーも出来て自治会役員の時は重宝して活躍していた。

10年使っているので長く持った方かなとも思うが不便だ。
コンビニへ行き1枚10円でコピーしているが安いと思う。

コピー機を買ってもコスト面で1枚200円とコンビニが安い。
新品のエプソンプリンターのセットアップをしてみた。

印刷しか出来ないので今までとは勝手が違い利用頻度は低い。
当分の間はプリントやコピーはコンビニへ行けばよいと思う。

(2022年03月10日 18時26分59秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
根岸農園  さん
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
育苗管理&種まき作業、お疲れ様でした!
春夏野菜は栽培したい種類が豊富で
種まき作業も大忙しですね。

3回目のワクチン接種は、
大きな副反応が出ず過ごせますように♪
私も今日~3回目のワクチン接種してきました。
ファイザー社なので、大丈夫かな?と思っていますが。。
(2022年03月10日 18時45分02秒)

Re:ブロッコリーやキャベツの育苗の様子です(03/10)  
Gポパイ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: