FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.05.28
XML
カテゴリ: 2022沖縄
ホテル送迎でお気楽に空港へ到着
運転手さんがとても楽しい方で車の中でワイワイキャッキャしてたので
あっという間に空港到着しました

復路便はスカイマーク15:30発

チェックインして身軽になったらゆいレールで一駅移動します



空港から一駅ゆいレール赤嶺駅から徒歩徒歩5分ほど



魚屋直営食堂 魚まる
行列のできる食堂ですが、この時はランチ時間宝少しずれていたのと雨の影響か
全く人は並んでいません



大阪ミナミの食堂街のようなお魚のディスプレイ
お魚がいかにも南国チックでカラフル



お店の中が水族館の様で子供が喜びそうな感じになってます



お客さんの入りは半分弱
お一人様はカウンターへ案内されます



豪華海鮮丼を注文



味噌汁、漬物、モズク、デザート付き



めっちゃ豪華な海鮮丼表側
お魚は15-6種類くらいが各2切れ+海ブドウ



海鮮丼の裏側




+50円で白ご飯を酢飯に変更

ほんとは白ご飯の方が好みなんですが
こちらの酢飯はバルサミコ酢に胡麻を加えたものでお勧めらしいのであえて酢飯に変更してみました

結果、普通の酢飯よりもかなり甘さ控えめであっさりと美味しかったです

お腹あんまり空いてなかったけど、頑張って完食しましたが
サイドはモズクだけ食べて味噌汁や漬物デザートは全残ししょんぼり

お会計は1500円ちょっと
リーズナブルなのに新鮮で美味しかったですウィンク

で、当初はここで食べて駅の反対側にあるユニオンで最後の買い物して帰ろうと思って居たのですが
にゃんと、お隣にサンエーが有ったので
初サンエーお邪魔してみました



TULIPが安かったのでたくさん買って来ました

200gのプラ容器が198円 賞味期限2023/10
倍サイズの缶詰が218円 賞味期限2026年
気にした事も無かったけど原産国デンマークでした
そして、やっぱ缶詰だと衝撃の長持ちなんですねびっくり



サンエーでのんびり買い物してたら
出発の1時間前になってたので大急ぎで空港へ引き返しました
サンエーから保安検査場まで20分で移動出来ました大笑い



きっちり出発30分前に搭乗ゲートに到着
15分前には優先搭乗開始されました



座席に座って外観ると結構な振りになってます



あっという間に空の上
帰りも3席独り占めで快適でした手書きハート

ただ、離陸してから10分ほどたったころからかなり揺れ出して
最近経験した事無い位の揺れで、ちょっとドキドキした

途中珈琲サービス(スカイマークのドリンクサービスは珈琲オンリー)のカップがちゃぷちゃぷ波打ってて
こぼれるんじゃないかとヒヤヒヤでしたしょんぼり
往路は安定飛行で蓋ついてたのに 復路は激しい揺れの中で蓋無しカップ
なんか、おかしくない



雲の加減でずっと後光射してるような景色



まぶしい



最近大きな海難事故があったせいで、空の上とは言え激しい揺れはドキドキする



ガンガン揺れるので結局寝る事も出来ず



途中、激しく揺れてるけど安全運航に支障はないとかのアナウンスが有り
いや、わざわざそういわれると余計怖いやん
とか思ってるうちに、着陸態勢に向けて高度下がってきました



17:30 神戸空港着なんですが、思ったより陽が落ちなくてがっかり



明石海峡大橋の真上を通過



ほんま、直ぐそこに橋がある



アジュール舞妓辺り



少しが吸ってるのが残念ですけど地上がとても近い



この辺りが山(丘程度です)と海が一番近い場所
海のすぐ横を電車が走ってるので電車からの景色も良いとこです手書きハート




多分須磨海岸



ここで前方に何やら陸地が見えると思ったら



写真では霞んでるけど実際はもっとくっきり見えてた@神戸空港



右端の方が神戸空港



えっ
神戸空港からかなり離れてるけど、



いやいや、普通に神戸空港スルーして行き過ぎる大笑い

今日は大阪方面側から着陸なのねんウィンク



知らんかったけど、神戸空港めっちゃ小っこいぽっ



で、神戸空港追い越したら、機体が大きく傾いて



何や知らんけど、眼下の海面が近くなって来る@ドキドキ

機体ぐらぐらしてるし



いやいや、めっちゃ近いとこで旋回してそのまんま着陸するのびっくり



到着空港がこんなにはっきり見れるなんてお初です



旋回し終わったと思ったら、もう着陸びっくり

機長さん、マジナイス腕前星星星




短い滑走路間近で見たもんやから、ちゃんと止まれるんかとドキドキ



まあね、何度も神戸空港は利用してるし
通常の状態で滑走路内できちんと着陸できないなんて有り得へんしぽっ

那覇空港離れてからずっと揺れっ放しやったもんやから要らん心配してしもたわ大笑い

何はともあれ定刻に無事神戸空港到着手書きハート
機内預け荷物もプライオリティ並みの2番目に出て来て
いそいそとピックアップしてポートライナーで家に帰ります



そうそう、スカイマークの機内販売で奄美大島の「まめぼっくり」が100円で販売されてたので
往路便で5個お買い上げしました
1個100円は奄美のスーパーの販売価格よりも安かったような気がする

普通のピーナッツに黒糖絡めてるだけですけど、カリカリッとして美味しいぺろり
食べきりの小袋サイズなのもグッドと言う事でおやつ用に大人買いしましたウィンク

以上、土砂降りでも癒されまくりな沖縄1泊弾丸の旅日記完結です手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.28 14:44:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: