基本に忠実に本質を伝える

基本に忠実に本質を伝える

国語の書き間違いが多い→英習罫8段で



この本は形になりにくいアルファベットを一文字一文字、アデランスの植毛のようなイメージで植え込むのにとても使いやすい本です。

ABC英語れんしゅうちょう (単行本(ソフトカバー))
小野村 哲 (著), 特定非営利活動法人リヴォルヴ学校教育研究所 (編集), 平石 哲 (イラスト)

出版社: いばらきマナビィ・ネット; 初版版 (2006/3/27)
言語 日本語
ISBN-10: 4903643034
ISBN-13: 978-4903643038
発売日: 2006/3/27

楽天市場でなかったんだから、はねないでね。

まず、アルファベットを一文字づつ、フォニックスと文字の名前で音読します。そして、口に出して音読しながら、書いていきます。

ディスレクシアの場合でもそうでなくても、アルファベットの書き順は重要です。始めに書き順を間違えて覚えてしまうと、書き間違いや鏡文字が増えます。じっくりと時間をかけて覚えます。

運筆に不安がある場合には、赤ペンで書きはじめの位置を丸くしるしをつけて、リードします。
「赤ペンなぞり書き」という、TOSSの手法の応用です。書く力に不安がある場合にはなぞり書きがいいし、それほど不安がない場合には、書き始めをリードするだけで十分です。

ペンは太目の水性ペン
【メール便対応可】寺西/マジックラッションペン 赤 細字用<水性>事務用、宛名書き、イラスト等に!水性サインペン を使うこと。
小文字はそれぞれアルファベットをイメージさせる素晴らしいイラストがついています。赤でイラストの中のアルファベットをなぞってください。


【メール便対応可】寺西/マジックラッションペン 黒 細字用<水性>事務用、宛名書き、イラスト等に!水性サインペン

で、「ABC英語れんしゅうちょう」にアルファベットの練習をしてください。


読み書きに難があっても、字が濃く黒く、太ければ、読める。大抵のディスレクシアは。そして、発達性ディスレクシアは工夫を重ねている間に自分なりにコツをつかんで読む場合もあります。


小学校の国語で
■字が汚い
■「は」と「わ」、「へ」と「え」、「を」と「お」を高学年になっても間違える。
■漢字の偏とつくりが逆転する
■「できる」を「てぎる」など点を打つ位置を間違える
■選択問題は難しくても解けるのに、記述ができない
■音読が著しくたどたどしい
■丸付けのときに、書きはじめの位置がばらばら

などの兆候のうち、複数に心当たりがあれば、入学前に「ABC英語れんしゅうちょう」を用意してください。普段はできるけれども、ひどく緊張すると上記の兆候がでる場合も同じく、です。逆もそうかな。緊張していれば正しくできるけれど、普段はできない場合もです。


それから、上記の兆候がある場合には英習罫は8段を使ってください。


キョクトウの学習帳「スクールノート(SCHOOL NOTE」英習罫'☆'

使ってみると分かりますが、段数が増えると、見る見る文字の認知が下がります。とにかく、でっかく書いてください。

英習罫の8段は意外とお近くの文具店でもあるかもしれません。最近は児童英語で使うニーズがあるようです。

記事が遅くなってごめんなさい。


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: