Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Feb 9, 2014
XML
カテゴリ: お買い物レポ

つ、つ、遂に買っちゃいましたー!

PhotoGrid_1391930677170.jpg

ノートパソコン2台持ち(XPも合わせれば3台持ち)になりました。

10.1インチのタブレットと5インチのスマホもあるので

かなりネット環境が充実しました。

普段使っているのが

win7のハイスペック(core-i7メモリ8GB)だから、

同じwin7でスペックを少し落としてcore-i5の4GBを

探してたんだけどこれがなかなかなくて...。

海外メーカーだと安いけど、

オフィスが付いてないからそれを付けると結局高くなるし。

サポート面や保証面でもやっぱり家電量販店で買うのが

一番ベストなんじゃないかと思って、

下見に家電量販店を2店舗回りました。

2店舗どちらも一番スペックが良くてcore-i3なんですよね。

今使ってるパソコンを買ったお店で話してたら

win7の方がwin8より高いしもう選べないと言われ...。

結局同じメーカーのwin8を買いました。

スペックは今のほど良くはないけど、

内容的にはcore-i7メモリ8GBと同じなのでもう決めちゃいましたー。

あーぁ、やっちゃったよって感じです。

当初の予定の倍くらいしたのでかなり予算オーバーです。

幸い、無金利で分割払い出来たので

引き続き在宅ワークを頑張ればなんとかなるかなーと。

知り合いがセッティングに来て、

あれほどこのメーカーは良くないって言ってるのに また同じメーカー買ってるよ』

と言われちゃいました。

高いパソコンでも最近のパソコンは中の部品は安い物を使っている、

ハイハイ、以前修理に出した時そう言われたの覚えてますよ。

でも、どこのパソコンでも使っていれば故障するし、

車と同じで当たり外れだってある。

もう買っちゃったし、なんとかなるさー。

それに、どちらもバリバリ使うわけではないしね。

問題のNEWパソコンですが、使い方がさっぱりわかりません。

とりあえずリカバリディスクを作ろうと思ったら、

ブルーレイディスク2枚エラーでダメになったし、

DVD-Rも3、4枚ダメになったしどうなってんのー(-"-)

でも、なんとかリカバリディスクは完成し、データもある程度移しました。

でも、使いづらい。

どんどん機能が進化して便利になったとは思うんだけど、

何がなんだかさっぱり。

スマホって説明書がないですよね、

win8のパソコンも説明書なしなんですよね。

使って慣れろと言うことなんでしょうね。

同じ物はこちら↓

↑こっちの方が安い~。これ買えば良かったな。

ブログランキングに参加してます。
それぞれにポチッ、ポチッとクリックして頂けると嬉しいです♪応援よろしく!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2014 05:28:41 PM
コメント(12) | コメントを書く
[お買い物レポ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*2ndパソコン*(02/09)  
tetu0077360  さん
こんばんは。

僕は、デスクトップパソコン買い替えました。
ウィンドウズ8.1のですが、ダブルコワで10万円きりましたが勿論テレビ見られないです。富士通ですが慣れるまで大変そうです。
2ndパソコン、ノートパソコンなので使い方同じで羨ましいです。 (Feb 9, 2014 05:42:42 PM)

Re:*2ndパソコン*(02/09)  
おめでとう
私はXpより古いmeでしたよ、もう3年になるかな7にしてから
私は単なる遊び道具ですが無いと寂しいです
(Feb 9, 2014 09:40:40 PM)

Re:*2ndパソコン*(02/09)  
こんばんは~~
ついに買ったのね!4月には消費税も上がることだし、買い時だったかも~!!
(Feb 9, 2014 11:25:06 PM)

tetu0077360さん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

tetuさんもパソコン買われたんですね。
デスクトップで10万円切ったって安いですねぇ。
ノートパソコンってところは同じですけど、OSが違うと全く使い方が異なりますよ。
みんながwin8は使いづらいって言う意味がわかりました。 (Feb 10, 2014 12:32:37 AM)

グランパ3255さん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

懐かしいですねぇ、Me。
まだその時代はパソコンは持ってませんでした。
ウチの7もちょうど3年ぐらいになります。
私も同じですよー、パソコンがないなんて考えられません。 (Feb 10, 2014 12:38:47 AM)

遊星。.:*・゜さん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

ちょうど売り出し中で、更に翌日まで5000円引きだと言われ翌日買いました。
まだ先でも良かったんですけどね、新しいモデルが出ると商品入れ替えで高くなってしまうって言われてかなり予定が早まりました。 (Feb 10, 2014 12:43:43 AM)

ko☆namiさん  おはようございます  
maria...monica  さん
  新しい機械類は 慣れる迄が 本当に大変ですね 今は 取説が無しな代わり 全てパソコンや携帯、タブレットの中に 説明が入っているんですよね… 頑張って 使いこなされて下さいね (Feb 10, 2014 11:11:58 AM)

Re:*2ndパソコン*(02/09)  
sano-ji  さん
私も、1月にパソコンを買ったんですよ~。
富士通のXPが壊れたので、富士通のwin8を。
家電量販店の特売品を買ったので、かなり安かったです!
安い分、スペックとやらは良くないのかも。
(よく分かってない) (Feb 11, 2014 12:44:20 AM)

Re:*2ndパソコン*(02/09)  
satomama8799  さん
ウィン8は、使いにくいとよく聞きますね。
慣れれば7でも8でもいいんでしょうけど、使いたい機能(satomamaの場合、使える機能ともいえるけど)は少しだから、使いこなすまで行くことは、7でも8でもないんだよね。
でも、もしも、の時の予備があれば心強いものね。

お仕事、体に気を付けて頑張ってね。
寒いから、在宅ワークは助かるね。 (Feb 11, 2014 03:45:14 PM)

maria...monicaさん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

もう10日近く新しいパソコンの電源を入れていません。
結局慣れているパソコンを使ってしまうんですよね。
でも、このまま放置もよくないので、明日電源を入れて色々やってみようと思います。 (Feb 15, 2014 10:47:05 PM)

sano-jiさん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

パソコンを買われたブログ見てましたよ!
安く購入出来て良かったですね。
タイミング的には良かったんじゃないですか?
もう少しでXPのサポートが終了するので、引き続きネットを使うのは危険なので新しいパソコンが安く購入出来て良かったと思います。 (Feb 15, 2014 10:52:25 PM)

satomama8799さん  
ko☆nami  さん
こんばんは☆

私もwin8は使いにくいと聞いていて、どう使いにくいかと思ったら、何から何までwin7と使い方が違うんですよ。
電源入れて立ち上がったらパスワードだったかな?打たないと画面が変わらないんですよ。
しばらく使わず放置してて、また使おうと思ったらまたパスワードを打たないと画面が変わらないんです。
こういう作業が面倒だし、パスワードを知らないと家族で共有も出来ません。
画面が変わっても普通のデスクトップの画面は別にあって、違うメニューのような画面になるんです。
そして、電源の切り方も違います。
同じOSのパソコンばかり使っていればwin8でもすぐに慣れるかもしれませんが、常に使うわけではないので慣れるまでに相当時間がかかりそうです。 (Feb 15, 2014 11:03:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: