Let’s live happily~楽しく暮らそう~

Let’s live happily~楽しく暮らそう~

PR

Profile

ko☆nami

ko☆nami

Calendar

Comments

ko☆nami @ satomama8799さん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ nonoka7さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ 細魚*hoso-uo*さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…
ko☆nami @ maria...monicaさん ご無沙汰してます。 ありがとうございます…
ko☆nami @ 遊星。.:*・゜さん こんばんは☆ご無沙汰してます。 ありがと…

Free Space

+++お勧め品+++


これ、本当にシミが薄くなる優れ物です。
現在私も愛用中!


お試しで実感出来た人にはこちらがお勧め!

***


ポロポロとカスが出るピーリングジェルです。
美容液や化粧水の吸収も良くなるのでお勧めです。
現在私も愛用中!


興味あり


こちらも興味あり

***

妊娠希望の方や妊婦さんにお勧めのノンカフェイン
勿論、妊娠希望の方や妊婦さんじゃなくてもOKです












コーヒー好きだけど
カフェインがダメな私のお気に入り♡

***

ミラクルフルーツ アサイー












夫婦でお気に入りのチョコ♡

***

オシャレなインテリア




ステキ~!オシャレ~♪

*****

探し物はコチラから
↓↓↓






















Jun 25, 2014
XML
テーマ: 家庭菜園(57679)

今回も随分間があいてしまいました(汗)

またまたご無沙汰しております。

去年初めて茄子の栽培をし、

それからだんだんと野菜栽培に夢中になったわけですが、

暑くても野菜栽培を楽しんでます。

去年は夏にボロボロの虫だらけの苗を実家の母にわけてもらって

なんとか復活させて栽培してましたが、

今年は普通に夏に収穫出来るよう

ホームセンターで2個苗を買ってきて植え付けました。

長茄子と、もう1つは名前は忘れたけど、長さはそれほど長くならず

若干太いタイプの茄子を買って同じプランターに植え付けました。

そのうちの1つの茄子を収穫しました!

2014-06-25_15.37.02.jpg

ツヤツヤ~、ピカピカ~♪

去年は収穫出来てもボケ茄子ばかりで

堅く美味しくない物ばかりだったけど、

今年は去年栽培したことである程度栽培方法がわかったから

こんな綺麗な茄子が収穫出来たのかもしれませんね。

本当は右側の茄子はもう少し大きく生長させるべきでしたが、

最近ヨトウムシが夜な夜な葉を食害しているみたいなんです。

だから、大事な茄子をかじられるわけにはいかないと思って

早めに収穫しました。

長茄子の方もいくつか実が生長中です。

これから茄子がたくさん収穫出来れば、

夕ご飯のおかず1品出来上がりですね。

節約にもなるしメニューに悩まなくて良さそう。

その他サニーレタスもサラダ菜も立派になりモリモリです。

外葉から収穫して時々使ってます。

もう少し茄子が収穫出来るようになったら、

茄子とサラダ菜とサニーレタスをお隣さんにおすそ分けしようかな?

プランターをたくさん提供してもらってるからお礼しないとね。

ブログランキングに参加してます。
それぞれにポチッ、ポチッとクリックして頂けると嬉しいです♪応援よろしく!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 25, 2014 04:06:30 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ガーデニング・家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピカピカの茄子収穫☆(06/25)  
こんにちは~、ほんとピカピカ!
皮も柔らかそう~~(#^.^#) お漬物は皮が柔らかいと美味しいもんね!
いっぱいできるといいね~~  (Jun 26, 2014 01:28:54 PM)

Re:ピカピカの茄子収穫☆(06/25)  
自家製野菜、美味しそうです(*^^*)

我が家の茄子はまだまだです(>_<)  (Jun 26, 2014 07:39:31 PM)

Re:ピカピカの茄子収穫☆(06/25)  
nonoka7  さん
こんばんは~
お久しぶりです!
自分で育てた野菜は嬉しいですね(*^。^*)しかもぴかぴかつやつや美味しそう♪私はもっぱら頂く方です。しかし茄子も不作の年とかあるようです、期待できそうですね~(*^^)v (Jun 26, 2014 11:18:58 PM)

遊星。.:*・゜さん  
ko☆nami  さん
こんばんは~☆

去年は猛暑と初めての茄子栽培で苦戦しましたが、今年は今のところ順調で嬉しいです。

そうそう、一昨日我が家の万能ネギにもあの虫が...。
中身は見ていませんので(笑) (Jul 4, 2014 07:52:33 PM)

B1とうちゃんさん  
ko☆nami  さん
こんばんは~☆

B1とうちゃんさんも茄子栽培されてるんですね。
ウチは今2本ずつを3回収穫しました。
もう収穫しても良さそうな茄子があるにはあるんですが、もう少し雨の力で大きく育てようかなと思っているところです。 (Jul 4, 2014 07:55:20 PM)

nonoka7さん  
ko☆nami  さん
こんばんは~☆

お久しぶりです。
お元気ですか?

茄子は今のところ順調なんですが、苗を買って育てたキャベツが割れて処分することになってしまいました。
そして、同じく苗を買ってきて育てたブロッコリーも蕾がおかしくて収穫出来そうにないです。
カボチャも撃沈だし、最初は良かったのにだいぶ大きくなったところでこの有様です。 (Jul 4, 2014 08:01:06 PM)

Re:ピカピカの茄子収穫☆(06/25)  
こんばんは(≧∇≦)
ピカピカ茄子美味しそう!
うちも家庭菜園してますが、今年は不作ですT^T
青虫君が、ナスの葉っぱをむしゃむしゃとハゲになるほど食べちゃってT^T
茄子はほとんど取れないの〜。 (Jul 28, 2014 10:26:09 PM)

ふわりんトムさん  
ko☆nami  さん
こんにちは!

お返事が随分遅くなりごめんなさい。

茄子に青虫ですか?
茄子の近くに青虫が好みそうな野菜を栽培していませんか?
青虫じゃなくても、夜出てくるヨトウムシとかものすごい食害しますよ!
茄子に青虫って聞いたことがないので、ヨトウムシじゃないでしょうか?
こまめにチェックして捕殺するか、農薬は使いたくないかもしれないけど、オルトランなどを使うかしたら害虫被害はなくなると思いますよ。
茄子は秋茄子も収穫出来るので、まだ株が全滅していなければ大丈夫だと思いますよ! (Aug 5, 2014 05:10:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: