へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2013.10.14
XML
20131014-1.jpg

 今日は、月曜日。室生ダムは超満水じゃなく超満員。
忘れてました、今日が祭日って事を・・・・・・

朝は、身震いするよな冷え込みでのんびりとダムに着いて人の多さに
びっくりです。事務所前の自動販売機でコーヒーを買っていると

管理人さんが「今から?」って笑ってはります。
更に、私の好きな場所はもうすでに<超>満員って教えてくれはりました。

しかたがないので、霊園下の方まで空きはないかと場所探しに行ったの
ですが、目ぼしい楽チンポイントは先客さんが竿を振ったはります。

「どないしょ?、場所ないし・・・・帰ろかなぁ」なんて考えてると
心優しい常連さんが、
「ここ、入り。ええでぇ~」って声を掛けてくれはります。
ダムでは、近くに人が入ると釣りの邪魔になるので、遠慮するのがマナー
と思っているのですが、今日はお言葉に甘えて。

静か~に邪魔せんように釣台を準備した頃には汗が出てきます。
朝の冷え込みが嘘のようです。

竿は風切竿の17尺・・・・・最近、こればっかり振ってます。
餌は、マッシュに軽麩。耳かき一杯の粘力?を込めて

一枚目は、以外に早く昼頃にきました。
型は、尺3程ですがピカピカの別嬪さんです。

20131014-2.jpg

この時は、今日は楽勝やな?とこれが最初で最後になるなんて
夢にも思わずにいたのです。

棚は、底までは3本位だったので1.5本に決めていたのですが
サワリは1本より上で出ます。ふわっと触ったり、止めが入ったり・・・

釣れていなければ素直に棚を上げたのですが、1本より浅い棚の
釣りが嫌いなもんで上げずに頑張り?ます。

次に来たのは・・・・・・・
「う~ん、これはへら?いいや、あいべらやな」ってのが釣れます。

さらに次に来たのは、まっくろな真ぶな・・・・
「なんで、こんな棚でマブが来るの」ってぼやきが・・・・

こうなっては、ハリスかっつけでやるか!って思うんですが
そんな釣りをするのは嫌やし・・・・
そんな釣りする浮子は持ってないし・・・・・
そんな釣りできる腕もないし・・・・

まぁ~、ボウズちゃうしええやん・・・・なんて
まぐれの1枚で満足できる幸せ者です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 16:02:33
コメント(12) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
◇鬼徹◇  さん
釣り場釣り場によってマナーがあるようですが 野釣り場では
近くに寄らない 対面に入らない 人より釣らない心使いが必要のようです ^^

(2013.10.15 01:44:18)

Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
嵐馬  さん
この三連休は良い天気だったので、各地混雑したようですね。(台風がまた来るようですが・・・)
釣場の混雑は釣果に影響するものですが、見事に別嬪さんをGET!お見事です。
(2013.10.15 07:02:45)

Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
やっちん さん
三連休でも、こちらダムは、へら鮒の部は貸し切りでしたよ
でも、ブラックバスの部は、大盛況でしたね(笑)

しかし、そちらの釣りも
こちらと違う意味で大変ですねぇ(;^_^A
そんな場所での釣りは、やった事が無いから
たぶん、その人を見ただけで帰りそうです(笑) (2013.10.15 08:57:34)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
◇鬼徹◇さん

そうですよね、対面は勘弁して欲しいですね。
浮子の向こうにおっさんの顔・・・・・
釣りになりませんね。 (2013.10.15 09:28:04)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
嵐馬さん

ふだんは平日の人のいないところで釣りをしているので
混雑すると本当に釣り難いものですね。
ただ、人の釣りを見て学ぶところもありますから
たまには良いかも?ですね。 (2013.10.15 09:32:10)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
やっちんさん

こちらはボートは禁止なので、あの波や騒音はないのですが
釣り人が暴徒になることが・・・・・

今日は、へらぶなの数より釣り人の数の方が多かったのは
言うまでもありません。 (2013.10.15 09:35:39)

Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
琵琶人 さん
綺麗なヘラブナですね!
でも不思議ですね、、、私も琵琶湖で釣っていて
なぜこんな宙でマブが釣れるのかと思う時があります。
マブは底釣りだと思っていましたがそうではないですね・・・
でも綺麗な一枚、最近ボテしか釣っていない私には羨ましい限りです・・・・^^;
(2013.10.15 21:03:04)

Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
うどんの尻尾 さん
満員御礼

そんな釣り場 朝から場所取り …

ここら辺も 数十年間 ありません (笑)
たまには そんな光景 覗いてみたいですにゃー(苦笑) (2013.10.16 09:08:49)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
琵琶人さん


昔は、琵琶湖ならどこでも竿を出せばボテが釣れたんですが
最近ではほとんど見られなくなって寂しいものですね。
琵琶湖も和船で<ほんもろこ>を釣っていた時代から
モータボートでバスを釣る時代に変わってしまいました。
ちょっと寂しい気分です。 (2013.10.16 13:28:06)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
うどんの尻尾さん
>満員御礼

>そんな釣り場 朝から場所取り …

>いいえ、そんなに生易しい場所取りではありません。
前日の夜・夕方から場所取りは始まっていますから
朝早く起きて行っても、取れません・・・・・・ (2013.10.16 13:32:01)

Re:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
es5-無限  さん
良い季節になりましたね。
いっぱい大きいのを釣ってください。
台風の日なんかは釣れるんだろうか・・・と、今、考えています。 (2013.10.16 15:05:38)

Re[1]:へらぶな釣り(満員御礼)(10/14)  
古天峰  さん
es5-無限さん

釣りには最適の季節になりました。
「天高くへらぶな肥える秋」でよく釣れます。

台風の後は、絶好の釣りのチャンスですが、最近の災害には
喜んでばかりもいられません。が、台風の雨を心待ちにして
います。 (2013.10.16 17:28:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: