たおんさんへ

早明浦では、竿の調子がみれません。
もし・・億が一・・プロのお姉さんが
来たら・・・・折れてしまうでしょう。
(2021.09.11 10:10:08)

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2021.09.10
XML
カテゴリ: へらぶな釣り

ブログも暫く更新しないと、やり方を忘れてしまいます。
9月に入りましてやっと朝夕は涼しくなってきました。
夜になると秋の虫が賑やかに鳴く声が聞こえてテレビの
音も聞こえにくくなりボリュームを1つ2つ上げています。

へらぶな釣りは暑さと雨に負けて自宅で見る華流ドラマに
嵌ってしまいました。韓流はつまらないのですが華流は
なかなか・・・・面白い。特に清王朝時代がお気に入りです。

そんな生活をしていて釣りにも行かないのに、道具は欲しくなる。
写真は好きな征興の 幻弦 (まぼろし)です。
長さも好みの15尺ですが、写真をみると・・・・・6本。
「ん?15尺で6継」ではありません。
穂持ち・穂先が2本づつあるので、15尺の4継です。
15尺4継に惹かれて・・つい・・・うっかりと買ってしまいました。

では何故、穂持ち・穂先が2本あるのか?
スペア―ではありません。微妙に太さが変えて合って交換
することで中硬先調子と中硬本調子の、つまり1竿で2度美味しい。


新しい竿(30年以上前の廃盤の竿ですが)を手に入れると
使ってみたくなる。
そろそろ、久しぶりに行ってみようか?・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.10 14:18:25
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:I  LOVE 征興(09/10)  
たおん さん
この竿での初釣りは
ぜひとも早明浦で٩( ᐛ )و (2021.09.10 15:55:40)

Re[1]:I  LOVE 征興(09/10)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: