光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
August 22, 2006
XML
謎の渡来人「秦氏」

何度も述べていますが、彼らの正体は、イエス・キリスト直系の12使徒を中心に組まれた「原始キリスト教徒」の集団「エルサレム教団」でした。


今回、応神天皇についてみていくと書いていましたが、平安京の謎について簡潔に取り上げておきます。
『天照大神の謎』(飛鳥昭雄・三神たける)を、全面的に参考に見てみます。


秦氏は、高度な技術者集団であり、数々の土木工事を担ってきました。
その最大ともいえる事業が、 「平安京」 の建設です。

秦氏はこの平安京プロジェクトに、莫大な資金をつぎ込みバックアップしています。
しかし、平安京とは、天皇のための都です。

なぜ秦氏が、そこまでするのか…?

天皇家との関係があってこそ、できることであり、ここからも秦氏と天皇家の密な関係がわかります。

秦氏が平安京に莫大な資産と人員をつぎこんだ、理由。

結論を言えば、秦氏の故郷である、西アジア、原始キリスト教徒の聖地「エルサレム」を、日本の地に再現するということです。
(そこには、厳密に言えば、もうひとつ奥の理由がありますが、それは、天照大神の謎と関わってきますので、それが明らかになれば、わかってきます)

エルサレムの中心は、エルサレム城があります。
同様に、平安京の中心部には、天皇の住まう内裏殿があり、そこには紫宸殿があります。

実は、この紫宸殿は、聖徳太子のブレインであった秦河勝の邸宅のあった場所です。
このことをみても、秦氏の影響力が分かりますし、天皇家との関係も分かります。



★京都府の紋章とダビデの星★

京都府の紋章は、「六葉花」をイメージした形になっています。
「京」という字も、よく見れば、真ん中の「口」を軸にすれば、上の三方と下の三方、あわせて、「六」方向になるとみることができます。

「六葉花」とは、平安京のシンボルとも言われていますし、ここから導かれる本当のマークの意味は、「六芒星」にいきつきます。

「六芒星」とは、カゴメ紋であり、またの名を「ダビデの星」!

ユダヤ人のシンボルでもあり、秦氏の故郷のマーク。
そのマークが、京都府の紋章であり、平安京のシンボルとされていることは、想像以上の深い意味があるということになります。


★平安京の名前の真意★

そもそも「平安京」という名前も、考えてみれば不思議です。

普通「宮都」を名付ける時は、「平城京」(平城はナラ=奈良)、「長岡京」などといいます。

それが、平安京は、「平安な都」と言う意味があり、決して地名ではありません。
これは、逆に言えば、それだけの理由があったということを意味します。

これを名付けたのは…

もちろん、平安京プロジェクトの中心的集団「秦氏」!!


平安京を、ヘブライ語で見たとき、そこには、必然的な理由が浮かび上がります。

「平安京」の「平安」とは、「シャローム」であり、「京」は「都」のことであり、「エル」というそうです。

となると、平安京で、「エル・シャローム」となります。

「エル・シャローム」とは何か…。

秦氏は、聖地エルサレムを、この京都の地で再現しようとしたことは、すでに述べました。

「エルサレム」と「エル・シャローム」

似てないでしょうか…。

そう…。

なんと、平安京とは、ヘブライ語でみると「エル・シャローム」となり、アラム語では「エル・サラーム」になるといいます。

これはまぎれもなく、「エルサレム」を意味します。

秦氏は極東の地、日本に、自分たちのルーツであり信仰の聖地である「エルサレム(エル・シャローム=平安京)」を、再現したということになります!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2006 01:32:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日本と古代ヘブライの関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第107幕「極東イスラエルの聖地・平安京」(天照大神の謎)(08/22)  
薬草2007  さん
ことはさん、こんばんは。

すばらしい、解釈ですね。

うん、納得です。

日本の歴史がどんどん明かされて
きましたね。

ありがとうございます。 (August 23, 2006 10:34:24 PM)

Re[1]:第107幕「極東イスラエルの聖地・平安京」(天照大神の謎)(08/22)  
薬草2007さま、こんばんは。

>すばらしい、解釈ですね。
>うん、納得です。

あ、解釈と言うか、ただ、本の説に沿ってみているだけでして(^^;;
でも、個人的には、この説がいちばんしっくりくるというか、視野を広げてみれば、すべて繋がってくるので、おもしろいなと感じつつ、見ています。

>日本の歴史がどんどん明かされて
>きましたね。
>ありがとうございます。

日本て、本当に不思議な国ですよね。
秦氏の「果たし」た役割は、今後明らかになっていくでしょうね…。
(August 24, 2006 10:53:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: