全42件 (42件中 1-42件目)
1
先日の「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」は大いに満喫した同じ方向に旅行される方の参考になればと思い、私が立てたプランによる行程を記載(各観光地の紹介と感想の記事は、「★」をクリックあれ)●「あいたい兵庫・たびたび城たびブロガー」当選報告 ★●「たびたび城たびin兵庫」事務局からのお届け物 ★●旅行から戻った直後の但馬旅行記ダイジェスト♪ ★<1日め>●いざ但馬へ ★●夢但馬周遊バス「たじまわる」で但馬をまわる♪ ★ ・道の駅村岡ファームガーデンで但馬牛焼肉ランチ ★ ・但馬高原植物園 ★ ・木の殿堂 ★ ・猿尾滝 ★ (写真左:但馬高原植物園の大カツラの千年水、写真右:猿尾滝)●城崎温泉駅前と宿泊者送迎ラッピングバス ★●城崎温泉 外湯めぐり ★●城崎ビール~湯あがりの一杯! ★●城崎温泉「かがり火の宿 大西屋水翔苑」 建物&館内編 ★ 部屋編 ★ 温泉編 ★<2日め>●様々な移動手段(城崎温泉~和田山~竹田城址入口) ★ ・天空の城「竹田城址」 ★ ・まちなか観光駐車場から竹田城をのぞむ ★ ・あさご芸術の森美術館 ★ ・ロックフィル方式の多々良木ダム ★ ・生野や朝来や但馬のグルメ♪ ★ 竹田城跡●八鹿駅の跨線橋 ★●出石散策~とりあえずレンタサイクルで早回り ★ ・但馬信用金庫 ・おりゅう灯籠 ・辰鼓楼 ★ ・出石城跡 ・出石明治館 ・家老屋敷 ・出石永楽館 ・但馬國一の宮 出石神社 ★ ご朱印 ★ ・此隅山城跡 ★ ・出石城山ビール (写真左:辰鼓楼、写真右:出石神社)●出石温泉「出石グランドホテル」 建物&館内編 ★ 部屋編 ★ 温泉編 ★<3日め>●出石の町並み散策♪ その1 ★ その2 ★ その3 ★ ・但馬國出石観光協会 ・家老屋敷 ・人力車 ・出石城跡 ★ ・旅籠 西田屋 ・うだつ ・出石永楽館 ★ ・上田屋油店 ・出石皿そば「家老」 ★ ・本覚寺(てっせん寺) ・化粧地蔵 ・願成寺 ・宗鏡寺 ・弘道小学校 ・出石史料館 ・たくみ工芸 ・出石焼 永澤 ・出石焼の街灯 ・出石焼の原石 ・狩野牧場ジェラート ・出石城山ビール 「いずし浪漫」飲み比べ ★ ・中易酒店(出石酒造) 地酒「楽々鶴(ささづる)」 ★ ・但馬國出石観光協会 (写真左:出石城跡、写真右:出石永楽館)●コウノトリ但馬空港 ★以上、この記事含めて40記事が「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」の報告このブログでの発信により、兵庫・但馬地区のお城&観光地の魅力が多くの人に伝わる事を願うのみ兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】るるぶ兵庫(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年11月02日
出石観光も7時間ほどかけて無事に終了し、東京に戻る飛行機に乗るために、コウノトリ但馬空港へ 到着時には、急いで豊岡駅行き空港連絡バスに乗らなければならなかったので、空港や周辺は殆ど見ていないなので、出発時刻まで余裕があるので、少し散策空港ビル手前には、飛行機が2機置かれていて、誰でも飛行機に親しめる(近づける)スペースがあった家族連れが子供を連れてきたら楽しめそうかもちょうど夕暮れ時だったので、飛行機の形か木だかよくわからないオブジェと共に1枚パチリ空港ビルの上に管制塔があったコウノトリのオブジェが置かれていた本物のコウノトリを見たかったなぁ~実は、近いうちに(数日後)見れる予定天井には飛行機の模型が吊るされていたもしかして水上飛行機観光地ではないが、お約束の顔だしパネルもあった搭乗口から飛行機までは歩いて行く空港ビルに入ってから、搭乗ゲートを通るまで、一切階段を使わずに行けたのは、捻挫中の身としては大変助かった飛行機に夕陽が射して、イイ感じもちろん、来た時と同じプロペラ機で、搭乗者も少ないけど…帰りも、大阪(伊丹)空港で乗り換えで羽田空港までの空の旅数時間後、無事に自宅に辿り着いた但馬地区の観光地も沢山めぐったし、充実した楽しい城攻め旅だった旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年11月01日
出石の観光スポットのメインの1つが、出石城跡出石城跡について●兵庫県豊岡市出石町にあった城●出石藩仙石家の居城跡登城門と登城橋登城門本丸西隅櫓「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」取材のため特別に隅櫓を開けていただいた 2階の窓からは、出石の城下町を一望できた 城壁の穴、「〇」「△」「□」は、槍と弓と鉄砲用だったかな本丸東隅櫓 先ほど入った隅櫓とは対称にある別の隅櫓。諸杉神社と別の神社(名称わからず) 高台なので、出石の町並みが見渡せる稲荷神社の参道157段の石段に、37の朱の鳥居が立ち並び、歩くだけで神秘的なものを感じ、かなりのパワーを感じるスポットだった有子山城跡への登山口 有子山城は、山名氏が1574年に標高321mの急峻な有子山に築いた城。今回は登城しなかったが、機会があれば是非登城したいものだ朱の鳥居をくぐりぬけ、出石城の城攻め終了「出石お城まつり」まもなく開催詳しくは、但馬國観光協会HPへ コチラ → ★旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年11月01日
出石の観光スポットのメインの1つが、出石永楽館出石永楽館について●明治34年に開館した近畿最古の芝居小屋●平成20年に44年の時を経て蘇った●歌舞伎など興行の無い日は一般公開している●廻り舞台や奈など舞台裏も見学できる道路から細い道を入ったところが入口。 入館すると、ココから既に歌舞伎の世界が待っていた中はこんな感じで、実は芝居小屋系は初めて見るので、興奮気味舞台に上がって、一番に目に入ったのが、廻り舞台天井を見上げると、木が格子に組んであり、そこに上って、花吹雪を散らす所らしい 花道を舞台から7割ほど進んだところにある四角いところの下から、幽霊等の死んだ役の人が出てくるらしい 舞台の真裏というか、2階部分には、通路と狭い楽屋が並んでいた奈落の底へ下りてみた 廻り舞台は地下の奈落で手導でまわすそうだ廻り舞台の中の四角いところ(右の方にある)から役者さんが上がってくる装置も手動花道の下のココから上にあがるそうだ花道に立ってみた周りを見渡して観客はいないけど、舞台俳優気分になれたかも見所盛り沢山だった11月5日(火)~10日(日)までは、第六回 永楽館歌舞伎の興行あり出演は、片岡愛之助 ほか11日3日(日)午後2時半より「出石お城まつり」会場にてお練り(予定)【送料無料】【カレンダー_ポイント5倍】【20131031_7倍+】片岡愛之助価格:2,625円(税込、送料込)詳しくは、但馬國観光協会HPへ コチラ → ★旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年11月01日
出石散策の最後に訪れたのは、壁の色が変わっていて目を引く酒造の建物赤い土壁が長い歳月を経て、まるで人の表情のような豊かな味わいを見せてくれる表に回って…そこは、出石酒造さん地酒「楽々鶴(ささづる)」を作って販売している酒造兼酒屋さん 店内では、試飲ができる普段は純米酒しか飲まないが、とりあえず「上撰」を試飲あぁ~日本酒の味だ~持参の水を飲んで口の中をクリアにして、「上撰原酒」を試飲おぉ~雑味がなく、深い味わいがあり、何て飲みやすいの~普段なら、移動中に割れたら嫌なので、購入は控えるが、300mlサイズの小瓶があると聞いたので、悩んだ末に「上撰原酒」を購入(飛行機の中では、割れないように、ずっと自分の身体とシートベルトの間に挟んだ上に、手で押さえて、無事に自宅まで持ち帰れた) 現地で飲むのと、自宅で飲むのは、雰囲気もあるし、味が違うだろうと予想しながら、自宅で飲んだおぉ~雑味がなく、深い味わいがあり、飲みやすいのは同じだぁ~大好きな純米酒ではないが、純米酒でなくても美味しいと思える日本酒に出会えて嬉しかった出石にお越しの際は、出石酒造に立ち寄って、(車の運転手以外の人は)「楽々鶴」を試飲されることをオススメ旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【但馬みやげ】但馬の国・蔵めぐり 300ml×6本入り価格:3,500円(税込、送料別)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月31日
旅先では地元グルメは勿論のこと、地ビールにも目がない出発前から楽しみにしていたのは、出石城山ガーデンにある「出石城山ビール」さんで、地ビールの「いずし浪漫」を飲むこと出石に到着した日の17時半過ぎに、訪れたら、お店が見当たらなかったお土産屋さんに聞いたら、ビールが飲めるレストランは土産物売場の奥にあり、本日の営業は終わっているとのことこの日は30度近い気温で暑くて、さらに自転車をこいで汗かいて喉カラカラの既にビールモードになっている私は諦めきれず、お願いして、今回は特別にと、ビールコーナーに連れて行ってもらった(対応してくださった店員さん達に心から感謝します)地ビール「いずし浪漫」は3種類で特徴は次のとおり(出石城山ビールさんからいただいた資料から抜粋)「ケルシュ」●そばブレンド●上面発酵エール特有の、芳醇な味わいを持ちつつ、ライトボディで軽くて飲みやすく、『おかわり』率 No.1 ●地ビールのクセのある味が苦手な方にオススメ●アルコール分 約5%「アルト」●そばブレンド●クリスタルモルトの香ばしさとコクを活かしたブラウンエール●口に含むと豊かな味わいだが、後味を残さないサッパリ感●苦さ控えめで、女性に人気●アルコール分 約5%「レア・ブルーベリー」●地元産無農薬ブルーベリーを使用したフルーツビール●爽やかな香りで甘さ控えめ、少々酸っぱめ、後味スッキリ●希少糖(レアシュガー)使用●アルコール分 約7%●夏季限定どれも飲んでみたい私のような人のためにあるのが、お試しグラス 100円3種類を1杯ずつ頼んで、飲み比べしたビアサーバーの位置とは逆だが… 左から「レア・ブルーベリー」「ケルシュ」「アルト」「ケルシュ」確かに地ビール特有のクセがなく飲みやすく、喉越しよく、キレ味最高何杯でも飲めそうな味わい「アルト」黒ビールの甘苦を予想していたが、苦みなく、香ばしくコクがありじっくり味わいたい感じ「レア・ブルーベリー」フルーティーで爽やかなんだが、私には甘い人の好みはそれぞれ~あくまでも私の感想なので誤解のないように!翌日また、「いずし浪漫」飲み&但馬牛ソーセージを食べるために再訪するのを宣言して、宿泊ホテルへ自転車で戻った翌日、出石散策もほぼ終了し、やはり「いずし浪漫」を飲みたくなって、訪れた前夜は暗くてわからなかった店舗の外観は、こうなっていたのねレストランの店内はとても広く(上の写真はほんの一部)、団体客も余裕でこなせる広さ店内すごく明るいと思ったら、この建物は元ちりめん工場だったらしく、高い窓から陽が射しているのは、その工場の名残のようだこの日飲んだのは、「ケルシュ」「アルト」と「ケルシュ×アルト」のハーフ&ハーフ一気に飲んだ前夜よりは、少し落ち着いて飲んだので、じっくり味わえた美味しさは同じお願いして「ケルシュ×アルト」のハーフ&ハーフを作ってもらい、飲んでみると、香ばしさとコクとキレと若干の苦みが、イイ感じに絡まって、とても美味しかったこの日も「但馬牛ソーセージ」を食べれなくて(← 昼食に出石皿そばを食べてお腹いっぱいだった)残念だった次に出石を訪れる際には、必ず食べる!と心に誓った2日間訪れた際の、お店のご厚意に心から感謝します旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。2013年6月ABC2013金賞受賞の発芽蕎麦エール2013年7月ビアフェス大阪2013にて来場者投票No.1で大...価格:3,150円(税込、送料込)発芽蕎麦を復原料に使用したコクと香りのアルトビアー【地ビール(クラフトビール)】【出石そ...価格:3,150円(税込、送料別)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月31日
出石グルメといえば「出石皿そば」でしょ ということで、但馬國出石観光協会の加藤さんに連れて行ってもらったのが、「家老」さん入店すると、足元(玄関マット)には「玄武洞の玄さん」(※)がお出迎えしかも、「出石皿そば」を何枚も食べて、脇には日本酒の一升瓶が置いてあるし窓の外には「辰鼓楼」が見え、出石観光&グルメPRにも貢献して、頑張っているのねでも、もしかしたらPR活動をさぼり中で、美味しい皿そばを食べに来ているのをスクープされただけかも※「玄武洞の玄さん」とは?●市の石「玄武岩」をモチーフにした市のマスコットキャラクター●豊岡市のPRと山陰海岸ジオパークの普及啓発に日々勤しんでいる 座敷でゆっくり、足をのばせて助かった「出石皿そば」とは●宝永3年(1706年)に信州上田から国替えになった仙石氏により伝来したといわれている●お店での注文は至ってシンプルで、何人前かを注文するだけで出石焼の小皿に盛られたそばと、薬味、徳利に入っただしが運ばれてくる●伝統ある「三たて」(挽きたて・打ちたて・茹がきたて)製法によるその素朴なコシと風味は、出石代表的味覚まず一皿めは、薬味のネギだけをのせて、つゆをかけて、皿から直接食べた。このような食べ方は、初めてかもそばの風味が良く、太さは普通で喉越し良く、湯で加減もちょうどイイ感じで、噛み応えバッチリ、美味しかった二皿めは、つゆにつけて食べた。つゆの味が麺(そば)に混じって、一皿めより若干甘く感じ、これまた美味三皿・四皿めは、とろろを入れたつゆにつけて食べた。とろろが麺にまとわりついて、マイルドな味になって、これも美味写真はないが、五皿め以降は、とろろ入りつゆに、卵を入れて、贅沢なつゆにつけて食べた。ますますマイルドになって、超美味全部で8皿ほど食べてお腹いっぱい5皿で、盛そば1人前の量に相当らしいので、食べすぎだったかもとても美味しかったごちそうさまでした食べ比べしたい方向けに、3軒のそば屋さんで3皿ずつ食べられる「出石皿そば巡り」の利用がオススメ詳しくは、但馬國出石観光協会HP「出石皿そば巡り」へ コチラ → ★旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。「玄さん」豊岡市マスコットキャラクター玄さんそばギフト 半生麺(3人前)【楽ギフ_のし】価格:735円(税込、送料別)江戸時代から出石町に伝わる、伝統の味。【大好評! 大江戸麺祭 今なら5%OFF!】出石皿そば 生...価格:598円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月31日
出石の町並み散策のつづき たくみ工芸 「柳行李・豊岡杞柳細工」を作って売っているお店。職人さんの技を目の前で見て感動した出石焼 永澤 焼き物は殆どわからない素人の私が見ても、素晴らしいと思えるお皿や花瓶等が並んでいた。素敵だが作風がまったく違う作品があり、ドイツで修行した息子さんの作品だった。見る価値あり! もちろん購入も!出石焼の街灯 遠目に見ると、白い出石焼を沢山くっつけた可愛い街灯だが、近くで見ると、顔顔顔だったので、若干ビビった出石焼の原石無造作に置いてあるので、盗まれないか不安にならないのかなぁ狩野牧場 健康志向自家製朝搾りミルクのソフトクリーム&ジェラート店基本のジェラート(バニラだったか? ミルクだったか?忘れた)を食べたが、ミルク感が強く、コクがあり、濃厚で、甘さもちょうどイイ美味しさだった出石城山ビール詳細と他写真と感想は別途記載中易酒店(出石酒造) 詳細と他写真と感想は別途記載但馬國出石観光協会 但馬國出石観光協会へ戻ってきた立ち寄った施設で、そこの説明書き(殆どが1枚もの)をいただき、資料がさらに増えたクリアファイルは最初に貰ったのだが、資料を挟んでいくとかなり分厚くなった途中、わらじもいただいたこの増えた分が、荷物に入らないので困っていたら、見かねたスタッフの加藤さんがコウノトリの絵が描かれた豊岡市のエコバッグをくれた大助かりだったのは言うまでもないかな11月3日開催の「出石お城まつり」に興味津々だったので、過去開催の様子を録画したDVDをいただいたまもなく開催である旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月30日
出石の町並み散策のつづき本覚寺(てっせん寺) 元出石町花のてっせんは、毎年6月頃に本覚寺で見る事ができ、本堂の天井は154の「クレマチス」で装飾されている 失礼と思いつつも、本堂で寝転がって見るとよりキレイで、凄い迫力だった化粧地蔵 「化粧地蔵」と聞いて、お地蔵さまの顔にキレイにお化粧してるのかと思いきや、お地蔵様全体にペインティングされていた地蔵盆の夜、各地区のお地蔵さんに化粧(着色)して、祭壇に祀り、地元の子供たちがお賽銭を持って、各地区のお地蔵さんにお参りし、お菓子を貰う~ハロウィンみたいだ願成寺(がんじょうじ) 由緒ある山門は江戸時代当時のもので、山門前の目力の強い3体のだるま大師が目印NHK大河ドラマ『八重の桜』で、長谷川博巳さん演じる八重の最初の夫だった川崎尚之助さんは出石藩の出身。その川崎家の菩提寺がココ願成寺。【送料無料】川崎尚之助と八重 [ あさくらゆう ]価格:1,575円(税込、送料込)宗鏡寺(すきょうじ) 1616年に沢庵和尚が再興したことから沢庵寺とも呼ばれ、代々出石城主の菩提寺をして崇拝を受けた。沢庵柵の庭園には、沢山手植えのワビスケがあるのんびりお庭を眺めながら、たてたお茶でもいただきたい雰囲気だった弘道小学校 斬新な造りの建物は、小学校としては大変珍しく、一つの街のような配置になっている特別に、校内を教頭先生に案内していただいたが、校舎=長方形のビルという概念が吹っ飛んだ山の傾斜を利用して、3教室分のスペースの三角屋根の家(?)が沢山ある感じこんな環境で学べる子たちが羨ましい出石史料館 明治時代に生糸を商った豪商の旧邸に、昭和52年から出石藩ゆかりの史料を中心に展示館内は落ち着く雰囲気で、2階の「富嶽の欄間」は大のお気に入り旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月30日
旅の最終日は、出石観光のみに絞り、朝一番に但馬國出石観光協会へ攻め入った もとい 訪ねて行った 兵庫県の方から「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」ブロガーが来る事は既に連絡が入っていて、特別に、出石の町並みを案内してもらう事になった散策の前に、事務所にて山のような資料を貰い、出石の歴史についてレクチャーを受けるその後、但馬國出石観光協会のスタッフ加藤さんに連れられて、町並み散策スタート家老屋敷 出石城内にあった江戸後期の上級武士(家老級)の居宅。仙石騒動の中心人物・仙石左京の屋敷があった場所 平屋に見えるが実は隠し二階があったり、大名行列の道具などが展示されていたり、江戸時代にタイムスリップした感じ人力車家老屋敷の前には、人力車があった出石の町は風情があるので、確かに人力車は似合う町並みだ出石城跡 詳細と他写真と感想は別途記載旅籠 西田屋 ← 写真の右の家 昭和初期の建築で、木造瓦葺2階建切妻(築80年)で「一日一組、一棟貸し」の町屋の宿吹き抜けが開放的で、懐かしい感じがする家だった。うだつ「うだつが上がらない」の「うだつ」が多く見受けられた。出石永楽館詳細と他写真と感想は別途記載上田屋油店 土間にレールが敷いてあり、油店だったので、その油を奥の倉庫にトロッコで運んでいたそうだ。ご厚意により、中を奥の方まで通らせていただいた。(奥行き70mだったか? 記憶が定かでない)その土間というべきか通路というべきか、奥行きがかなり長いのに、間口は狭く、藩政時代の節税対策によるもの。そういえば、他の町でも見た事がある出石そば詳細と他写真と感想は別途記載旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月30日
出石神社で参拝し(★)、その北側にある、此隅山城跡の方に行ってみた此隅山城(このすみやまじょう)について●兵庫県豊岡市の出石にあった山城●別名は、「子盗城」「此隅城」●標高140メートルの山頂に位置する●1372年頃、山名時義が築城●1569年、山名祐豊の時、羽柴秀吉に攻められ落城●祐豊は、より急峻な有子山城に居城を移し、城は廃城となった●「山名氏城跡」として国の史跡に指定されているネット情報によると、15分ほどで登城できると記載があったただ、17時過ぎているし、あっという間に暗くなるなるし…と悩んでいたそんな時に、2組の母子連れが歩いてやってきたので、「此隅山城跡」について聞いてみた「殆ど知らない」「行ったことない」「あの山に何かあるの?」「最近あのあたりに熊が出た」えっ?地元民は行かないのね…もしかして行くのは城好きの人のみ熊に遭遇するのも怖いし、鈴も持ってないし、もうすぐ暗くなるし、城攻めは断念次に出石を訪れる際には、事前に装備をして、明るい時間帯に登城したいと思う「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」ミッション、2つめの城攻めにはならず旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月30日
出石の町並みを自転車でまわり、主な観光スポットを外から眺めた(★)後は、少し離れたところにある、出石神社に向かった出石神社(いずしじんじゃ)について●但馬国一の宮神社●別名・通称は、一宮(いっきゅう)さん●兵庫県豊岡市出石町にある神社●御祭神は、天日槍命(あめのひぼこのみこと)、出石八前大神(いずしやまえのおおかみ)●創建は、不詳 (「古事記」「日本書紀」にも名を連ね、古くから山陰有数の大社であったといわれていて、 境内や周辺からは縄文時代の石斧や土器片が出土している)●ご利益は、土木・建築・安産 他 一の鳥居をくぐると、参道には石灯篭が並んでいた。 木製の二の鳥居と両脇には杉の木あり。 手水舎で身を清めて、神門へ。朱の神門の一角には、木の塊が置いてあり、それは別のところから出た鳥居の遺物らしい。拝殿は重厚な趣き。一の鳥居をくぐった時から、空気が違い、何か神秘的なものを感じていた捻挫している足で自転車をこいでいたので、疲れて痛みが増していたが、その痛みを忘れてしまったまるで治ったかのようだったが、翌日も比較的痛みはひいていて、散策が辛くなく助かったちなみに、コウノトリ但馬空港で乗って、大阪空港に到着した飛行機を下りる階段から痛みが戻ってしまったかなりのパワースポットだった(あくまでも私が感じたことなので、誤解のないように)旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】幸せを呼び込むパワースポット [ 暁玲華 ]価格:1,260円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月29日
ホテルを出て、まっすぐの道(八木通り)を走ると、途中からずっと見えているのが、「辰鼓楼」「辰鼓楼(しんころう)」について (出石観光ガイドマップ「出石散策絵図」から抜粋)●明治4年(1871年)旧三の丸大手門脇の櫓台に建設された●明治14年に(1881年)に医師・池口忠恕氏が大時計を寄贈してからは、時計台として親しまれている●現在は三代目の時計が時を刻み続けている 城壁(石垣)の上に建っているので、元は櫓だったことも見てわかる見ため、時計が付いていても違和感無ししかし明治時代は、櫓台が時計台に変更になって、相当ハイカラに感じたに違いない出石の町並みを散策(サイクリング)中に、方向がわからなくなった際、キョロキョロすると、わずかに「辰鼓楼」が見えて、現在地を確認することができ、迷子にならなくてすんだ住民だけでなく観光客も、優しく見守ってくれているのが伝わってきた出石のシンボル的存在なのも納得!旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月29日
出石温泉「出石グランドホテル」の部屋で一息ついた(★)後は、ホテルで自転車を無料で貸してくれたので、それに乗って外出翌日ゆっくり散策する予定だが、どんな城下町なのか興味津々なので、とりあえず軽く流す感じで、自転車で見てまわることにしたのだ 川と山と緑に囲まれた、癒しの空間が続く かなりのどかな雰囲気の町だ~但馬信用金庫銀行(信用金庫)も、城下町に合う雰囲気だったおりゅう灯籠橋を渡ってスグに、風情のある灯籠が目の前に現われたので、思わず停車観光マップを見る前だったので、慌ててチェック「おりゅう灯籠」は、江戸時代の交通運輸に利用された、旧出石川の大橋東詰めにあった船着場の名残らしい(出石観光ガイドマップ「出石散策絵図」から抜粋)辰鼓楼詳細と他写真と感想は別途記載出石城跡詳細と他写真と感想は別途記載出石明治館 郡役所として明治20年に建造された木造擬洋風建築の貴重な建物。桜井勉をはじめ、出石の偉人展を常設。(出石観光ガイドマップ「出石散策絵図」から抜粋)家老屋敷 詳細と他写真と感想は別途記載出石永楽館詳細と他写真と感想は別途記載出石神社詳細と他写真と感想は別途記載此隅山城跡詳細と他写真と感想は別途記載出石城山ビール 詳細と他写真と感想は別途記載ホテルを出発して、出石の主な観光スポットを外から眺めて、家老屋敷のみ入館までで約1時間その後、出石神社まで遠出して参拝し、出石城山ビールで喉を潤して、ホテルに戻った合計約2時間半のサイクリングだった出石グランドホテルの温泉で疲れを癒して(★)、翌日の観光本番に備えた情緒ある出石の城下町散策はとても楽しみ旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月29日
出石温泉「出石グランドホテル」の部屋で一息ついた(★)後は、散策のために自転車を借りて外出 (出石町並み散策は別途記載)散策から戻ってきて、楽しみにしていた温泉に入るために大浴場へ エレベーターを降りて、ガラスのドアから入ると、そこは湯上がり処座り心地の良さそうな椅子が、窓向きに並べて置いてあるのは、夜だから見えなかったが、きっと景色がイイのだろうな 出石温泉について●兵庫県豊岡市出石町にある温泉●泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩泉(弱アルカリ性)●温度:?℃●効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化病、痔、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚炎、痛風、動脈硬化症、胆石症、肥満症 他●なめらかな肌触りと保温の高さが自慢の美人の湯脱衣所・貴重品入れロッカーあり・箱ティッシュあり・石鹸なし・スキンケアあり 大浴場内・ボディーソープあり・シャンプーとコンディショナー(リンス)あり ・露天風呂なし・サウナあり 畳敷きなので、歩いても冷たさは感じない上に、滑らず歩きやすい進むと、右と左の2箇所に分かれ、洗い場も浴槽もそれぞれにあった~変わった構造だ 小さい浴槽が2つずつ2箇所にあり、それぞれ、ぬるめと熱めのお湯に分かれていた無色透明で無臭。刺激もなく優しいお湯。肌がすべすべ、しっとり湯上がりポカポカ翌朝、昨夜の男湯と女湯が入れ替わっていた 洗い場も1箇所にまとまっていて、大きな湯船1つと、1人用の樽風呂が2つ前夜と違って、かなり落ち着く前夜より、お湯がとろとろで、よりお肌がしっとりした感じ 疲れていたのか眠気には勝てず、就寝前の温泉は見送り結局、外出から戻ってからと早朝の合計2回温泉マークの湯気3本が達成できず残念旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。出石グランドホテル【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月28日
出石温泉「出石グランドホテル」のフロントでチェックインした(★)後は、部屋へ移動 利用したのは、部屋では最上階の7階の「721」号室ベッドがあり、壁側にテーブルやテレビがあり、オーソドックスな部屋ブラインドが柔らかい生地で、紐を引くと、黒い生地が上がって行って、カーテンを閉めた状態と同じになる、という初めての体験カーテンのように重くなく、キレイだし、清潔感があって、かなり気に入ってしまった 大きなベッドは勿論のこと、壁側の家具との間が広いので、嬉しいそれに、クローゼットの中にはハンガーも沢山あるし、何よりタオル掛けがあるのは超嬉しい (嬉しい理由はコチラ→★) アメニティグッズが豪華●シャワーボウル(からだ洗い用ネットがボール状になったもの)●ヘアバンド●コットンと綿棒のセット●折り畳み式ヘアブラシ●ウテナ エルリ エモリエント シートマスクb●ウテナ エルリ エモリエント クレンジングオイル(メーク落としオイル)●ウテナ エルリ エモリエント クリーミィウォッシュ(洗顔料)●資生堂 アティ ジェンテ シャンプー●資生堂 アティ ジェンテ コンディショナー今まで、色々なホテルで貰ったが、一番使い勝手のイイものが揃っていたと思う左の写真にある、石鹸も、資生堂の洗顔石鹸で、かなり良さそうな感じ選んだ浴衣は、黒字に紅白の花があしらわれた柄の物ピンクの花が入った柄を着るのは、地味な私にしてはけっこう挑戦かも旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。出石グランドホテル【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月28日
JR八鹿駅前で宿の送迎車(★)に乗車して、20分弱で、今宵お世話になる出石温泉「出石グランドホテル」に到着 ドライバーさんによると、移動中にコウノトリが見えたそうだが、私は寝ていたので起こさなかったそうだウトウトしたのはこの一瞬だけだったので、かなりショックコウノトリは、来月また豊岡を訪れるので、その際にじっくり観察するつもりなので問題ナシ白亜の綺麗な大きなホテルだ玄関を入るとスグに自転車が数台置いてあるのは、かなり気になったが、私も借りる立場なので何とも言えない 広いロビーに、明るい長い廊下、リゾート地に来た気分だ チェックイン後に、サイズ別・豊富な種類の浴衣が並んでいる棚から、好きな色柄の浴衣を1枚選べた普段着ないような柄にしようか? 無難なのにしようか? と目移りしてなかなか決まらなかった 最上階が大浴場なので、泊った部屋はその1階下のフロア~部屋のあるフロアとしては一番上景色良さそう旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。出石グランドホテル【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月28日
あさご芸術の森美術館(★)の屋外で、ロックフィル方式の多々良木ダム(★)を見ながら、昼フリマ屋台で、朝来&但馬グルメを堪能して(★)、夢周遊バス「たじまわる」1号(★)に揺られること約50分、予定より10分ほど遅れて、JR和田山駅に到着2分後に発車する電車に乗るために、急いでロッカーから荷物を取り出し、切符を買い、改札を通って、ギリギリ間に合った和田山駅から電車に揺られること15分後、八鹿(ようか)駅に到着今宵お世話になる宿の送迎してくれる駅だこの八鹿駅で、どうして見たい場所があったそれは、跨線橋(こせんきょう)。「跨線橋(こせんきょう)」は、一般的には「陸橋」や「鉄橋」と呼ばれているものだが、この八鹿駅のは、「近代化遺産」と呼ばれているほど、歴史のあるもの 向こう側ホームに向かう跨線橋の柱の下側に、文字が刻まれている。わかりずらいが、刻まれているのは、「鉄道新橋 明四十」の文字らしい意味は、明治40年に逓信省帝国鉄道庁新橋工場で造ったと言うこと。歴史のあるものを間近に見れて、興奮気味この「跨線橋(こせんきょう)」は、最初福知山駅にあったものだが、福知山駅に新しい鉄橋を作ったので、以前のを八鹿駅に移設。昭和30年1月1日に渡り初め(八鹿駅自体は、明治41年7月1日に開通)。写真撮ったり、長くホームにいたら、特急「こうのとり号」が到着白くてキレイな特急電車だ機会があれば是非乗ってみたいものだ 八鹿駅の駅舎をパチリ 八鹿駅周辺は、「対象ロマンの漂う町」と言われ、「うだつ」の数は日本一という報告もあるそうだもっと時間があれば、町並みを散策したのになぁ~それはまた次の機会に宿の送迎バスに乗車し、今宵の宿へ向かった旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】 関西鉄道考古学探見 いまも残る鉄道形成時代の面影を京都・大阪・神戸、その周辺...価格:1,995円(税込、送料込)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月27日
あさご芸術の森美術館(★)の屋外で、ロックフィル方式の多々良木ダム(★)を見ながら、昼食を食べようと、フリーマーケット脇の屋台をチェック「生野ハヤシライス」は食べたかったんだ~それも300円とリーズナブルだし私の前のお客さんが最後の1杯だったお願いして、写真だけ撮らせてもらった見るだけで食べれないのは悲しかった店員さんが必死で「えだまめご飯美味しいよ!」と」叫んでいたので気になっていた朝来市の名産の枝豆を米に混ぜて炊き込んだらしい枝豆が大きくホクホク、ご飯はというと、けっこう上品なお味…その「えだまめご飯」を食べている途中に購入したのが、その隣の屋台の「但馬地鶏からあげ」 「但馬地鶏からあげ」は、かたそうに見えるが、中はジューシーで、若干濃い味がついていたなので、「えだまめご飯」と一緒に食べて丁度良かった地元グルメを2種類も食べれて大満足旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月26日
あさご芸術の森美術館の館内を見て回った(★)後は、屋外に出て、大好きなロックフィルダムに対面多々良木ダムについて(朝来市HPより抜粋)●関西電力奥多々良木発電所の揚水式発電に使用されるダム●揚水式発電は水力発電の一種で、昼間に高いところにある水を低いところに流して、タービンを回して発電し、夜間に余剰電力を使って低いところの水を高いところに揚げる、この繰り返しで発電される●奥多々良木発電所では、高所にある黒川ダムと、多々良木ダムで発電を行っている●ロックフィルダム芝生と彫刻とダムとフリマの人たちが同時に見えるのは不思議な光景近づいて見たかったが、美術館側からはダムの手前止まりで、ダムの上に行くには回り道して、車で20分ほどかかるらしいので、行くのは断念9月に訪れた群馬の奈良俣ダム(★)でも、同じ理由で諦めただけに、かなり残念ともかく、石が積んであるのが目視できたし、十分見て楽しんだので、良しとしようあさご芸術の森美術館に車でお越しに際は是非、多々良木ダムの上まで行かれて、ぜひ私の分まで堪能していただきたい旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月26日
竹田まちなか観光駐車場で、結木越しに竹田城址をのぞんだ(★)後は、夢但馬周遊バス「たじまわる」1号(★)に揺られること15分、あさご芸術の森美術館に到着 あさご芸術の森美術館について (朝来市HPより抜粋)●広大な野外彫刻公園と屋内の美術館によって構成される、新しい芸術空間●美術館は、雄大なロックフィルダム(関西電力多々良木ダム)の直下に位置する●展示室とアトリエ室、芸術等の情報を提供する情報コーナーがあり●朝来市出身の文化勲章受章者淀井敏夫氏の生涯作品を屋内外に常設展示●ほか、あさご芸術の森大賞展や全国こども絵画選抜展等の展覧会、チャイルドアートキャンプ等のワークショップによる教育普及活動を展開している美術館前に置かれてあるのは、『最後の晩餐』?この動物たちリアルで、夜中に動き出しそうな感じで、よく出来ているやっと建物に到着したが、この入口までの道のりから、美術館の展示が始まっていて、とても楽しかった通常、入館料は大人500円だが、当日は「芸術村とフリーマーケット」が開催されていたので、入館料無料だった写真撮影は、この入口にある展示物の1枚のみ館内の展示物はどれも素晴らしかったが、芸術作品なので、写真は撮らず館内を見た後は、ロックフィルダムが見える屋外へ旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月26日
竹田城址を満喫した(★)後は、竹田城入口(駐車場)バス停から天空バス(★)に乗り、竹田まちなか観光駐車場で下車新しい駐車場は、徒歩圏内で城下町散策には良さそうな位置ただし、トイレは造っている途中のようで使えず何かの資料かサイトに、「竹田まちなか観光駐車場から見た竹田城もイイ」との記載を見たので寄ったのだが、あの山の上が竹田城址なのはわかるが、よく見えなかった気を取り直して…駐車場の脇に置いてあった、結木(ゆぎ)にはわらじがくくり付けられていた説明書きを読むと、「<用途>竹田城での愛・絆・思い出を結ぶ」とあった平成24年4月に、竹田城跡が「恋人の聖地」に認定された関係の設置みたいだった結木越しに(ペットボトルがかぶっているが…)竹田城址をのぞみながら、前日汲んだ「カツラの千年水」(★)を飲んで、夢但馬周遊バス「たじまわる」1号(★)の到着を待った旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】但馬竹田城の幻影 [ 鵤幹 ]価格:2,730円(税込、送料込)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月26日
山城の郷で天空バスに乗車すること約10分で、竹田城址の入口(駐車場)に到着入城料の300円を支払って、いよいよ登城竹田城址について●標高353.7メートルの山頂に位置する●1441-1443年に但馬の守護大名・山名宗全が出石城の出城として築いたといわれている●虎が伏せているようにも見えることから、別名「虎臥(とらふす)城」と呼ばれる●秋の早朝に、雲海が発生し、雲の中に浮かぶように見える場合があり このような階段が10以上ある降りてきた観光客の「大きなムカデだ~」という一言を耳にしてキョロキョロすると、20cm 以上の長さのムカデが私の足元を横切っていったではないか自然がいっぱいである10分ほど上ったところでで、竹田城址の石垣が見えたもっと近づいてみようここが「正門」立派な石垣から歴史を感じるもっと上まで行こうっとバスに乗車した「山城の郷」が見える 「本丸」にも上ってみようこの眺望は、旅行サイトで見たとおり素晴らしいのなんの人気のスポットなのも納得町が見下ろせて、けっこうイイ気分かも下山は10分ほどかかったが、上りも下りもけっこうハードだったしかし、城攻めに片道約15分で出来るのは超楽ちんで、それは道が整備されているおかげ昔の人たちは、舗装されてない山道を上って行かなければならず、けっこう大変だっただろうな旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】但馬竹田城の幻影 [ 鵤幹 ]価格:2,730円(税込、送料込)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月25日
城崎温泉「かがり火の宿 大西屋水翔苑」で1泊し(★)、朝7時半にチェックアウトした後、宿の送迎車で、JR城崎温泉駅まで送ってもらった宿の送迎車は、前夜温泉街まで送ってもらったのと同じクラシックカー 城崎温泉に別れを告げ、本日メインイベント「竹田城跡」への城攻めのために、和田山駅まで電車で行く事に 城崎温泉駅 7時59分発の豊岡行きに乗車し、豊岡駅には 8時12分に到着豊岡駅ホームで、乗り換え電車を待つこと17分、8時29分発の和田山方面行きに乗車和田山駅には 8時59分に到着待ち時間も入れて、約1時間の電車旅だった和田山駅のホーム横にはレンガ造りの建物があり、そこは「和田山機関庫」といい、明治45年から平成3年まで利用されていたらしい。かなりレトロだ(写真は前日のJR豊岡駅で撮影したもの)和田山駅9時30分発の夢但馬周遊バス「たじまわる」(★)1号に乗車約15分ほどで(9時45分頃に)、山城の郷に到着道の駅のような産地直送の野菜や果物が置いてあって、但馬牛の料理も出すレストラン併設。 山城の郷から竹田城址までは、徒歩45分または、「天空バス」で10分 or もちろん、「天空バス」を利用帰りなら徒歩も考えてもイイが、何しろ予定が詰まっているもので… 山城の郷バス停 9時55分発の天空バスに乗車約10分ほどで竹田城跡の入口(駐車場)に到着 150円その駐車場には、マイカーでの観光客だけでなく、バスツアー等の団体客も沢山いたやはり人気のスポットなのねさてと、竹田城跡の入口で入城料300円を支払って、いざ城攻めへ(=登城)旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月25日
城崎温泉外湯めぐり(★)後に、風呂上がりの1杯で「城崎ビール」を飲んだ(★)後は、城崎温泉「かがり火の宿 大西屋水翔苑」へ、迎えは呼ばず、徒歩で戻った城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑楽しみにしていた、館内の温泉へ男性用が「白虎の湯」、女性用が「朱雀の湯」 脱衣所・貴重品入れロッカーあり・箱ティッシュあり・石鹸なし・スキンケアあり・フェイスウォッシュあり大浴場内・ボディーソープあり・シャンプーとコンディショナー(リンス)あり・石鹸・コラーゲン石鹸・露天風呂あり 2箇所・サウナあり 無色透明で無臭。刺激もなく優しいお湯。肌が若干つるつるになった。湯上がりポカポカ。宿の温泉には就寝前と早朝の2回のみだが、外湯1回を入れれば、温泉マークの湯気のように3回入った事になる旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月24日
城崎温泉外湯めぐりで「御所の湯」を堪能した(★)後は、温泉街を散策御所の湯はひっきりなしに人が入ったり出たりで、大賑わいだった 御所の湯の斜め前にある新しめの素敵な建物は「木屋町小路」といい、飲食店が集まっていた。行きたかったお店は閉っており、とりあえず通って見るだけ少し歩いて見つけたのが、玉橋飲泉場玉橋のたもとに設置してある飲泉場(飲める温泉)。城崎温泉に3か所ある飲泉場のうちのひとつ。適応症は、慢性消化器病と慢性便秘。風呂上がりの1杯はビールがイイので、見送り通りを歩く途中、あらゆるお店で「城崎ビール(中) 500円」という文字が目に入ったどこに入ろうかとキョロキョロしていると、酒屋さんの前を通ったこのお店は、坂本屋酒店さんで、地酒・焼酎が所狭しと並んでいた。お洒落な店で、中にはビアサーバーがあり、店先にはテーブルとイスが置いてあったココにも勿論「城崎ビール」があり、「中 500円」以外にも「小 300円」があり、それも4種類あったので、迷わず入店城崎ビールの特徴は次のとおり●麦芽・ホップ・酵母と城崎の美味しい水だけで作ったビール●熱処理は一切行っていない城崎ビール4種類は次のとおり●空のビール(ピルスナー)…清涼で総会な口当たりのビール●川のビール(ヴァイツェン)…フルーティーな香り●雪のビール(カニビール)…蟹の味をイメージしたビール●黒のビール(スタウト)…深く濃く、苦み+甘いフレーバーの黒ビールやはり最初はスタンダード2品のピルスナーと黒ビールでしょ! と言うことで、小サイズを1杯ずつ注文 300円+300円ピルスナーは、スッキリ飲みやすいライトビールで、グビグビ飲んだスタウトは、やはり黒ビール特有の甘苦で、グビぐらいだったピルスナー残り3分の1をスタウト3分の2入り に移して、ハーフ&ハーフ(3:7?)を作ったピルスナーのスッキリ感とスタウトの甘苦がちょうどイイ具合に混ざって、飲みやすくなったこの飲み方超オススメ今回2種類を飲んだだけだが、次の機会には4種類とも飲んでみたいなぁ~この「城崎ビール」を飲みたくても、今すぐ城崎温泉に行けない人は、坂本屋酒店さんのWebshopで購入できるので、ご安心を ↓ビール飲み比べ!GUBIGABU城崎ビール 330ml4本セット価格:1,900円(税込、送料別)旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月24日
城崎温泉「かがり火の宿 大西屋水翔苑」の部屋で一息ついた(★)後は、城崎温泉外湯めぐりへ出発城崎温泉について(城崎温泉観光協会HPから抜粋~各外湯の説明も)●兵庫県豊岡市城崎町にある温泉●泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・高温泉●温度:42℃●効能:神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消化器病・痔病・疲労回復 他入浴料はそれぞれ、600~800円だが、宿で借りた無料入浴券「ゆめぱ」を機械にかざすだけでOK雨が降っていたので、温泉街まで宿の車で送ってもらったワインレッド色のクラッシックカーだった下車したのが、温泉街奥の方の「まんだら湯バス停前」「御所の湯」までけっこう歩いた御所の湯火伏防災・良縁成就、 美人の湯。南北朝時代の歴史物語「増鏡」に文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された記事がある、御所の湯の名はこれに由来。 重厚で豪華な造りは、京都御所をイメージしているらしい。壁はあでやかな屏風絵。鍵付きロッカーあり(無料)。露天風呂あり。ミストサウナあり。リンスインシャンプーとボディソープあり。温泉は滑らかで優しいお湯で、塩分により湯上がりポカポカ一の湯合格祈願・交通安全、開運招福の湯桃山方式の歌舞伎座を思わせる建物で町の中央に位し、名実共に城崎温泉の象徴。柳湯子授安産、子授けの湯。中国の名勝西湖から移植した柳の木の下から湧き出たというのが由来。地蔵湯家内安全・水子供養、衆生救いの湯。外観は和風とうろう、六角形の広い窓は玄武洞をイメージしており、外湯中一番モダンな建物。前を通っていないので、写真はないが…まんだら湯商売繁盛・五穀豊穣、一生一願の湯。屋根は仏縁にちなんで御堂を模し、入口は唐破風、山すその緑に包まれて清楚な趣。鴻の湯夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯。外湯の中で最も古くから開けた湯。駅舎温泉 さとの湯 写真は駅到着時のものふれあいの湯。エキゾティックな雰囲気が漂いハーブの香りや滝の音に満ちた不思議な空間。結局、外湯めぐりで入浴したのは「御所の湯」1つのみあとは、宿の温泉に就寝前と早朝に入っただけ一ヶ月もたたずして、11月にまた訪れるので、城崎温泉の外湯めぐり7箇所を制覇したいのはやまやまだが、時間的に入れても2箇所ほどかななので、温泉ソムリエ的には源泉に一番近いと聞いた「鴻の湯」に、仏女的には「まんだら湯」に是非入りたいものだ旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月24日
城崎温泉「かがり火の宿 大西屋水翔苑」のフロントでチェックインした(★)後は、宿スタッフの案内で部屋へこの棟は、廊下も階段も部屋も畳敷きでなく絨毯。2階まで階段を上がってスグの部屋。 手前にミニキッチンスペース、奥にベッドや机のある部屋 バス無しの部屋なので、このミニキッチンの流し台で洗顔や歯磨きをするようだ(トイレは単独であり) 小さい高窓は不安になったが、荷物置きがあったり、コンパクトにまとまっていた 足袋あり、浴衣の帯以外に紐もあり便利クローゼットはなく、壁にハンガー2本あり。あれ? "タオル掛け" が見あたらないフロントに電話して聞くと、元から置いてないそうだ「タオルはハンガーにかけてください」と言われた上着やズボンやストールをかけて、2本とも使っているのだけど…「タオルは沢山ありますので、新しいのを渡しますよ」と言われたので、タオルをかけるのが不可能なのだと諦めた今まで100箇所近くの宿に泊まったが、"タオル掛け" が置いてない宿は初めて外湯と就寝前の内湯に入浴後、タオルは濡れたまま、袋に入れて、テーブルの上に置いて就寝。翌朝、乾かしていないタオルを使いたくなかったので、持参したタオルを使用。バスタオルは掛けるところがないので、夜は使用できず、翌朝にやっと使用。"タオル掛け" 1つ無いがために、かなり不便だった過去にこの部屋を利用した宿泊客は困らなかったのかなちなみに、大浴場で他の宿泊客に聞いたら、バス付きの部屋には、バス内にタオルを掛けるところがあるそうだ~部屋によって違うのねついでに言うと、枕元のアラームの時計の時間が狂っていて点滅していた自分ではどうすることもできず、結局スタッフに来てもらったら、爪楊枝を使って、設定し直してくれた ウエルカム菓子は「幸運の鳥」と言う、あんこ入り和菓子で、コウノトリの焼印が押されていた一息ついた後は、浴衣に着替えて、外湯めぐりへ旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月23日
JR城崎温泉駅前から、城崎温泉旅館組合が運行している宿泊客送迎バス(★)に乗車して、5分弱で、今宵お世話になる「かがり火の宿 大西屋水翔苑」に到着 到着時は未だ明るかったが、バスから下車して、宿スタッフに案内されるまま、中に入ったので、写真は撮れず、外湯めぐりのために出掛けた際に撮影したので、真っ暗な夜になってしまったので、わかりずらくて申し訳ない明るい時の外観とは若干違う感じ 純和風旅館の玄関という感じテレビドラマで見る、仲居さんたちが並んで「いらっしゃいませ~」と言うシーンを思い浮かべたほど お休み処も廊下も殆どが畳敷き 中庭を眺めながらの移動途中には、無料のコーヒーと黒豆茶が置いてあり、かなり嬉しいサービスだ沢山飲もうと思ったものの、結局、翌朝の出掛けに1杯飲んだのみ 部屋まで離れていたので、けっこう長い道のりだったとは言え、ずっと畳敷きを歩いたので足に負担にはなってないので、苦にはなってないかも旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月23日
猿尾滝で、マイナスイオンを浴びた(★)後、乗車した、夢但馬周遊バス「たじまわる」2号(★)に揺られること約1時間30分、JR城崎温泉駅前に到着 温泉がある街の駅だからか(?)、駅入口には暖簾(のれん)が掛かっている 観光地特有の顔だしパネルは、雄と雌のコウノトリのつがいで愛嬌がある 人通りも少なく若干寂しげな感じだが、温泉街は少し離れたところにあるので、問題なし駅のスグ横には、城崎温泉外湯めぐりの1つである「さとの湯」があるが、とりあえず、宿に入らなければならないので、今は見送りこの華やかなマイクロバスは、城崎温泉旅館組合が運行している宿泊客送迎バスこのようなサービスは、車での訪れている人以外にとっては、とても有難いこのバスに描かれているのは、コマや細かい小筋模様で、城崎の伝統的工芸品「麦わら細工」を取り入れたものらしいこの宿泊客送迎バスは数台停っており、ルートが沢山あるのかな(?) 私は手前のバスに乗るように言われて、乗車まもなく発車したバスは、私1人を乗せて、今宵の宿に向かった旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】城崎温泉価格:840円(税込、送料込)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月23日
木の殿堂で、木のぬくもりを感じた(★)後、乗車した、夢但馬周遊バス「たじまわる」2号(★)に揺られること約20分、猿尾滝に到着 地図を見ると、けっこう遠くまで来たのがよくわかる 猿尾滝(さるおだき)について(夢但馬周遊バス「たじまわる」チラシより抜粋)●上下2段に分かれた滝で、下段の滝が猿の御に似ていることからこの名前が付いたと言われている●上段の滝の中ほどには自然の石仏が見られ、神秘的な造形●「日本の滝 100選」に選ばれている●秋は紅葉の名所●駐車場から徒歩2~3分で滝つぼまで行ける ウエルカムモードで迎えてくれ、観光地特有の顔だしパネルもあり上段の滝の滝つぼ手前まで行けるハズだったが、立入禁止になっていて行けなかった上段の滝が高さ39m、下段の滝が高さ21m。上の滝つぼには行けなかったが、下の滝つぼの近くまで行けて良かった落差60mの美しい滝を見ながら、マイナスイオンをたくさん浴びれたご利益があるという噂の、隠れた仏像たちは何処●観音様●仏様●マリア様●3人のマリア様●岩ザルよく見ると、岩肌にたくさんの仏像があるようにも見えるが、上記5つの仏像の特定は出来なかったどんなに頑張っても15分で見終え、次のバスまでの45分間待たなければならなかったその上、売店が閉まってしまい、雨が降ってきたので、未だ15時前なのに空が若干暗くなってきて、寂しい場所で、1人で待つのはかなり辛かった雨で足元も悪いし、もう滝までは行けなかったが、近くに咲いていた花が、寂しい心を若干癒してくれた気がする立入禁止がとけて、上段の滝の上の滝つぼまで行けるようになったら、また訪れたいなぁ~旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】ひょうごの滝 [ 神戸新聞総合出版センタ- ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月22日
但馬高原植物園で散策して自然を楽しんだ(★)後、通常なら、夢但馬周遊バス「たじまわる」2号(★)に乗車するのだが、バスの時刻が合わないことあり、次の観光スポット「木の殿堂」まで近いので歩く事にしたあらかじめ、バスの運転手さんに道を聞いていて、1本道で迷いようがないらしいので、まったく問題なし この日は10月にも関わらず、30度近い気温で暑くて、下り坂なのに、息がきれ、汗がダラダラ約1.3kmの道のりだが、なかなか着かない10分以上経過して、「木の殿堂入口」に到着 建物が見えるのに、回り道するので一向に辿り着けない おぉ~やっと建物が近づいてきた何だか変わった形… 建物の中を通って、先に(向こう側に)行けるようになっていた建物の真ん中には、池があり、噴水もあり、木と水のオアシスのよう まずは建物の中には入らずに、先まで歩くことにしたまもなくして展望台があった 階段を上って上がって、道路の上の連絡路を渡って…展望台へ到着 木と緑しか見えない ちょっと立ち位置をずらして、しばし眺望を楽しむ 建物に戻って、中を見学することに木の殿堂について(夢但馬周遊バス「たじまわる」チラシより抜粋)●平成6年に全国植樹祭のシンボルとして安藤忠雄氏の設計で建てられた木と森の文化の博物館●入館無料●木のおもちゃや図書も充実●電動糸ノコを利用して組み木等のおもちゃの体験ができる(有料) 木と木の間から陽の光が射して、木の自然な美しさを感じた 館内には、木造民家の模型や木製民具の常設展示が沢山あった。その他に、工作室・図書室・ハイビジョンシアター・企画展示室あり。もし工作等の体験をすれば、童心に戻って、時間が経つのを忘れてしまいそうだ楽しい時間だった旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月22日
道の駅「村岡ファームガーデン」で但馬牛ランチを堪能した(★)後、乗車した、夢但馬周遊バス「たじまわる」2号(★)に揺られること約30分、但馬高原植物園に到着 但馬高原植物園について(夢但馬周遊バス「たじまわる」チラシより抜粋)標高600m~700m・17haの広大な敷地に 2,000 種類の植物が自生。一足早く秋の花々と木々の実りを楽しめる。園内にある和池の大カツラのそばからは1日に約 5,000 トンの水が湧き出しており、この「かつらの千年水」は必飲!「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」ブロガーパスを提示して、入園料500円が無料になった夢但馬周遊バス「たじまわる」乗車券を提示して、「かつらの千年水」用の空(から)のペットボトルを貰った入園券シールを肩に貼って、園内マップを片手に、植物園内の散策開始今にも妖精が現われそうな緑深い木々の間を進んで行く空気がキレイに感じ、思わず深呼吸してしまった目指すは、現在地のずっと横・一番右端にある「和池の大カツラ」「和池の大カツラ」の説明書きを読んで先に進むこの木が、「和池の大カツラ」のようだその脇に「大カツラの千年水」を発見「水質細菌検査報告」書が貼ってあり、数値を見てもよくわからないが、ペットボトルを貰ったということは、飲んでも問題なさそう水量が凄く、けっこう冷たいその場で飲んでみると、冷たくて、なめらな味で美味しかった貰ったペットボトルと持参の水筒に入れて、重いけど1リットル弱お持ち帰り1時間弱の散策は、沢山の木々に囲まれ、自生の植物を眺め、美味しい水を飲んで、とても充実できた上に、心癒された時間を過ごせた但馬高原植物園を散策される際は、「和池の大カツラ」まで足をのばし、「大カツラの千年水」を飲む事をお忘れなく旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月21日
JR豊岡駅で乗車した、夢但馬周遊バス「たじまわる」2号(★)に揺られること約40分、道の駅「神鍋高原」に到着 道の駅「神鍋高原」には、装備が不十分で散策は無理なので、別の機会に立ち寄るとして、素通り楽しみにしていた温泉施設も閉館(=休館日ではなく)になっていたしね… 約20分後、次のバス停である、道の駅「村岡ファームガーデン」で下車 いきなり、牛のオブジェが目の前に現われた 道の駅「村岡ファームガーデン」に立ち寄った一番の理由は、但馬牛ランチを食べる事レストハウスで食事をする人全員に、サラダバーが付いているようだ 但馬牛焼肉御膳 1,680円を注文若干厚めの焼肉用にカットした但馬牛は、中まで焼けていても柔らかく、ジューシー肉汁が絡んだ野菜も美味とても美味しかった夢但馬周遊バス「たじまわる」(★)乗車券の提示で1割引きされる事に、あとで気付いた168円あれば、ペットボトルのお茶やアイスが食べれたのに…【教訓】資料は受け取ったらスグにチェックする事得し損なう可能性大 この辺りは、山陰海岸ジオパークの鉢伏ジオエリアまた別の機会にゆっくり散策したい旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月21日
コウノトリ但馬空港に飛行機から降り立って、空港連絡バスに乗車し、10時ちょうどにJR豊岡駅に到着JR豊岡駅前バス停から夢但馬周遊バス「たじまわる」2号の2便11時発に乗る予定にしていたが、(JR城崎温泉駅始発の)1便が渋滞で10分以上遅れていて、1便10時発に乗ることができてラッキー夢但馬周遊バス「たじまわる」について●乗り降り自由 1日500円フリーパスの周遊バス●主な観光地をめぐる●10月~11月の土日祝に運行(10月2コース、11月2コース)●全車ガイド付き「たじまわる」1号は1日6便で、コース内容は次のとおりJR和田山駅 → 山城の郷 → 竹田まちなか観光駐車場 → あさご芸術の森美術館 → 生野銀山 → 生野支所 → JR生野駅 (JR和田山駅まで折り返し運転)「たじまわる」2号は1日4便で、コース内容は次のとおりJR城崎温泉駅 → JR豊岡駅 → 道の駅「神辺高原」 → 道の駅「村岡ファームガーデン」 → 猿尾滝 → 木の殿堂 → 但馬高原植物園 → 全但バス福岡ハチ北口 → 道の駅「ハチ北」 (JR城崎温泉駅まで折り返し運転)乗車後、クリアファイルに入った資料とボールペンを貰った上の写真は、2日分の資料(重複分はハズし済み)+ 2日分のボールペン + 2日分の乗車券 + 立ち寄った先で貰ったパンフ2種(木の殿堂・但馬高原植物園) 当日利用したのが「たじまわる」2号で、翌日利用したのが「たじまわる」1号立ち寄った観光スポットの写真と感想については、別途記載するが、この夢但馬周遊バス「たじまわる」は、但馬をまわる(観光する)にあたって、便利で、とても有難い存在だったというか、この「たじまわる」の運行日に合わせて、旅行の日程を組んだのが本音だけどね当日は途中トラブルがあったけど、運行初日だったということで、ご愛嬌超便利な夢但馬周遊バス「たじまわる」について詳しくは、コチラ → ★旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月20日
今回の旅の始まりは、羽田空港から行きのルートは次のとおり羽田空港 → 大阪空港 → 但馬空港 →(空港連絡バス)→ 豊岡駅 ほぼ始発に近い時間に電車に乗り、6時30分頃に羽田空港に到着し、7時30分の大阪(伊丹)行きに搭乗羽田空港 → 大阪空港 の飛行時間は約45分機内はほぼ満席新幹線でなく飛行機で大阪に行く人も多いことを初めて知った 大阪空港で乗り換え遅れて到着したので、搭乗口へ急いだら、階段だった捻挫中のため、手すりを持って階段を降りるので、片手があかず、荷物(キャリーバッグ)は地上係員の方に持って降りてもらった~サービスに感謝階段を降りたら、リムジンバスが待っていたリムジンバスに乗って、しばらく走ってバスが止まったところには、プロペラ機が停まっていたプロペラ機の中は、進行方向の左側・通路・右側2席奥行きは覚えていないが、10~12列ほどで、座席は3分の1ほどしか埋まっていなかった 問題なく、飛んだものの、揺れるし、落ち着かないし、景色を見るしかないでしょシートベルトサインが消え、平行飛行になって、電子機器OK時に、デジカメでパチリ田んぼの形がクッキリわかるほどの低空飛行だった約30分ほどで、こうのとり但馬空港に到着雨の中、乗客の半数以上が、プロペラ機の写真を撮っていたので、私も影響されて全景をパチリ出迎えてくれたのは、飛行機系ゆるキャラ空港ビルを出て、スグ、JR豊岡駅行きのバスに乗るのだが、出発まで3分ほどあったので、写真撮影 空港ビルの玄関口に「火山弾」という大きな石が展示されていた但馬空港の造成時に発見されたもので、約20万年前に噴火した際に、溶岩が吹き飛ばされ冷え固まったものらしい旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月19日
13日に開催される「出石だんじり祭り」を調べた際に(紹介記事はコチラ → ★)、城崎温泉でも「城崎だんじり祭り」が開催されるのを知った場所:豊岡市城崎町 四所神社・城崎温泉街周辺 日程:毎年10月14~15日交通:JR山陰本線「城崎温泉駅」徒歩約15分江戸時代続く、四所神社の秋祭り温泉街を巡行する神興のお供をする台とだんじりがぶつかり合う「セリ」は迫力満点らしい (写真は「神戸観光壁紙写真集[写真集-無料写真素材]」様からお借りしました)城崎温泉には訪れたばかりだが、このお祭りの情報は見当たらなかったもちろんポスター等も見てないどうも、観光客向けでなく、地元の人たちが楽しむお祭りのようだもちろん、観光客の観覧OK城崎温泉の観光情報について詳しくは、城崎温泉観光協会公式HPへ → ★【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月09日
今度の日曜日、兵庫県豊岡市出石町は超盛り上がるらしい理由は、「出石だんじり祭り」が開催されるのだ場所:兵庫県豊岡市出石町周辺 メイン会場は出石城跡大手前広場 日程:10月13日(日)10:00~15:00頃主催:出石だんじり祭り実行委員会 交通:JR山陰本線「豊岡駅」または「江原駅」または「八鹿駅」から「出石行」のバス約30分「出石営業所」下車豊作を祝って行われ、「喧嘩だんじり」とも呼ばれ、長さ17mの棒がぶつかりあう勇壮な合戦の様は迫力満点らしい (写真は「神戸観光壁紙写真集[写真集-無料写真素材]」様からお借りしました)先日、このお祭りを知って興味津々私が訪れるのが1週間遅かったら、見れたのに残念来年こそはその時期に訪れてお祭りを楽しみたいと思うなので、お近くにお住まいの方は、この機会を逃さないように私の分まで、楽しんで欲しいその際は、食べて美味しかった出石皿そばをぜひ味わって欲しいし、地ビールもオススメ出石の観光情報について詳しくは、但馬國出石観光協会公式HPへ → ★関西有数のそば処"出石(いずし)"から、地元で作った『出石そば』半生4人前 送料込みの【贈答用...価格:1,350円(税込、送料込)夏季限定ブルーベリーを含む出石の地ビール詰め合わせ3種AKB×2本=6本セット abc2013金賞受賞 ...価格:3,150円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月08日
兵庫・但馬地区の城攻め(?)終了2泊3日はかなり充実していて、とても楽しかったとりあえず、行程を簡単に記載<1日め>羽田空港 → 大阪空港 → 但馬空港 →(空港連絡バス)→ 豊岡駅豊岡駅から、夢但馬周遊バス「たじまわる2号」に乗車 ↓道の駅「村岡ファームガーデン」にて「但馬牛焼肉御膳」の昼食 ↓但馬高原植物園で「かつらの千年水」を飲む ↓木の殿堂 ↓猿尾滝 ↓城崎温泉泊 ↓城崎温泉外湯めぐり ↓酒屋さんの店先で「城崎ビール」湯上がりの1杯 <2日め>和田山駅から、夢但馬周遊バス「たじまわる1号」と、「天空バス」を利用 ↓ 竹田城跡 ↓ あさご芸術の森美術館&多々良木ダム(ロックフィル式) ↓ 出石へ移動 ↓ 出石神社 ↓ 此隅山城跡 ↓ 「出石城山ビール」にて「いずし浪漫」お試しサイズ3種で乾杯 ↓ 出石温泉泊<3日め>出石の町を散策辰鼓楼 ↓ 出石城 ↓ 出石永楽館 ↓ 本覚寺(てっせん寺) ↓ 出石そば ↓中易酒店さんで出石酒造醸清酒「楽々鶴(ささづる)」を試飲し購入 但馬空港 → 大阪空港 → 羽田空港1つ1つの記事について、詳しく書くのはまた別途旅行記はまだまだ続く…【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月07日
兵庫の城を楽しく巡るクイズラリー「兵庫・官兵衛からのクイズ挑戦状」が開催中期間は、10月1日(火)~12月25日(水)次の5カ所にクイズパネルを設置されている・伊丹市 有岡城跡 ・姫路市 姫路城 ・朝来市 竹田城 ・篠山市 篠山城大書院 ・洲本市 洲本城跡 応募方法は、はがき郵送、FAX、メールのいずれか制覇したお城の数で抽選で豪華な賞品が当たるようだ 5城制覇 2万円相当旅行券 5名様3城制覇 1万円相当商品券 10名様1城制覇 兵庫の菓子詰合せ 30名様詳しくは「兵庫・官兵衛からのクイズ挑戦状」サイトへ コチラ → ★旅行記はまだまだ続く…兵庫県さまの招待で、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に参加しています。【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ城崎天橋立但馬丹後篠山(’14)価格:840円(税込、送料込)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月06日
兵庫県(主催)・公益社団法人ひょうごツーリズム協会(協力)さんが募集していた、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」に応募し当選したことは9月20日に記載したが(記事はコチラ → ★)先日、「たびたび城たびin兵庫」事務局さんからブロガーパスと資料が届いた 資料は既に同じ物を、東京・有楽町交通会館にあるアンテナショップで入手していたが、チェックし過ぎて、ボロボロになってしまっているので、新品がいただけて大助かり いよいよ出発 では、旅行記をお楽しみに【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年10月05日
兵庫県(主催)・公益社団法人ひょうごツーリズム協会(協力)さんが募集していた、「兵庫・ブロガー100人戦国トリップ」(詳しくは、応募時のイベント紹介記事はコチラ → ★)に応募していたが、昨夕、審査結果(当選メール)が届いた既に件名に「たびたび城たびブロガー10月当選のご案内」とあったので、「やったー!」と叫びそうになるのをこらえて、両手をあげて静かに(夜なので)万歳ポーズメールの内容を読む前に結果はわかっていたが、急いでメールを開くと「あなたは10月に兵庫県を旅していただく「たびたび城たびブロガー」として当選されました」との文章を読んで、今度は「よっしゃー!」と叫びそうになるのをこらえて、再び静かに(夜なので)ガッツポーズ久しぶりの兵庫県訪問なので、とても楽しみこれから、調べ物したり、日程調整や宿泊や交通の手配をしたりで、忙しくなりそうだとは言え、けっこう嬉しい悲鳴かもお城や歴史についてだけでなく、温泉やご当地グルメのレポートも頑張るつもりレポお楽しみに【送料無料】兵庫歴史探訪ウォ-キング [ ペンハウス ]価格:1,680円(税込、送料込)【送料無料選択可!】城の楽しみ方完全ガイド 城を深く知るための<20のツボ>と名城48の見どこ...価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】るるぶ兵庫(’13)価格:840円(税込、送料込)ポチっとクリックしていただけると励みになります
2013年09月20日
全42件 (42件中 1-42件目)
1