Handmade Magic 

Handmade Magic 

布と針と糸の関係


布と針と糸の関係

ミシン縫いの時、針は何番?糸は?
そんな疑問が出たときに、参考にしてみてください。
素材
種類
ミシン針
用途
綿・麻
ボイル・ローン・シフォン
7.9番
カタン糸80.90番
ポリエステル糸90番
天竺(シーチング)・ブロード
ダンガリー・シャンブレー
9.11番
カタン糸60.80番
ポリエステル糸60番
デニム・カツラギ・ツイル
ピケ・コーデュロイ
別珍・キルティング
11.14番
カタン糸40.50番
ポリエステル糸60番
オーガンジー・ボイル
ジョーゼット・レース
縮緬・クレープデシン
7.9番
絹ミシン糸50.100番
サテン・グログラン
タフタ・シャンタン
9.11番
絹ミシン糸50.100番
ベルベット
11.14番
絹ミシン糸50.100番
ウール
ボイル・サマーウール
トロピカル・ポーラ
モスリン・アムンゼン
11番
絹ミシン糸50.100番
ポリエステル糸60番
サージ・ギャバジン
カルゼ・ジョーゼット
ベネシャン・フラノ
11番
絹ミシン糸50番
ポリエステル糸60番
ツィード・モッサ・カシミア
メルトン・ビーバー・シャギー
11.14番
絹ミシン糸50番
ポリエステル糸60番
化学繊維
(絹風)
ベロア・デシン・タフタ
キュプラ・テンセル
レーヨン・楊柳
9.11番
絹ミシン糸50番
ポリエステル糸60.90番
化学繊維
(ウール風)
フリース・ふくれ織り
11番
絹ミシン糸50番
ポリエステル糸60番
伸縮性繊維
ストレッチ・ジャージー
スムースニット・パイルニット
ニット 7.9番
ニットミシン糸
ニットファブリック
厚手ジャージー
ニット 11番
ニットミシン糸


ロックミシンの場合、基本的には「60番のスパン糸」です。
ニットソーイングには、ウーリー糸でないと!と言う話もありますが、
スパン糸でも大丈夫です。
Tシャツなどを裏返してみてください。
ウーリー糸を使っている場合もありますが、
スパン糸のみというのもあるはずです。
また、ニット地の伸縮性によって
下ルーパーにもウーリー糸を使う場合もあります

ロックミシンで、布帛の布端の始末をする時には
「90番のスパン糸」を使ってください。
60番のスパン糸では、多少厚みが出てしまいます。
ロックミシン
布帛(布)
針糸・ルーパー糸共に90番使用
ニット
3本糸の場合
針糸 60番 
上ルーパー 60番または、ウーリー糸 
下ルーパー 60番
ニット
4本糸の場合
右・左針糸共 60番 
上ルーパー 60番または、ウーリー糸 
下ルーパー 60番
巻きロック
1本針3本糸
針糸 60番 
上ルーパー ウーリー糸 
下ルーパー 60番

2本針4本糸以上の機の時は
1本針(右針使用)3本糸に変えてください
ただし、機種によって変わりますので、
説明書を確認してみてください。
飾り巻きロック
1本針3本糸
針糸 60番 
上ルーパー 細めのレース糸 
下ルーパー 60番
ハンカチ等の端の始末など


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: