曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

試験 New! パパゴリラ!さん

10羽のカルガモのヒ… New! みなみたっちさん

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

川の景色 2題 New! ふろう閑人さん

したがき New! ♪テツままさん

Comments

曲まめ子 @ Re[3]:6月は休養月間(06/12) New! ♪テツままさんへ 両ひざの手術って、1度…
♪テツまま @ Re[2]:6月は休養月間(06/12) New! 曲まめ子さんへ 両ひざの手術 10月に一…
曲まめ子 @ Re[1]:6月は休養月間(06/12) New! ♪テツままさんへ 腰も膝も全部 繋がって…
曲まめ子 @ Re[1]:6月は休養月間(06/12) New! パパゴリラ!さんへ 私の周りは、どこか…
曲まめ子 @ Re[1]:6月は休養月間(06/12) New! nik-oさんへ 大きい通り沿いはお店がいろ…

Freepage List

2024.03.11
XML
カテゴリ: 日々の暮し
​​土日はスッキリと青空で 富士山も綺麗でした
海や湖越しの富士山じゃないと どうしても電線が邪魔ですね。



土曜日は 藤枝市郷土博物館・文学館に行き、
蓮華寺池公園で出店があったので ちょっと買ってきました。
いろんな地区の地場野菜がありましたけど
私が買ったのは葉梨地区の手作りこんにゃく、生しいたけ、
デコポン、新たけのこなど。



昨夜は お揚げとタケノコで 新たけのこご飯でしたぺろり
こんなにUPでお見せするほどのものじゃないんですけど(汗)



お野菜だけの昨日の夕飯^^低カロリーです。
お見せするようなご馳走じゃないですけど(^-^;
こんにゃくは湯掻いて 田楽味噌を乗せたけど
乗せ方が雑過ぎますね(笑)
椎茸もタケノコもこんにゃくもブロッコリーも 朝採れで
新鮮でお安いです。



夫がご近所でガーベラを貰ってきました。
スマイル


今朝、BSで「空港ピアノ」を見ました。
仙台からでした。
「花は咲く」を弾いた方もいました。
あれから13年ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.11 14:00:07
コメント(20) | コメントを書く
[日々の暮し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新たけのこご飯(03/11)  
nik-o  さん
地元からはこんな感じで富士山が見えるのですね。いいな。

タケノコご飯、美味しそう、もうそんな時期なんですね。

私も昨日、ゴスペルコーラスで花は咲くを歌わせてもらいました。 (2024.03.11 14:15:51)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
藻緯羅  さん
もう、タケノコの季節なんですね。
近在のスーパーでは、
袋入りの水煮だけにになってしまいました。

(2024.03.11 16:00:03)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
こはる2957  さん
まめ子さん、こんにちは^^

わぁ~ もうタケノコ!?
美味しそうですね~
お野菜たっぷりのお献立
身体が喜びますね^^ (2024.03.11 16:20:27)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
♪テツまま  さん
わたし
ずっと昔の夢は 
朝起きたら富士山が
でぇ〜んと見える家に住むこと

大好きでした 富士山
登山して
少し気持ちに変化

富士山は
やはり
観るだけが一番でした


美味しそ〜
デンガク 筍ご飯
春が団体できましたね (2024.03.11 17:00:51)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
もう新タケノコの時期なんですね。
たけのこご飯、美味しそうです。
でも美味しい分、つい食べ過ぎちゃうんですよね~。

いつも新タケノコをくださっていたご近所さんは、数年前に死んでしまい、おすそ分けが無くなってしまい、寂しいです。 (2024.03.11 17:17:32)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
nik-oさんへ

私は生まれも育ちも静岡じゃないので、富士山を見ながらお散歩するのは
すごく気持ちいいことなのですが、生まれた時から見てる人は
富士山に反応しないんですよ(^-^;

新たけのこが売っていました!もうそんな時期らしいです^^

「花は咲く」NHKでガーベラを持って歌っていた という記憶があります。
(2024.03.11 18:56:43)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
藻緯羅さんへ

もうタケノコです!
春を先取りした気分で たけのこご飯を炊きました(*^_^*)
道の駅や タケノコ産地の朝市に行けば売っているのでしょうね。
(2024.03.11 18:58:56)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
こはる2957さんへ

こはるさん、こんばんは☆

「もうタケノコだ!」と思って小さいのを買いました^^
300円よ。
2合のお米に丁度いい大きさだったわ。

買った野菜を総動員した 野菜だけの晩ご飯です(笑)
(2024.03.11 19:01:43)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
♪テツままさんへ

35年前、ここに引っ越してきて「庭から富士山が見えるじゃん!」
って嬉しかったけど、それが慣れっこになると見なくなった(^-^;

でも、富士山に向かってお散歩している時は気持いい(*^_^*)

富士登山、しましたか^^
孫達、去年の夏に登りました。
もう2度とイヤだって(笑)
そう言いながら 男の子だからまた登るかも。

美しいものは 遠くから眺めましょう(^_-)-☆

春が団体で・・ありがと~❤
(2024.03.11 19:07:37)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
パパゴリラ!さんへ

もう新タケノコが出てました!
そういえば 昔、葉梨にタケノコ掘りに誘われて行ったことがあります(笑)

パパさんのお宅から 葉梨は遠いんでしたっけ?
朝市に行くとあるでしょうね。

私もタケノコのシーズン中は、友人達から「要る?」という連絡待ちです^^ (2024.03.11 19:11:05)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
タケノコ御飯、おいしそうです。
新タケノコなのですね。
やわらかいのでしょう。

田楽みそののせ方、よいと思います。
なかなか絵になっていますよ。(#^.^#)

ガーベラはお水は多いのはだめなのですね。
(2024.03.11 20:15:43)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
mamatam  さん
あ、その空港ピアノ、わたしもみました。わたしは出かける支度があったので途中まででした。
花は咲くの方、被災当時は受験生で、先生になってこの曲を子供達と歌ったとおっしゃってましたね。伝えていくという気持ち、大切だと思いました。
それにしてももう新筍ですか。筍大好き。羨ましいわ。こんなに新鮮でおいしそうなお野菜がお安いなんて。 (2024.03.11 21:01:53)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
ふろう閑人  さん
もうタケノコが出ているのですね。まだ土の中のものの筈なので柔らかくて美味しかったことでしょう。
富士山綺麗ですね。
今年も3/末に「富士山を眺める登山」を予定していますがこんなに奇麗に見れれば良いのですが・・・。 (2024.03.11 21:02:30)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
みなみたっちさんへ

タケノコご飯、美味しかったです(*^_^*)
新タケノコなので 柔らかくて、えぐみもなく、でした。

田楽みそ、チューブ状の入れ物からびゅ~っと(笑)
もうちょっと美的にかければ良かったわ(^-^;

ガーベラの水は少しじゃないと 茎が腐ると、ガーベラ農家さんに教えて貰いました。
静岡県はガーベラ生産が日本一なんだそうです^^
(2024.03.11 21:19:54)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
mamatamさんへ

今朝の空港ピアノ、見ましたか^^
3月11日だから 仙台空港だったのね。

いろんな苦しい思いがありながら奏でるピアノを 夫と2人でしみじみ聴きました。

震災にあった受験生が先生になって 子供達と「花が咲く」を歌う。
辛くても忘れてはいけないこともありますね。

そう、新タケノコがあまりに美味しくて、何でもっと買わなかったのだろうって思った(^-^;
タケノコご飯だけじゃなく もっと食べたくなったわ(笑)
不知火というデコポンも凄く甘くて、生しいたけもこんにゃくも美味しかった~♪ (2024.03.11 21:26:44)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
ふろう閑人さんへ

まだ小さな柔らかな新タケノコ、美味しかったです(*^_^*)

ここ数日、富士山がクッキリ。
明日は雨ですが 綺麗に見えた日は嬉しいです。

今年も富士山に見守られて 登山ができるといいですね!
(2024.03.11 21:29:38)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
まめ子さんのところで 富士山を見るたびに 私 胸をときめかしています😍
日常に 富士山が 目に飛び込んでくるって とても 贅沢だと思います👍

新タケノコ 早い(@_@;)
こちらは やはり 4月かな
数年前まで 前原市にある井原山という所に 美味しいタケノコを買いに 1時間ほどかけて 行ってました
 朝 茹でましたという電話が入ると 即 行動です
山の中なので 5月が時季 いつも 3キロほど購入
手掴みて バンバン入れてくださり 4キロ位入っていたと思う
帰宅したら ビニール袋に小分けして 隣近所や 叔母や 娘 お嫁さんと 10軒くらい回ってました
皆さん 喜んで下さって💚
山に住んでる方は 毎日 タケノコで嫌になる なんて 贅沢な事言ってましたけどね

あらら ごめんなさい
自分の話ばかりしてm(__)m

タケノコご飯も 田楽も美味しそう
こんな素朴なお料理が 素材を活かし ホントの贅沢な料理だと思います
私の大好きなお料理です👍

空港ピアノ 観ました
仕事の日は その前の朝ドラだけしか観ないのですが
東北で最初に出来た空港 と説明があり 観ていたら 空港ドラマですね〜 やはり💚
印象に残ったのは 梱包か何かの工場に勤務の41歳の男性の弾くピアノ
決して とても上手と言うわけでもないけれど一生懸命に弾く姿を診て 何故か 涙が出ました
この男性 横にいらした男性が助けに来てくれたそうです
涙顔で 友達に感謝と言ってました
その姿を見て もらい泣き
あれから 13年 色んなドラマがあるのでしょうね

(2024.03.11 22:36:13)

Re:新たけのこご飯(03/11)  
mimi さん
富士山は どこで見てもいいもんだよ。
いつもそこに富士山がある。 

ベストショット的なものも素晴らしい。 
当たり前にある富士山もいいなぁ。

もうタケノコ❣ こちらはまだ雪が残ってて やっとフキノトウだよ。

手作りこんにゃくもおいしいよね。

私も昨日 道の駅で 手作り油あげを買ってきて 焼いて生姜醤油。
菜の花で菜飯作って おばあさんと二人の 春の昼食。

タケノコご飯は もうちょっと先だな。
(2024.03.12 11:15:46)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
マダムいつのさんへ

以前、会社に勤めていた時「おはよう。今朝の富士山、綺麗だったね~!」と言うと
「富士山?見てない」ってほぼ全員が答えたのよ。

いつのさんが言われるように、日常に富士山があるのに 見慣れている人達は
当たり前すぎて目に入らないのね、贅沢な話しね(^-^;

新タケノコ、早いでしょ、たけのこご飯にするだけ買ったので
もっと買えば良かった。

いつのさんも美味しいタケノコで奔走してたのね(*^_^*)
シーズンが来ると、届けてくれる人を私は待ってるの(笑)
1時間走って取りに行くタケノコは きっと美味しいわね!

晩ご飯の写真、どれも茹でただけのおかずでした(笑)

「空港ピアノ」は「ブギウギ」の後で 今日もあったので見たら 仙台空港でした。
凄く上手なプロの演奏にも聞き惚れるけど むしろあまり上手でない人の
お話しと演奏に胸を打たれますね。
昨日も 友達に助けて貰ったと涙声で感謝していた あの男性に 
もらい泣きしてしまいました。 (2024.03.12 11:41:20)

Re[1]:新たけのこご飯(03/11)  
曲まめ子  さん
mimiさんへ

街の中や 電線の間から見える富士山を 写真に撮っても映えないなぁ と
思ってしまっている私は 贅沢なのかもね(^-^;

新タケノコ、早っ!でしょ^^
そうよね、まだ土の中で眠ってるわよね。

mimiちゃんも3月9日が過ぎて これから春と共に体も動きやすくなるね(*^_^*)

菜花のご飯と油揚げの生姜醤油。
おばあさんはmimiちゃんみたいなお嫁さん(未だに「お嫁さん」!)が
いてくれて 何て幸せなんでしょう❤
(2024.03.12 11:49:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: