全34件 (34件中 1-34件目)
1
昨日今日と、夕立みたいな激しい雨が降ってます。晴れたかと思ったら、突然の大雨で、道は川状態でした。そんな中、今年初です。早生白桃「白鳳」の収穫です。1ヶ月前に袋掛けをした時は、ゴルフボールくらいで、真っ青のカチカチの実が、この1ヶ月で、こんな立派な実に成長しましたよ~ソフトボールくらいでしょうか?もうちょっと小さいかな?初収穫した桃は、ご先祖様にお供えをしてから、まず、生産者のおやじさんが味見をします。うま~い甘~い今年もやったなぁ~6月にあまり雨が降らなかったので、甘いのが出来たのかな~皮を剥いてたら、果汁半端ないです。甘くて瑞々しい桃が出来てます。昨日今日の雨で、どんどん熟れてきます。忙しくなります!今年は、収穫に助っ人(次男)が来てくれそうなので、おやじさんは、ちょっと楽に収穫できるかな。白鳳の次は、大本命「清水白桃」の収穫です。白鳳に負けないくらいの、甘くて美味しい桃ができてますように・・・そして、いのししに食べられませんように。暑い中の作業なので大変です。バテないように、乗り切って下さい!
July 14, 2013
コメント(8)
週末、天気の崩れもそれほどでもなく、たまに雨がパラパラする程度で、湿度も低く、曇っていたので、過ごし易かったです。始まりましたぁ~桃農家の忙しい時期になりました。摘果作業が終わり、先日から袋掛けが始まりました。土曜日に、暇そうにしてる上2人を誘って、おやじさんのお手伝いに行ってきました。意外によく働く2人にびっくり私が一番、大した手伝いになってない状態かも・・・我が家の畑は、急斜面なので、油断してると、摘果した桃と一緒に滑り落ちてしまいそうなとこで。ふくらはぎパンパンになります。(私だけですけど)徐々にオレンジ色の花(袋)が満開になってきます。今年も美味しい桃が出来ますように・・・金曜日のお弁当UPし忘れてたみたい。朝ごパンも丁度出来上がったので一緒に。お弁当は、ハンバーグ。朝ごパンは、コーンチーズ入り厚焼き卵とベーコンチーズのパニーニ。今日は、娘の試合でした。初戦突破で、明日も試合です。3年生が最後の試合で、みんないつも以上に気合い入りまくり・・・明日も勝ってほしいけど、強いとこらしい~頑張れ!
June 2, 2013
コメント(4)
毎日、茹だるような暑さ今日は、「土用の丑の日」なので、晩ごはんは、うな丼。うなぎ、今年は高かったな~でも、1年に1回の事だし、うなぎを食べて、暑い夏を乗り切らないとねちなみに、次男はうなぎが嫌いなので、さんまのかば焼きに。うなぎの10分の1の値段やったよ安すぎてびっくりお味は、美味しかったらしいです。夕方、合宿に行っていた娘が帰ってきました。一気に、にぎやか(うるさく)になりました。娘の為に、昨晩「桃のアイス」を作り、帰ってくるなり、早速食べてました。今回は、生クリームを少なくして、はちみつとお砂糖を入れてみました。しっかり、桃の味がするアイスでしたよ。たまに、ゴロッと桃の塊があったりして上に乗っけてるのが、今日作った「桃のコンフィチュール」明日の朝、食パンにカルピスバターと一緒に食べようと思って先に食べられてしまった。ちょっともらって食べてみたら、アイスに乗っけてもでも、私は明日の朝が楽しみ1年で1番忙しい時期に突入です。清水白桃の最盛期に入りました。ご近所さんも、朝早くからバタバタと忙しくされてます。ママ友のおうち用桃です。出荷も贈答用にも使えないキズ桃たちなので、おうちで食べてもらってます。先日、甘みがもう少しって言ってましたが、やっと、甘みも十分な美味しい桃になってきました。猛暑と連日の夕立で、一気に熟れてきました。23日に、JAに出荷した糖度結果が帰ってきました。目標糖度を、かなり上回ってまして、おやじさん、今年初ガッツポーズ明日は、バイトが休みなので長男がお手伝い。すっごく助かるって、喜んでました。頑張れ~
July 27, 2012
コメント(6)
ここ3日程、毎日のように夕立そして、日中はカンカン照り夏休みに入り、子供たちのスケジュールが把握できないので、私の生活リズムがズタズタ早く、このリズムに慣れないとね~おやじさんも、毎日忙しく走り廻ってます。今日から、大本命の清水白桃の収穫が始まりました。まだ、本格的な甘さではないらしいのですが、作業をしている車庫は、甘~い良い香りです。初収穫された白桃は、ご先祖様へご報告を兼ねてお供えします。そして、ご飯を食べる前に冷蔵庫で冷やして、初食べは、贅沢に丸かじりです。果汁もたっぷりで、美味しい~ほんと、贅沢です。おやじさんに、感謝をしながら頂きました。私は、ちょっと硬いくらいなのが好きなんです。今日のでも、十分甘いと思うのだけど・・・おやじさんに言わせたら、まだまだらしい。これから、2週間程ハードな日が続きます。今日も、早くからスイッチ切れてしまいました。明日は、5時起きで、畑に行ってから、本業出勤です。今季も無事乗り切れるように、サポート出来たらと思ってます
July 23, 2012
コメント(6)
昨晩の豪雨と雷激しくて怖かったです。みなさんとこは、大丈夫でしたか?今日、朝起きたら、首から肩にかけて痛い。きっと、緊張しすぎて、力が入ってたんだわ~昨日、朝の散歩の帰りに、ご近所のおばちゃんから、早生桃を頂きました。「加納岩」我が家では作ってない桃なので、始めて食べる桃。そして、今年初です甘~い香りが充満してます。すっごくみずみずしくて、切ってたら、果汁がぼたぼたと。最盛期だけあって、甘~いいのしし点検に行ったおやじさんが、先日写真に撮った白鳳を持って帰ってきました。「白鳳」加納岩より少し大きい。でも、お尻の方はまだ青く硬そう~香りは甘~いのよカリカリのとこがあって、ちょっとまだ早いね!もう1週間もすれば、甘く美味しくなってるね。肝心のいのししですが、昨日の豪雨の中、ネットをくぐって、桃を食べに来てました。頑張ってネットを張ったのに・・・と、おやじさん、かなりご機嫌斜めどうしたらいいんやろね~困った!お隣の畑は、電柵(電気でビリビリするやつ)にしてました。みんな、いのしし対策に奮闘してます。困ったもんです
July 7, 2012
コメント(4)
いのしし除けのネット完成昨日、ポールを15本買い足して、完璧に出来たみたいです。飛び越えては入って来ないけど、くぐって入ってくるらしく、下にテントのペグを打ち付けて。ネットの直ぐそばまで来てたらしく、大きな穴があいてました。いのししが入ってきませんように・・・早生の白桃。「白鳳」が、こんなに大きくなってます。もう10日程で、食べれるんじゃないかな?真っ白で甘~い桃になってるかな~
July 3, 2012
コメント(4)
こんにちわ。今日は、朝から一日中です。なので、家でゆっくりしてます。数日前、おやじさんの桃畑に、巨大な(たぶん)イノシシが来たみたいで。大きな穴があいてました。写真では、分かりにくいかもしれないけど、大人ひとり入る大きさです。落とし穴かと思うくらい。おやじさん曰く、イノシシが、ミミズを食べるのに、掘り起こしたらしい。それにしても、どんだけ走り回って、暴れたんや~って感じでした。下の方の桃の実を食べてるし、飛びついたのか?枝は折れてるし・・・イノシシ被害は、去年からで、桃をたくさん食べられてしまいました。周りの畑は、イノシシ対策で、ネットを張ってるので、被害にあってないみたいで、ネットを張ってない、おやじさんの畑が標的に今年は、畑にテントを張って、張り込み作戦で、「イノシシと闘うんや~」って訳わからん事言ってましたが、無理なの分かったんかな?昨日、ネット張りをしました。ホームセンター(農家の店)に買い出しに行き、暑い中、ネットを張ったそうです。(写真とれてません。暑かったので・・・)これで、イノシシが入ってきませんように。もう1ヶ月もしないうちに、こんな真っ白な甘~い桃が出来ます!
June 30, 2012
コメント(6)
今朝、COOやんの散歩ついでに、おやじさんの桃の写真を撮ってきました。もう、500円玉以上の大きさに成長してます。今は、早生(白鳳)桃から、袋かけをしている段階です。白鳳が終わったら、メインの清水白桃へ。ご近所さんの畑は、ほぼオレンジ色の袋で、満開ですが・・・みなさん早いです。今年のおやじさんは、ゆっくり(袋)かけていく予定みたいです。今年も、美味しい桃が出来ますようにお手伝いは出来ないので、家の用事と、ご飯作り頑張ります。
June 4, 2012
コメント(0)
こんばんは。毎日暑いです。夏やから、暑いのは仕方ないんですけど、ついつい言ってしまいますね。今日は、桃ブログの更新にしました。パン記事も溜まってるんでだけど・・・只今、清水白桃最盛期です。おやじさん、大忙しなんです。ここ3・4日は、馬鹿熟れでピークだったらしく本職もあって、ヘロヘロでした。何とか、今年ご注文いただいた方への発送は、終了して、ほっと一安心です。昨日、贈答用に発送された桃さんたちです。そんな大変な時に、救世主が神戸から・・・職場の後輩さんmocarinさんがお手伝いに来てくださり、大助かりでした。(mocarinさん、ありがとうございました。)今年のうちの清水白桃は、糖度も大きさも(何もしない私が偉そうに言ってはいけないんですが)とっても色白さんで、甘々の桃さんになってます。お尻まで白くなって、よく熟れてると、手で皮をむくて、そのままかぶりつく!これ、贅沢食いです食べる1~2時間前に、冷蔵庫で冷やすとこれまた最高に美味しいですそして、出荷に使えない桃を使って、ワタクシ、毎年作ってます。食パンやヨーグルトに使う「桃ジャム」完熟の桃を使ってるので、糖度も高い為、お砂糖を控えめ・・・だけど、桃が美味しいからこれは↑パンに、水切りヨーグルトと桃ジャムで。バターより、ヨーグルト系の方が合いますね最盛期も一段落です。おやじさん、あともう少し頑張れ~
August 1, 2010
コメント(8)
こんばんは。毎日暑いですね~午前中は、クーラーなしでも何とか我慢できるけど、COOやんの散歩に、掃除や洗濯を済ませた頃には、全身汗だくです。で、午後からはず~~っとクーラーの中生活。そんな事してるもんだから、先日、とうとう風邪ひきかけてしまいました。この忙しい時に、風邪菌を撒き散らすなんて、とんでもないし、大ヒンシュクなので、その日は、朝から生姜づけの一日。そして、早めに就寝して、翌朝も少しゆっくり起きたりして、何とか、復活今日は、珍しく桃ブログをわたくしが更新します。おやじさんが、仕事でいないので・・・本日、今年初の清水白桃を収穫~昨日、JAで清水白桃の査定会があり、今日から、JAへ出荷出来るようになりました。ということで・・・今朝5時起きで、仕事前におやじさん畑へ。いくつか熟れていたみたいです。糖度を知りたいので、JAへ出荷する事に。赤いコンテナに詰めて、ホビオで出荷。受付が8時からなので、これはわたくしのお仕事です。COOやんの散歩を済ませ、汗だくに首にはタオルを巻いて、もちろんすっぴんで、1・2分あれば到着する近所。中央選果場です。(夕方、COOやんのお散歩の時に撮った写真)この選果場に、結構広範囲の桃農家さんが出荷に来ます。最盛期になると、赤コンを積んだ軽トラが大渋滞なんですよ!桃農家さんも忙しいですが、選果場の方も夜中まで頑張ってます。話が変な方向に行ってしまいましたが・・・今日、出荷した桃の糖度は、朝には分かります。先ほど、子ども達とCOOやんと試食してみたら、「これ、今年の桃で一番甘~い」ってのを食べました。切ってて、これ絶対美味しいな!と思ったら、大正解まだ、もう少し甘くないか?ってのもありましたけど・・・みなさんも、よく知ってるので、清水白桃が出る頃には、贈答用にとFAX・メールをいただき、たくさんご注文をしてもらってます。ありがとうございます今年もおやじさんが、ひとつひとつ、手作業で大切に育ててきたこだわりの桃、「清水白桃」を自信を持って、みなさんに提供できると思います。わたくし、桃の事は何もお手伝い出来てないので、他の事で、サポート出来たらと思ってます。おやじさんは、更新は無理なので、また変わりに、近況報告出来たらと思います。
July 23, 2010
コメント(4)
桃の摘果作業も残りわずかのところで、昨日のとなり作業が一日延びましたしかし、本日無事完了しました今年も桃の木27本の摘果・・ご苦労様でした誰も言ってくれないので自分で言おうっと次はすぐの袋掛け作業に入ります・・・ちなみにこれくらいに、摘果しているんですが・・袋を掛けるとき、この二つを更に摘果し、最終一つに袋を掛けますそれで大きくなるのを待つのです
May 20, 2010
コメント(8)
おやじです連続出場です今日も、桃の木に肥料を入れました。前回19日に入れた分と肥料が異なり、醗酵堆肥と言うものを撒きました。昨年、JAから醗酵堆肥2トン分を買っていましたが、昨年は1トン分撒き、今年残りの分を本日撒きました。一輪車で、ちまちまと撒くのですが、畑は傾斜地で結構ハードな作業となります。昨日、mocarinさんと自転車を42キロ乗った足にはきつく、本日はずっと一輪車を歩いて押しました。昨年は調子よく走っていたんですが・・・ま、本日もcooと一緒に作業は無事に終わりましたけど・・話は変わりますが、24日には、またまたmocarinさんと淡路島に自転車トレーニング行きます足だるいわ・・・
October 22, 2009
コメント(4)
みなさま、大変お久しぶりでございますなんとなんと、おやじがブログ書きます嫁は完全にブロガー化しているところですが、ま、たまにはおやじも寄せてもらいます今日は、桃の木に肥料を撒きました。今年も8月末に農協で土壌診断をしてもらい、その結果で何を入れようかと考えます。今年も昨年同様アルカリ土壌との結果のため石灰関係の肥料抜きで、菜種粉と窒素、燐酸、カリ系の肥料を入れました。入れた後は土に馴染ませるため、ホンダこまめで土と肥料を混ぜ合わせます。これが一連の作業ですがなかなかしんどいんですわそれから今日は、cooやんもホビオに乗せて畑に連れて行きました本人暇そうでしたが、ホビオの中でくつろいでました畑に開放したらこっちが大変なんでね・・色々と・・・
October 19, 2009
コメント(7)
昨日、お昼前に桃農家の我が家に桃が届きました。それも、清水白桃が・・・岡山の清水白桃を神戸で作ってる、桃森農園さんから清水白桃と白桃ジャムの詰め合わせ箱を開けるなり、桃のいい香りがしました。桃を送る事はあっても、桃が届くって事はまずないので、何だか不思議な感じでした。神戸で育った清水白桃が食べてみたいと思ってたのですっごく嬉しくてすぐにでも食べたかったのですが、昨日はおやじさんが、本業に行ってたので今日まで我慢桃は我慢するけど、ジャムは食べてもいいやろ~って今朝、いつものLabpan作食パンにバターと白桃ジャムのせをしていただきました。甘さ控えめの果肉がごろっとしたとっても美味しいジャムでした。白桃の白さがちゃんと残ってました。ちなみに、私のジャム濃い色になってるんです↓桃森農園さんのジャムは↓神戸で育った清水白桃も、甘くてとっても美味しかったです桃森農園さん、ありがとうごございました。
August 7, 2009
コメント(2)
こんばんは、おやじです今日、桃の収穫に備えて桃の木の下の雑草刈りをしていたところ・・・早生品種の白鳳桃の木を見上げると、枝の端の方がかなり熟れていました・・・例年、7月12日ごろからの収穫なので、余裕で構えすぎでしたあわてて収穫の準備をし、収穫を行ったところ、30個ほど収穫しました ね、かなり熟れているでしょ今日、すでに30個熟れたということは、これからずっと、収穫が続くということで・・・白鳳から清水白桃に至るまで収穫が続くということです本業と共に兼業農家も頑張らなくては・・・お盆まで1ヶ月間、両立せなあかん頑張ろうっと・・・ちなみに、我が家でも試食しました今年も、5月から晴れ間が続いた影響でかなり甘かったです
July 8, 2009
コメント(4)
ご無沙汰しておりました久々におやじが書きます今年は昨年同様、空梅雨のような天気が続き、また、水やり作業かと思っていましたしかし、ここ暫く雨が降り続いて平年並みとなりました。よかったよかった桃畑では、雨と共にぐんぐん伸びる雑草との戦いがまだまだ続いています。なんと、最近、イノシシまでが夜な夜な畑に現れて桃の木の下の方の桃を食べ散らかしています。最悪桃の状況は早生品種の白鳳が大きく育ちました 衝動に駆られ、一番熟れていそうな桃を収穫してみました家に持ち帰って良く見ると青かったです。やっぱり7月12日ぐらいから収穫かながんばろーそれから、我が家のCOOやんが庭の前の畑で花梨の実を食べたようで・・・・・4日の朝から嘔吐をし続け4日の19時ごろ病院に行きましたおやじは仕事のため、嫁と子供で対応薬だけでと思っていましたが、先生に「手術になるかも」と言われ・・大変なことになりました。最終的に、バリウム飲んで胃透視し、流れているのが確認出来たので薬でとなりました。よかった脱水も起こしていたので、点滴による水分補給でした病院行ってて良かったです・・・明日も病院に行きます
July 5, 2009
コメント(2)
おやじですやっと、やっと、桃の袋掛け作業終わりました今年は、昨年より1200枚も多く掛け、全部で5100枚でしたつくづく、桃の木が大きくなっていることを実感しましたんー昨年3900枚でも収穫作業は時間足らなかったのに・・どうしよー7月10日ぐらいから、8月8日ぐらいまで、頑張らねば・・本業もあるし、上手に時間使わなくては・・・さーどうなることか・・・
June 3, 2009
コメント(0)
こんばんはおやじです。やりました桃の袋掛けは残り7本となりました今日も袋掛け頑張りましたので結果発表です6本の700枚をこなしました午前中は汗だくの天気っだたのに昼の3時ぐらいからが広がり、何やらパラパラが・・・でも、時間ないので作業を続けていると、また、たり・・・最終的にずぶ濡れになり、風も吹いてきて、めちゃや寒くなりましたもう限界のところまでやって、に帰りましたほんと、この時期は天気も不安定で、汗だくが、後半は手先が寒さで感覚なくなりました色々、自然界には敵わないことが、たくさんありますね・・・でも、何とか、残り7本となり、ゴールが見えてきましたよかった現在4000枚で昨年と同じ枚数まで掛けてしまいましたが・・・あー・・・誰が収穫するのかね・・・・えーいなるようになれ~ですわ・・そうそううちの嫁は現在、バテバテで、体調が相当悪そうです・・・今まで410枚を掛けましたが、もう限界のようでなぁ~ガハハハ・・・大丈夫
May 31, 2009
コメント(2)
こんばんはおやじです。今日は、朝から天気が悪く予報ではせっかくの休みなのに最悪です桃の袋掛け作業が、はかどりません、ほんとうに、もー6月5日ぐらいには終わらせたいのに・・・少しぐらいが降っても作業しようと思い、朝から袋掛けに行きましたなんと、は降らなかったですが、すごいで桃の木が揺れる揺れる袋を掛けにくい・・・ったらありゃしないさらに、昨日掛けていた袋が隣りの木から、ヒラヒラと飛んでいくし・・・それでも、また昼から、気を取り直して行くと、今度はが降りだすし・・・もー最悪やーま、色々ありましやが、今日も嫁が110枚ぐらい掛けてくれたし・・・これが、結構、ありがたい今日の結果は、清水白桃4本済まして、1000枚掛けました1本250枚平均ですが、今年はすでに2700枚を掛けています。桃の木は半分終わってないと思うけど・・・明らかに去年よりは多いぞ・・・去年は3900枚だったもんなぁ~あ~、誰がこの量の桃を収穫するのか・・・私です・・・・・・・・・・・・・・・桃の収穫の時期は非常に短く、熟れ出してから約2週間で、すべて終了します・・・頭痛いですなるようにしかならないか・・・・
May 28, 2009
コメント(3)
はい、おやじです今日の作業内容ですえー今日は早生の桃を2本とメイン品種の清水白桃を4本終わらせました今日も、嫁が1時間手伝ってくれて、助かりました何と今日、嫁は、1時間で200枚掛けてました・・・んー昔から、技術を覚えてしまうと、進化、早いんよなぁ~何か・・今日はイランの人みたいでしたが・・まだまだ、作業は続きます袋を掛けるとこんな感じです袋を掛ける意味は、白桃にすることが一番で、掛けなければ日光にあたり日に焼け赤い桃になってしまいます。それと、雨とかで、表面を汚さないようにします。虫予防もありますが、底が完全に開いているのでそれほど効果はありません
May 27, 2009
コメント(2)
こんにちは久しぶりに、おやじが書きます来ましたとうとうこの時期が来ました今日からとうとう桃の袋掛けを始めました今日は早生品種の白凰(はくほう)の木を7本終わらせましたまだ木も若く小さいので今日は早かったですそれに、早かった理由がもう一つ何と何と、サプライズです・・・うちの嫁が手伝ってくれましたこれは、我が家ではすごいことなのですわ月に人類が降りた状況ですガガーリン隊長だったかなぁうちの嫁、初めての百姓です姿はこれですね、なかなかのものでしょ近所のおっちゃんに「明日は大雨やな・・」と冷やかされても軽く流して・・「ひょうが降るんちゃいますか・・」などと言ってました。嫁、強しです。ま、ま、おやじ的には、うれしかったですがね・・・今日はおやじと嫁で700枚掛けました今はこんなに小さいですが、一月半で収穫しますから・・すごいでしょ先は長いが、間引きよりましかな・・・頑張ろうっと・・・とりあえず、明日は本業に行きます
May 25, 2009
コメント(8)
こんばんは。桃のブログですが、今日は嫁です!明日から、桃の袋かけが始まるそうです。去年までは、桃の間引きだろうが、袋かけが始まろうが、お手伝いをするわけでもなく、私には関係ないことでしたなのに・・・今年は、袋かけのお手伝いをしてみようかな?って何でか自分でも分かりません嫁に来て、17年一回もお手伝いをしようなんて思ったことなかったのに・・・一番びっくりしてるのは、おやじさんかもおやじさんは、あまり期待はしてないと思いますが・・・「暑い、かゆい、しんどい」って連呼すると思ってるだろうし、長続きしないと思ってると思いま~すでも、私・・・結構気合入ってるんだけどね3日前から、農作業の帽子を探しに何件かお店を回りました。日焼けをしたくなくて、お百姓のオバちゃんが被ってる帽子です。それが、花柄や何かよく分からない柄ばかりで、格好から入る私は、ご近所のママ友に聞いて、↓買ってきました。まだ許せる柄です。 娘が被ってますこれに、ツバの広いサンバイザーをダブルで被って、サングラスに、顔下は覆面みたく、長袖、長ズボンで完璧いつまで続くか分からないけど、頑張ろう~
May 24, 2009
コメント(4)
こんにちはおやじですやりました本日の午前中に無事桃の間引き30本を完了しましたトータルで7日間、去年より2日多くかかりました木が大きくなっているのだなと実感しましたこれは大変なことなのです誰が、この数の桃を収穫するのか・・・・・・私です・・・・ま。・・頑張ります次は25日ごろから袋掛けですね・・青、青してるでしょ
May 19, 2009
コメント(4)
本日もおやじは本業を有給休暇で休み、桃の間引きの百姓一筋としました作業もだいぶ慣れてきましたが、ふっと気を抜くとペースが落ちます本当に根気が必要な作業ですちなみに今の桃の実(清水白桃)の大きさはこれくらいですだいぶ大きくなっているでしょ間引きが済むと、更にペースアップし大きくなって行きますよ今月末には、一つ一つに袋を掛けて行きますこの時期は、まだまだ、息が抜けません
May 15, 2009
コメント(4)
ハア~本日も桃の間引きやりました暑かった~今日は7本行きました
May 14, 2009
コメント(1)
こんにちは、今日も暑かったな~桃の間引き作業も徐々に進めて行ってます今日は5本終わらせましたまだまだ、先は長いぞ~
May 12, 2009
コメント(2)
こんにちは、おやじですとうとう桃の実の間引き作業に今日の昼から入りましたまた、今日は夏のように暑かった・・あああ・・・今年も始まったって感じです間引き作業を説明すると、5月9日ぐらいになると桃の実はこのように付いていますこのままでは、たくさん付いてる桃の実に栄養が全部に行ってしまい、小さい桃しかできませんそこで、間引き作業により現段階で良いなと思う、桃だけを残して後は落としてしまいますこんな感じになりますさわやかに、少なくなるでしょこれでも枝に2つぐらい残しているので、今度、袋をかけるときには枝に一つまで減らします今日は1本の木に1時間30分もかかってしまいました畑には今日のより大きい木が沢山あって、はたまた、27本ぐらいあるぞ~、本当にぞ~ですわがんばろ~っと
May 9, 2009
コメント(3)
5月の4日ぐらいになると桃の実もだいぶ大きくなりました少し前に花が咲いたと思ったのにもうこんなに大きくなりましたこの枝にたくさん付いている桃の実も、5月13日ぐらいには更に大きくなるので、その枝の中でも良い桃だけを残す間引き作業に入りますはぁ~これが大変なんですわ~
May 4, 2009
コメント(2)
我が家の桃の木も、花びらは完璧になくなって、葉っぱも元気に噴出し、桃の実も小さいながらたくさん着きました。これから実がもう少し大きくなったら、桃の実も良いもの悪いものと分かれてくるので、間引き作業に入ります。間引きをすることで一つの実に栄養が回りどんどん大きくなって行きます。5月13日ぐらいからかな・・・大変だ・・・忙しすぎる
April 25, 2009
コメント(2)
ああ~今年の春は異常に暑いぞこの前まで春やのに、寒いなあ・・・言うてたのになもんで、そろそろ、桃の木の根元付近にわらを引かなあかんと思ってたので、今日、その作業しましたこれは、桃の根っこが夏の陽に焼けることの防止と、からからに乾いてしまうことの防止ですそれから、雑草も生え難くなります。やらない家もありますが、うちは米も作っているので、わらは自由にあることも理由です。春の日差しのきつい中での作業は、わらを4束ほどそれぞれの木の基へ置き、それから木の基へ円になるように引きます。とりあえず、引いたわらが風で飛んではいけないので、スコップで周りにある土を掛けておきます。雨でも降ればすぐにわらは落ち着き、飛ばない状態になるので、土は少しでいいのですが・・・この作業がひそかにきついです私はエクササイズのつもりでやってますがね次は何の作業が待っているのか、ご期待ください
April 13, 2009
コメント(0)
最近の暖かさで桃の花の間に葉っぱが出てきました。もう少ししたら花も散って葉っぱも広がり、作業本番です。
April 10, 2009
コメント(2)
とうとう春本番です最高気温は岡山南部で20度以上となりました。桃の花も今までは、各畑の日当たり具合によって、ばらばらに咲いていましたが、今日ぐらいから、もう、どこの畑も満開になりました忙しくなりますよ・・・フゥ~
April 7, 2009
コメント(0)
自然界はすごい今年は4月でも寒いですが、桃の木はちゃんと季節が分かっていますねェ元気良く今年も開花しています
April 3, 2009
コメント(1)
久しぶりにおやじの登場です3月18日ぐらいはめちゃめちゃ春の陽気だったのに20日過ぎから冬になってしまいました。そのため、桃の開花が遅れていましたが、とうとう寒いながらも開花が始まりました。蕾の中にも開花するものも見られます。何もわかってない人は綺麗だなと思うでしょうね私はこれからこの桃が実になるまでそれはそれは忙しくなりますま、ま、今年も頑張りますか・・・・おいしい桃の実ができるまで、さあ、27本の桃の木と格闘です
March 29, 2009
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1