apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

naomin0203 @ Re:礼状が届きました(05/13) New! 礼状、全部読ませていただきました。 年齢…
2014.08.24
XML
カテゴリ: いっぷく
こんばんは。

このところの変な天気で体調管理に苦労しております

最近の雨の降り方は尋常でないですね
大きな災害も起きてしまいました。

又辛い思いをする人が出てしまい
本当に悲しいし残念です・・・。




あかちゃんの夏風邪は治りましたよ


先週は火曜日と土曜日にお通夜がありました


これから迎える多死時代・・・・。
お参りが多くなるのでしょうね


お二人ともお父さんでした。

自分も含め親をおくる時代ですね


木曜日は義母の血液検査の結果を聞きに病院へ


これも又嫁の仕事ですね

金曜日は子守の日でした。

暑いので家で遊び、昼寝も良くしてくれました


お嫁ちゃんの急な残業であかちゃんはお泊り。

前回の時は熱があったので大変でしたが、
今回は急なお泊りでしたが大丈夫でしたよウィンク



ただ最近は寝言が多くなってきています

ママのお腹にいる赤ちゃんの事も気になって
特に甘えますよウィンク



寝言で「ママ・ママ」と言うのを聞くと
「さみしいのだなあ」と思います。


私達夫婦は、
共に宝物である息子を失い、
ガンバサイバーになり、
命の大切さを誰よりも感じています

だからこそ、ナース・消防士とという
人の命を救う仕事に従事している
息子夫婦の仕事のサポートに全面的に協力したいと願います

その反面、
可愛い孫がさみしい時間を過ごすことへの
サポートをどの様にしていったらよいのか
これからも試行錯誤しながら
生きていきたいと思います





応援しています
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.24 22:49:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あ~~早い1週間でした(08/24)  
あきても  さん
いろんなことが重なりましたね。
お疲れ様でした。

暫らくは休み無いのかな・・--

P!
疲れないようにしてなぁ テモ (2014.08.25 00:07:10)

Re:あ~~早い1週間でした(08/24)  
meron1104  さん
たいへんな一週間でしたね。
空梅雨だと思っていたら、このたびの豪雨。
まだまだ雨は降りそうだし・・・
これ以上被害が出るような大雨が降らない事を祈ります。
休める時に身体を休めてね。 (2014.08.25 05:46:38)

Re:あ~~早い1週間でした(08/24)  
naomin0203  さん
お孫さん、熱が下がられて良かったですね。
ママは、大きなおなかを抱えてお仕事、それもナースという重労働。
大変です。

お孫さん、まだお小さいですよね。
3歳になられましたか?

私の次女もこの5月に二人目を出産しまして、その時は上の子がまだ3歳になっていませんでした。

とても不安を感じて、ママ追いが激しくなりました。
二人目が生まれてからは、赤ちゃん返りも激しくって、何もかもママにしてもらわなくてはダメで、私は赤ちゃんのサポートに回りました。

そんな上の孫ですが、今は赤ちゃんをとてもかわいがってくれます。
まだ時々、赤ちゃんのように駄々をこねますけれど。
そのくらいは許してあげないとね。

若い夫婦にとって、バアバは頼りの綱です。
どうか健康に気を付けて、お孫さんとの時間を楽しんでくださいね。 (2014.08.25 09:31:04)

Re[1]:あ~~早い1週間でした(08/24)  
あきてもさん
有難うございますね。
疲れないように努めています (2014.08.25 10:54:03)

Re[1]:あ~~早い1週間でした(08/24)  
meron1104さん
>たいへんな一週間でしたね。
>空梅雨だと思っていたら、このたびの豪雨。

被害が拡大しないように願うだけです
命が突然奪われる・・・。
災害がない世の中は無理なのでしょうか・・ (2014.08.25 10:56:25)

Re[1]:あ~~早い1週間でした(08/24)  
naomin0203さん
春先の奮闘を読ませていただいておりました。
参考になることばかりです

お嫁ちゃんのお母様も
二人目の時は大変でしょうね
こちらも出来るだけのことをしたいと思います
とにかく、体力勝負ですね

わが子の時も赤ちゃん返りがひどかったので
覚悟はしています。
(2014.08.25 11:00:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: