meron1104さんへ

男の職場って母親にはわからないものがあるけれど
独身寮へ入っていたから
それなりに楽しかったのかしら
今回は泣けてきました (2018.05.12 12:05:36)

apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

naomin0203 @ Re:礼状が届きました(05/13) New! 礼状、全部読ませていただきました。 年齢…
2018.05.11
XML
カテゴリ: 千の風になって
こんばんは。

今日は天気が良かったけれど朝は冷えました


三寒四温と昔の人は言いましたが
どうなっているのでしょうね

月曜日大野の事故現場へ行って掃除をして来たことは前回書きました
1年に一回行くときに何時もお供えしてくれてあるのが
金沢列車区で使われている運行表
これは運転士が何時も乗務に携帯するものです

運転席のすぐ横に置き
駅ごとの時間が細かく書かれています

誰が置いてくれているかわかりません

でも何時も雨風によって傷んでいます
今回も運行表をお供えして頂きました



自宅に持って帰り綺麗にカバーを外して見ると
何時もと違うのに気が付きました
制服の新しいボタンが入っていたのです
そして運行表の日付をみて驚きました


1982年7月14日付け・・・これは大樹の誕生日なんです
息子が生まれた日の運行表
36年前の運行表

発行・印刷日は昨年の7月7日

きっと昨年の夏に持って来てくれたのでしょう

本当に感謝です。
誰が作ってくれたのかはわかりません

でも金沢の列車区の方だと思います
同期の人か・その日一緒にツーリングした方なのか
先輩か・後輩か・・

もうすぐ12年何時も忘れないでいてくれる

ありがとう。(人''▽`)ありがとう☆



ご厚意で頂けた愛用の乗務用運転士カバン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.11 22:49:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:心づかいが嬉しい(05/11)  
hayashi さん
友達っていいよね。
そう言う友達、何人いるのだろう。
最近ふと 思う時がある。
(2018.05.11 23:18:35)

Re[1]:心づかいが嬉しい(05/11)  
hayashiさんへ

同期だと思うのだけれどね
一緒に言った仲間で一番若いのが息子で
私と同年代の人がいたからね

分らなくても、感謝しているよ。 (2018.05.11 23:24:08)

Re:心づかいが嬉しい(05/11)  
meron1104  さん
息子さんはまだ今も仕事仲間の一員なのね。
胸が熱くなるわ。
嬉しいね^^ (2018.05.12 06:09:28)

Re:心づかいが嬉しい(05/11)  
naomin0203  さん
胸にズドンと何かを打ち込まれたような感動を覚えました。

みんなと一緒に生きているのよ、息子さん。 (2018.05.12 07:38:58)

Re[1]:心づかいが嬉しい(05/11)  

Re[1]:心づかいが嬉しい(05/11)  
naomin0203さんへ

本当に感謝で、嬉しかったです
大泣きしそうな自分をこらえました

大きな母の日のプレゼントです。 (2018.05.12 12:07:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: