全69件 (69件中 1-50件目)
世の中は帰省が始まりましたね孫たちが通っている保育園からも先月親に対してお盆休みの間の保育園利用についてお知らせがありました私達も子育てしている時主人の会社は電力関係だった為に暦通りの勤務体制ですそこに交代で遅番が回ってきます元旦でもお盆でも関係はありませんですが自由が利く自営業の私はお盆に帰省する義妹家族に合わせて休みを取り接待をしていました子供にとっては従兄弟が集まり楽しい時間だったことでしょう息子達はJRや消防職員になりこれまた人が遊んでいる時は忙しいのです大樹が生きていたら新幹線の乗務だったでしょう次男夫婦は暦通りの勤務で通常通り保育園に孫二人を預けますきっと少人数の保育園になるのでしょうね小6と小4年の孫の時は預かれましたが流石にそれに3歳と1歳は無理です何とか協力をしたいとは思いながらも「私の方から保育園お休みしたら」とは言えません後で疲れるのは目に見えています・・・トホホ以前の様に習い事の送迎もやってあげたいのですがだんだん自分の運転にも自信がなくなっています頼まれたらその時はOKでもこちらからは言えないのが実情なんです休みに入っても休めない親御さんもおられるはずそれぞれの良いお休みになると良いですね今日は午前中キッチンや座敷の掃除をしてましたこれからは来月収録するラジオの原稿を書きたいと思います応援お願い致しますにほんブログ村
2024.08.11
コメント(8)
こんにちは。早くも5月1日ですね先週は火曜日き~ちゃんが風邪症状水曜日からし~ちゃんが発熱木曜日・金曜日と保育園はお休みで孫守でした土曜日は午後からお店で仕事をしました日曜日は嶺北会場のボランティア活動日なので何時もより早く自宅を出ます1時間前について準備大学病院のがんサロンの担当の方が帽子を取りに来れます150個の帽子を寄付させていただきましたそれから何時もの活動は他のメンバーにお願いして私は着替えをして会場を後に知人のご主人様の告別式に参列いたしました何度か奥様と一緒にユリの花を届けてくださいました亡くなった息子達の6月が祥月命日なんです私は46歳の時に息子を亡くしましたが、今は64歳。これから自分たちの寿命を考える時ですねそしてん月曜日の夜息子から電話。いやな予感大当たりですさ~君が発熱午前中は息子が休みを取って受診致しましたRSウイルスによる発熱午前中はかかりつけ医の受診へ行ってそのまま息子の家に行きましたあらら・・し~ちゃんも保育園に行きたくない病です昨日は二人の孫守お嫁ちゃんが4時過ぎに帰ってからバトンタッチ今日はし~ちゃ 約束したので保育園に行きましたよさ~君午前中は遊びながら只今お昼寝中時々鼻が詰まり起きますが傍にいればまた寝てくれますその間にわらび餅を作りました小学生のあ~ちゃんとき~ちゃんが帰ってきたら皆で頂きますね応援お願い致しますにほんブログ村
2024.05.01
コメント(4)
今日は秋晴れの一日でしたよお昼の気温は24度です今日は3番目の孫し~ちゃんの保育園遠足ほのぼの隊(祖父母)が3名参加でした園に9時40分集合、年長さんはバスがお迎えに来ていましたバスがでてから3歳未満持参が揃って、一列に並んで歩けるように両方に輪っかのついた紐にみんな手を繋いで歩きます3人の先生と共に元気に出発です大人の足で5分ほどのところでも信号機や横断歩道を歩いていきます途中でお話をしながらゆっくりと進みます一番多いトラブルは靴が脱げることでした子供にとって履きやすい靴は少し大きめでも歩くとなるとそれは脱げやすくなりますその度に繋がっている他の子供たちは止まります着くまでに20分以上かかりましたよ鯉公園につき、皆で座って手を拭いてお茶と塩せんべいを食べましたそれから鯉に餌をあげてから遊びます滑り台・ブランコ・乗って揺らす遊具です最初は仲良く遊んでいてもそのうち順番待ちで待てない子も出てきて泣く子も出てきて先生は大変ですほのぼの隊が3人いて6名の大人の目があってやっとですね帰り道は疲れが出て孫のし~ちゃんは「だっこ・だっこ」と甘えますでも歌を歌ったり手遊びをしながら帰ってきました1時間20分の遠足でしたが幼い子供の泣き顔や笑顔は、平和な気持ちにさせてくれますね昼からはフラのレッスンそれが終わってからは実父の入院している病院へ入院費用とインフルエンザの申し込み用紙を届けてきました穏やかな秋の一日です応援お願い致しますにほんブログ村
2023.10.18
コメント(6)
連日晴天で暑いですよ今日は10時から孫の通う保育園の祖父母応援隊で野菜の苗植えのお手伝いに行ってきました孫あ~ちゃん、き~ちゃんの時も応援隊がありました保育園の様々な行事のお手伝いです春は野菜の苗植え、サツマイモの苗植え遠足の見守りお料理のお手伝いお餅つき等コロナ禍ですべて中止になっていましたようやく連休明けから再開です参加申し込みをさせてもらい日程が合えば伺います亡くなった長男や孫の親である次男が通った保育園私も親として何年も通った保育園次男夫婦のお陰で孫を通じて又保育園通いふと思い出すと涙が出そうになりながら小さな子供たちに囲まれています明日は孫し~ちゃんの遠足のお伴ですでも2歳児なので遠足と言っても園から数分の神社ですよ~~明日も暑くなりそうなので今日は疲れないように早く寝ますね応援お願い致しますにほんブログ村
2023.05.17
コメント(8)
明日から寒くなりそうです大寒の昨日4人目の孫が産まれました19日は孫2人目のお誕生日で次の日が4番目の孫の誕生日になりました何とお嫁ちゃんと2番目・3番目・4番目が1月生まれです!!息子と1番目が6月です家では1月組と6月組と言っています母子共に元気で安堵しています4番目は男子です上の子たちは初めて見る男の子を楽しみにしていますよ息子は1カ月間育児休暇を申請して取りました小学校のあ~ちゃんとき~ちゃん保育園のし~ちゃんの事がありますのでお嫁ちゃんは赤ちゃんと自宅へ戻りますそこで息子家族の夕食のサポートは私とお嫁ちゃんのお母様と一日おきに作り運びますよお互いに楽しみにしていますこれから暫くは忙しくなりますが頑張りますよ社会福祉協議会へ出す利用団体申請書も書いてあるので一安心来月の行政の講演会の原稿を仕上げて・・・・応援お願い致しますにほんブログ村
2023.01.21
コメント(4)
雪が降りそうな雲行きですそう朝よりも午後からの方が気温が下がっています空は今にも雪が降りそうな曇天昨晩も40代の娘さんをがんで喪った方からラインでトークをしていました病を得て覚悟はしていてもこれほど辛いものかと今まででも多くの人と繋がってきていますが記念日反応・命日反応といって故人との思い出の日がとても辛い日々になりますいっぱい泣いて涙が枯れるほど悲しみ泣きつくすと何時の日かその辛い思い出が共に生きてきた証になる様に思えますそんな日が来ることを信じて流れるままに涙を流していきましょうね沢山のお花が咲いてくれていますよ応援お願い致しますにほんブログ村
2021.12.25
コメント(4)
こんにちは。今日も雲が時折出てきていましたが天気は良いでしたさて火曜日に11日に手術した肺の一部の検査結果が出ました予想通り 肺腺癌のステージ1悪性度は低く再発や転移の心配も90%以上ないそうです当初から一向に進展のないタイプでしたから夫婦でがん疑いで切ってみたが違ったら・・・何てことを言ってはいましたがやっぱり肺がんでしたこれで体から無くなったので一安心ですね本人は至って元気になりましたよやっぱり経過観察は大事ですね日曜日に行う義母の1周忌に向けて準備をしていきます応援お願い致しますにほんブログ村
2021.10.28
コメント(5)
今日は朝からどんよりの空ですね昨日は9時から始まった手術ですが初めの1時間ほどは準備らしく10時ごろから始まったようです2時半に家族控室に電話があり術後のドクターからの説明でした外科の先生は絵を書くのもお上手でこんな感じです8年前の食道がんの時から定期的にCT検査で肺にも薄い影があることは分かっていました同じ病院で人間ドックを受けていましたので2009年の古い画像にもうっ~すら写っていますですがこの肺腺がん(まだ疑い)は人によっては進行が遅いタイプもありますそれで今まで経過観察になっていたのでした手術の話を聞くのは食道がんの時今回で2回目です手術用のステンレスの平皿に主人の切り取られた肺です出血も少なくて無事に終了したとの報告でした前回は息子夫婦と一緒でしたから消防士の息子と看護師のお嫁ちゃんはしっかり見ていました私は凝視できませんでしたお嫁ちゃんは初めて見る食道に興味津々私も今回はしっかり見ました若い時から喫煙していた主人の肺は部分的に黒い部分がありました煙草は25年ほど前、腰のヘルニア手術でひと月入院した時に止めました8年前に食道がんの手術をしてからお酒を止めました今回は何を止めますか!ドクターの説明が終わり40分ほどしてからICUへ移りましたでもコロナで面会は出来ません緊急の連絡先の確認を看護師さんとして自宅へ帰りました予定ではICUは一晩だけで今日には病棟へ戻れると思います土曜日退院予定ですから何もない事を祈ります結婚してから、義父母と同居で一人で暮らすことがなかった私にとって老後の予行練習でしょうか応援お願い致しますにほんブログ村
2021.10.12
コメント(4)
こんにちは、今日は朝から病院へ来ています 数年前から旦那様 肺がんの疑いがあり経過観察をしていましたが60代の内に切除した方が良いとの主治医のお話もあり、本日肺の一部を切除致します 時間は三時間の予定で前後一時間を足して五時間院内で待機です 連絡用のピッチを首からぶら下げて院内にあるスタバででソイラテを買い隣のメディカル情報サロンで読書しています❗ 今日はICUに入るため朝の2,3分の顔見せで、後は退院の土曜日に迎えに来るまで会えません コロナで厳しく面会が制限されています 食道がんの手術の時は朝一番に入り、13時間、最後の家族でしたよ あの時は何処の付き添いさん多くて待機室が一杯でした。が今は家族2名まで! ひっそりとしておりますね
2021.10.11
コメント(6)
昨年実の親の介護問題が発覚してから来月の半ばで1年間本当に心が休まる日がありません・・取りあえず父は認知症専門医へ措置入院しており継母は一人で暮らしております私は裁判所より父の補佐人に登記され今は昨年壊した離れの土地の処分をしています不動屋さんに打ち合わせに行ったりしています更に父は墓じまいも途中までになっていることが資産・負債の整理をしていると分かりましたこれまたややこしくて亡くなった母の当時の本籍が父の田舎にある為長野県の町役場へ除籍簿を取り寄せなければならず・・・市役所へ何度も足を運んでいますそして昨年義母が亡くなりましたが残高3万の預金を解約する為に主人の兄弟の印鑑証明やなんやら・・・我が家は義父の家の隣の家を主人が購入して2件をつぶして1件の家を建てました21年前に亡くなった義父が所有する土地の部分の相続の手続きをしてありませんでした主人は面倒な事は全く出来ない人で兄弟と話会うのも嫌がりそのままでした義母が亡くなったので土地の名義の書き換えも同時にやります本来なら司法書士さんに頼めば良いのですが実家の事で法務局や裁判所に出入りするたびに皆さん親切に教えてくれますので自分で取り組もうと思います子供が亡くなってもこの様な手続きはありませんでしたが親が亡くなると複雑なんだと思いました義父の除籍証明は生まれてから(大正)なので除籍証明はなんと明治時代までさかのぼっていました義母の除籍証明も同じく大正なのできっと明治時代までさかのぼるのでしょうね何枚も証明書がいると1通750円で明治・大正・平成と3通本当にお金がかかりますよしかも余り使わない和数字は読みにくくてね・・・びっくりポンですこれから高齢の親が亡くなる時代に入り手続きに疲れる人が多くいるでしょうね子供がいなければ誰がするのでしょうか?応援お願い致しますにほんブログ村
2021.09.28
コメント(8)
こんばんは。今日は曇り空で 雪も一休みです。昨日の続きですが無事に11月1日・2日で97歳の義母の葬送の儀を済ませてゆっくりすることも出来ず毎日実家へ通っていました何処に何があるかもわからないぐらい無茶苦茶11月3日健康保険証の場所もわからず市役所へ再発行してもらい救急搬送された病院へ会計に行き掃除機は壊れて使えないので掃除機を買いに行きます11月4日腰が痛くて我慢できない父を病院へそこで介護申請を勧められます11月5日市役所の介護支援員さんに相談致しました11月6日介護認定日で実家の家に他人が初めて入りました調査員の方には前日に土足で入っても頂きますので汚れても良い服で着て欲しいと伝えてあります調査が終わり主治医意見書が必要なので用紙を病院へ届けます11月8日家の庭には廃材で父が作った薪がありましたそれを処分するためにネットに投稿希望者がとりに来ていただき薪は無くなりました喪中はがきの印刷をしながら実家の掃除に明け暮れる日々11月9日実家に市水道局から水漏れのお知らせそれを父に話したら水道管を掘り返す水道屋さんに修理を依頼して水漏れ箇所を治してもらいました次の日実家へ行くと玄関が水浸しどうやら自分で関係のない場所を掘り返して関係のない場所の水道管を破損その日に又修理に来ていただきましたこんな感じで毎日何か起こるとにかく物を捨てずにため込む古いものが一杯あるのです資源回収の市委託業者さんに来ていただき沢山の古道具を破棄しましたそのことで父は怒り出す私が捨てようとゴミ袋に入れて帰ると次の日に袋から出して別の場所に隠しています毎日そんな感じですね実家には平屋の離れがあるのですが古く潰れそうということが分かり急いで解体をすることに業者を選び、中の物を仕分けして廃棄、契約をして、資金を調達し全て一人で。実家の金銭感覚は主人も知ることで黙ってくれているので私は感謝していますとても今の実家の状態を見せるわけにはいきません11月26日母は退院してきました続く応援お願い致しますにほんブログ村
2020.12.18
コメント(4)
10月17日の夕方私の携帯に見知らぬ電話番号が・・・それは緊急搬送された継母の入院の一報でした私の実母は43年前にすい臓がんで亡くなっていますその2年後今の継母がやってきました私はその直後結婚して家を出ました初めは上手くいっていましたが元々派手な性格と家事ができない事金銭感覚がルーズで私にお金を借りに来る等ここで書ききれない・・・人でした何度も注意してもダメで最近は疎遠になっていました夕方仕事終わりに病院へ行くと家の軒でつまずき腰骨を骨折、一月ほどの入院となりましたそれから毎日実家へ行くことになったのですが久しぶりに入る実家はまるでゴミ屋敷状態になっていました時を同じく義母の状態も良くなく特養からは刻々と変わる容態の電話があります父の様子も気になりますが先ずは家のごみを捨てなければ掃除も出来ない状態なのですそれから毎日ゴミを出すために悪戦苦闘2トントラックを手配して2日間で台所のごみを搬出その間孫の塾の送り迎えもあり・・・毎日ゴミと格闘くたくたで実家と仕事と義母の特養と。何を思ったか父が28日の夜中に腹痛で真夜中に救急車を呼んだのですまたしても救急車から電話があり病院へ一通りの検査をしても異常がなく腰痛からの痛みのようですそうしているうちに10月31日土曜日の朝実家へ行き掃除の準備をしていると特養から義母の危篤の連絡が入りましたそのまま特養へ行き2時間ほどで義母は穏やかに天寿を全うしました看取りの見本のような最期でした11月1日通夜・2日告別式小さなお葬式でしたので大樹の時とは違いゆっくりとお別れが出来ました続く応援お願い致しますにほんブログ村
2020.12.17
コメント(8)
月曜日は風が冷たい一日でしたが孫のあ~ちゃんと金ヶ崎へ桜を見に行きましたまだ桜の便りはありませんが様子を見に出かけましたよ金ヶ崎城址の麓にある神社で、約400本のソメイヨシノがあり桜の名所として知られています。ここは難関突破のお宮としても知られています織田信長が朝倉攻めの折り、信長の妹お市は、信長が浅井・朝倉両軍に挟まれ窮地に陥ったことを知らせるため、両方を紐で結んだ袋に小豆を入れ陣中に届けたそうです。それを察した信長は後に近江姉川にて浅井・朝倉軍を破ることができたそうです。これにちなんで金崎宮で授与されるお守りや絵馬には、両端を結んだ袋の形をしたものがあります。明治時代、金崎宮へ桜見物に訪れた男女が「花換えましょう」と声をかけあい、桜の小枝を交換することで思いを伝えたそうです。「花換え」をしたカップルは将来幸せに恵まれるといわれ、いつしか金崎宮は「恋の宮」と呼ばれるようになりました。今でも桜の季節のみならず良縁を願う若者が大勢訪れています。例年ですと花変え祭りが開催されて沢山の観光客がお見えになります今年は中止となり誰も人はいませんでした大河ドラマ 明智光秀 でも紹介されると思いますよ
2020.03.25
コメント(4)
今日は朝から温かい雨の日です昨日は晴天の一日で孫のあ~ちゃんは児童館をお休みして朝から来てましたよ日曜日のダンスの発表会は十分に楽しめたようです10時まではしっかりと横にいてお勉強してましたその後近くのショッピングセンターまでお買い物です昼から作るクッキーの材料や夜ごはんのスパゲッティの材料を買いましたよお昼はチャーハンをして食べました主人は食道がんの後の胃薬を貰いに福井の病院へ行きましたついでに眼科も受診するようですスポーツの春に向けてコンタクトレンズを合わすようです天気が良かったので久しぶりにあ~ちゃんと港の公園に行きましたこの公園は船のデッキを模した作りになっています知らない小さいお友達もお散歩に来ていましたよ何年か前にこの場所にジンベエサメが迷い込みゆうゆうと泳いでいたことがあるのですよニュースになり遠方からも人が見に来ていましたね今建設中の人道の港の展示施設です終戦前の日本に、ユダヤの難民が迫害を逃れてヨーロッパからロシアを経由して日本の敦賀の港に着いたのですそして神戸・横浜から逃れていたのですそして難民の人達に当時の市民は手厚くも接したと今でも子孫の人達に伝わっています2時間ほど遊んでから自宅に帰りき~ちゃんの為にクッキーを作りました卵・牛乳アレルギーがあるので市販で美味しいクッキーがありません地粉・片栗粉・アーモンドパウダー・植物油・メイプルシロップ・塩混ぜて 丸めて 型抜き焼き上げましたシャムを挟んで出来上がりき~ちゃん、野菜たっぷりのナポリタンを食べてからクッキーを「美味しいね」と言って嬉しそうに食べてくれました本当にアレルギー用のお菓子は私が食べても美味しくないのが多いですいっぱい作ったのでカワ(・∀・)イイ!!箱に入れて持って帰りましたよ
2020.03.10
コメント(6)
昨日は春休みに入った孫あ~ちゃんと朝からクッキングタイム7歳になるとお手伝いも上手です賞味期限の切れそうな食材をチェックしてココアとアーモンドプードルがありましたのでチョコケーキを作ります孫のき~ちゃんが乳製品と卵アレルギーなので今回は中力粉・米粉・絹ごし豆腐・豆乳ヨーグルトキビ砂糖・メープルシロップ・ベーキングパウダー・植物油これをぐるぐる混ぜて型に入れてガスオーブンで焼きますケーキ作りは材料の計測が面倒ですが図りかかりがいると楽ちんです五目寿司は寿司の素を使い簡単に作りますが問題は錦糸卵です卵がダメなのでたまご風クレープを焼いて細長く切って飾りました色付けにターメリックを使っています耐熱ガラスのボールに寿司を入れてひっくり返してから飾るのでケーキのようになります見た目も美味しく出来上がり喜んでいっぱい食べてくれましたよ
2020.03.03
コメント(8)
私が住む県ではまだ患者さんの確認がありませんしかし確実に広がってきているのを感じています我が家のように医療従事者や消防関係なのでこれから感染が広がると大変です来週から小学校はお休みになります人込みがダメになると映画館や図書館もダメで北陸はまだ晴れる日が少ないので外で遊ばせるわけにもいかず・・・ママばあば・じいじとパパばあばとじいじで何とか協力していきたいですねしかし、世の中には祖父母に預けられない親もいると思うと複雑な思いですね私の弟家族は北海道のど真ん中美瑛町では多くの患者さんが出ていますこれ以上広がらないように祈るだけですこのパンツの端切れです白い無地のタオルにパッチワークしてアレンジご依頼を受けた方に送りました
2020.02.29
コメント(8)
3連休の中日ですが・・・先週のリレーフォーライフの疲れが残っているのでのんびりとしていますよ昨日の土曜日はき~ちゃんの保育園の運動会でした息子たちが通った中学校の校庭に小さくトラックを書きますその周りに家族が席を作っていますシートを引く人レジャー用椅子に腰かける人簡易テントを張る人9時から正午までよちよち歩きの園児から年長さんまで頑張って参加しています私は祖父母席に座り応援しています自分達が子育てしていた時と大きな違いはパパ・ママ・パパの両親・ママの両親子供達の数よりも大人が多い運動会でしたよ昨年まで保育園児だったあ~ちゃん。お友達と応援に来ていますよ
2019.09.15
コメント(0)
昨日の東京方面はオリンピックの道路規制の予行練習?1年なんてすぐですよね我が家では息子がオリンピックのチケット何と10枚当たったのです行きたかった野球と陸上10枚で30万円なり (*_*)先週のある日「おかん、相談があるんだけれど!来年のオリンピック行くのだけれど一緒に行く?子どもを連れていくと子守りしてほしいしそうなると宿泊も考えないといけないし・・・」私 即答「子供は私達が見ているから二人で行きなさい。夏の暑い時期にとても 孫連れて人込みは嫌です学童保育と保育園行ってもらってそれで4日間ぐらいは大丈夫だからね」ここから東京まで新幹線で3時間あれば行けますが人込みに7歳児5歳児を連れて歩くのは想像しただけでね・・・涼しい水族館でも連れて行ってあげましょう
2019.07.25
コメント(2)
こんにちは。バタバタと1週間が過ぎました先週は孫のき~ちゃん発熱・・・保育園でもインフルエンザが発生しましたでもインフルではなく風邪のようで月曜日はすっかり元気になりました息子夫婦は仕事であ~ちゃんとき~ちゃんは朝から我が家に来ていましたとても良い天気で風もないので息子が務めている消防組合の出初式に孫たちを連れて行きました近くの堤防で一斉放水その後敦賀鳶の披露孫たちも早くから会場に入り一番前でしっかり見学していました息子も子供達が一番前で見ているのを見て驚いていましたよ数年前から息子は日勤勤務になり消防団関係の係になっています高いところへ梯子で登り見事な演技を拝見しました事故なく無事に終わって良かったです日曜日は婦人会の新年会でした連日お出かけが続き少しばて気味でしたよ
2019.01.17
コメント(0)
今日は朝から天気が良く8時半から松原海岸へ目的は保育園の焼き芋大会です砂浜に大きな穴を2か所掘りその中に木材の切れ端を入れ火をおこし炭になったらアルミホイルで包んだサツマイモを入れもみ殻を入れ1時間ほど蒸し焼きにします孫たちが行っている保育園のほのぼの隊(祖父母)の秋のイベント10月に保育園の畑で収穫したサツマイモ天気も良く園児も焼きあがるまで浜で遊んでいましたよ皆で200個以上美味しい焼き芋が焼きあがりました今日は一日炭の匂いが体から漂っていました~~
2018.11.08
コメント(6)
6日の夜は疲れて早く寝ましたが鎮火したと思ったその後、地元の大きなナイロン工場が爆発息子は夜中に緊急招集そして7日金曜日、孫のき~ちゃん微熱があるので念のため保育園はお休みゆっくり我が家で絵本を読んだり豆乳アイスクリームを作ったりしましたお昼寝も2時間してくれたのでその間に夕食の餃子の準備夕方き~ちゃんと一緒にあ~ちゃんを迎えに行きましたそれからお買い物に行き帰る途中でナイロン工場の横を通りましたら消防の関係車両が帰るところでしたあ~ちゃんもき~ちゃんもパパの仕事は知っているので消防署の前を通過するときにパパを探しています。でも多くの人が戻ってきたばかりで防火服は煤で真っ黒、消防士の人の顔もすすけて真っ黒その姿を見た時に誰もケガ人が出なかったことが奇跡のように思えました福井新聞報道息子は夜11時に帰宅したようですそして今日は保育園の運動会でした雨の影響で近くの中学校の体育館をお借りして開催あ~ちゃんは保育園最後の運動会パパも無事に参加でき良かったです今日は家族でゆっくりできると良いですね今週1週間は、台風に地震に火事に運動会被害にあわれた方にお見舞い申し上げます一日も早く日常生活に戻れますように
2018.09.08
コメント(6)
私の住む町では毎年8月16日はお盆の灯篭流しと大花火大会です息子は消防職員なのでこの日は毎年仕事大きな花火に沢山の人何かあってはいけませんので職員総出ですそして今年はお嫁ちゃんも職場総出でお手伝い灯篭売り場で灯篭の引き換えでしたそうなると孫たちは朝から我が家で遊びます午前中は市内の子供用のイベント会場へ午後からは昼寝をして夕方はお買い物しながらショッピングセンターの玩具コーナーで遊ばせます帰る時から外は大雨孫たちは家で花火を楽しみたいので早速テルテル坊主を作り飾りました7時半ごろに雨が止み待ちに待った線香花火を楽しみました自宅から数歩の道から花火を見ました今年は北風が強かったので灯篭は海から戻されてきます南風に乗ると浜辺から湾に流れるのですがねき~ちゃんは大きい花火の音を怖がります北風に乗って音楽も聞こえます多くの人の歓声も聞こえますそして、風に乗って何やらフワフワと頭に降り注いできますあ~ちゃんは「何かなあ~」と。そうです。花火を包んでいる圧縮された和紙の破片10センチぐらいの大きさのものまでありますよ北風の日の花火大会きっと見ている人は、顔がすすけるのです以前白い服を着ていた人に黒い斑点がついていたのを思い出しました花火が終わって自宅に帰る一緒にお風呂に入り10時ごろには寝てくれました昨日の雨で一挙に冷気がやってきました朝は窓を開けるとひんやり久々に気持ち良い朝の空気でした朝保育園に送っていき大掃除をしてほっと一息ですね
2018.08.17
コメント(4)
連日の猛暑にホトホト疲れ気味ですそれで例年になく食べたいものがあります氷そうですかき氷今まであ~ちゃんは何でも食べれましたがき~ちゃんは食物アレルギーの為乳牛・卵はだめおやつには最新の注意を払っていますアイスクリームは豆乳アイスクリームを作り好みのフルーツを入れます昨晩は桃を入れて作りました昨晩は二人とも我が家にお泊りですお風呂上りに最新のかき氷機を使ってかき氷を作りました100%ジュースを凍らせて削りますきめの細かいかき氷が出来上がりました色のきつい氷みつが苦手な私としては嬉しいかき氷です孫二人ともとても嬉しそうでしたいっぱい絵本を読み聞かせ熟睡してくれましたよ今年の夏はお風呂上りに美味しいかき氷を食べましょう【7/26頃入荷予定分】【送料無料】かき氷機 ふわふわ とろ雪 電動かき氷器 家庭用 台湾風かき氷もできる【RCP】ドウシシャ OTONA DTY-18BK
2018.07.21
コメント(4)
こんにちは。毎日穏やかな天気で今年は良い花見ができそうですねしかし、花粉症デビューの私はマスクしてのお出かけでは・・・我が家の旦那様3月31日で65歳を半年前に自動車学校の契約指導員を辞めましたあと半年なんですが、どうも体が?気力が?年末からは繁忙期指導員で冬季と夏季に70歳までは働きます。そんな訳で主人から家人になりましたよ家事は全くできない人ですからね家にず~といる人で家人です昨日は大樹の月命日ですので二人でお墓参りをしてきました息子から「ご苦労さん」と言ってもらえたのでしょうかね
2018.04.02
コメント(4)
19日はき~ちゃんとママ(お嫁ちゃん)のお誕生日き~ちゃんは3歳ママは31歳誕生日が同じなのですよ保育園へ迎えに行って大好きな鳥の唐揚げを食べてそれからあ~ちゃんと三人でケーキ作り豆乳クリームはどうしても硬くならないので今回はガラスのボールにスポンジを入れてリンゴジャムをぬってその上にクリーム・イチゴ・ミカンを入れクリーム・スポンジとミックス最後にイチゴをトッピング後はカラフルシュガーをトッピングして終了後はカットしてお皿にとり食べます大騒ぎで写真も撮れません美味しく頂きました小麦粉・卵・牛乳を使わずに作りましたよ
2018.01.21
コメント(0)
県の北部では大雪になっています午前中はあ~ちゃんの保育園で祖父母と「お正月遊びの会」がありました外は曇りで風も強くなかったので凧揚げをして遊びましたよそして、園庭をスキップして走り回り暖かくなった後お部屋に戻ってかるたやすごろくなどを楽しみました昼からスーパーでお買い物をしていると嶺北・石川県・富山などからの入荷がありませんそうなんです。大雪が降るとスーパーでは牛乳・パンの棚が空っぽ地域の商店が無くなって大手の製造になるとこんな時には本当に困りますね3時過ぎから「雪おこし」と呼ばれる雷がゴロゴロ4時の保育園のお迎えは猛吹雪でとても3歳と6歳の子供の手を引いて傘を差しながらは危険100メートルほどの距離ですが車を運転して行きました2時間ほどで20センチ積もりましたよ明日は歩いて行動ですね
2018.01.12
コメント(4)
もうすぐ3歳のき~ちゃん火曜日の明け方から嘔吐。受診しましたがインフル陰性でした高熱が今朝から下がりましたがぐったりとしています念のために受診しましたらインフル陽性ママもパパも連日の休みは無理なので今日は朝から病院へ連れていきそのままお仕事へ仕事といってもお店は息子の自宅離れ玄関は別なので、お店にカウンターに張り紙をして離れと自宅(棟続き)を行ったり来たり水分補給してリンゴのすりおろしなど食べてうつらうつら横になっています今日で仕事納めです。明日からはママもパパも居るから安心です早く良くなってね。バタバタの年末になりそうです。皆様も気を付けてくださいね
2017.12.28
コメント(2)
ここ数日良い天気の日々ですね今日は風もなく絶好の焼き芋会ほのぼの隊の(祖父母の会)活動で今朝は8時半から気比の松原へ行きました自宅から歩いて10分ほど息子達が通った小学校の裏は美しい砂浜が広がっていますそこに大きな穴を掘って木を燃やし、銀紙で包んださつま芋を入れます何時もは綺麗な砂浜ですが先月の台風の影響で沢山の流木が流れてきていますそれを拾い燃やしていきます手前の木は工務店さんからいただいた木れ端お芋を入れてもみ殻をかけますこれは一つ目の未満児さんようのお芋用もう一つの穴には子供たちがお芋を入れます熱いので力いっぱい投げますそれからもみ殻をかけて焼きます子供達は松林の中でアツアツの焼き芋を食べました砂浜では焼き芋の匂いを嗅ぎつけトンビが飛んできていますトンビにさらわれないように食べます日焼けと炎に焼けました
2017.11.07
コメント(4)
被災地の方にお見舞い申し上げます最近何年に一度、そんなフレーズが多すぎますやっぱり温暖化なのでしょうね先週の土曜日は保育園の運動会でしたが大雨で中学校の講堂でありました屋外だと昔の一眼レフでも綺麗に撮れますが雨の日の屋内それで離れているともう駄目です手振れはするし・・・最近変えたスマホは安い分だけカメラ機能は・・・それよりも困ったことは「おばあちゃん、おじいちゃんと玉入れ競争」のコーナー孫のクラスのジイジ組、バアバ組、子供たちが玉入れ競争をするのですが1回戦、必死のじいじ、バアバ達子供達が負けてしまいました2回戦は、会場にいる小学生のお友達にも参加私と隣の人は、手加減しないといけないと思い入らないようにしていました。が・・・・終わってみるとさすが、じいじ達は手加減をしてくれましたところがバアバ達は空気読めない人ばかりで子供達はガックリ、_| ̄|○先生も「あちゃ~~」 「来年は頑張ろう~」でも年長さんになると玉入れは競技は無い。空気読んだほうが良いのか現実を理解したさせたほうが良いのか??そんな時は5歳児に勝ってもね
2017.09.19
コメント(0)
私の住む町では16日が灯篭流しと花火大会でお盆の行事が終わりますこの日は早朝から車が増えてきます我が家があるのは海岸に近いので当然凄い人で町内は混みます最近は郊外の運動公園からシャトルバスで対応するので歩く人が歩いて会場にはいります窓を開ければ海上での花火は見れませんが有線の実況中継を見ながら大輪の花火は見れますそれどころか花火が始まると地震と思うほどの振動がしますそれで十分です消防の息子は例年仕事になります今年も何もなく無事に終われました良かったです。今朝は何とも静かですね仏間のお盆飾りをかたずけていて気がつきました分かりますかきっと孫のあ~ちゃんでしょうね三つ編みを最近覚えましたいつの間にか編んでいますお昼寝の時、鴨居にかけてある義父の写真、義兄(主人の兄で1歳の時病死)、仏壇の横にある大樹の写真を見て「お兄ちゃんと、おじいちゃん、赤ちゃん、皆ここに居るのね」と言い仏壇を指さしました可愛い一言に癒されます
2017.08.17
コメント(6)
こんばんは。本来なら旅報告のつもりがまだまとめていないので本日の一日を昨晩は飛行機は定刻に着いたのですがJRの特急が運休でもって普通を乗り継ぎ帰って来たのは午後9時20分ごろさ~さと主人の夕食の後片づけしてお風呂に入って寝ましたが夜中に何度も 携帯に災害速報朝の4時には防災ラジオから大声で避難指示隣の町内までだ・・・そうか川が決壊するかもうとうとしていたら今度は我が家の息子の声で「おかん、大事なものを2階へ上げて。嫁さんも呼び出しがあったので、来てほしい」昨晩より避難所は準備されていますが本格的に人が避難してくると健康管理の保健師は呼び出され避難所に行きますもちろん息子は夜中呼び出しで消防本部におります自宅から息子宅は徒歩でも5分ほど孫たちは寝ていますので朝食の用意をして、待っていましたその間にお店にある大事なパソコンや書類を息子の家の2階へ避難7時過ぎに二人とも起きましたがき~ちゃん、ママがいないのでご機嫌大好きなソーセージを食べてご機嫌が治りましたテレビ全国版で我が町の情報がバンバン流れています本当に後数センチだったのです9時過ぎに保育園の登園が認められ二人の準備して連れて行きました両親の仕事を知っているので先生方は「良いですよ」と言ってくれました今日ぐらい見てあげたかったのですがさすがに旅の疲れありの・・・昨夜からの睡眠不足の・・・昼から仕事の・・・あ~ちゃん、き~ちゃん、ごめんなさいね日程が1日違っていたら帰ってこれないし、大変だったね被害に会われた方の事を思うと安易に良かったと言えない気持ちがあります一日も早く日常生活を取り戻せますように願うだけです
2017.08.08
コメント(4)
こんばんは。火曜日の午前中は孫のあ~ちゃんの保育参観ママが半休をとり行きましたが「あれ?」と思っていたらママが「お母さん、き~ちゃんが38度の発熱して連れた帰ってきました。 午後からはそのままお休みをもらい、病院へ行きます」との事夕方受診した結果を聞きましたが、夏風邪だそうです。24日水曜日は、大樹の命日の前に大野の事故現場に行く予定でした朝の様子を見て考えることにしました早朝、39度まで熱があるので午前中だけ見てほしいと息子からSOS出かけるには止めて、じいじと二人で子守をしましたよ。昼から息子が仕事を休んで迎えに来てくれましたお姉ちゃんである あ~ちゃんを4時に保育園にお迎えに行きご飯を食べさせそのままダンス教室へ連れていきますお嫁ちゃんはまだ仕事から帰れないようですあ~ちゃんを連れて帰り我が家でお風呂に入れて、送っていきます。木曜日き~ちゃん熱が下がりません。少し元気があっても1時間ほどすると「おんぶ、おんぶ」そしてうつらうつら1時間半ほど眠りますお昼はゼリーを少しだけ食べ、「おんぶ、おんぶ」そしておんぶして眠り、少しだけ遊んでおんぶして寝ますお嫁ちゃん、仕事を定時で終わらせてもらい急いで病院へアデノウイルスによる感染症による扁桃炎でした薬もなくただ安静にするだけです高熱が3~5日続きますしかし私はこの夕方の時点で体がボロボロ(lll ̄□ ̄)ガーン!! そのまま緊急にマッサージを受けに行きます金曜日き~ちゃん、やっと平熱に戻りました用心のため保育園はお休みです私はお化粧する時間もなくお疲れ気味き~ちゃん昼寝をして起きた時私の顔を見て「ぎや~~」と大泣き( ^ω^)・・・6時に息子が帰ってきてき~ちゃんをお風呂に入れて、私があ~ちゃんをお風呂に入れてご飯を食べて元気になり帰って行きましたすっぴんのバアバが大泣きされた1週間でした明日は午前中ボランティア、その後大野へ行きます
2017.05.27
コメント(2)
ガス給湯器が直り、通常の生活に戻りましたらこのところの三寒四温で、風邪気味になりました昨日よりマスク、うがい、早寝、葛根湯あらゆる手立てを高じております日曜日はタオルケア帽子のボランティアで9時には出かけないと行けません昼からは虹の会夕方は仕事でお客様のところへ配達をしながら帰ります昨日主人は気になっていた肺がんの件で担当の先生と相談してきました今月の始め食道の検査の為に胸部CTを撮りましたその時に薄っすら気になる点が見つかり相談をしていたのです8年前のPET付きがん検診を受けていた時の画像にも薄っすら小さく映ってたようです今回1・5センチになっており食道がんから転移したものではなく以前からあったものが8年かけて薄っすら移りだしたとのこと今の段階では経過観察でも良いそうですしかし夫婦で相談してゴールデンウイークには取る方向で話を勧めましたもっと濃くなってから、5年ぐらいは大丈夫らしい。もう少し大きくなってからでも問題はないそうですでもね・・・何が有るかわからない。人生には。入院は1週間ないそうです私の性格ではそんな危険のない癌と云われてもすぐにでも取りたいのです先生曰く「辞めるのは何時でもいいからね」と。昨晩は手術の時にお世話になった肺機能を鍛える器具を出してきてました今から鍛えておかないとね食道の手術では肺の機能が低下して大変辛そうだったからね集中治療室で大暴れガス給湯器の出費と主人の入院でゴールデンウイークのお出かけは無しですでも健康が一番ですからね
2017.02.25
コメント(2)
昨日からの寒波。北陸地方の南である我が町でも積雪に大雪ほどではありませんが今日はと忙しいです先週の水曜日午後のひと時、お店で手芸の準備していたらお嫁ちゃんからSOSの電話「あ~ちゃんが保育園で吐いたようで直ぐにお迎えに行ってほしい」大急ぎで保育園に直行、ぐったりしているあ~ちゃんを連れて自宅へ布団に寝かせるも「ゲボ・・ゲボ」辛そう少し治まっても「ゲボ・・ゲボ」給食を全て吐いたような感じです水分を補給して休ませましたき~ちゃんはお嫁ちゃんのバアバが保育園にお迎え水曜日は昼から小児科がお休みなので木曜日の8時に息子の家に行き、9時に予約の小児科を受診、保育園で16名の患者や出たようです感染性胃腸炎で微熱はありますが下痢をしていないので一安心帰ったからうどんを食べた見ましたが、やっぱりダメ吐き気が治まったところで焼きプリンをほんの少し「美味しいい」と言って食べてくれました木曜日はお店の日なのであ~ちゃんとのんびり店番しながらと思っていたら私の携帯保育園の園長先生からで「保育園の園児さんに胃腸炎が流行して本日より給食が中止になりました。き~ちゃんのアレリギー除去食が出来ないので直ぐにお迎えに来てほしいのです」とのこと時計を見たら11時半。あ~ちゃんに理由を説明してお留守番を頼み車で5分ほどの保育園へち~ちゃんのお部屋では非常用のお粥の缶詰を紙コップで食べていました先生方はお部屋の消毒、玩具の消毒、県の保険センターの人からの調査何だか大変そうそれからは二人の子守とお店3時半ごろのなりお昼寝・・二人とも爆睡お店との通路を少し開け声に耳を澄ませ行ったり来たりしながら仕事6時にママが帰ってきましたが、二人ともまだ爆睡金曜日、保育園はお休み8時にお嫁ちゃんが二人を連れてきてくれ自宅で子守、すっかり元気になったので鬼ごっこやお絵かきお昼も沢山食べてくれましたよ午後からは息子が半休を取ってくれて迎えに来てくれたので私も一休み今日は自宅でのんびりしています
2017.01.15
コメント(6)
今朝は冷え込みましたその分今は秋晴れの晴天まるで空に水色の色紙を貼ったみたいですお店は今日はお休みなので朝から掃除・洗濯と大忙し一息ついてコーヒータイムです昨日は大樹の月命日小雨が降る中お墓参り「おかあさん検診大丈夫だったよ。 守ってくれてありがとう」全く風がないのでロウソクの火が何時までもついていました昼からはお仕事月初めの日は忙しいのですよ朝一番にき~ちゃんの為に焼いたアップルパイのき~ちゃんバージョン小麦・卵・牛乳がアレルギーで食べれないき~ちゃんにはちみつを入れたりんごを炊いて米粉のシュウマイ生地に入れてオーブンで焼きますお菓子の空き箱に入れて仕事帰れに渡しましたよ何時も温かいコメント有難うございます
2016.11.02
コメント(4)
久しぶりの晴天に気分も爽快・・・の予定でしたが昨日より少しばて気味昨晩は9時に寝て本日は5時に起きてお風呂その後暫くごろ寝9時過ぎに孫の保育園のおばあちゃん、おじいちゃんと遊ぼうというイベントに行きました何時もの園が鬼ごっこの会場に変身それから手遊び最後に玉入れ息子の子供時代にはなかったイベントが目白押し来週は秋祭りのお手伝い可愛い子供たちを見ていると大樹の幼いころとダブり涙こらえて拍手あ~ちゃん、帰る時間になったら眠たい・・だっこ・・涙を浮かべて抱きついてきます暫くしっかり抱っこしてあげました頑張っても4歳児可愛いものですね保育園に飾ってあったすすきのフクロウ後日書きますが義母が特養に入所しました急展開でばたばたしましたが一息ついています
2016.09.30
コメント(4)
昨日は孫の運動会でしたよ息子たちが通った保育園最近は狭い園庭を使わず近所の中学校の広い校庭をお借りして開催されます息子たちの同級生も多いですそうなるとじいじ、ばあばもお友達写真をとっていても大樹が生きていたらどんなパパになっているのかなそんなことを思いを心に秘めてながら一生懸命応援していました大好きなミニーちゃんを付けてあ~ちゃんまだ小さいき~ちゃん二人のお陰で楽しい一日でしたよ
2016.09.25
コメント(2)
今日は朝から暴風雨警報雨はそれほどでないけれど風がね5日が孫の保育園入園式二人の息子達が入園した保育園30年すると孫が入園するのですね最近は入園式に両親、その親と多いこと我が家はパパとママ我が家に車を置き、保育園まで歩きます(3分)私は正面玄関で写真を撮りに行きましたよ後は仕事なので帰ってきました昨日は初めての通園日慣らし保育でお迎えは11時その後1時間ほどお散歩をして帰りました近くの神社の桜が満開でした少し眠たくなった、き~ちゃん春の歌をよく歌えるようになった、あ~ちゃん私が替え歌を歌うと「ばあば違うよ」と最近言われます介護の疲れが孫の笑顔で救われますやっぱり幼子の笑顔は最高ですね時々一人しかいない子供を失ったお母さんの事を思い深い悲しみを思います
2016.04.07
コメント(6)
天気は風が冷たく寒いですよお嫁ちゃんは来週の月曜日から仕事復帰それで先週は病院へ行って打ち合わせ(子守はわたくし)連休は結婚式でこれまた下の孫を守楽しいですが連日になると少々疲れますねその間に義母の通院と介護本当に自分が元気でないと全てが止まってしまいますね。昨日はあ~ちゃんとお昼にチラシ寿司を作りました子供が食べられるようにとブロッコリーやカマボコ、卵、海苔、焼き鮭など入れました6月には4歳になるあ~ちゃん、ご飯を混ぜたたり、うちわであおったりで大忙し美味しく頂きました介護の疲れもとれますね子供の笑顔に癒されます
2016.03.24
コメント(4)
こんばんは。今日も午前中はお天気が良かったでも風は冷たいですね暦の上では春の訪れ・・・朝ディへ送り出して、手早く家事を済ませ銀行、コメダで何時もの読書タイムただ今読んでいるのは、認知症関係の本後日アップしますね夕方お嫁ちゃんから相談がありました4月から保育園にあ~ちゃんと、き~ちゃん預けます育児休暇を早めて3月から仕事復帰したいとのこと病院の都合でひと月早く復帰を促されたようです3月は病院内の託児所に二人とも預けます私は火・木・土曜日だけお店を開けています私がお休みの日(月・水・金)はお嫁ちゃんは託児所に預け日勤のお仕事ですそれで、私が4時頃に病院内の託児所にお迎えに行きます当初3月に慣らしをする予定でいましたが今月に慣らしをするようになりました義母は今落ち着いているので助かりますねもうひと頑張りしないといけない春になりそうです
2016.02.04
コメント(4)
昨日は大樹の月命日で朝からお花屋さんへ「寒くなってね~」墓苑から空を眺めて呟きテンション上げて帰宅、義母はディにお泊り。その間に大急ぎで掃除、洗濯。昼食は簡単に済ませ、主人と市民文化センターである市民文化祭へ孫のあかちゃん、本日バレエの初舞台。大きなおねえちゃん達と共に頑張りましたこれから写真撮るのも楽しみです息子たちの少年野球を撮る為に買った1眼レフのカメラ頑張って使おうかな!!本日は義母の為にこれからミシンをします
2015.11.02
コメント(8)
こんばんは。毎日多忙なわたくしです。土曜日は明け方から左頭部に痛みが発生片頭痛かもと思いながらうつらうつら土曜日はあかちゃんの七五三の日です朝から着付けをします。バテバテの顔では困ります六時半になっても治まらないので、片頭痛の薬を飲ましたこれは3時間で効果が出てきました9時前に義母をお泊りディに迎えに来てもらい私も用意をして出かけましたよ春にきいちゃんの100日のお祝い時に七五三のお写真は撮ってありますでもお参りに行くので土曜日も着物をきましたよ半年でかなり大人しく着ていますよしかし、今回の片頭痛の薬良く効くよ何時ものように吐き気もなく昼からはだんだん元気が出てきました夕方は息子夫婦と共に食事をしてお祝いをしましたよ息子夫婦からは私達に誕生日のプレゼントがあり本当に感謝、感謝でした
2015.10.25
コメント(4)
ここ数日変な天気ですね朝8時半過ぎにディのお迎え昨夜は微熱がありましたのでヒエピタシートで冷やしました朝には平熱に下がりましたよ今日は大樹の月命日なので朝からお花屋さんへ行きその足でお墓へ大雨が降っていたのですがお墓に着くころには雨はあがり一安心やっぱり晴夫だね明日から地元のお祭りです何時ものことながら天気がね仕事の合間をみて昨日の本を読んでいます「最期のときを有意義に暮らすとは」それにしても、ディから帰ってくると楽しいのか義母の部屋から、鼻歌が聞こえてきます何を唄っているのかと言えば創作音楽。聞いたことが無いような歌詞とメロディー何でも良いですよね。楽しければね主人曰く「唄なんて歌うの聞いたことがないのにな~」 「認知症になると変わるのかなあ~」私「怒ったり、物が無くなると騒いだりするよりも、歌はいいじゃん」 「大声出して変に騒いで困らす人も多いのよ」主人「そうなんだ~。」やっぱり主人はのーてんき この人も歌う部類か、怒る部類か、落ち込む部類か?なるべく可愛く年を取りたいね
2015.09.01
コメント(4)
こんばんは。昨日は久しぶりにゆっくり出来たので午前中は自宅周りの草むしりやっぱり休めないのですね今日の午前中は子育て支援センターの七夕祭りでしたよ1時間でしたが楽しい時間でした何時もイベントの最後はアンパンマン体操をして大きな丸い布が出てきてその中に子供たちが入り大人や先生が周りを持って風を送ります音楽にのって、みんな一番の笑顔が出ますよそれから「見上げてごらん 夜の星を」を先生の指導で手話をしながら歌いました。子どもの時代から簡単な手話を覚えるなんて☆・*:.。.素敵.。.:*・☆(人´Д`)ポッ見上げてごらん夜の星を小さな星の小さな光がささやかな幸せを歌ってる穏やかな一日でした。
2015.07.06
コメント(8)
今日はき~ちゃんの100日のお祝いとあ~ちゃんの七五三の前撮りでした午前中は雨が降っていましたが午後からは晴天に写真スタジオで撮影ここではカメラ禁止なので数枚だけしか撮れません三歳用のドレスはお外での撮影二時間かけて撮影終了着物・ドレスとお色直しに必死楽しませて頂きましたよ夜は息子夫婦とお祝いの食事会楽しい時間となりました義母はデイへお泊りを頼みました明日は朝寝坊できそうです
2015.05.19
コメント(4)
こんばんは。18日から今年初めての虹の会夜中に大丈夫か??と思いながらも盛り上がる話に夜も更け気が付いたら爆睡朝5時に目が覚め携帯を見たら「2時前に陣痛が来たので病院へ行きます」とメール続いて「3時過ぎに無事に3360gの女の子が生まれました」え~え~え~あわてて主人へ電話して「早く迎えに来て~~~。」そうしたら息子から「今から来ても何もないから ゆっくり帰ってきたらいいよ」そんなわけでゆっくり朝食をして帰りました19日はお嫁ちゃんの28歳の誕生日日付が変わったらお腹が張ってきたのできっと誕生日まで待っていたのですね超安産で全く役に立たなかったバアバでした次女で名前は 黄央(きお)KIOちなみに長女は 朱海(あか)AKA必ず 「ふりがな」が必要な名前です
2015.01.20
コメント(6)
今日は朝から寒いですね明日は今年初めての虹の会です新年会を兼ねてお泊りで温泉の予定ですがお嫁ちゃんのお腹のあかちゃん予定日を過ぎても居心地が良いのでしょうまだ陣痛がきませんね途中で生まれそうになったら直ぐに帰れるようにして出かけたいと思います
2015.01.17
コメント(6)
今日も朝からみぞれ明日がお嫁ちゃんの予定日なのですがどうもお腹の居心地が良いようです我が家の旦那様は発熱から1週間61年の人生で初インフル熱が中々スッキリせずに昨日も点滴の為通院いらち(せっかちの意味)だから先生に「もっと早く治せるのは無いのか?」と尋ね「それは安静が一番です。。。」と言われたそうですそんなこんなで、まだ寝たい起きたりです主人の周りには誰もよりつきません義母は昨日から介護サービスを受けにられるようになりました12月から部屋での食事になり主人とは会うとこもないので感染のリスクは少ないからです昼からは孫と二人で買い物や食事に出かけますじいじには可愛そうですが私が罹患したら大変ですからね
2015.01.11
コメント(2)
新年の箱根駅伝を見に出かけた主人3日に息子ファミリーとお外で食事。あかちゃんは、「ばあばのお家に泊まる」と言いだしてパパママに「バイバイその晩は私と寝ました。12日が二人目の予定日(女の子の予定)だからあかちゃんは甘えたいのに少し我慢をしているようです泊まった次の日、主人が発熱月曜日病院へ行きましたが、まだインフル検査は陰性なので風邪の診断ところがスッキリしないので水曜日に再検査をしましたら陽性。インフルエンザでした。水曜日にあかちゃんが泊まる予定でしたが、そのあかちゃんも発熱。あかちゃんは今日は元気が出てきましたが主人は熱が中々下がりませんね家族がインフルに感染すると義母のデイケアでは通所を断られるのですそんなわけでお嫁ちゃんが通院する今朝は義母に早めの朝食を食べさせ9時前に昼食用のおにぎりを用意して息子の家に出かけましたお嫁ちゃんが病院から帰るまでばあばとお留守番ですね息子は、昨日職場管内で火事があり昼ごろまで夜勤明けでも帰れないのです水曜日は義母の通院でしたので本当に今週は病気に振り回されています早くみんな元気になってほしいものです
2015.01.08
コメント(2)
こんばんは。カレンダーもあと一枚ですね朝からあかちゃんと遊んでいましたが雨がよく振る一日でしたが気温はそれほど低くないのでたすかりました昼前にあかちゃんとお花屋さんへ何時ものようにお花を選びましただんだん花の種類は少なくなっていますね小降りになったのでそのままお墓参りへあかちゃんは「お水ざ~~のところへ行こう」先月も1日にお花屋さんへ行ってから行きました良く覚えていましたね。孫とアイアイ傘でお墓参り可愛い手で手を合わせる姿は本当にかわいくて、かわいい幸せな瞬間とは、平凡な日常にあるのでしょう月命日、又一か月が始まりましたね
2014.12.01
コメント(4)
全69件 (69件中 1-50件目)